あいプロ佐賀店は佐賀県の中で
最安値での修理を保証しております!
どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!
もしもほかの店舗のほうが安い場合には
更にお安くさせて頂きます!
iPhoneの激安修理といえば
あいプロ佐賀店!ご相談ください!
画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に
関することであればなんでもご相談・ご来店ください!
佐賀店
〒840−0008
佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730
モラージュ佐賀 南館1F
☎0952-97-5322
修理価格はをクリック
みなさんこんにちは!あいプロモラージュ佐賀店です!
最近暖かくなってきましたね!
日中は暑いくらいになり、私は部屋にいるとエアコンを付けたくなります、、、
それで毎年夏風邪をひくんですよね、、、
もう少し気温が上がってくると、バイクが気持ちいい時期になります。
夏はあまり好きではないですが、それだけは唯一の楽しみです!
しかし季節の変わり目、体調には十分にお気をつけください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日はiPhone7の画面交換についてご紹介します。
iPhoneを落として画面が割れてしまった、、、なんて経験はございませんか?
あいプロモラージュ佐賀店にもそういったお客様は多くご来店されます。
映りに問題がなければそのまま使い続ける方もいると思いますが、できれば交換したほうが良いかと思います。
ガラスの破片が指に刺さる危険性もありますし、割れた部分から水分が入り水没してしまう可能性もあります。
また、落とした衝撃により内部にダメージが及んでいた場合、特に基盤にまでダメージが有ると画面を交換したとしてもうまく操作できなかったり、画面がつかなくなったりすることがあります。
iPhoneは精密機械です。
パソコンやテレビを落としてはいけないように、iPhoneも落とさないようにしましょう。
それでは画面交換修理の内容に入っていきます。
まずは電源を落とし、どのiPhoneも同じですが、底ネジを外していきます。
ここをなめてしまうと画面を開くことができなくなるので気をつけて回します。
底ネジを外せたら、今度は画面を開いていきます。
iPhone7には画面と本体の間にパッキンのような、防水の役割を担う両面シールが貼られています。
このシールの粘着を弱めながら開いていきますが無理な力を入れないように気をつけます。
画面を開くことができたら、画面と本体をつなぐコネクタ、バッテリーコネクタの上にカバーが付いているので取り外します。
そうしたらコネクタを外し、画面と本体を完全に外します。
写真下側の画面についているホームボタンをまず外し、交換する新しい画面に取り付けます。
ホームボタンを移植した状態で本体とつなぎ、新しい画面がつくかどうかの動作確認をします。
ここで問題がなければ、もう一度バッテリーと画面のコネクタを外し、画面だけの状態にします。
画面の裏を抑える金属プレートを古い画面から新しい画面に移植します。
そして今度は古い画面についているカメラ部分を新しい画面に移植していき、カメラの撮影に影響しないように位置をしっかり確認して固定します。
これで新しい画面が完成します。
ここでもう一度画面を取り付けて動作確認をし、カメラの位置、操作感、明るさに問題がなければ進めます。
一度画面を外すと古いシールは防水機能が落ちるので、新しく防水シールを貼ります。
古い防水シールはしっかり取り除いておかないと新しい防水シールがうまく貼れません。
防水シールが貼り終わったらコネクタを繋ぎ、カバーを付けて画面を本体にはめます。
この際、本体側のフレームが歪んでいたり、凹みが内側まであったりすると画面を取り付けるときにうまくはまらなかったり、最悪の場合割れてしまいます。
その場合は歪みを直したり凹みを削ったりします。
また、ケーブルを噛まないようにも注意します。
そうして慎重に画面をはめて底ネジをつければ修理完了です。
最後に念の為もう一度動作確認をします。
画面交換修理はだいたいこのような流れです。
機種によって外す部分や手順が変わったりしますが、基本的に即日お渡しすることができます。
画面交換はぜひ、あいプロ モラージュ佐賀店をご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか?
画面が割れたしまったあとの早めの交換修理も大事ですが、まずは割らないための予防を徹底しましょう。
画面を割らないためには大事なことはまず1番目に「落とさないこと」です。
当たり前のことのように聞こえるかもしれませんが、これを徹底できている人は少ないのではないでしょうか?
