あいプロ佐賀店は佐賀県の中で
最安値での修理を保証しております!
どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!
もしもほかの店舗のほうが安い場合には
更にお安くさせて頂きます!
iPhoneの激安修理といえば
あいプロ佐賀店!ご相談ください!
画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に
関することであればなんでもご相談・ご来店ください!
佐賀店
〒840−0008
佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730
モラージュ佐賀 南館1F
☎0952-97-5322
修理価格はをクリック
佐賀県鳥栖市のみなさん!
こんにちは!佐賀市のモラージュ佐賀南館1階にありますあいプロモラージュ佐賀店です!
何事もなく快適にiPhoneをお使いでしょうか?何事もなくふつ〜に使えている状態が一番ですね。あいプロモラージュ佐賀店は修理屋さんなので必ずなんらかの故障をされた方が来店されます。
今回はそんな故障をされた方がどんな風に使っていて…どんな状況で壊してしまったのか紹介します。残念ながら故障されてしまった方はもちろん日常生活の中で壊してしまいます。
同じ文化圏の人間ですからある程度…故障させてしまうパターンがあるようで…。どんな感じで…どんな場所で故障されたのか?を知っておくだけでもご自身がその状況になった時に…『ここは!気をつけるとこだ!』…と思い出され故障を避けれるケースが多々あります。
ぜひ!一読いただければ…故障させてしまう確率が下がっていくと思います。それでは…とりあえず『ザックリ!』と…
故障させてしまう時の12の特徴!
- iPhoneケースに入れていない!
- 強化ガラスフィルムを貼ってない!
- いつもポケットに入れて持ち歩く!
- 画面が割れても限界まで使う!
- 充電ケーブルに繋いでよく使う!
- 充電の持ちが悪くなったらケーブルに繋いだまま!
- 充電ケーブルでドックを『グリグリ…』!
- ドックを掃除しない!
- 水のある場所でもよく使う!
- 人と貸し借り!
- データーの事は気にしない!
- アップデートしない!
…といったところがiPhoneを壊してしまった時の特徴です。ここからはさらに細かく紹介していきます。
それでは1番目から…
- iPhoneケースに入れていない!
iPhoneケースに入れている方からするとiPhoneケースに入れていない方は…『なぜ?』…と思われるかもしれません。しかし、iPhoneケースに入れない方は入れない理由が存在します。
それは…
・過去にiPhoneケースに入れていたが画面が割れた…
・気に入ったものが見つからない
・もういいや…と思って…
…あたりがiPhoneケースに入れない方のだいたいの理由です。実際、iPhoneケースに入れておらず落としてしまうと画面が割れてしまうのはもちろん、アルミのフレームも内側にめり込んでしまうことがあります。
このアルミのフレームが内側にめり込んでしまうと程度によっては画面交換修理時に新品の画面が収まらない…といったこともあります。
iPhone8からはバックパネルもガラスになっており落としたりぶつけたりするとふつ〜に割れます。
・過去にiPhoneケースに入れていたが画面が割れた…
残念ながら…iPhoneケースに入れたからといって衝撃に対して無敵になった訳ではありませんから衝撃の程度によっては画面が割れてしまう事はあります。それでもiPhoneケースに入れていて防げることが多々あります。
意外と画面が割れるときは簡単に割れたように感じることもあります。ポケットやカバンの中に入れていてポケット、カバン越しにぶつけても画面が壊れてしまうこともありますので用心するに越したことがありません。
次の…
・気に入ったものが見つからない
気に入ったものが店頭に置いていないことがあるますが…そんなときはとりあえず仮のiPhoneケースに入れておいた方が得策です。あくまでもiPhoneを衝撃から守るためです。
意外とiPhoneケースを買い換える…となった時に家でiPhoneケースを外しお店へ向かう途中…駐車場で落として画面割れ…zzz…といったなんとも言えないことが起こっています。iPhoneケースを買い換えるときはケースを交換するギリギリまで装着しておくことも大切です。
それと…機種が古くなってくると店頭に並んでいないことがあります。そんなときはインターネットで検索です。必ずなにか見つかります。
続いて…
・もう〜いいや…と思って…
いますぐに手放すのであれば…もう〜いいや…でもいいかもしれません。…が実際はまだ何ヶ月か使うことがほとんどです。この…もう〜いいや…で画面割れなどになってしまっては少しもったいない気もします。
…といった理由がiPhoneケースを装着されない方の理由であったりします。そんなに高価なiPhoneケースでなくていいのでiPhoneケースは装着しておきましょう。
それでは…次の項目へ…2番目…
2. 強化ガラスフィルムを貼ってない!
