あいプロ佐賀店は佐賀県の中で
最安値での修理を保証しております!
どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!
もしもほかの店舗のほうが安い場合には
更にお安くさせて頂きます!
iPhoneの激安修理といえば
あいプロ佐賀店!ご相談ください!
画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に
関することであればなんでもご相談・ご来店ください!
佐賀店
〒840−0008
佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730
モラージュ佐賀 南館1F
☎0952-97-5322
修理価格はをクリック
熊本県荒尾市のみなさん!
こんにちは!
佐賀市のモラージュ佐賀南館1階にあります
あいプロモラージュ佐賀店です。
お使いのiPhoneは絶好調!でしょうか?
それとも…あまり…よろしくない感じでしょうか?
いろんな方のいろんなiPhone…同じ機種なのに個体差もあり一人一人の使い方にもよります。
今日はそんなiPhoneを長く使い続けれるように…iPhoneを長持ちさせるコツを一挙公開します。少々長くなりますが…ぜひ最後までお付き合いください!
それではいってみましょう!
iPhone長持ち12箇条
- 強化ガラスフィルムは必ず貼る
- iPhoneケースは必ず装着
- iPhoneをポケットに入れない
- 画面が割れたら早めの画面交換修理
- 充電ケーブルを繋いだまま使わない
- 充電の持ちが悪くなったら早めのバッテリー交換修理
- 充電ケーブルでドックを『グリグリ…』しない
- ドック内は清潔に
- 水のある所では気をつける
- 人に貸さない or 借りない
- データーは溜め込みすぎない
- アップデートは行う
この12項目…意外とたくさんあると思いでしょうが…iPhoneは通話機能を持ったコンピューターです。昔のガラケー感覚で使ってしまうと意外と簡単に壊れてしまいます。
もちろん使い方にも左右されますので…雑に扱ってしまうとそれなりに早く故障します。今から紹介しますiPhone長持ち12箇条が熊本県荒尾市の皆さんのお役にたつのであれば幸いです。
では…記念すべき…1番目…
- 強化ガラスフィルムは必ず貼る
今…このブログ記事をお読みのあなた!…強化ガラスフィルム貼っていますか?強化ガラスフィルムは貼っておかないとiPhoneの画面はガラスでできていますので…ちょっとした事でキズがついてしまう事があります。
意外と…カバンにiPhoneを入れていて財布の金具で…『カシャ!』…とキズがついたり…はたまた…ポケットに入れて車のキーなどでキズがつく事もあります。
もちろん強化ガラスフィルムを貼ったから画面が割れない訳ではありません。なんにでも限度があります。
しかし…強化ガラスフィルムを貼っていた方が画面割れを防げる事が多いので必ず貼っておきましょう!
では…続いて…2番目…
2. iPhoneケースは必ず装着
iPhoneケースを装着されない方はよく画面を割られます。iPhoneケースに装着しないということは要するに無防備ですから…落とした時の衝撃はそのままiPhoneに伝わります。
iPhone7まではフレームと裏側のパネルまでアルミです。しかし、落とした場合…アルミのフレームが内側に減り込んでしまい…画面が割れて画面交換修理を行う時に新品の真っ直ぐの画面がはいりませんからアルミのフレームを削る事になります。
iPhone8からは裏側のパネルもガラスです。つまり…簡単に割れてしまいます。実際…iPhoneケースに入れていても裏パネルのガラスが割れている方はたくさんいらっしゃいます。しかし…それでiPhoneケースに入れないと余計に割れてしまう訳です。
なので…iPhoneケース装着は必須です!iPhoneケースを装着されない方がよく画面を割られるのはご想像のとおりです。
では次…3番目…
3. iPhoneをポケットに入れない
これは…す〜ごく重要です!iPhoneの故障の原因の半分はポケットから始まると言っても過言ではありません。
では…ポケットからどんな故障が起こるのか?紹介しますと…
- ポケットのフチに引っ掛けて落とし画面割れ
- オシリのポケットに入れ続けiPhoneが彎曲に曲がる
- オシリのポケットに入れていてトイレに落とす
- 汗で水没
- ポケット越しにぶつけて画面故障
- ポケットに入れたまま洗濯
- ポケットに入れたまま海、川、プールに飛び込む
どうでしょうか?ザッとあげても7つ…けっこうありますね。さらに細かく説明すると…
a…ポケットのフチに引っ掛けて落とし画面割れ
これはよくあります。皆さん経験された事があるのではないでしょうか?寒い季節になるとこのケースはまた増えてきますが…
寒くなると皆さん厚着されますので…少し動きづらく…洋服も『モコモコ』です。iPhoneをポケットに入れる時…出すときにポケットのフチに引っ掛けてしまい…『ガシャ!』…と…zzz…よくあるんです。今までなくてもこれからあるかもしれませんから気をつけてください!
