iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

お役立ち お知らせ ディスプレイ 修理

iPhoneの画面が割れた、、、そんな時は船橋のあいプロまで!

投稿日:

お世話になっております。 あいプロ船橋店でございます(^^)/ みなさん、いかがお過ごしでしょうか(^◇^) 本日もあいプロ船橋店は元気に営業をしております! 営業時間 11時~20時まで! 20時以降もご予約されたお客様のみご対応をさせて頂きますので、お仕事で営業時間が過ぎてしまっても安心です(^_-)-☆ ドシドシご連絡くださいませ(^^)/

携帯電話(iPhone、Android)

iPhone7が発売されてはや1年が経過しましたね。 月日が経つのは本当に早いものですね。 あっという間に過ぎ去ってしまいます。 日ごろ私たちが片手間も離さないもの、それは携帯電話です。 最近の携帯電話は大きく分けて2つにわけることが出来ますね♪ そう、アップル社のiPhoneとAndroid携帯(Xperia、GALAXY、ネクサス等々)です。

修理の事

今回の修理ブログはiPhone画面交換の事を綴っていきたいと思っております。 みなさん、修理と聞くと高いイメージがありませんか? あいプロ船橋店はお客様目線に修理の事を考えていますので、他店の値段には絶対に負けない自信を持っております。 最安修理といえばあいプロです。 安い、早い、安心(保証5年)の三拍子が揃った修理店を是非ご利用くださいませ(^^)/

iPhone7画面修理

先ほどもお話をした通り、我々人類の生活に欠かせられないもの、それは携帯電話です。 その歴史はまだ浅いですが1990年代初頭から爆発的に人気が出てきているのが携帯電話です。 初期の頃は携帯電話と称されておりましたが、現代ではスマホ、あるいはiPhoneと言われる方がおおいのでないでしょうか。 そんな日ごろからお世話になっているiPhoneがうっかり落としてしまって画面が割れてでもしてしまったらその日の一日はブルーになってしまいますね。 私も過去に何度か自身のiPhoneの画面を割ってしまう事がありました。 毎日使用しているし、暇があったらiPhoneをみる癖がついてしまっているので、割れた姿をみるととても残念に思ってしまうのが現代に住んでいる我々の性だと思います。 これからこのブログではiPhoneをどのように修理しているのか、注意ポイントはどこなのかと簡単ですがご説明出来たらいいなと思っておりますので、是非興味がありましたらお気軽にお読みください(^◇^)

修理について

みなさんが修理する上にあたって一番気になるのはどこでしょうか。 はい、それは修理費の事だと思います。 最近では修理店は沢山あります。その中でどのお店がいいかの判断は、ひとそれぞれ違うと思いますが大半のお客様は修理費の事だと思います。 iPhone、スマホの修理は決して安くありません。 生活する上でのデータが全て詰まっていると言っても過言ではないiPhone、スマホも修理はどこも安くないのが現状です。

あっ!!って思った時にはするりと自分の手から落としてしまっていて、案の定割れていた、、なんてことは人間生きていれば必ず起きるものです。 大半の方は落とした経験はあるんじゃないでしょうか。 そこで割れる割れないはその場の状況によって変わってきますが。。

ここであいプロ船橋店の画面に関する修理表を記載しておきますので、これからiPhoneを直したい、直す予定がある方は是非ご確認して頂きたいですね。 画面の修理には大きく、ガラス交換、液晶交換の2つがあります。 前者は表面のガラスのみの交換。比較的軽度な修理です。 後者はガラスが割れてしまい尚且つ液晶までダメージがいってしまっているものを指します。 こちらは比較的に重度な症状になります。 お値段もそれぞれ変わってきますので、ご自分の携帯がどのような状態なのかご確認してみてください。

修理価格表

MODEL ガラス交換 液晶交換
iPhone7plus 16000円 18000円
iPhone7 14000円 16000円
iPhone6Splus 11600円 13600円
iPhone6S 9500円 11500円
iPhone6plus 8400円 10400円
iPhone6 6200円 8800円
iPhoneSE 6200円 7300円
iPhone5S 6200円 7300円
iPhone5C 6200円 7300円

実際にiPhone修理を覗いてみよう

それではこれからiPhoneの画面交換の仕方を簡単に写真付きでご説明していきたいと思います(^^)/ 注意点、ポイント等はしっかり説明していきますので、是非ご確認してみてください。 それでは参りましょう(^◇^)

電源を落とすことから

iPhone、スマホの修理で一番最初に行う事は端末の電源を落とす事から始まります。 それは修理中にショートを未然に防ぐ為です。 修理をする上で一番怖い事は、修理中に端末がショートをしてしまい、基盤が壊れてしまう事です。 基盤が壊れたら日本では直す事はほぼ不可能といっても過言ではありません。

精密機械全般にいえる事ですが、まずは電源を落としてから中を開けていくというのが基本スタンスになります。

ホームボタン下のネジ2つ

電源を落としたらいよいよ画面を外していく作業に移ります。 iPhoneの画面はホームボタン下にあるネジでとめられています。

上記写真ではネジをはずしている所を写真に収めた所になります。 ネジは2つあり、我々は星型ネジと呼んでおり普通のプラスドライバーを使用してしまうとネジ山がナメってしまいますので注意が必要です。 しっかり自分の目で見て、ネジ山とドライバーがしっかりはまっていることを確認したらゆっくり回します。 難しい所はなに一つありませんので簡単に外す事が出来ます♪

