みなさんこんにちは、あいプロ佐世保店です。今回はバッテリーに関してのご紹介をしていこうと思います。バッテリーは平均的な寿命が2年ほどですが使う人の扱い方や使用の方法によっては寿命に大きく個人差が出てくるようなものです。
その寿命が個人差があることについてまずはじめに詳しくご紹介していこうかと思いますが、皆さんはバッテリーについてどれくらいの知識をご存知でしょうか?バッテリーは端末を動かるエネルギー源なので知識として少しでも知っておいたほうがなにか起こったときなどに冷静に対処できて何が原因でこのようなことが起こっているのかということもわかるかと思いますので個々の記事で少しでも多くのことを知って頂けたら幸いです。
それではまず最初にバッテリーが劣化する要因3つをご紹介していきます。これがバッテリーの寿命の個人差に繋がります。
バッテリーが劣化する要因3つ。
バッテリーは劣化が促進されてしまうような要因が3つほど存在します。その要因がバッテリーに作用することでバッテリーは劣化が進んでしまいバッテリーの減りが早くなったり、最後の方には急なシャットダウンが起こったりもします。
もちろん普通に使用していてもバッテリーは段々と劣化はしていきますが、この劣化要因が加わることによって劣化に拍車がかかり通常の時期よりも早くバッテリーが劣化してしまうのでこれからご紹介する内容の要因には気をつけるようにしましょう。
万が一お心当たりのある方は、これからはその要因に当てはまらないように対策をするか回避してあげるとバッテリーの持ちが変わってきますのでもし3つの要因の内1つでも当てはめるものがある方は以下の文を参考にして頂けると幸いです。それではまず1つ目からです。
①衝撃
まず1つ目の要因は、衝撃です。この要因は、どこかにぶつけたときや不意に落としてしまったときなどに端末の外側から衝撃が加わってバッテリーに作用するというような要因になっております。その他にも小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではお子さんがスマートフォンを何かというのをまだわかっていなくてスマートフォンを投げつけてしまってその衝撃によってバッテリーの劣化が促進されてしまったり
お仕事柄、ポケットなどにしまっていても荷物などがあたってしまって衝撃が伝わりやすい職業などもあると思います。そういった職業に関しても、バッテリーの劣化が促進されることがあるのでこれら全部を含めて対策をしておきたいところです。
ではその対策とは、何をしておくかと言いますと耐久性のあるケースを付けておくということです。至ってシンプルではありますがこれをしているのとしていないのでは結構な差があるかと思います。
通常のプラスチックのケースやシリコン製のケースでは衝撃から守ってはくれませんので、あくまでも耐久性というのを称しているケースを選ぶのがポイントです。耐久性のあるケースはゴツくて扱いづらいというのが初期のイメージでしたが今はデザイン性を重視したものもありますのでごついのが嫌な方はそういったデザイン重視のものも一度見てみてください。
それでは次に2つ目の要因です。
②圧力
次に2つ目の要因は、圧力です。この要因は、スマートフォンをカバンの中にしまっているときやタイトなズボンを履いているときのポケットの中などで起こりやすい要因となっております。
ではどういった内容かと言いますと、まず鞄の中というのはカバンの中に雑にしまっていてその上からものが乗っかった状態で長時間その状態が続くと端末が慢性的にモノからくる圧力で圧迫されてバッテリーにその圧力が加わり劣化が促進されてしまいます。
次にタイトなズボンの中にしまっているときは、ズボンの生地から来る圧力と体からくる圧力で板挟みにされてしまって長期間的に見ると端末の本体が変形してしまうほどの慢性的な圧力がかかることがあります。
このように圧力がかかることでバッテリーは劣化が進んでしまうことがあります。ではこの場合にはどういった対策が必要になってくるかと言いますと、今回はなにかものを使うのではなくご自身の扱い方で十分に対策ができるかと思います。
その内容は、カバンの中にしまっているときにはスマートフォンを雑にしまっておくのではなくしっかりとしまう場所を決めておくか上から物が乗っからないようにしまっておくようにしましょう。
そして、ポケットにしまう場合にはしゃがんだり座っているときに圧力が最大になりますのでその時だけでもポケットから出して板挟みの状態を回避するようにしましょう。ということで最後の3つ目の要因にいきましょう。
③温度
最後の3つ目の要因は、温度です。この要因は、バッテリーにかかる温度のことを指しますがバッテリーは極端な温度下に弱いので夏場で言うと極端に熱くなる車内に置きっぱなしにしてしまったり、外でアウトドア中に直射日光の当たる場所に長時間放置しておくことで端末は熱くなりバッテリーに大きなダメージを与えてしまいます。
