〒520-3252
滋賀県湖南市岩根4580
イオンタウン湖南 auショップ 外側左隣
皆さんこんにちは!!
あいプロ滋賀・湖南店です!
今回はバッテリーに関してのご紹介をしていこうと思いますが、季節が寒くなってからバッテリーのヘリが早いなぁなんて感じたことありませんか?そんなふうに感じている方がいらっしゃったらバッテリーが劣化しているか、劣化しかかっているかもしれません。
そんな事も踏まえた上で今回はバッテリーが劣化する原因についてをメインテーマにしてご紹介していこうかと思います。でもまず最初にバッテリーに関連して、iPhoneで確認できるバッテリーの劣化状況を確認する方法をご紹介しておこうと思います。
それでは早速行きましょう。
iPhoneで確認できるバッテリーの劣化状況を数字で確認する方法。
iPhoneにはバッテリーの劣化状況を確認するための設定がプログラムされていることはご存知でしょうか?しかし、この数字の確認はある条件を満たしていないと確認ができないようになっています。
その条件とは2つあって、1つはiPhoneのモデルがiPhone6以降の端末モデルであることです。そして2つ目は、IOS11.3以降のシステムバージョンアップを行っていることが条件になっています。この条件を満たしていることで確認ができますので端末モデルはともかくIOSの更新が止まっていて確認できない方はぜひ更新して確認してみてください。
それではここからは確認方法の手順に関してご紹介していこうと思います。まだ知らない方は順番に一緒に行ってみましょう。
①設定
まずはじめは、歯車マークの設定アプリを開くところから始めましょう。設定のアプリを開くことができたら次の工程に進みましょう。
②バッテリー
設定アプリが開くといろいろな項目が並んでいると思いますが、少し画面をスクロールしてみるとバッテリーという項目が出てくるのでそれが見つかったら選択して次の工程に進みましょう。
③バッテリーの状態
バッテリーの項目が選択できるとバッテリーに関する詳細な情報が色々と出ている画面になると思いますが、ここで画面下部か中央辺りにあるバッテリーの状態と書かれた項目を選択して次の最終工程に進みます。
④最大容量
バッテリーの状態を選択するとそこが最終的にチェックする画面です。この画面には、最大容量という項目があってその横に並んでいる数字こそが今回目的としていたバッテリーの劣化状況を表している数字です。
この数字は50-100の間で表示されるようになって80の数字を切るとバッテリーは著しく劣化したという扱いになります。そうなるとバッテリー交換を促す表示が出てきますのでその表示が出ていたらなるべく早く交換するようにしましょう。
しかし、この数字はシステムによって管理されている数字なのでまれに数字がある一定のところで止まっていたり80を切っても交換表示が出なかったりするのでその場合には普段使っている中で充電の減りの速さや1日の充電回数などから劣化しているかどうか判断して交換時期を決めるようにしてみてください。
ということで以上がiPhoneで確認できるバッテリーの状況を数字で確認する方法でした。すぐに簡単に確認できるので定期的に確認してバッテリーの状況を把握してみてはいかがでしょうか?
それでは次に今回のメインテーマであるバッテリーが劣化する原因についてご紹介していこうかと思います。
バッテリーが劣化する原因3つ。
バッテリーは消耗品であり必ず経年劣化するのでいつかは交換が必要になってくるパーツです。そして、バッテリーの平均寿命はだいたい約2年ほどなのですが、この寿命には個人間での差があります。
その差はどこで生じているのかというと、それが今回ご紹介する内容であるバッテリーの劣化原因がどれくらい作用したかというところになります。今からご紹介するバッテリーが劣化する原因のうち1つでも当てはまるものがある場合は、バッテリーの劣化が促進されたことのあるということになりますのでこれから同じようなことが起きないように注意してください。
それではまず1つ目の原因からご紹介します。
①衝撃
まず1つ目の原因は、衝撃です。この原因は、不注意で落としてしまったりどこかに強くぶつけたときなどに端末の外側から強い衝撃が加わってその衝撃がバッテリーにも伝わって劣化の原因になるというものです。
他にも原因はあって、職業柄ポケットなどに入れていても衝撃が伝わったりすることの多い職業や小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではお子さんがスマートフォンを何かというのをわかっていなくて投げつけたり噛んだりしてバッテリーに衝撃が加わったりすることもあります。