では…続いて…
b…オシリのポケットに入れ続けiPhoneが彎曲に曲がる
これは…チリツモです。いきなり…『グニッ』…と曲がることはよっぽどの事がないとありませんが…毎日毎日…オシリのポケットに入れ続けると…iPhoneが彎曲に曲がってきます。
iPhoneが彎曲に曲がってしまうと…落とした時に割れやすいようです。そして…画面が割れて…画面交換修理時にフレームが曲がっていると…これまた…真っ直ぐの新品の画面がフレームに収まりません。新品の画面を収める為には彎曲に曲がってしまったフレームを真っ直ぐにする必要があります。
しかし…フレーム内には基盤が入っていますから真っ直ぐするにしても…それなりのリスクです。
なので…そんな大変な事になる前に…iPhoneはポケットに入れない!
では…続きましょう
c…オシリのポケットに入れていてトイレに落とす
よくあります。対策としては…やはり…まずはトイレにiPhoneを持って行かない…なんですが…それはちょいと厳しすぎますので…バックに入れるのがベストですね。ポケットに入れている場合は便器に向かう前にポケットからiPhoneを取り出して…必ず…便器に背を向ける!これです!
自分自身がiPhoneと便器の間の壁になるしかありません!
では…続いて…
d…汗で水没
一年で一番汗をかく時期と言えば…もちろん…夏ですね。汗で水没するのは一年で一番暑い夏に起こります。
どんな感じかといいますと…特に屋外の現場でお仕事をされている方がポケットにiPhoneを入れて使っていると…汗でiPhoneがビタビタ…になってしまいます。
それが…夏の現場仕事をされた事がある方ならわかると思いますが…汗をかく量がハンパではないのです。いくら水分補給をしても足りないくらいに汗をかきますから…そのくらい…夏の現場はハードなんです。
この場合は…とりあえず…ポケットから出して…違う場所に保管しておく事をおすすめします。
次は…
e…ポケット越しにぶつけて画面故障
これもありますが…やはり…屋外の現場などでお仕事されている方に多いようです。ポケット…と言っても布1枚ですから…。
重たい荷物を抱えた時に…ぶつけてしまい…ある時…iPhoneを見てみると…画面がつかない…と。屋外の現場でお仕事をされる方は、屋内のデスクワークをされる方よりiPhoneにとってハードな環境です。
iPhoneケース、強化ガラスフィルム装着はもちろんですが…一応更に念のため…大量に汗をかく場合や重たい荷物を持つときは…ひとまずiPhoneを安全な場所へ保管する事が必要です。
続いて…
f…ポケットに入れたまま洗濯
これもポケット故障あるあるの中ではよくあります。『ついつい…うっかり…』…なんでしょうが…もったいないですね。洗濯が終わり…洗濯物を干す時に…洗濯物の変な重み…異様な硬さの異物に気がつき…『やっちゃった…』…となってしまうわけです。
洗濯するときは…洗濯物のポケットの中を要確認です!