強化ガラスフィルムをなぜ貼らないのか?…と強化ガラスフィルムを貼っている方は思うところ。私自身…強化ガラスフィルムとiPhoneケースはiPhoneを使っていくうえで必須アイテムと思うのですが…。
強化ガラスフィルムを装着されない方はiPhoneケースを装着されない方と同様の理由があります。
・好みのものが売ってなかった
強化ガラスフィルムもいろいろありますから探したらなにか見つかると思うのですが…オススメは少しでも厚みがある強化ガラスフィルムです。
あまりに薄いと(例えばただのフィルム)少しの衝撃でフィルムは何事もなくフィルムの下のガラスだけはバキバキに割れている…といったことがあります。
ある程度厚みがある強化ガラスフィルムを貼っている方は…『画面が割れた!』…と思って画面修理に来店されてもよく見ると…強化ガラスフィルムだけが割れていて画面は割れていない!…といったことがよくある現実です。
強化ガラスフィルムを張り替えるだけと画面交換修理とではけっこうな金額の差がありますね。
機種が古くなって店頭に置かれなくなってもインターネットで検索すれば必ず見つかります。なので…『もう〜いいかな…』と思ってもとりあえず今すぐ手放すのでなければ強化ガラスフィルムは貼っておきましょう!
ちなみに…強化ガラスフィルムも貼ったから無敵…という訳ではありません。衝撃の程度によっては画面は割れます。
それでは次の項目へ…3番目…
3. いつもポケットに入れて持ち歩く!
初めて読まれる方は…『なんで?いつもポケットに入れて持ち歩いてるけど…』と思われているかもしれませんね。
実は…ポケットにiPhoneを入れて持ち歩いていると故障させてしまうことがたくさんあるんです。ザッとよくあるポケットから始まる故障をあげてみると…
- 落として画面割れ
- 彎曲に曲がる
- トイレに落として水没
- 海、川、プールに飛び込む
- ぶつけて画面故障
- 洗濯物と一緒に洗濯
- 汗で水没
…といったところ。けっこう…読んでみると…『経験ある!』…といった方もおられるのではないでしょうか?
ここからはポケットに入れて始まる故障をさらに詳しく紹介しましょう。まずは…
a…落として画面割れ
一番あるある…ではないでしょうか。ポケットからの出し入れ時にポケットのフチに引っ掛けて…『あっ!』…『ガシャ!』…といった具合。街中でもよく見かけます。
買って数日で落として画面割れ…zzz…といったこともありますからなんともです。ポケットは手軽でいいのですが…その分…落としてしまうリスクがかなり高くなります。
b…彎曲に曲がる
今、実際に使ってあるiPhoneを縦、横から眺めてみて下さい。曲がっていませんか?ポケットに毎日毎日入れて扱っていると…少しずつ彎曲に曲がっていくことがあります。
よほどの事がないかぎり一発で『グニッ!』…と曲がることはありませんが…体格のいい方がオシリのポケットにiPhoneを入れていて屈んだら…『バキッ!』…と画面が割れた…zzz…といったことはあります。
iPhoneが彎曲に曲がってしまうと画面にも負担がかかりますから画面が割れやすくなってしまいます。そして、画面が割れてしまった場合…画面交換修理…となるわけですが…フレームが曲がってしまったままだと新品で真っ直ぐな画面がフレーム内に収まりません。
フレームを真っ直ぐに直すにしてもフレームの中には基盤がありますからそれなりのリスクを負うことになってしまいます。
続いて…
c…トイレに落として水没
これも意外とあるんです。水没ですから…そのあと使えるか?使えないか?…といった具合なレベルで危険なケース。
だいたい…トイレで水没させてしまう方はオシリのポケットにiPhoneを入れている事が多いのですが…自分がオシリのポケットにiPhoneを入れているのを忘れてしまい…そのままトイレの個室へ…
そして…『ポトン…』…zzz
