iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone お役立ち お知らせ ディスプレイ データは残したまま トラブル バッテリー 修理 修理店探し 即日修理

【iPhone11 画面交換修理 バッテリー交換修理 佐賀県 佐賀市】iPhoneを大切に思うと…こんな感じ!あいプロモラージュ佐賀店!

投稿日:

あいプロ佐賀店佐賀県の中

最安値での修理を保証しております!

どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!

もしもほかの店舗のほうが安い場合には

更にお安くさせて頂きます!

iPhoneの激安修理といえば

あいプロ佐賀店!ご相談ください!

画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に

関することであればなんでもご相談・ご来店ください!

logo2

佐賀店

〒840−0008

佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730

モラージュ佐賀 南館1F

☎0952-97-5322

修理価格はをクリック

contact-4

佐賀県佐賀市のみなさん!

こんにちは!

モラージュ佐賀南館1階にあります

あいプロモラージュ佐賀店です。

iPhoneが発売されてかれこれ長いことになりますが…今やiPhone11…といったあたりまできました。これまでに…いろんなiPhoneが発売されていますが…やっぱり…落としたり…してしまうと画面は割れてしまいますし…長いこと使っていると…充電の持ち具合も気になってきます。

これは…昔も今もあまり変わることなく…

・落としたら…だいたい…画面が割れる…

・長いこと使っていたら…充電の持ちが悪くなった…

…といった具合です。

ですが…今やiPhoneを購入するには…10万円…ほどはしてしまいます。そんな高級品を簡単に壊してしまうのは…『もったいない!』…と思い…今このブログを書いています。

…で…今回は…なるべく…せっかく購入したiPhoneを壊さないように使い続けるためのちょっとしたコツを紹介していきます。

しかし…実際は…自分で働いたお金で購入した大切なiPhoneを壊して…困ったり…苦い思いをしてみないと…iPhoneの扱い方が雑かったりしてしまうのが現状です。

一回…苦い思いをすると…iPhoneの扱い方が変わってくるんですが…。とりあえず…転ばぬ先の杖…みたいな感じで紹介していきます。

ぜひ!実践されてみてください。

それでは…

☆ iPhoneを大切に思うと…こんな感じ…ベスト12!

  1. 強化ガラスフィルムは必ず貼る!
  2. iPhoneケースも!もちろん!装着!
  3. ポケットに入れては持ち歩かない!
  4. 画面が割れたら早めに画面交換修理!
  5. 充電ケーブルに繋いだままでは絶対!使わない!
  6. 『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じたらバッテリー交換修理!
  7. 差し込んだ充電ケーブルでドックを『グリグリ…』しない!
  8. たまには…ドックの中を掃除する!
  9. 水のある場所では使わない!
  10. よほどの事がなければ…人と貸し借りはしない!
  11. たまには…データー整理をやっておく!
  12. アップデートは行う!

…といった感じです。

これは昔も今も変わらず…なるべくiPhoneを何事もなく使うコツです。ザックリと紹介していますので…ここからはさらに詳しく紹介していきましょう。

ではでは…1番目から…

1…強化ガラスフィルムは必ず貼る!

今回このブログを読んで下さっている貴方様は…強化ガラスフィルムはしっかり貼っていらっしゃいますでしょうか?

私は…しっかり貼っています。画面が割れるのはイヤですから…。画面を見たら自分の顔が映りますが…画面が割れたiPhoneに映った自分の顔は…なんか見てると…いい感じはしないんですね。…と言いますか…画面が割れた直後のゲンナリ感を味わうのは二度とイヤ…といった感じです。

とはいえ…強化ガラスフィルムを貼ったかといって画面が無敵になった訳ではありません。画面が受けた衝撃の程度によっては画面は割れてしまいます。

例えば…私の場合…一度目はiPhoneが車に轢かれてしまい…強化ガラスフィルムがどうのこうの…いってる場合ではなかったですね…。

2回目は…強化ガラスフィルムを貼っていましたが…しばらくしてカバンからiPhoneを出してみると…強化ガラスフィルムだけ…割れていました。

…ですよね…。

おそらく…強化ガラスフィルムを貼っていなかったら…画面が割れていた事でしょう。この場合…強化ガラスフィルムだけ割れていましたので…割れた強化ガラスフィルムだけ貼り直してまたキレイなiPhoneに戻りました。

