iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone お役立ち お知らせ ディスプレイ データは残したまま トラブル バッテリー 修理 修理店探し 即日修理

【iPhoneXS 画面交換修理 佐賀県 唐津市】iPhone修理はあいプロで!あいプロモラージュ佐賀店

投稿日:

あいプロ佐賀店佐賀県の中

最安値での修理を保証しております!

どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!

もしもほかの店舗のほうが安い場合には

更にお安くさせて頂きます!

iPhoneの激安修理といえば

あいプロ佐賀店!ご相談ください!

画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に

関することであればなんでもご相談・ご来店ください!

logo2

佐賀店

〒840−0008

佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730

モラージュ佐賀 南館1F

☎0952-97-5322

修理価格はをクリック

contact-4

皆さんこんにちは!!

最近は日中の日差しが強くなってきました。

暑くなったと思いきや、もうすぐ梅雨が始まります、、、

雨になるとバイクも乗れず、湿気でベタベタになったりなど私はあまり好きな季節ではありません。

最近まで寒くてバイクに乗れていませんでしたが、今のうちにどこかお出かけしようと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日はiPhoneXSの画面交換修理についてご紹介したいと思います。

まずは充電口の脇にある2つの底ネジを外していきます。

ネジを外す際はネジ穴がなめないように強く押しながら回します。

ネジが外れたら画面を開きますが、本体との間に防水シールと呼ばれる両面テープのようなものが貼ってあります。

この粘着を弱めながら外します。

画面を開いたら、本体と色々なケーブルがコネクタで繋がっているので無理に開きすぎないように気をつけます。

特に画面上部から伸びているケーブルは途中が本体側に接着されています。

接着を外さずに無理に画面を開こうとするとケーブルに負荷がかかり断線の恐れがあります。

本体側のコネクタはネジで留められたカバーに覆われているのでまずカバーを外します。

カバーが外れたらバッテリーコネクタと画面につながっているコネクタを外します。

これでようやく画面が外れます。

iPhoneXSはホームボタンがないので画面についている部品はスピーカー類のみです。

新しい画面にこれらを移植するのですが、まずは新しい画面に異常がないかを確認します。

まずはそのまま画面をつけてみて起動します。

ちゃんと起動するか確認したら、もう一度画面を外し、古い画面についているスピーカー類を移植します。

画面についているスピーカーはネジで留められており、まずはそれを外します。

ケーブルが半分に折りたたまれおり、軽く接着されています。

そこを外すと画面側と接着している部分が見えます。

この部分の接着はヒートガン等で弱めながら慎重に外していきます。

無事に外れたら新しい画面に取り付け、ネジで留めます。

移植が終わった新しい画面をもう一度つけてみてちゃんと動くか確認します。

確認ができれば画面を外し、新しい防水シールを貼っていきます。

その際、古い防水シールが残っていたり、汚れが溜まっていたりすると上手く貼り付きません。

新しい防水シールを貼る前にしっかり取り除きます。

防水シールが貼れたら、コネクタを繋ぎ、カバーを留めて画面を閉じます。

閉じる直前にも念の為に動作確認をします。

画面を閉じる際はケーブルを挟まないこと、画面をしっかりはめることに気をつけます。

フレームに傷や歪みがある場合は画面が上手くはまらないことがあるので矯正します。

画面をはめたら最後に底ネジを締めて修理完了です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかかでしたでしょうか?

iPhoneXSの画面交換は作業自体はそれほど時間がかかりません。

修理する際はぜひ、あいプロモラージュ佐賀店にお越しください!

ちなみに、今回修理に来られた方は水没してしまい画面がつかない状態でした。

実際、画面を開けてみると金属部分に水滴が付着していました。

水没反応シールも通常は白色ですが、反応を示し真っ赤になっていました。

こういった場合は基盤にダメージが及んでいる場合があり、その場合様々な不具合が起きます。

例を挙げると、、、

・画面を交換しても画面がつかない

・画面がついても、暫く経つとつかなくなる

・タッチ操作が反応しない、しづらい

・触っていないのにタッチ操作が反応する(ゴーストタッチ現象)