…といった具合なんです。コツとしては…トイレの個室に入る前にポケットからiPhoneを取り出す事なんですが…急いでいたりすると忘れるている事もあると思います。
…となると…無難に…カバンに入れて持ち歩くのがベストですね。
次は…
d…海、川、プールに飛び込む
これは…夏に起こります。テンションが上がってしまった夏男、夏女のみなさんがポケットにiPhoneを入れている事を忘れてしまい…そのまま…海、川、プールに飛び込む!…といった様子。
楽しくてテンションが上がっているわけですからポケットの内のiPhoneの事なんてどこへやら…。そのまま…『ドボーン!』です。
…であとで気づいて…
『ギョエー!”#$%%$#”!”#%%$#””!』
…と。仕方ないですね。これも一つの夏の思い出…。あまりこういった思い出は欲しくないですけど…。
最近の水着にはポケットがついていたり、日焼け防止に上着を羽織ってしまうとそのポケットにiPhoneを入れてしまいそのまま水の中に飛び込んでしまうんですね。
ポケットにiPhoneを入れる習慣のある方は今からでも遅くはありません!iPhoneをカバンに入れて扱う習慣に変更しましょう!
それでは続いて…
e…ぶつけて画面故障
重たい荷物を抱えるお仕事をされている方に多いケース。重たい荷物をそのままポケット越しにぶつけてしまい…あとでiPhoneを取り出し触ってみると…
『画面がつかない…zzz』
あるあるです。派手に画面が割れている事もあります。
なので…重たい荷物を抱える時はせめていったんポケットからiPhoneを取り出し作業に移る…といった事が重要であったりもします。性格的に『面倒くさい!』…となられる方もおられるかもしれませんが…意外と重要なんです。
画面を割りたくなかったら少し手間になるかもしれませんが…
重たい荷物を抱える時はポケットからiPhoneを取り出す!
大切です。
続いて…
f…洗濯物と一緒に洗濯
これがたまにあるんですが…なかなか…厳しいところ…。最後…脱水まで終わって洗濯物を干す時に気がつく…みたいな。
『うん?なんだ?…』
『ブヒャーッ!”#$%%$#%%$”$%!』
…といった感じ。ついついうっかりでやってしまうんです。ちなみに…このケースは忙しい毎日を過ごしている方に多いようで…お仕事をされている方も…学生さんも…専業主婦の方も皆さん対象になります。
だいたい…なぜか?その時だけは…いつもやっていた事をやっていないんです。…つまり忙しいから…
・いつもは…家に帰ってポケットからiPhoneを取り出していたのに…なぜか?その日だけは…
・いつもは…洗濯前に洗濯物のポケットの中を確認していたのに…なぜか?その日だけは…
…といった具合。
今は暇をしている方もいつか必ず忙しい時期がやってきます。なので…皆さん対象になりますね。
このケースを回避するためには…『ついつい…うっかり…』してもいい状態を作りださなければいけません。…というのも…この『ついつい…うっかり…』は誰も回避できないからです。
では…どうするのか?…これは…
・iPhoneをカバンに入れて持ち歩く習慣にする!
…これに限ります。カバンにiPhoneを入れて扱う習慣にしておくと…もしカバンからiPhoneを取り出す事を忘れていても充電し損なうくらいで特になんの支障もありません。次の日、充電がなかったら充電すればいいですね。しかし…
ポケットに入れたまま洗濯物とiPhoneを一緒に洗濯した…となると水没して使えなくなるリスクがあり、充電し損ねて充電が少ないのとわけが違いますね。
他の荷物が入ったカバンごと洗濯機で洗濯される方もおられません。
オススメは…カバンです。
さて…最後は…
g…汗で水没
もしかすると…『汗で水没…』なんて信じられない!…といった方もおられるかもしれません。しかし…実際に怒っているんです。汗で水没…zzz
汗で水没するくらいですから一番多いのは…夏!