こんな事って…あるんです。…実際に…。

ですが…頑なに強化ガラスフィルムを貼られない方もおられます。実際…短期間でなんども画面を割られることが多いのが現実です。

では…頑なに強化ガラスフィルムを貼られない方の理由は…というと…

a…過去に強化ガラスフィルムを貼っていたが画面が割れた…

b…強化ガラスフィルムにお金をかけたくない…

c…貼るのが面倒…

d…無関心…

…といった感じです。

a…過去に強化ガラスフィルムを貼っていたが画面が割れた…

私の例でも紹介しましたが…強化ガラスフィルムを貼っていてもiPhoneが受けてしまった衝撃の程度によっては画面は壊れてしまいます。

画面のガラスは割れていなくても液晶が壊れて…画面表示がされない…といったこともふつ〜にあるんです。

iPhone自体が薄く作られていますが…そんなiPhoneの画面は更に薄く…画面の液晶は更に薄く…ガラスは更に薄い…といったところです。

そんな画面ですから…やっぱりある程度以上の衝撃が加わってしまうと…画面は割れてしまいます。なので…強化ガラスフィルム1枚貼っておくに越したことはないんです。

b…強化ガラスフィルムにお金をかけたくない!

iPhoneの画面を守るためにかけるお金ですから…まぁ…必要…といった感じです。画面が割れてしまうと強化ガラスフィルムの金額よりは確実に高くつくことになります。

そんなに高額な強化ガラスフィルムでもなくていいので…画面を守ってくれそうな強化ガラスフィルムを一枚貼っておいた方が無難ですね。

c…貼るのが面倒…

強化ガラスフィルムを貼るのが面倒で…強化ガラスフィルムを貼らず…画面が割れてしまったら…かなりもったいないお話です。

だいたい…iPhoneを購入したところや…強化ガラスフィルムを購入したお店でお願いすると…強化ガラスフィルムを貼ってくれるサービスがありますから…これを使わない手はありません。ぜひ!利用しましょう。

d…無関心…

無関心ほど危ないことはありません。やっぱり…関心がないと…簡単に壊してしまいます。使っている以上はある程度関心は必要ですね。

…といった感じで…

強化ガラスフィルムは必ず貼っておくことがオススメです。

それでは…次の項目へ…2番目…

2…iPhoneケースも!もちろん!装着!

iPhoneケースを装着しない…方もおられますが…どちらかというとiPhoneケースを装着されている方が多いようです。

私の感覚的には…iPhoneを使っている以上…iPhoneケースは必須!…みたいな感じですが…いろんなかたがおられますので…なかにはiPhoneケースを装着されない方もおられます。

…ですが…iPhoneケースを装着されない方はやっぱり…画面が割れたり…バックパネルが粉砕していることが多くあります。

意外と…画面は割れていなくても…バックパネルは『バッキバキ!』に割れている…といったことは多いんです。

ここでiPhoneケースを装着されない方はどんな理由で装着されないのか?紹介しましょう。

a…昔…iPhoneケースを装着していたが…ふつ〜に画面が割れた…

b…iPhoneが高かったから…iPhoneケースにお金はかけたくない…

c…『これいい!』…と思えるiPhoneケースがない…

d…機種が古くなって…店頭に置いていない…

e…iPhoneケースを装着するのすら…面倒…

…といったところです。

a…昔…iPhoneケースを装着していたが…ふつ〜に画面が割れた…

これは…強化ガラスフィルムと同じく…iPhoneに加わった衝撃の程度によっては画面は割れてしまいます。

iPhone8からはバックパネルもガラスになっていますから…要するに…表も裏も…ガラスなんですね。フレームも落としてしまうと…内側にめり込んでしまい…画面交換修理時に新品の画面が収まりきれません。