で…最後は…
g…ポケットにiPhoneを入れたまま…海、川、プールに飛び込む
これは夏になると一気に増えます。…で比較的…年齢が若い方。10代〜20代の方です。夏の海、川、プールはテンションが上がりますから、ポケットにiPhoneを入れている事など忘れてしまい…そのまま…『どぼ〜ん!』…ある時…ポケットの変な重みに気がつき…『ワー!』…このような感じです。
カバンにiPhoneを入れる習慣をつけるしかありません。このケースでの水没では…『あいプロ』に来店されたお客様は…かなり…ゲンナリされています。夏の終わりのような…祭りのあと…のような寂しい空気を携えて…
どうでしょうか?ポケットにiPhoneを入れる行為がどれほど危険か…わかって頂けましたでしょうか?でも…実際…家の外に出て周りを見渡してみると…あらゆる場所でポケットにiPhoneを入れて使っている方が見られます。
そういう私もポケットにiPhoneを入れて持ち運ぶ時がありますが…それは…『どうしても…』…という時だけです。それも…過去にポケットに入れて…落として…使用不可能になった経験があるからなのですが…
では…戻りましょう。4番目…
4. 画面が割れたら早めの画面交換修理
これは大切です。画面は割れていませんか?先ほど紹介させて頂いた…ポケットに入れていて汗で水没される方も…だいたい…画面が割れたままで、iPhoneケースにも入れず強化ガラスフィルムも貼らず…という方が目立ちます。
画面が割れたまま使っていると…iPhone内部に小さなゴミやホコリ、湿気などがたくさん侵入します。なかには…割れた画面のまま使い続け…画面がまともに映らなくなり画面交換修理時にiPhone内部を見てみると…毛の生えたカビは発生している方さえいらっしゃいました。カビが生えるくらいなので内部のサビも発生しています。
ここまでくると…いつ…『ストン…』…と電源が落ちて起動しなくなるかもわかりません。画面割れからの二次故障で使用不可能にならない為にも…画面が割れたら…早めの画面交換修理です。
では…続いて…5番目
5. 充電ケーブルを繋いだまま使わない
これ大事です。充電ケーブルに繋いだまま使っていませんか?充電ケーブルに繋いだまま使ってしまうとバッテリーの劣化が著しく早まります。
ついつい…ゲームなどにハマってしまうと充電がなくなった時に充電ケーブルに繋いで使いがちですね。すると…バッテリーが熱を持って劣化していくわけです。
充電の持ちが悪いからと…充電ケーブルに繋いで使われる方もいらっしゃいますが…劣化したバッテリーが更に劣化してしまいます。
ちなみに…充電ケーブルに繋いだまま使われた方のバッテリーは触ってみると…『ブニョブニョ…』です。
なので…充電ケーブルに繋いだまま使わない!これに決まり!
続いて…6番目…
6. 充電の持ちが悪くなったら早めのバッテリー交換修理
充電の持ちはいかがでしょうか?バッテリーは消耗品ですので必ず使えなくなるときがやってきます。巷の情報では…500回充電(1日1回充電したとして1年4ヵ月強)または…使用期間2年ほど…。
しかし…実際は…もっと個体差があって、早い方では3ヵ月や半年、1年などでバッテリーが膨張し画面を押し上げた端末を持って『あいプロ』へ来店されている方もいらっしゃいます。
なので…『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じられた時が1番のバッテリー交換修理のタイミングなんです。
ここで…劣化したバッテリーを使い続けるとどんな症状が出てくるのか?紹介しますと…
- 充電が持たない
- 充電が安定しない
- 突然、電源が落ちる
- バッテリーが膨張し画面を押し上げる
- 画面がチラつく
- 画面がフリーズ
- ず〜っとリンゴマーク(リンゴループ)
- 起動しない
こんな感じです。では…a…から
a…充電が持たない
これは皆さん経験された事はあると思いますが…この…『充電の持ちが悪くなったな…』…と思われた時がバッテリー交換修理のベストタイミングです。バッテリーは交換しないとよくなる事はありませんから素直に交換修理がGoodです!
お勧めできないのは…前にも紹介させて頂いた通り…充電の持ちが悪いからと充電ケーブルに繋いで使う行為です。劣化したバッテリーが更に劣化して良いことが一つもありません。
では…次
b…充電が安定しない
これもよくあります。朝…充電して100%…それから…ふつ〜に使っただけなのにお昼には50%…なんて事はないでしょうか?