などといった症状がありますが、これはあくまでも一部の事例です。

今回のお客様は画面は付きましたが動作が遅くなり、たまに電源が落ちるようになっていました。

画面の操作のみならば速さは普通でしたので画面には異常はありませんでした。

しかしソフトに関連した動き(アプリを立ち上げる、検索エンジンで文字を打つ等)をすると非常にガタつくようになっていました。

基盤の故障は何が起こってもおかしくありません。

その他の部品の故障は部品を交換すれば直りますが、基盤を修理するとなると金額が非常にかかるうえ、直る確証もありません。

基盤の故障だけは絶対に避けなければなりません。

そのために気をつける事をいくつかご紹介したいと思います。

1つ目は先ほど申し上げたとおり水没させないことです。

内部に水が入り込むと基盤にサビが発生し、故障の原因となります。

水没してすぐに修理に出し、基盤の洗浄を行えばある程度は防げますが、ご自宅で基盤の洗浄ができる方は多くありません。

水没した場合には直ぐに修理に出すのが一番ですが、それが難しい場合ご自身でできることもあります。

まずは電源を落とすことです。

水により回線がショートしてしまうのを防ぐために完全に電源を落としましょう。

水没により電源が落ちていた場合はそのまま電源をつけないようにしましょう。

次にSIMカードを抜きましょう。

SIMが故障してしまうと読み込まなくなり、データ通信や通話ができなくなる場合があります。

そして最後は自然乾燥させましょう。

周りの水分を拭き取り、密閉した袋や容器に乾燥剤と一緒に入れておきましょう。

端末を振って水を出そうとするとその時点では入り込んでいなかった隙間にまで水が入り込みます。

また、ドライヤーなども風によって水が入り込んでしまいますし、熱によって腐食の進みが早くなってしまいます。

スマホを水没させてしまった場合は、これらの応急処置をしてなるべく早く修理に出しましょう。

最近のスマホは耐水性能をもったモデルが多く出ていますが、あまり過信してはいけません。

「もしも」水に濡れてしまっても大丈夫「かもしれない」くらいに考えておいたほうが良いです。

実際に耐水機能のついたiPhoneが水没した方はよくいらっしゃいます。

実際に水に落としていなくても、運動時に身に着けていたり、お風呂場で濡れないように使っていたかたでも水没反応が出ていることがあります。

水を防いでも空気は防げません。

高温多湿の場所で入り込んだ空気が冷やされると内部で結露により水が発生します。

また、画面が割れていた場合に割れた所から水が入り込む場合もあります。

画面が割れているとガラスの破片も飛び散りきけんなので、早めに修理しましょう。

基盤を守るために気をつけること、2つ目はスマホを落とさないことです。

おそらくみなさんの中でスマホを落としたことがないという方はほとんどいないでしょう。

しかしあまりにも衝撃が強い場合、基盤にまでダメージが及ぶ場合もあります。

高い場所から落とした場合はもちろん、手から落としてしまった程度の衝撃でも当たりどころが悪ければ、、、

もしくは先ほど言ったとおり割れて部分からの浸水によって水没してしまう危険性があります。

といってもスマホを落とさないように工夫できることは色々あります。

まず落下防止用のスマホリングやストラップ付きケースをつけることです。

物理的に指や首にかけることで落とす可能性を限りなくゼロにできます。

また、スマホリングの場合は年々大きくなってきているスマホを操作しやすくすることができます。

手を回さずに背面のリングに指をかけるだけなので届く範囲が広がると思います。

しかし利便性の面で見れば、スマホリングはワイヤレス充電に対応できませんし、ストラップはブラブラしていて邪魔くさいです。

そういった方は落としてしまってもダメージを軽減させるという方向性で工夫しましょう。

例えば、スマホを使用する際は机などのガードがある場所、そして座って使用することで落差をできるだけ小さくします。

こうすることで落としてしまっても衝撃は小さくなります。

それ以前に歩きスマホは周りの人にとっても迷惑なのでやめたほうが良いです。

また、衝撃に強いスマホケースをつけるのも良いかも知れません。

分厚いケースや角に工夫をしているケースも売られているので探してみてはいかがでしょうか?

ケースでは守れない画面側に対しては、強化ガラスフィルムを貼ったりすると衝撃を吸収してくれます。

ちなみにこのガラスフィルムが割れたまま使っている方をよく見かけますが、割れてしまったガラスフィルムはただの割れたガラスです笑

強化ガラスは内部に圧力がかかっているのであの硬さを実現できています。

それが割れてしまうと圧力がバラバラになり何も防げません。

ガラスフィルムを使用する際は割れたらすぐに変えるようにしましょう。

こういった予防をすればダメージは軽減され、基盤の故障といったことが起きる確率はかなり低くなると思います。

スマホも最近は高性能化が進み、値段が上がってきています。

毎年新しいモデルが発表されるたびに買い換えるという方であればあまり気にしないかも知れませんが、ほとんどの方は使えなくなるまで使うといった方が多いと思います。

避けられる事故はなるべく避けて、少ない金額で予防できるものはしていただくと、より長く使用できると思います。

それでは皆さん、もうすぐ夏が本格化しますが、クーラーのつけ過ぎや夏バテに気をつけてお過ごしください。

あいプロモラージュ佐賀店でした!

  • iphone 修理
  • iphone 修理