iPhoneケースに守られているうちは何事もないので…『守られている…』…ということに気がつきにくいところがあります。

…で…画面が割れたら…『あ〜っ!iPhoneケースに入れていたけど画面が割れた〜!』…となってしまうんですね。

おそらく…iPhoneケースを装着していなかったらもっと早い段階で画面やバックパネルが割れていた可能性が高くあります。

b…iPhoneが高かったから…iPhoneケースにお金をかけたくない…

高額なiPhoneだからこそ…iPhoneケースを装着して…それ以上お金がかからないようにするんですが…。

意外と軽くiPhoneを落としたつもりでも…画面が割れた…なんてことはあるんです。

そんなに高額なiPhoneケースでなくてもいいので…あくまでもiPhoneを守るためにiPhoneケースを装着した方が…長い目でみると安上がり…といったことになります。

あと…使い続けて…『ボロボロ…』になったiPhoneケースを買い換えようと…お家で古いiPhoneケースを外し…店頭に向かっている途中…駐車場などで無防備のiPhoneを落として…画面割れ…といったなんとも言えないことがあります。

なので…iPhoneケースを買い換える…といっても…新しいiPhoneケースを装着する…『ギリギリ…』まで古いiPhoneケースを装着しておきましょう。

c…『これいい!』…と思えるiPhoneケースがない…

機種によっては…iPhoneケースの種類が少なく…なかなか…『これ!いい!』…と思えるiPhoneケースがなかったりしてしまいます。私もそのうちの一人ですが…。

…ですが…とりあえず…iPhoneを守るためにiPhoneケースを装着するに越したことはありません。あくまでも…iPhoneケースを守るためです。

d…機種が古くなって…店頭に置いていない…

店頭には最新機種のiPhoneケースがメインで置かれますから…過去の機種になってくると…だんだんとiPhoneケースの種類が少なくなってきます。

機種によっては…なかなか探しても見つからない…なんてことも起こりえます。そんなときはインターネットで検索です。すごく高い確率で機種にあったiPhoneケースが見つかります。

e…iPhoneケースを装着するのすら…面倒…

iPhoneケースを装着するのが面倒…と思われる方は…iPhoneを購入した時にiPhoneケースも一緒に購入してしまい…速攻!装着!です!

そんなに滅多に外すことがないiPhoneケースですから…始めが肝心です。

…といった感じで…

…まとめると…

a…過去にiPhoneケースを装着して画面が割れたからといっても…iPhoneケースは装着し続ける!

b…iPhoneが高額だったからといっても…iPhoneケースまでしっかり装着!

c…『これいい!』…と思えるiPhoneケースがなくても…iPhoneを守るため仮のiPhoneケースを装着する!

d…機種にあったiPhoneケースが店頭になかったら…インターネットで検索する!

e…iPhoneケースを装着するのすら…面倒…と思う方は…iPhoneを購入した時に…速攻!iPhoneケースも装着してしまう!

…といった具合です。

ぜひ!実践ください!

それでは次の項目へ…3番目…

3…ポケットに入れては持ち歩かない!

お家から一歩出て…周りを見渡せば…iPhoneをポケットに入れて持ち歩いている方は山ほどおられますが…。

実は…iPhoneが故障する始まりは…ポケットから始まることがメチャクチャ凄〜く多いんです。今までよくiPhoneを落としたり故障させていた方が…ポケットにiPhoneを入れて持ち歩くのをやめるだけでも…だいぶん違ってきます。