夏の暑い日に…ポケットにiPhoneを入れたまま外の現場仕事をされたり…趣味のランニングをされたりするとiPhoneが汗で『ビタビタ…』になります。
またまた…そういう時に限って…画面が割れたままで使っていた…といった事があります。大量にかいた汗が割れた画面の隙間からiPhone内部に侵入してしまい…ふつ〜に水没…といった具合です。
汗も水ですから仕方ありません。画面が割れていなくても温度差でiPhone内部に水滴ができてしまい水没される方もおられますので注意が必要です。
どうでしょうか?ポケットから始まる故障…。画面割れはもちろんですが…意外と水没して使用不可能になってしまう事があるのが怖いところです。
一度、ポケットに入れて使用不可能を経験すると…ポケットに入れて持ち歩かなくなったりします。私はその中の…一人…。笑
では…次の項目へ…4番目…
4. 画面が割れても限界まで使う!
限界がどこまでなのか?…といったところですが…。限界と使用不可能は紙一重ですから…画面交換修理!…と決断した時にはすでに手遅れ…zzz…といった事もある現実。
ポケットの項で紹介した…ポケットに入れて外の現場仕事、または趣味のランニング…といった事もそうですね。
ちなみに…画面が割れたままで使い続けた方のiPhone内部は…
・小さなゴミ
・ホコリ
・湿気
・サビ
…が大量に侵入したり、発生したりしています。電気が常に流れている精密機器のiPhone内部に…小さなゴミ、ホコリ、湿気、サビはよくありません。
更にひどい方は…毛の生えたカビまで発生している事がありました。今は使えていても使えなくなるときは一瞬で使えなくなります。
いきなりiPhoneが使えなくなってしまっては困ってしまいますね。なので…画面が割れてしまった場合は早めの画面交換修理がオススメです。
画面が壊れた症状でよくあるのが…
- ガラスが砕け落ちてくる
- 黄色や緑、黒や白の縦線が表示される
- 画面表示ができない
- 墨をこぼしたような液晶漏れ
- タッチ操作できない
- ゴーストタッチ
…などなど。
a…のガラスが砕け落ちてくる場合…そのまま使っていると通話中に耳を切ってしまい出血されてある方もおられました。ガラスなので割れてしまうとふつ〜に怪我をしてしまう事があり危険です。小さいお子様がおられる方も注意されてください。
b…の黄色や緑、黒や白の縦線が表示される、c…の画面表示ができない、d…の墨をこぼしたような液晶漏れ、e…のタッチ操作ができない、は目で確認できますね。
最後の…f…ゴーストタッチは勝手に間違ったパスワードが入力されロックがかかる事がありますので厄介です。
iPhoneなどの端末は画面でタッチ操作ができる点がやはり一番の魅力ですね。画面が割れてしまった場合は故障が進行して行く前に早めの修理が得策です。
次の項目へ…5番目…
5. 充電ケーブルに繋いでよく使う!
充電ケーブルに繋いでよく使う…という時は…ゲームなどにドハマリした時か、そもそもバッテリーが劣化して充電の持ちが悪く使いにくい…といった事が多くあります。
充電ケーブルに繋いでゲームをされた事がある方はiPhoneが熱〜くなっているのを感じられていると思います。この熱が基盤にもバッテリーにもよくなくバッテリーは著しく劣化していきます。
だいたい…充電ケーブルに繋いでゲームをガッツリされた方のバッテリーはバッテリー交換修理時に古いバッテリーを取り出してみると『グニグニ…』…と柔らかくなっていることがよくあります。
ゲームもYoutubeなどの動画も面白いのは本当に面白いですからハマってしまうとすぐ充電がなくなってしまいます。そうすると…ついつい充電ケーブルに繋いでリプレイ!…してしまう事がありますね。
すると…バッテリーは余計に劣化してしまうわけです。こんな時はどうするのか?…となると…少し休憩…が一番です。とりあえず…一休み…一休み…zzz
次は…6番目…
6. 充電の持ちが悪くなったらケーブルに繋いだまま!
