〒520-3252
滋賀県湖南市岩根4580
イオンタウン湖南 auショップ 外側左隣
皆さんこんにちは!!
あいプロ滋賀・湖南店です!
今回は画面割れに関してご紹介していこうと思います。画面割れは日常のスマートフォントラブルで一番起こりやすいトラブルかと思います。最近ではスマートフォンの普及率も上がって日常生活の中でも使用する場面が増えたこともあり画面割れに遭遇する方も増えつつあるということで
ここで画面割れに関してしっかりと知っておかないといざ画面が割れてなにか症状が出ていても対処できなくて2次的な被害が起こったりすることもありますので今回のご紹介では画面割れが起こったとの対処や画面割れの週類に関してのご紹介をしていこうかと思います。
ではまず最初なのですが、画面割れなどが原因で起こることがある画面が勝手に動くゴーストタッチに関してのご紹介を先にしておこうと思います。その方が、メインテーマでゴーストタッチが出てきたときに理解しやすいと思いますのでゴーストタッチに関して知らない方は内容を確認してみてください。
それでは早速行きましょう。
ゴーストタッチに関して。
ゴーストタッチとは、名前の通りおばけがタッチ操作をしているかのように見えるところから名前がつけられました。このゴーストタッチには、実は起こる原因が種類あってその種類ごとに改善方法が異なってきます。
ですので、まずゴーストタッチが起こったときには今からご紹介する原因のどちらに該当するのかを確認してからその原因にあった改善方法を施すようにしなければなりません。ではその原因を1つずつご紹介していきたいと思います。まず1つ目からです。
①システム的なことが原因で起こるゴーストタッチ。
まず1つ目のゴーストタッチの原因は、システム的なことが原因で起こるゴーストタッチです。これはどういうことかと言いますと、IOSやAndroidなどのシステムのバージョンアップの際にシステム内で何らかのエラーが起こってそのエラーが原因でゴーストタッチが起こってしまうという内容です。
このゴーストタッチが起こっているときの特徴としては、画面割れ等も起こしていないのにタッチがおかしいときやシステムのバージョンアップ後すぐに様子がおかしくなったときなどが特徴として上がってきます。
ではこのゴーストタッチを改善するにはどういった改善方法があるのかと言いますと、まずはそんなに症状がひどくないなら次回のバージョンアップのタイミングを待ってみるということです。次に症状がひどくて待っている場合ではないときには、バージョンをグレードダウンさせる専用のソフトをパソコンにインストールしてそのソフトを使ってグレードダウンしてみるということ。
それでも直らない場合には、最悪の場合ですが初期化を施すしかありません。ですが、この時点でバックアップを取れていない方はデータも初期化されてしまって返ってきませんのでそれを承知の上で初期化をするようにしてくださいね。
では次に2つ目の原因です。
②物理的なことが原因で起こるゴーストタッチ。
次に2つ目のゴーストタッチの原因は、物理的なことが原因で起こるゴーストタッチです。これはどういうことかと言いますと、落としたりどこかに強くぶつけたり稀なパターンで言うと愛犬や小さなお子さんが噛んで画面が損傷したときに起こるゴーストタッチの内容です。
このゴーストタッチが起こっているときの特徴としては、あからさまに画面が割れているときと表面のガラスは割れていないが中の液晶が割れていてタッチがおかしくなっているといった特徴が上がってきます。
ではこのゴーストタッチを改善するにはどういった対処が必要になってくるかと言いますと、こちらの場合は画面を交換修理することでしか直せません。ですので、お金はかかってしまいますが比較的簡単に改善することができます。
ただし、画面交換するときに民間の修理業者にお願いするときは早く交換できて早期の改善が可能ですが交換するパネルが互換品なので今後メーカーの正規サポートは受けられなくなるといったデメリットもありますのでそれが心配な方は正規メーカーで少し時間がかかっても修理するようにしましょう。
ということで以上が、ゴーストタッチが起こる原因のご紹介でした。冒頭でもご紹介しましたが、ゴーストタッチが起こったらまず冷静にどっちの原因で起こっているかを確認しソレにあった対処をしておくようにしましょう。
そしてゴーストタッチは勝手に操作していろいろな悪さをする可能性がありますので、必要のないときは電源を落としておくようにしましょう。タッチ動作で電源が切れない場合は、各端末に設定されている強制終了ツールを利用して電源を落とすようにしましょう。