最初っから…『〜しない…』…なんて感じでいっても…実際…壊れて困ってしまわないと…やっちゃう…んですね。

では…日頃からポケットにiPhoneを入れて持ち歩いていると…どんなことが起こるのか?紹介しましょう。

・日頃からポケットにiPhoneを入れて持ち歩いていると…

a…落として画面を割る…

b…ポケット越しに…ぶつけて画面が壊れる…

c…汗で…水没…

d…iPhoneが反り返ったように曲がる…

e…トイレに落として…水没…

f…洗濯物から出し忘れて一緒に洗濯…

g…うっかり…水の中に飛び込んで…水没…

…といった感じ。

なぜ…?こんなことになってしまうのか…?…細かく紹介すると…

a…落として画面を割る…

ポケットにiPhoneを入れて持ち歩くのは手軽でいいんですが…実際…ポケットからの出し入れ時にポケットのフチに引っ掛けてしまい落としてしまうことが多くあります。

ポケットにiPhoneを入れて持ち歩いている方で…『iPhoneを落としたことがない…』…なんて方はごく一握りの少数だと思います。

私もポケットに入れて…落として…画面を割ってしまった…うちの一人…です。

b…ポケット越しにぶつけて…画面が壊れる…

どんな時にポケット越しにぶつけてしまうか?…というと…

・重たい荷物を抱えた時…

この時が非〜常に多くあります。まぁ…だいたい…お仕事で重い荷物を抱えた時…といった感じですが…。お仕事中は作業に集中していますから…ポケットの中のiPhoneにまで気が回らないことがありますね。…ですが…そんな時にかぎって…『バキッ!』…なんてことになってしまっているんです。

画面は割れておらずとも…iPhoneを触っても画面表示がされない…なんてこともあります。作業が終わって…ポケットからiPhoneを出してみてみてみると…『おやっ?』…といった感じです。

c…汗で…水没…

汗で水没なんて…信じられない…と思う方もおられるかもしれませんね。ですが…実際にあるんです。一年で一番暑〜い夏の季節にポケットの中にiPhoneを入れて…

・現場作業…

・ランニング…

…など…大量の汗をかくようなことをやってしまうと…作業服やランニングウェアと一緒にiPhoneも汗で『ビタビタ…』になってしまいます。

iPhoneは高温多湿の場所が苦手です。iPhone内部に水滴ができてしまうんですね。インカメラやアウトカメラのレンズに水滴があったり…曇っていたりすると…iPhone内部に水分がある…ということですから…もし…そういったことがあった場合は…それから先…なにが起こるかわかりません。

…また…そういう時にかぎって…画面が割れたまま使っていた…なんてことがあります。そうすると…割れた画面の隙間から大量の汗がiPhone内部にふつ〜に侵入してしまいます。…となってくると…水没してしまうんですね。

d…iPhoneが反り返ったように曲がる…

今…お使いのiPhoneを横から眺めてみてどうでしょうか?反り返ったように曲がっていないでしょうか?意外と多いんです…反り返ったように曲がってしまったiPhoneが…。

では…iPhoneが反り返ったように曲がってしまうとどうなってしまうのか?…というと…

・画面が割れやすい…

・SIMを読まない…

・通話に障害がでたりする…

…といった具合です。

iPhoneの画面自体が薄いですから…そんな薄い画面のガラスは反ってしまうと…すこその衝撃でも割れやすくなっちゃいます。

SIMを読まない…は…ちょうど…SIMを差し込むあたりから曲がってしまうと…『おやっ?SIM読まないじゃん…』…なんてことになってしまうことがあります。

通話に障害がでる場合も…SIMを差し込むあたりから曲がってしまうと…通話中に…『ガサガサ…』聞こえたり…ふつ〜ではないことが起こることがあります。

けっこう…地味に厄介ですね。だいたい…こんな感じでiPhoneが反り返ってしまうのは…やっぱりポケットに入れているからです。

よほどのことがない限り…iPhoneが一発で『グニュ!』…と曲がってしまうことはありませんが…毎日毎日ポケットに入れて持ち歩いていると…少しづつ少しずつ…iPhoneが曲がっていきます。チリツモ…ってやつですね。