劣化してしまったバッテリーは新しいバッテリーと交換修理する方法か…新しく端末自体を買い換えるか…といった方法しかなく充電の持ちの悪くなった劣化したバッテリーをモバイルバッテリーに繋ぎっ放しで使っているとバッテリーは更に劣化していきます。
使っていると急に電源が落ちるからモバイルバッテリーに繋ぎっぱなし…といった方もたまにみかけます。そうすると…バッテリーが膨張して画面を押し上げたり基盤を壊してしまうこともあり…最悪のケースではバッテリー交換修理をしても手遅れ…zzz…といったこともあります。
なので…充電の持ちが悪くなったらバッテリー交換修理なんです。
ここで劣化したバッテリーがどのような症状を起こしてしまうのか紹介しましょう。
- 充電が持たない
- 充電が安定しない
- 突然、電源が落ちる
- バッテリーが膨張する
- 画面がチラつく
- 画面がフリーズ
- リンゴループ
- 起動しない
…といった辺りのことがあります。
a…充電が持たない
これは皆さん経験されたことがあると思いますが使い続けてるといつかは充電の持ちが悪くなってきます。巷で言われているバッテリーの寿命は…使用期間2年、もしくは500回充電(一日一回充電したとして一年四ヶ月強)などです。聞いたことがある方もおられると思います。
しかし、バッテリーは使い方にも個体差にも左右されますから一概に『いつから〜いつまで…』とはくくれません。前に紹介した充電ケーブルに繋いだままゲームやYouTubeをガッツリやってしまうとバッテリーの寿命は短くなってしまいますので要注意ですね。
また、バッテリーは使う使わずに限らず消耗していく消耗品ですので使っていなくてある時使い始めても…『あれっ?』…と充電の持ちが悪いことがあります。
とはいえ、この…『充電の持ちが悪くなったな…』と感じられた時がバッテリー交換修理のベストタイミングです。これからは更に症状が悪化していきます。
b…充電が安定しない
例えば…朝、充電が100%でふつ〜に使っただけなのにお昼には50%や30%…といった感じの症状です。この症状になってしまった方は1%…などにもなっているようです。
古いバッテリーを新しいバッテリーに交換修理するしか改善しません。ここからまだ使い続けると更にバッテリーは劣化していきます。
c…突然、電源が落ちる
いきなり…『ストン…』…といった感じで電源が落ちて…そこからモバイルバッテリーに繋ぎ再起動させ使う方にお会いしたことがありますが…どう考えてもiPhone自体に負担がかかりよくはなく使用者も使いにくい…と思いますが…。
d…バッテリーが膨張する
劣化したバッテリーをず〜っと使っているとある時バッテリーが膨らんで画面とフレームの間に隙間をつくってしまうことがあります。
だいたい…
・朝、起きたら画面とフレームの間に隙間ができていた…
・落としたら画面とフレームの間に隙間ができた…
…と言われます。画面とフレームの隙間から内部をのぞいてみると膨張してしまったバッテリーが確認されることがあります。(今、画面とフレームの間に隙間ができている方はのぞいてみてください)
バッテリーが膨張してしまうと開いた隙間を閉じるためには新しいバッテリーと交換修理するしか方法がなくこの開いてしまった隙間を無理やり押さえつけて閉じようとしては危険です。
ただ…このバッテリーが膨張するケースは新品で購入された最新機種でも3ヵ月や半年、一年などでバッテリーが膨張し画面とフレームの間に隙間をつくってしまった端末を見かけたこともありますので比較的新しくてもなってしまう可能性はあります。
e…画面がチラつく
劣化したバッテリーを更に充電ケーブルに繋いでガッツリゲームをされた方がこの症状になっておられましたが…。
一見するとバッテリーが原因とはわかりにくいところ。だいたい…液晶が壊れた…と思われますが…。もちろん液晶が壊れている場合もあります。
しかし、バッテリーが原因の場合はバッテリーを新しい物に交換しなければ画面のチラつきは治りません。
とはいえ、ここまでの症状になってしまうと…やってみないとなんともいえないレベルの故障です。治る場合は新しいバッテリーに交換したあと少しの間は画面のチラつきが残っていましたが次第にチラつきがなくなり綺麗に画面表示できるようになります。
f…画面がフリーズ
これもやってみないとわからない…といったレベルです。古いバッテリーを取り出し新しいバッテリーを装着して『さぁ…どうだ?』…といった具合。ここまでの症状になる前にバッテリー交換修理です。
g…リンゴループ
ここまでくるとバッテリーを交換してみて…それでダメだったら更にリカバリーモードでアップデートもしくは復元か?…といった感じです。使えるか?使えないか?やってみないとわからないレベル。
h…起動しない
ここまでくると…『もう…ダメだ…』…と思われる方もおられますが…意外と古いバッテリーを取り出し新品のバッテリーを装着すると起動し始めることもあります。少なくもなく多くもない…といった感じです。やってみないとわかりません。
ちなみにこのケースで古いバッテリーを取り出してみるとバッテリーは『ブニャブニャ…』です。
…といった感じが劣化したバッテリーを使い続けてしまうと起こってきます。バッテリーは軽く思われがちですが…最悪のケースでは使えなくなりますから注意が必要ですね。
それでは次の項目…7番目…
7. 充電ケーブルでドックを『グリグリ…』!