それでは次に今回のメインテーマである画面割れの種類とその後の危険性・対処法です。
画面割れの種類とその後の危険性・対処法。
ここでは最初に話していたとおり画面割れの種類とその後に起こる二次被害の危険性と対処法をご紹介していこうかと思います。画面割れの種類は3種類ありますのでその種類ごとにご紹介していきますのでもしいま画面割れが起きている方はご自身の割れがどれになるのかということと危険性がどんなのかを確認して頂ければ幸いです。
添えではまず1つ目の種類からです。
①液晶のみが損傷している場合。
まず1つ目の画面割れは、液晶のみが損傷している場合です。この割れ方は、端末の外側などから衝撃が加わって表面のガラスは割れずに中の液晶のみが損傷してしまっている状態です。
この割れ方の場合は、電源をつけていないときには画面割れが起こっていると言ううことを認識しにくいですが電源をつけると多くの場合は画面に縦線などが入っていたり、黒いシミのような液晶漏れが起こっていたり最悪の場合にはさきほどご紹介していたゴーストタッチが起こる場合もあります。
ゴーストタッチが起こっている場合でiPhoneを使用している方は注意するべき点が一点あります。それは、iPhoneなどのApple製品で画面ロックを設定している場合にそのパスワードを10回以上間違えてしまうと
Appleのセキュリティ上の問題で、その端末を初期化しないと使えなくなるプログラムが組まれています。ですので画面ロックのパスワードを設定している方はゴーストタッチが起こったときにはそういった点にも注意しなければなりません。
ではそういったことが起こらないためにもこの場合にはどういった対処が必要になってくるかと言いますと、簡単なことですが電源を落としてくということです。電源を落としておくことで画面が勝手に動くこともなくなるので電源を落とした状態で修理店に持っていくようにしましょう。ちなみに、画面操作が全く効かない場合は強制終了のツールを使用して電源を落とすようにしましょう。
それでは次に2つ目の画面割れです。
②液晶+表面のガラスが損傷している場合。
次に2つ目の画面割れは、液晶+表面のガラスが損傷している場合です。この割れ方は表面のガラスの方から強い衝撃が加わって表面のガラスに加えて中の液晶までも損傷してしまっている状態です。
この割れ方の場合は、電源をつけていてもつけていなくてどちらにしても画面割れが起こっていることすぐに分かるかと思います。今回の場合は先程の割れに加えて、表面のガラスも損傷しているので割れがひどい場合には破片がこぼれ落ちたり割れている部分で指をけがしてしまう可能性があります。
ではそういったことが起こらないようにするためにどういった対処が必要かと言うと、まず先程と同じく液晶に関しては電源を落としておくことで対処しておきましょう。そして表面のガラス割れに関しては、破片などがこぼれ落ちたり指をけがしないように袋の上からでも触れる上に頑丈なジップロックの袋の中に入れて管理するようにするのがいいと思います。
この状態で修理店などに持ち込んで画面交換修理をしてもらえば初期化の危険性も怪我の危険性も回避することができますのでぜひ行ってみてください。それでは最後の3つ目の割れ方です。
③表面のガラスのみが損傷している場合。
最後の3つ目の割れ方は、表面のガラスのみが損傷している場合です。この割れ方の場合は、端末の外側や表面のガラスの方から衝撃が加わったのですが、衝撃が弱かったり当たりどころによってその衝撃が伝わりにくかったと言うような理由から表面のガラスだけが損傷している状態です。
この割れ方の場合は、電源をつけていないときに画面割れが起こっていることがすぐに分かりますが中の液晶が損傷していないので実はこの割れ方の場合のみこのままの状態でも使うことができる割れ方となっております。
しかし、このまま使うにしてもリスクがないわけではありません。そのリスクは、まず一度割れてしまっているので少しの衝撃や圧力に弱くなっており割れが広がりやすくなっているということと、割れた隙間からゴミやホコリ、水が入り込みやすくなっているので
ゴミやホコリが入ったときには、ゴーストタッチが起こる可能性が出てきますし水が入り込みやすということは単純に水没が起こる可能性が高いということなので十分に注意しなければいけません。
なのですぐに交換修理をしなければいけないわけではないですが、行けるタイミングで直しておくほうがベストでしょう。
ということで以上が画面割れの種類とその後の危険性・対処法でした。
今回はこのあたりで終わろうかと思います!!
最後まで見てくださりありがとうございます!!
皆様のご来店こころよりお待ちしております!!