とくに…オシリのポケットは要注意です。

e…トイレに落として…水没…

ポケットにiPhoneを入れていてよく起こるのが…この…トイレにiPhoneを落として水没…なんです。とくに…オシリのポケット…。

常日頃から…オシリのポケットのiPhoneを入れて持ち歩いていると…『イザッ!』…トイレの駆け込んだ時にポケットに入れているiPhoneのことを忘れてしまい…

トイレの個室に入り…扉を締め…数秒後…『ポトン…』…といったことになってしまいます。

f…洗濯物から出し忘れて一緒に洗濯…

忙しい毎日を過ごしている方にありがちなのが…このケース。まぁ…忙しい毎日を過ごしている現代人には皆さんこのケースで水没させてしまう可能性はあります。

だいたい…こんな感じ…

・いつもは…帰宅してポケットからiPhoneを取り出していたのに…なぜか…その日だけは…

・いつもは…洗濯前に…洗濯物のポケットの中を確認していたのに…なぜか…その日だけは…

…といった感じです。

・お仕事が忙しかったり…

・勉強が忙しかったり…

・新しい生活が始まり…慣れるまでの間…

…こういったタイミングの方は…うっかり…洗濯物と一緒にiPhoneまで洗濯してしまうことがある傾向があります。

なので…忙しい毎日を過ごしている現代人こそ…iPhoneはカバンに入れた方がオススメなんですね。カバンにiPhoneを入れて持ち歩くようにするだけで…iPhoneを洗濯物と一緒に洗濯してしまう確率はほぼほぼなくなってきます。

もし…カバンからiPhoneを出し忘れたとしても…充電し損なうくらいでとくになにも…といった感じです。iPhoneを洗濯機で洗濯して使用不可能になってしまうのとは比べ物になりません。

g…うっかり…水の中に飛び込んで…水没…

夏になると…皆さん海川プールに行かれますね。すると…水着のポケットや…羽織った上着のポケットにiPhoneを入れたまま…水の中に飛び込んじゃった…なんてことが多発します。

とくに若い方なんですが…たまに年配の方でも…水路の掃除の時などに勢い余って…水の中に飛び込んで…『そういえば…ポケットの中にiPhone入れてた…』…なんてことがあります。

ポケットにiPhoneを入れておくと…なにかに気を取られた時にそのまま水の中に飛び込んじゃうんです。

…といったことがポケットにiPhoneを入れておくと起こる確率が高〜くなってしまいます。それでも…ポケットにiPhone…入れますか?…みたいな感じですが…一回なんかあって大変困らなければ…やっぱりポケットに入れて持ち歩いてしまうかもしれませんね。

なるべく…なにごともなく使い続けたい方は…ポケットにiPhoneを入れず…カバンに入れて持ち歩く!です!

それでは次の項目へ移りましょう…4番目…

4…画面が割れたら早めに画面交換修理!

意外と画面が割れても…画面表示ができていたり…タッチ操作もできている…なんてことはあります。ただ…その時は…大丈夫そう…といった感じですが…そこから先はなにが起こっても不思議ではない…といった感じです。

画面が割れても…まだなんとなく使えているからと使い続け…ある時…使えなくなってしまった…なんてことがあります。

ここで画面が割れたままで使っていると…どんなことが起こることがあるのか?紹介しましょう。

・画面が割れたまま使っていると…

a…割れたガラスが『ポロポロ…』…と砕け落ちてくる…

b…白や黒、緑や黄色の線が表示される…

c…墨をこぼしたような液晶もれ…

d…タッチ操作ができない…

e…勝手にタッチ操作がされる…(ゴーストタッチ)

f…画面表示がされない…

…といった感じの症状が起こってきます。a…から詳しく紹介すると…

a…割れたガラスが『ポロポロ…』…と砕け落ちてくる…

画面が割れたままでも…画面表示がされていて…タッチ操作もなんとなくできている…なんてことがありますが…

そのまま使っていると…『ポロポロ…』…と砕けたガラスが落ちていくんですね。おそらく…使われていた方は…『画面の限界まで使おう…』…と思われてお使いなんでしょうが…。