原因は…バッテリーがよろしくない…ということです。速やかにバッテリー交換修理です。
続いて…
c…突然、電源が落ちる
ここまでくると…使いにくいと思いますが…ギリギリまで使って…最後…さすがに…『使いにくい…zzz』…と感じられた方はバッテリー交換修理をされます。この状態でも…充電ケーブルに繋いで使う方もいらっしゃるようですが…ここから先は…劣化したバッテリーからの二次故障が発生しやすくなってきます。早めのバッテリー交換修理です。
次は…
d…バッテリーが膨張し画面を押し上げる
この症状…最新の機種を買って3ヵ月や半年、一年でも起こっている症状ですが…劣化したバッテリーとなると…おこる可能性が高くなります。
場合によると…画面が2枚に剥離してしまったり…ひどい方になると基盤まで壊してしまいリンゴループで使用不可能となっている方もいらっしゃいますから…どう考えても…早めのバッテリー交換修理です。
続いて…
e…画面がチラつく
この症状…一見…画面の故障…と思いきや…劣化したバッテリーが原因のことがあります。この場合…バッテリー交換修理をした直後は画面のチラつきが残っていますが…2〜3分でチラつきが治ってくることがあります。
しかし…ここまでの症状になるまで劣化したバッテリーを使うという事は…ただのリスクでしかありません。この症状になられる方は…充電ケーブルに繋いでガッツリ!ゲームなどをされていた方に見られます。
続きまして…
f…画面がフリーズ
この…画面がフリーズ…劣化したバッテリーが基盤やソフトウェアまで傷つけはじめているところです。ここまでなると…古い劣化したバッテリーを取り出して…新しいバッテリーを装着し…さぁ…どうだ?…という感じですので…かなりリスキーです。
ここまでの症状になる前にバッテリー交換修理です。
次は…
g…ず〜っとリンゴマーク(リンゴループ)
ここまでくると…中に入っているデーターは諦めたつもりになっている方が…ご自身の傷つき度が浅くてすみそうです。リカバリーモードで初期化して使えたらラッキー…この位の症状ですから重症です。もちろん使えない場合が多々あります。
では…最後…
h…起動しない
これは…一見…『もうダメだ…』…と思いきや…新しいバッテリーに交換してみると復旧する事が多くもなく少なくもなくあります。だいたいこの場合は…中の古いバッテリーを取り出してみると…『ブニョブニョ…』です。皆さん…壊れて…『もう…使えない…』…と思っている方の方が多いようですが…
どうでしょうか?劣化したバッテリーを使い続けると本当に良い事が一つもありません。なので…『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じられたら早めのバッテリー交換修理なのです。
では…戻りましょう…7番目…
7. 充電ケーブルでドックを『グリグリ…』しない
これはどうでしょうか?充電ができなくても…充電ケーブルを挿してドックを…『グリグリ…』とやってしまってはドックが壊れて充電できなくなってしまいます。
充電できない時は…ドック内にゴミが溜まって充電できない時がい多いので…ドック内を清掃します。清掃の仕方は…次の…8番目…
8. ドック内は清潔に
ドックの中は汚れていませんか?ドック内があまりに汚れていると接触が悪くなり充電ができなくなってきます。なので…ドック内の掃除を行うわけなんですが…これが難しいわけでもなく…ぜんぜん…簡単ですごく楽なんです。では…どうやってドック内の清掃を行うのか?…といいますと…
エアーダスターで…『プシューッ!』…です。しかも…たまに。この『たまに…』…ってところが嬉しいところで…特に毎日する必要もありません。私でも2〜3ヵ月に一回くらいでしょうか?前にドックを清掃したのがいつだったか忘れてしまったくらいです。
ここで…ドックが汚れて壊れていく過程を紹介しましょう。すると掃除するタイミングがわかりやすくなります。では…
- ポケットやカバンにiPhoneを入れる