ヒートガンを使用して画面を温める

おやっ!?っと思った方もいらっしゃるかもしれません。 なぜ、画面にヒートガンをあてているのか。 それはiPhone7の画面周りについているシールを温めて画面を取りやすくする為です。 一定時間あてる事によって画面全体が温まってくるので、そうしたらすかさず先のとがったもので淵にいれます。 そうすると簡単に画面を剥がす事が出来ます。 なお、安全上温めすぎるのは良くないため適度に温める事が大事です。 溶けてしまうほど熱風を与える必要はなく、シールが剥がれる程度に温める為本体に対しての影響はありませんのでご安心ください。

画面と本体

先が細くとがったもので画面のまわりにアプローチをかけていきます。 本体側のフレーム側を傷をつけないため、我々修理者は専用の工具を使用して開ける事がほとんどです。 少しでも画面を浮かす事が出来たら、プラスチック製の工具でまわりを一周させることで本体に全く傷をつけることなく開ける事が出来るのでとても重宝するアイテムです。

これで本体と画面を切り離す準備が整いましたね。 上記写真下に写っているのが本体、上が画面になります。 黒い長方形がバッテリーになります。 バッテリーの上の部分に逆L字の銀色に部分につながっているコードとそこに一緒についているバッテリーコードを抜きます。 最初に電源を落としていますが、元がバッテリーとつながっている為少しの電流が流れているのでそれを全て断ち切る事が大事です。 とても高く皆様のデータが保管されているのがiPhone、スマホになりますので手順を少しでも間違えてしまうと大変な事になってしまいます。

画面ケーブルを基盤から外す

こちらの写真の方が見やすいので貼っておきます。 写真中央部分の銀色の部分を専用のドライバーを使用して外します。

銀色の部分が取れた状態の写真を添付しておきます。 それぞれバッテリーコードと画面コードが2本ついています。 順序としてバッテリーから外し、そのあと画面のケーブルを外します。 写真はバッテリーのケーブルを抜いた写真になります。 画面ケーブルはまだついており、これから外すところです。 ここで注意したいのが、ケーブルはとても繊細に作られている為、ゆっくり慎重に外す事です。 適当に扱ってしまうのは思わぬ症状を起こしてしまいますので注意が必要です。 またケーブルを差すときも注意が必要で、チップに傷をつけてしまうと本体が故障、画面の使用が出来なくなってしまいますので同様注意が必要ですね。

画面と本体の切り離しに成功

ここまできたら本体はしばらく必要ありません。 今回はiPhoneの画面交換主ですのでどこか安全な場所に置いておくのが賢明です。

画面について

上記写真は画面のパーツを写しております。 向かって左下にあるのが新しい画面、そのすぐとなりにあるのがインカメラとセンサー、その上にある真ん中に銀色で四角い黒いものがスピーカー、右下にあるのが銀板、その左にあるのがホームボタンになります。 iPhone7パーツの中で唯一替えが効かないのがホームボタンになります。 ホームボタンを壊してしまうとiPhoneそのものが動かなくなってしまいますので注意が必要です。 その他のパーツは替えが効く為失くしたり壊してしまっても安心です。 ホームボタンだけは慎重に扱うようにします。

ホームボタンについて

最後にホームボタンをつけるのですが、先ほども言った通り慎重に修理をしないと一巻の終わりになります。 銀板を取り付けてホームボタンをつけるのですが、慎重に行います。 何度でも言います。 慎重に壊さないように。

ケーブルをつなぐ

ここまで来たら修理も終盤ですね。 ケーブルを繋ぐ準備が出来たのでこれから繋いでいきたいと思います。 ここでの注意点はケーブルを繋ぐ際はしっかりはまるかどうかです。 ずれた状態で無理やり入れ込んでしまうと壊れてしまう原因になりますので注意が必要ですね。 精密機械全般に言える事ですが、修理の際は優しく、ゆっくりが基本です。 急いでも意味がありません。 自分の目と手を信じゆっくり嵌めていくのが基本となります。

完成!

画面と本体をしっかり繋ぐことが出来たらいよいよ電源をオンにしてみます。 アップルマークが綺麗に映しだされたらほぼOKでしょう。 ただ油断は禁物です。 操作が出来なかったり、センサーが効かなかったり、声が聞こえなかったりとの症状があるため、最終検査をしっかりおこなってからお客様にご返品する事になります。 今回は全ての検査にパスをすることが出来ました。 良かったです。 お客様にお渡しした所、大変喜んでお帰りになりました。 今までボロボロだったのが新品みたいにピカピカになって返ってくるのでうれしい事ですね。

最後に

ここまでブログを読んでくださった方、ありがとうございました。 こういった形で簡単ですが修理の概要を記載させて頂きました。 皆様もご自分のiPhoneがどのように修理されるのか少し興味があるんじゃないかと思い綴らせて頂きました。 それでは最後に修理の詳細を記載しておわりたいと思います。

詳細

機種=iPhone7

修理内容=iPhone7液晶交換

修理時間=約30分

費用=16000円(修理費+税込み

  • iphone 修理
  • iphone 修理