iPhoneの画面のガラス…といってもやっぱりガラスなので…危険なんです。

・通話中に耳を怪我して出血してしまったり…

・触っていてガラスが刺さったり…

・ガラスで手を切ってしまったり…

…してしまうんです。

毎日画面交換修理を行っている私もたまに割れた画面のガラスで手を怪我してしまい出血してしまうことがあります。

そのくらい…画面のガラスは危険なんですね。

小さいお子様がおられる方はとくに注意された方が良さげです。…小さなお子様はなんでも…口に入れてしまうそうなので…怖いところですね。

b…白や黒、緑や黄色の線が表示される…

だいたい…おもに…白や黒、緑や黄色の縦線なんですが…線の太さはいろいろです。意外とタッチ操作はできたりすることはありますが…画面が見にくくて仕方がない…といったところです。

c…墨をこぼしたような液晶もれ…

これは本当に液体の墨をこぼしたように画面の一部が黒く表示できない部分ができてしまう症状です。基本的にタッチ操作も液晶もれの部分はできませんから場合によってはかなり困ってしまいます。

d…タッチ操作ができない…

画面表示ができていても…タッチ操作ができませんから…電話がかかってきても取ることができず…電源を落とすことすらできません。使うことが非常〜に難しい…といったところです。Siriを設定しているのであれば少しは使えますね。

e…勝手にタッチ操作がされる…(ゴーストタッチ)

これはかなり困ってしまう症状です。ゴーストタッチが始まると…

・勝手にアプリを開いたり…

・勝手に誰かに電話をかけてしまったり…

・間違ったパスコードを何回も入力されiPhoneにロックがかかってしまったり…

…かなり困ってしまいます。

例えば…間違ったパスコードを何回も入力されiPhoneにロックがかかってしまうと…iPhoneを復元(初期化)せざるを得ない状況になってしまいます。

すると…中のデーターは全部なくなってしまいますから…どうでしょう?…だいたい…ほとんどの方が困られると思います。

f…画面表示がされない…

画面真っ暗で…なにも見えない…といった状態…zzz。どうしようもないですね。落として画面が映らなくなることもありますが…

普段…ふつ〜に動画など見ている時に…『シュッ…』…と画面が閉じてしまい…それから画面表示がされない…といったこともあります。それまで受けた衝撃の積み重ねなども考えられますね。ただ…急にそんな症状が出ますからビックリしてしまいます。

…といった感じが…画面が割れたままで使っていると起こり得るんです。

割れた画面に水などかかってしまった場合は…画面の割れた隙間からiPhone内部に水は侵入してしまい…ふつ〜に水没してしまいます。こういったところも怖いところの1つです。

iPhoneは精密機器なので…使えている…使えなくなった…といった境目が紙一重なんですね。急に使えなくなっては困ってしまいますが…使えなくなるときは…あるとき一瞬でやってきます。

なので…画面が割れたら限界まで使わずに…ある程度まできたら…画面交換修理が無難なんです。

それでは次の項目へ移りましょう…5番目…

5…充電ケーブルに繋いだままでは絶対!使わない!

どうでしょうか?充電ケーブルに繋いだまま使われていないでしょうか?

充電ケーブルに繋いで使ってしまうと…バッテリーの劣化は著しく早まります。ですが…面白いゲームや動画にドハマリしてしまうと電池がすぐになくなり…ついつい…充電ケーブルに繋いで…リプレイ!…としがち。

すると…iPhone自体がすご〜く熱くなってしまいますね。あの熱さは…バッテリーがみるみる劣化していっている過程でもあります。

ここで必要なのは…冷静さです。

『充電がなくなったから…ここら辺でゲームやめよう!』

…なんてことができる方はこの世に一握りしかおられないと思いますが…iPhoneのバッテリーのことを考えると…どうしてもこういう感じになってしまいます。

充電がなくなり…充電しているときは…ゲームも…一休み…zzz…一休み…です。

実際…充電ケーブルに繋いでゲームをガッツリ!楽しみまくったバッテリーは…非常〜にやわらか〜くなっています。けっこう危ない感じです。

なので…充電ケーブルに繋いだままは使わない!これはけっこう大切です。

それでは次へ…6番目…

6…『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じたらバッテリー交換修理!