充電ケーブルを差し込んで充電ができないと…差し込んだ充電ケーブルを『グリグリ…』とされる方がおられますが、そうしてしまうとドックの中にある小さな金具が削れたり折れたりしてしまいドック自体が壊れてしまいます。
ドックが壊れていく過程は…
- ポケットやカバンにiPhoneを入れる
- ドック内にポケットやカバンの底のゴミやホコリが侵入
- そのまま充電ケーブルを差し込んで充電
- a〜c の無限ループ
- 充電できない
- 差し込んだ充電ケーブルを『グリグリ…』
- なんとか充電できた…
- a〜g の無限ループ
- 充電できない
- 完璧にドックが壊れた…zzz
…といったところ。だいたい…充電ケーブルを差し込んで充電ができないときはドックに小さいゴミやホコリ、汚れが溜まっていることが多く、このゴミなどを取り除く必要があります。
今、使っているiPhoneのドックの中はどうでしょうか?ゴミなどは詰まっていませんか?小さなゴミやホコリが詰まっている場合はドック内を掃除する必要があります。
掃除の仕方は次の項目…8番目で…
8. ドックを掃除しない!
ドックもたまには掃除しないとゴミやホコリが溜まっていきますので…掃除します。掃除のやり方は意外と簡単!
市販のエアーダスターを買ってきて…たまにでいいのでドックの中を『プシューッ!』とやるだけ。これでだいたいのゴミとホコリは吹き飛びます。簡単ですね。
しかし、エアーダスターでも吹き飛ばないほどゴミが詰まっている場合は先の細いピンセットで詰まったゴミをつまみ出す必要があります。ただ…この場合ドック内には小さな金具がありますので金具を傷つけないよう慎重に詰まったしつこいゴミをつまみ出します。
たまにドックに詰まったゴミを取るために耳かきや爪楊枝で『ボリボリ…』とやってしまう方がおられるようですが…ピンセットでつまみ出す方がオススメです。
それでは…次の項目へ…9番目…
9. 水のある場所でもよく使う!
水のある場所ではできるだけ使わない方がいいですよね…ふつ〜電気で動く精密機器は…。水と電気は相性最悪で…いつも電気が負ける始末。
例えば…iPhoneが水没したらどうなるか?…というと…使えなくなる可能性が高い…という事です。水没した端末は水没復旧クリーニングという作業を行いますが…復旧できるか?できないか?はやってみないとわかりません。これほど水没は厄介なんです。
iPhone7から防水機能つき…と言われているようですが…お風呂などで使ってしまうとふつ〜に水没してしまいます。今は大丈夫でもこれから先は危険です。
直接、内部に水が侵入しなくても温度差でiPhone内部に水滴ができてしまい水没されている方もおられます。
ここからはいろんな水没事例がありますが代表的なものを紹介します。知っておくだけでも『ここは気をつけるところだ!』…といった感じになり水没を免れることがよくあります。
では…よくある水没リスト…
- 水たまりに落とした
- 飲み物をこぼした
- トイレに落とした
- お風呂で使った
- キッチンで水没
- 洗濯物と一緒に洗濯した
- 海、川、プールに飛び込んだ
- 汗で水没
- 屋外で水がかかった
…とここら辺が水没でよくあるケースです。ポケットの項で紹介した項目もチラホラありますね。それほどポケットは危険!ということです。
それではこの水没事例を更に詳しく紹介しましょう。
a…水たまりに落とした
落とした場所が運悪く水たまり…だった…zzz…ということですが…だいたい落としてしまうときは手に持ち歩いている時やポケットからの出し入れ時など…
外へ出ると自転車で片手にiPhoneを持って運転している学生さんも見かけます。ここまで行くと超危ない…と。
水たまりに落とさないようにするには…まずは落とさないことです。カバンに入れて持ち歩くことがオススメです。
b…飲み物をこぼした
飲み物をおいたテーブルにiPhoneを置いておくと飲み物をこぼした時にiPhoneにも被害が及ぶことが多々あります。
自分で飲み物をこぼして自分のiPhoneが水没したら…u~nn…ですが…これが同じテーブルを囲んだ友人、知人の端末を水没させたとなると…さぁ大変!