- ポケットやカバンの底の小さいゴミやホコリがドック内に侵入
- ドック内に侵入したゴミやホコリが汗や湿気でしめる
- 充電ケーブルを挿して充電する
- ドック内のゴミやホコリがドック内にこびりつく
- a〜e の無限ループ
- 充電できない
- 充電ケーブルを挿してドックを『グリグリ…』
- 充電できたので a〜h の無限ループ
- 充電ができなくなった
- 完璧にドックが壊れた
このような流れです。e…のドック内にゴミやホコリがこびりつく前にエアーダスターで『プシューッ!』…とされるのが良いタイミングですね。
ドック内にエアーダスターで取れないくらいのゴミや汚れが溜まってしまった場合は先の細いピンセットでかなり慎重に取り除くしかありません。ドック内にはとても小さな金具がありますので特に注意が必要です。
では…続いて…9番目
9. 水のある所では気をつける
全ての電化製品で言える事ですが…iPhoneもその中の一つです。いくら最新機種の防水機能付きでも内部には空気が入っています。この空気が厄介で…
空気は温度の変化で水になってしまうこともあります。最新機種で防水機能…これをそのまま…お風呂でガッツリ使っていた方は…だいたい…使用不可能になってしまったり…使えてはいても中を開いて見たときに…水没反応…ガッツリ…なんてことになっています。
これが…外でお仕事される方にも多いのです。水没したわけではないけど…暑い外でお仕事をされ汗ビッショリで…冷房のきいた室内へいきなり入られたりされるとiPhoneの内部に水滴が発生する場合があります。
人間の生活には切ってもきれない水…どこに行っても水はあります。それではこれから数々の水没事例とその対処の仕方を紹介します。
では…いってみましょう。
- 水たまりに落とした
- お茶、ジュースなどをこぼした
- トイレに落とした
- 汗で水没
- キッチンで水没
- お風呂で使った
- ポケットに入れたまま洗濯
- ポケットに入れたまま海、川、プールに飛び込んだ
どうでしょうか?ザックリ上げただけでも…8項目…それでは…a…から順番に…
a…水たまりに落とした
これは…ついてないといいますか…落とした所が悪かった…といいますか…。ここは…落とさないように気をつけるしかありません。私も一回、落として水没して使用不可能になってしまいました。しかし…それからというもの…昔と比べるとiPhoneの扱い方がぜんぜん違います。
今では…ホントに電話としてではなく…通話機能のついたコンピューターという感覚で使っています。なので…それからは派手に落として…画面割れ…zzz…という事がなくなりました。
ここですね。『大切なモノを扱っているぞ!』…的な感覚が必要です。
では…次は…
b…お茶、ジュースなどをこぼした
これ…よくあります。お茶や水ならジュースみたいな『ベタベタ…』はないのですが…ジュースはかなり内部まで『ベタベタ…』になってしまいます。
この…お茶やジュースなどをこぼして水没…を防ぐ為には…飲み物と同じテーブルにiPhoneを置かない事です。これに限ります。水とiPhoneでは水の方が強いんです。なので…同じテーブルという土俵に立たせない!これが重要です。
これとさらに気をつけてもらいたいのが…自分で飲み物をこぼしてiPhone水没…これはこれで…u~nn…なんですが…さらになんとも言えないのが…
同じテーブルに着いた友人、知人のiPhoneに被害が及ぶ事です。こうなってしまったら…さぁ大変!u~nn…では済まなくなってしまいます。もちろん自分が被害に合うことも考えられますから…初めからiPhoneを飲み物と同じテーブルに置かない!これが一番!
続いて…
c…トイレに落とした
これは前にも紹介しましたが…オシリのポケットが一番多いです。次にカバンから取り出すき…iPhoneと便器を向き合わせたらいけません。なぜか…便器に吸い込まれていくように便器の中に落とします。
なので…トイレに入ったらポケットからiPhoneを取り出し…便器に背を向ける!これでGood!