落とさないために気をつけることとして、立ったり歩いたりする状態で使用しないことが予防につながるかと思います。
ポケットからの出し入れの際に落としたり、ながらスマホで人にぶつかり落とす場合が多いです。
そもそもながらスマホは周りの人にも迷惑なので絶対にやめましょう。
中にはながらスマホをしている人にわざとぶつかって来る人も、、、、噂には聞きますので、、、
また、落下防止用のスマホリングも取り付けることで予防になるかと思います。
最近のスマホは画面が大きくなっているので人によっては片手で扱うことができません。
無理に片手で扱ってしまうと落としてしまう場合があります。
そういった時にスマホリングがあれば指にしっかりかけることができ、落下を防げる場合もあるかと思います。
しかし気をつけていただきたいのは、スマホリングをつけると背面部分に出っ張りができるので机においた時にガタつきやすくなりますので、置くときは優しく、そして安全な場所に置きましょう。
割らないために大事なことの2番目に「落とした際の衝撃を軽減すること」も考えましょう。
衝撃を吸収できるようなケースにしまったり、強化ガラスフィルムを張ったりすることが効果的です。
コンパクトさを失いたくなくて極薄のケースを使ったり、そもそも何も付けないという人も中にはいます。
個人的に気持ちは非常にわかるのですが、そういった方は覚悟が必要です、、、
ちなみに私は純正のクリアケースを付けています。
純正ならではのサイズ感、フィット感で選びましたが、もちろん覚悟の上で使用しています、、、
私は結構落とすことが多いのですが、奇跡的に当たりどころが良いのか、人生でまだ一度も割ったことはありません。
また、強化ガラスは多くの人が使っているかと思いますが、こちらも割れたまま放置している方が多いのではないでしょうか?
画面の代わりに犠牲になって割れることで衝撃を吸収していますので一度割れてしまった強化ガラスフィルムは張り替えるのがベターです。
それにガラスの破片が指に刺さると危険ですからね。
しかし強化ガラスフィルムもあまり安いものではないのでホイホイと取り替えるとけっこうな額になるかと思います。
無駄な出費を抑えるためにもやはり落とさないことが一番大事ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長々と割らないための予防についてお話しましたが、次は割れてしまった場合の対処法についてお話します。
念の為にもう一度いいますが、まず第一に割らないこと、そして割れてしまったら早めに修理を行うことです。
その間に症状が悪化しないためにできることをお伝えします。
まず1つ目に水気には近づけないようにします。
画面が割れた部分から水気がはいると水没状態になる危険性があります。
お風呂はもちろんダメですし、洗い物や汗をかいているときなどにも注意します。
また、飲み物を飲んでいるときにこぼしたりするかもしれません。
水没してしまうと中の腐食が進み、様々な故障のリスクが高まります。
特に基盤が故障してしまうと修理することができません。
いつも以上に注意するようにしましょう。
2つ目に、割れた画面の上に張ってあるフィルムは剥がさないようにしましょう。
フィルムが割れただけであれば貼り直す必要がありますが、画面が割れてしまった場合はそれ以上ヒビを広げないためにフィルムはそのままにしておきましょう。
ガラスの破片がポロポロと落ちてくるようであれば、マスキングテープなどを貼ることで防ぐことができます。
細かいガラスの破片は危険ですので注意しましょう。
そして最後に3つ目、バックアップを取りましょう。
画面が割れた時だけではないですが、基本的にバックアップはこまめに取ることをおすすめします。
落下の衝撃でダメージが蓄積され、もしくは水没やその他部品の劣化によって基盤にまでダメージが及んでしまったら、いつ電源がつかない状態になってもおかしくありません。
いつiPhoneが使えなくなるかは誰にもわかりません。
中のデータが取り出せない、、、なんてことにならないために画面がつくうちにバックアップを取り、もし使えなくなった時に備えましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
少し長くなりましたがiPhoneの画面について色々とお伝えしました。
落とさないように注意する、落とした場合の衝撃を軽くする、そして割れてしまったときは早めに修理する。
これを徹底すればiPhoneの画面割れ、故障の確率はグッと減るのではないでしょうか?
iPhoneも安いものではなく、最新のモデルともなると平気で10万円を超えてきます。
本体の値段、修理した場合にかかる費用などを普段から意識すれば大事に扱う気持ちが芽生えるのではないでしょうか?
ぜひ大事に使っていただいて、末永くご愛用ください。
それと、体調にもお気をつけください。
それでは、あいプロモラージュ佐賀店でした!