人間関係が面倒になることもあると思います。もちろん同じテーブルを囲んだ友人、知人が飲み物をこぼし自分のiPhoneに被害が及ぶこともあるわけです。
なので…飲み物と同じテーブルにiPhoneを置かないことがオススメな理由。
c…トイレに落とした
これはポケットの項でも紹介しました。個室に入ってすぐに『ポトン…』…ということです。他にあるのは…カバンの出し入れ時にカバンのフチに引っ掛けて便器の中に『ポトン…』…zzz
…となると…どうするか…?これにはコツがあります…それは…
・iPhoneを触る時は便器に背を向けて触る!
これです。自分自身がiPhoneと便器の間の壁になる!ということです。すると、最悪落とした時に便器の中だけは免れる…といった具合。
ちなみに…私はトイレでiPhoneをいつも使いますが…この方法です。笑
d…お風呂で使った
今でも…『お風呂で使ってる…』…といった現在進行形の方もおられるのではないでしょうか?お風呂とiPhone…おそらく…iPhoneをお風呂でふつ〜に使えるようになるのはまだまだ先のお話になると思います。
では…今、お風呂でiPhoneを使っている方はどうなるのか?…と思いますね。それは…今は使えていてもこれから先、使えなくなる可能性が大いにあります。
お風呂で使ってしまうと防水機能がついたiPhoneでも内部に水滴ができてしまいふつ〜に水没してしまうわけです。
『iPhoneの調子が悪くなりました…』
…と持ってこられてiPhoneの内部を見てみると大量の水滴…?
『水没ですね…水の中に落としたり飲み物をこぼしたりしました?』
…と伺うと…
『いいえ…』
『お風呂で使いました?』
…と聞くと
『よく使います…』
…といった具合です。
なので…今迄お風呂で使っておられた方は今からお風呂では使わないようにされてください。
e…キッチンで水没
これは…
・ご飯を作りながら動画を観てたら水がかかった
・気づいたらシンクの水の中に使ってた
…といった具合。なるべくキッチンにiPhoneを持って行かない方がいいようです。『どうしても!』…といった方は…
・水のかからない高台に固定
これです。固定しておかないとなにかの拍子でiPhoneにぶつかって水の中…または煮えたぎった鍋の中…なんてことになったら…おそらく…どうなんでしょうか?水没復旧クリーニングでもどうでしょう?…といった感じですね。
f…洗濯物と一緒に洗濯した
これはポケットの項で紹介したとおり。忙しい毎日を過ごしている時の『ついつい…うっかり…』です。お仕事が忙しい方、勉強が忙しい方、小さいお子様のいるお母さん、就職前や入学前などなど…生活の変わり目にうっかり落として画面が割れたり…洗濯物と一緒に洗濯してしまった…zzz…といったことがあります。
g…海、川、プールに飛び込んだ
これもポケットの項で紹介したとおり。このケースは皆さん若い方。カバンに入れる習慣がオススメです。
h…汗で水没
これもポケットの項でありましたね。夏の暑い時期にポケットに入れてランニング、または現場仕事など…。iPhoneが汗で『ビタビタ…』になってしまいます。
温度差でもiPhone内部に水滴ができてしまいますから要注意です。
i…屋外で水がかかった
外でお仕事されている方に多いこの水没。現場でホースからの水がかかってしまったり…急な雨…ゲリラ豪雨なんかもそうです。
水の危険がある場合はいったん安全な場所へ保管することがオススメです。急な雨の場合は一先ず雨宿り…といった具合で対応しましょう。
どうでしょうか?数ある水没事例ですがポケットから始まる水没も多いですね。防水機能を過信しすぎると水没します。
それでは…次の項目…10番目…
10. 人と貸し借り!