続きます…
d…汗で水没
これも…なんとポケットというものはiPhoneにとって脅威をもたらすのでしょうか?もちろん…汗で水没ですので…『ビタビタ…』…に汗をかいたときに…ポケットの中に…iPhone…zzz…u~nn…なんともですね。
画面が割れたままで使っていてポケットに入れ…汗で『ビタビタ…』…これはもちろんiPhone内部に汗が侵入しますが…画面が割れていなくても温度差などでiPhone内部に水滴が発生し水没反応のシールが真っ赤に染まってしまうケースは多々あります。
汗を大量にかかれる場合は…ひとまず汗のかからない場所に保管が一番です。
次は…
e…キッチンで水没
このケースでは何かの拍子でキッチンに置いていたiPhoneに物が当たったりでシンクの水の中に落ちてしまことや…ご飯を作っているときにYouTubeを楽しんでいたら…水がかかった…などなど…。キッチンにiPhoneを置かない事が好ましいですが…
『どうしても!』…って時は…iPhoneを水のかからない高台の場所に固定する!これです。固定しないと何かぶつかってしまったときに水の中に落ちてしまう可能性もありますし…高台でなければ…何か水物をこぼしてしまったときにiPhoneにかかってしまうリスクがあります。
なので…キッチンでiPhoneを使う時は…水のかからない高台に固定です!
続いて…
f…お風呂で使った
お風呂で…iPhoneを使ってはダメです。これは…防水機能の言葉の受け取り方で2パターンに分かれます。
例えば…私が…
『お風呂でiPhone使っちゃダメですよ〜』
…と言うと…
『なんでですか?防水機能付きですよ…』
それと…
『あたり前じゃないですか…』
この2パターンです。
比較的…若い年齢の方がお風呂でiPhoneを使って壊されて…ゲンナリされているようですが…。
ダメですよ。お風呂でiPhoneを使っては…。
では…続いて…
g…ポケットに入れたまま洗濯
これも…ポケット…。ポケット恐るべし…。このケースでは忙しくお仕事や家事または勉強などされている方が多いようです。
洗濯する前に洗濯物のポケット内を確認せず…洗濯機を回してしまい…洗濯が脱水まで終わり…洗濯物を干す時に洗濯物の変な重さ…硬い異物に気がつく…と。
忙しく生活していると普段行っている行動も…『ついつい…うっかり…』…で過ごしてしまう事があります。とりあえず…家に帰ったらiPhoneをポケットから取り出しどこか別の場所に保管する。これが一番です!
最後…
h…ポケットに入れたまま…海、川、プールに飛び込んだ
これもポケットです。カバンにiPhoneを入れてカバンごと…海、川、プールに飛び込む方はさすがにいないと思います。笑
このケースの特徴としては比較的と言いますか…ほぼ全員…若い方です。みんなで海、川、プールに行ってテンションが上がっていますから…ついついポケットにiPhoneを入れているのを忘れてしまって…『バシャーン!』…である時…ポケットの変な重みに気がつく…と…『ワー!』…です。
一気にテンションがどん底まで下がります。そして…日が暮れて…『あいプロ』に来店。かなりゲンナリされています。まさに…夏の終わり…祭りのあと…です。
なので…こんな事になってしまう前に日頃からiPhoneをカバンに入れる習慣をつけましょう!
これだけあらゆる場所に水はありますから…なかなか難しいこともあります。しかし…水のある場所では、ほんの少しでも…『気をつけよう…』…と思われたら意外と水没は避けられます。ぜひ、参考にされてください。
では…戻りましょう…10番目…
10. 人に貸さない or 借りない
これ…一見…『なんで…?』…と思われる方も多いのではないでしょうか?しかし…実際、起こっているのは…
『ほんの少しのだけ…』…と思って知人や友人にiPhoneを貸して…そのわずかな間で借りた友人や知人がiPhoneを落として…画面割れ…zzz…これです。こういう事が実際あっています。もちろん…自分が人に貸した時に起こるのなら…自分が人から借りた時にも起こりえます。
確率的には低いかもしれませんが…0ではありません。極論…画面割れは画面交換修理で修理可能ですが…人間関係は複雑なこともあります。
なので…iPhoneは人に貸さない! or 借りない!これに決まり!