ではこの衝撃が伝わりにくくするためにはどういった事が必要になるのかというと、耐衝撃用のケースに入れておくというただそれだけのことです。あくまで耐衝撃用のケースなのでシリコン製のものやプラスチック製のものは衝撃を和らげてくれないので耐衝撃用のケースを選ぶようにしましょう。
それでは次に2つ目の原因です。
②圧力
次に2つ目の原因は、圧力です。この原因は、かばんの中にしまっているときやタイトなズボンを履いているときのポケットの中にしまっているときなどに起こるバッテリーの劣化原因です。
具体的にどんな事が起こっているのかというと鞄の中というのは、かばんの中にスマートフォンをしまうときに雑にしまっていてその上から大きな荷物などが乗っかってその状態が長時間続いてしまうとそれによって圧力がかかってしまってバッテリーが劣化してしまうといった内容です。
次にズボンの中にしまっているときのことですが、タイトなズボンなどでは生地から来る圧力と体からくる圧力とで板挟みにされて端末が変形してしまうほどの圧力がかかることもあります。端末の形が変形しているということは、バッテリーにも必ず圧力の影響が出ているはずなのでその影響でバッテリーが劣化してしまうといった内容です。
ではこの場合にはどういった対処が必要なのかというと、なにかものを使うのではなくて扱い方に工夫が入るだけで圧力から避けてあげることができます。その方法は、かばんの中にしまうときは上にものが乗っからないように配置してあげるかもしくはスマートフォンだけを仕舞う場所を確保してあげることで圧力から守ってあげましょう。
次に、ポケットの中にしまっているときには座るときやしゃがんだときなどに圧力が最大になるのでその時だけでもポケットから出してあげるなどして圧力から守ってあげることでバッテリーの劣化を防ぐことができます。
それでは最後の3つ目です。
③温度
最後の3つ目は、温度です。この原因は夏の暑い気温や冬の寒い外気によって端末の温度が異常に熱くなったり寒くなったりすることでバッテリーは劣化してしまうといった内容です。
バッテリーは異常な環境下に弱いので、夏の暑い車内に置きっぱなしにしてしまったり冬寒い外気にさらしてしまって端末の温度が異常に熱くなったり寒くなったりするとバッテリーもそれだけダメージを負うとお考えください。
そしてここまでは、季節による環境下の劣化原因でしたが今からご紹介する内容は通年で起こりうることなので十分に注意が必要です。の内容は、充電しながらやモバイルバッテリーをつないだままでの重たいアプリやゲームなどの使用による端末温度の上昇です。
これによって端末の温度が上がって、バッテリーの温度も上がっていくとバッテリーは劣化してしまうので劣化しないように使い方には十分注意しましょう。
ということで以上がバッテリーが劣化する原因の3つでした。スマートフォンのトラブルや故障、こういった劣化の原因。なんでもそうですが、意外と身近なところに原因があったりするので日頃のスマートフォンの使い方は十分に気をつけてトラブルや故障等がないようにしていってくださいね。
それでは最後に、あいプロ滋賀・湖南店のバッテリー交換情報についてご紹介しておこうと思います。
あいプロ滋賀・湖南店 バッテリー交換情報
あいプロ滋賀・湖南店では様々なタイプのバッテリー交換を行っております。iPhoneはもちろんのことながら、iPad、MacBook、その他タブレット、その他PC、ゲーム機、Android(Xperia、Galaxy、Nexus、HUAWEI、ASUS、HTC)等様々なタイプのバッテリー交換が可能です。
しかし、国産メーカーや国内限定モデルで生産されたAndroidなどではそもそも交換用のバッテリーが入手できませんので交換修理を行うことができません。ですので、予めご了承くださいませ。
それではバッテリー交換についてですが、まず交換にかかるお時間ですがiPhoneは最短で15分それ以外の端末などは1時間から1時間30分ほどが最短です。当店では、受付順での修理を行っていますのでこれは最短のお時間であって先に修理が入っている場合はその時間だけ伸びてしまいますのでご了承くださいませ。
そして最後にお値段ですが、HPに詳細が記載されていますのでそちらをご覧頂けると幸いです。もしそれを見てもわからない場合には、電話かメールにて問い合わせ頂ければスタッフがお答え致しますのでお気軽にご連絡ください。
それでは今回はこのあたりで終わりにしようかと思います!!
最後まで見てくださりありがとうございます!!
皆様のご来店こころよりお待ちしております!!