人と貸し借りしてどういうことが起こるか?…というと…
・借りた人が落として画面割れ…zzz
…といったことがあります。ちょっとだけだからと思って貸してその僅かなうちに落としてしまう…。割れた画面は画面交換修理で修理可能ですが人間関係は難しい場合もあります。
貸す方も借りる方も注意が必要!
次の項目…11番目…
11. データーのことは気にしない!
データーのことは気にしなく使いっ放しでいると…ある時…
・画面真っ暗
・リンゴループ
…などになってしまうことがあります。リカバリーモードで初期化しなければならない状況になってしまえば中のデーターは全部なくなってしまうことになってしまいます。それでは困ってしまいますね。
…なので…データーのことも気にする必要があります。
では…最後…12番目…
12. アップデートしない!
そもそもアップデートはこれまでの不具合を修正したり更に使いやすくするためにありますからアップデートをしないとなると…これまでの不具合もそのまま…といったことになります。
しかし、アップデートをしない方もおられますがそれぞれの理由があり…
- 過去にアップデートに失敗して中のデーターが全部なくなった
- 動作が遅くなるのがイヤ
- アップデートを行うタイミングがわからない
- 無関心
…といったところ。
a…過去にアップデートに失敗して中のデーターが全部なくなった
…といった方は一手間かかりますがパソコン経由でアップデートはいかがでしょうか?iPhoneとパソコンを繋いぎまずはパソコンに新しいiOSをダウンロードしそれからアップデートを行いますから途中で途切れることなくアップデートができ安心できます。
この方法に慣れると逆にiPhoneで自動アップデートが少し怖く思うようになりますが…。
b…動作が遅くなるのがイヤ
長く使い続けて行くと新しいiOSについて行けなくなり動作が遅くなってしまうことがあります。しかし、それは人間もなんでも一緒ですね。
体は60歳…気持ちは18歳…気持ちは若くても体がついていきません。わかりやすく説明しようとなるとそんな感じでしょうか。
とはいえ、アップデートをしないとなると…これまでの不具合もそのままですからアップデートは行う方がオススメ。
c…アップデートを行うタイミングが分からない
アップデートはゆっくりできる時に行いましょう。アップデートの途中でWi-fiが途切れたりするとアップデートが失敗に終わりリカバリーモードで初期化となりかねません。
アップデートも通常30分ほどで終わりますからお仕事や学校が終わってからゆっくりできる時にでもやってみましょう。
d…無関心
使っている以上…最低限の関心がないと壊してしまうことも多くなります。iPhoneの場合、自動アップデートに設定していると夜中にアップデートが行われますので…だいたい皆さんこの方法ではないでしょうか?
たまに夜中のアップデートが失敗に終わり…朝、見てみるとリンゴループだった…zzz…とう方もおられます。これを避けるにはパソコンを使ってアップデートです。
それではこんな感じで…故障させてしまうときの12の特徴を紹介しましたがいかがでしょうか?
私自身、ポケットに入れて持ち歩く習慣だった時に端末を落としてしまい…次の日…落し物で見つかった…水に濡れて画面バキバキ…使用不可能になってしまった経験があります。
あの頃は確かに…扱い方が雑でした。それからというもの今は大切に扱ってこれといって派手に落とすこともなく快適に使えています。
これから新しいiPhoneを購入しようと思われている方、購入された方、大切に使い続けている方、長く使い続けてマンネリ化されている方のお役に立てれば幸いです。
それでは!
これからも大好きなiPhoneを大切に使っていきましょう!
快適な iPhone Life を!