では…続いて…11番目
11. データーは溜め込みすぎない
これは重要ですが…意外と全くデーターの整理などをされない方は…ある時…いきなり画面がつかなくなってしまってリカバリーモードを余儀無くされる場合があります。こうなってしまうと…大切なデーターも何もありません。
それと…iPhone自体がどこにでも持ち運べるとても便利な物ですが…どこにでも持ち運べるだけに常に落として壊したりするリスクがあります。
最近でも…iPhoneを落としてしまって探すと…車にひかれ基盤まで壊れ…全損…zzz…中のデーターも諦めざるをえない方もいらっしゃいました。これは…なんと私自身も経験があります。それから…iPhoneの扱い方が変わったのですが…
このような事もありますので…iPhoneにデーターを溜め込みすぎるのはオススメできません。
では…続いて…最後…12番目
12. アップデートは行う
アップデートはされていますか?アップデートはそれまでの不具合を修正したり更に使いやすくするためにありますが…アップデートをしないとなると…それまでの不具合もそのままでソフトウェアがバグってしまい使えなくなる可能性も出てきます。なので…アップデートをする事をオススメしますが…アップデートをされない方は…
- 過去にアップデートに失敗して中のデーターが全部なくなった
- 動作が遅くなるのがイヤ
- アップデートを行うタイミングが分からない
- 無関心
だいたい…この4パターンになります。a…から対策を紹介しますと…
a…過去にアップデートに失敗して中のデーターが全部なくなった
この場合は…パソコンの経由でアップデートを行うことをオススメします。一手間かかりますがiPhoneそのままでするより安心です。
パソコンにソフトウェアをダウンロードしてそれから繋いでいるiPhoneをアップデートしますからオススメです。
で…続いて…
b…動作が遅くなるのがイヤ…
これはある意味…仕方ありません。最新の機種には最新のソフトウェアが入っていますが…数年も使っていると…物としてのiPhoneは60年…アップデートしたソフトウェアは18歳…といったちょっとチグハグな事が起こってきます。
例えるなら…iPhone6Sが人間でいう…60歳…アップデートしたソフトウェアは…XSなどの18歳のソフトウェア…。
60歳の人に…『18歳の荷物を持って18歳のスピードで走って…』…といっても少々…無理があります。40歳の私でも18歳の方と同じスピードでは走れません。
しかし…アップデートをしないとソフトウェアががバグってしまう可能性もありますから…ここはアップデートした方が…安全です。
では…続いて…
c…アップデートを行うタイミングが分からない
これは…ゆっくりできる時にやってしまいましょう!コツとしては…
- Wi-fi 環境の整った場所で…
- アップデートを始めたら最後までやり切る!
- 絶対!途中でアップデートを中断しない!
これです。途中でWi-fiが途切れてアップデートが中断したりしてしまうとアップデートに失敗して中のデーターを全部失うはめになってしまいます。
なので…
アップデートを始めたら最後までやり切る事は必須です。
では…最後…
d…無関心
これは…設定で自動アップデート…という事ができます。…がたまに…夜中の寝ている間にアップデートをやっていて…朝起きたら…アップデートを失敗していた…という事もありますから…やっぱり…パソコンに繋いでアップデートがオススメですね。
しかし…『面倒くさくてできない』…『パソコンを持っていない』…という方は自動アップデートで行いましょう!
『無関心…』…と言っても少し扱い始めると…けっこう楽しいですよ!
それでは…これでiPhone長持ち12箇条は以上です。どうでしたでしょうか?参考になる事はありましたか?
実際…iPhoneって…自分で働いたお金で購入して…落として壊したり…水没などで使用不可能などを経験すると扱い方が…次の機種では変わってきます。『…次は大切に使おう…』…みたいな感じです。
最初にお伝えしたように…iPhoneは通話機能を持ったコンピューターですから雑に使ってしまうと意外と簡単に壊れてしまいます。
これからの時代はiPhoneなどの端末が人間のライフラインの一つになってきます。銀行などのやりとりなどもiPhoneなどの端末でやりとりするようになりそうです。そうすると…iPhoneなどの端末はかなり重要な物になってきます。
今のうちから…そろそろ扱い方を…昔のガラケー感覚から進化させなければいけません。
いろんな場所に持ち運べていろんな事に使える…iPhone…しかも…みんなに大人気!
これからも大切に使っていきましょう!
それでは
快適な iPhone Life を!