逆に冬場で言うと、寒さでバッテリーが劣化するということもありますが主に寒さで顕著になってくるのはバッテリーの劣化症状です。バッテリーの減りが早くなったり、急に電源が切れることが多くなったり、一日の充電回数が増えたりなど様々な劣化症状が顕著になってきます。
そしてここまでは、季節柄による温度下のバッテリーの劣化要因ですが今からご紹介するのは通年で起こりうる温度下でのことです。それは、モバイルバッテリーや充電器を挿したままでの重たいアプリやゲームアプリなどを使用することで端末に多くの負担がかかりバッテリーや端末が熱くなって劣化が大きく促進されてしまいます。
ここでの対策としては、もうひたすらに気をつけるしかありませんがもし万が一バッテリーが異常に熱くなって熱暴走と呼ばれる熱い状態が止まらない状態になったときにはすぐに電源を切ってカバーをつけている方はそのカバーを外して端末の裏側を上向きにして熱を逃してあげるようにしましょう。
ということで以上がバッテリーの劣化要因に関することでした。どの要因も日常生活の中で起こりやすいことばかりなのでバッテリーの劣化が気になる方やすでにお心当たりのある項目があった場合には、これから気をつけるようにしましょう。
それでは次に、先程少しご紹介していた熱暴走についてご紹介しようかと思います。
バッテリーの熱暴走について。
ここでは先程少しご紹介していたバッテリーの熱暴走についてご紹介していこうかと思います。熱暴走は、バッテリーに負担がかかりすぎたときやバッテリーが劣化しすぎてしまって起こることが多いです。
熱暴走で起こることは、まず初期段階として画面がフリーズしたりゴーストタッチが起こったりします。正直この段階で止めておくのが得策だと言えます。ここで止めるには先程も述べたとおり、電源をすぐに切って熱が逃げるまで置いておくようにしましょう。
そして、次の段階で起こることは基盤の損傷や起動不良に陥ることです。ここまで来ると熱暴走もかなり厄介ですし高確率で修理で直らないことも出てくるようになります。そして最終的には、バッテリーは膨れ上がったり最悪の場合には発火することもありますのでそうならないためにも初期段階でしっかりと熱を逃してあげるようにしましょう。
それでは最後にあいプロ佐世保店でのバッテリー交換修理についてご紹介しておこうと思います。
あいプロ佐世保店 バッテリー交換情報
あいプロ佐世保店では様々なタイプのバッテリー交換を行っております。iPhoneはもちろんのことながら、iPad、その他タブレット、MacBook、その他PC、ゲーム機、Android(Xperia、Galaxy、Nexus、HUAWEI、ASUS、HTC)など様々なタイプのバッテリー交換が可能となっております。
しかし、国産メーカーや国内限定モデルで生産されたAndroidなどではそもそも交換用のバッテリーの入荷ができませんのでバッテリー交換修理を行うことができません。ですのでその場合には、お客様に全く同じ端末を用意して頂きそこからバッテリーを取り出してそのバッテリーを交換用のバッテリーにするという方法でなら交換が可能でございます。
それでは、バッテリー交換についてですがまずiPhoneのバッテリー交換に関しては最短で15分ほどで交換作業を終えることができます。ですのでお買い物のついでに預けて頂きそのお買い物が終わり次第取りに来ていただければ終わっていますのでお気軽にご依頼ください。
次にAndoroidやそれ以外の端末・機種ですが、作業時間は最短で30分から1時間程度になっております。機種にもよりますので詳細な時間を知りたい方は、お電話やメールにてお問い合わせいただければお答えしますのでお気軽にお尋ねください。
そしてバッテリーにはどれも3ヶ月の保証期間がついていますので、万が一交換後お持ち帰りいただいてから充電の減りが早かったり、異常なほどの熱を発している場合には初期不良として交換することができますので安心してご利用頂けるかと思います。
ですが、保証期間も端末に水没反応などがある場合には保証期間をつけることができませんので予めご了承頂ますようよろしくお願い致します。それでは最後にお値段ですが、HPに詳細が記載されていますのでそちらをご覧いただけると幸いです。
もしそれを見てもわからない場合には、先程も申し上げたとおりお電話かメールにてお問い合わせ頂ければお答え致しますのでお気軽にお尋ねくださいませ。ということで以上があいプロ佐世保店でのバッテリー交換情報でした。
それでは今回はこのあたりで終わりにしようと思います!
最後まで見てくださりありがとうございます!
皆様のご来店こころよりお待ちしております!