意外と延ばし延ばしにしがちなのが…バッテリー交換修理なんです。

『もうそろそろ…バッテリー交換修理しないとな…』…と思いながらも…1ヵ月…2ヵ月…3ヵ月…more…more…more…

…といったところ。

バッテリー…というパーツはかなり軽く思われがちのようですが…バッテリーがまともでないと意外と厄介なことが起こってしまうんですね。

ここで劣化したバッテリーがどんな症状を巻き起こしていくの紹介しましょう…

・劣化したバッテリーが起こしちゃう症状…

a…充電の持ちが悪い…

b…充電が安定しない…

c…突然…電源が落ちる…

d…バッテリーが『パンパン!』に膨張する…

e…画面表示がチラつく…

f…画面表示がフリーズ…

g…リンゴループ…

h…起動しない…

…といった感じです。

とりあえず…症状が軽い感じのものから順番に並べてみましたが…最後は…起動しなくなってしまうんです。なにをやっても起動しなくなることがあるんですね。

こちらも…a…から順番に細かく紹介すると…

a…充電の持ちが悪い…

この状態は皆さん経験されていると思います。しばらく使っていくと必ず充電の持ちが段々と悪くなってきます。

それもそのはず…バッテリーは使う使わずに限らず消耗してしまう消耗品です。段々と充電の持ちが悪くなっていくのはふつ〜のことです。

ですが…この状態の時にバッテリー交換修理を行うと…とくになにごともないんですが…バッテリー交換修理をせず…使い続けていくと…さらにバッテリーは劣化していき…『充電の持ちが悪くなったな…』…ではすまなくなるんですね。

で…次の…b…

b…充電が安定しない…

例えば…充電して…朝、100%で…ふつ〜に使っただけなのに…お昼には…50%や40%…といった感じで急激に『ガクン…』…と電池残量が減る…といった症状です。

もっとひどくなってくると…1%や2%…なんてこともあります。通常…1%や2%で起動することはありませんから…ちょっとふつ〜ではないことが起きている…といったところですね。

…で…電源を落としてもう一度起動させてみると…30%や40%…なんてことになることが多々あります。

c…突然…電源が落ちる…

ふつ〜に使っていたら…急に…『ストン…』…と電源が落ちる…といった様子…。ここまでくると使いにくくて仕方がないと思いますが…この状態で…バックからモバイルバッテリーを取り出しiPhoneに繋いで再起動させ使う方もおられました。

ただ…この扱い方は最後…モバイルバッテリーに繋いでも起動しないばかりか…バッテリー交換修理を行っても起動しない…といったことになることが多々あります。

モバイルバッテリーに繋いで再起動させて使っても…iPhone内部のバッテリーを交換修理しないことには…ただ…今…使えているだけで何も改善されていないんですね。

最後の最後は何をやっても起動してくれませんから…『中のデーターが…』…なんてことをいってもどうしようもありません。

d…バッテリーが『パンパン!』に膨張する…

画面とフレームの間に隙間ができてしまっている場合…その開いてしまった隙間からiPhone内部をのぞいて見ると…膨張した黒いバッテリーが確認できることが多々あります。

充電ケーブルに繋いだまま使っていたり…必要以上に充電をやってしまうとよくある症状です。どうしてもバッテリーは過充電してしまうと膨張しやすい性質ですから充電のしすぎは要注意なんです。

バッテリーが膨張してしまった場合は…膨張したバッテリーを取り出し新品のバッテリーを装着するしか改善する方法はありません。

無理に押さえて開いてしまった隙間を閉じようとすると…画面が壊れてしまったり…症状が悪化してしまうことがあります。

e…画面表示がチラつく…

劣化したバッテリーで充電の持ちが悪いからと充電ケーブルに繋いだまま…ガッツリ!ゲームなどされていた端末が…画面表示がチラチラ…となっていました。

ここまでくると…どうなるかわかりませんが…とりあえずその時ついているバッテリーを取り外さなければさらに症状は悪くなるばかりです。

画面がチラついていますから…『画面が壊れたのかな…?』…と思ってしまいますが…画面のチラつきの原因が劣化したバッテリー…といったことがあります。

f…画面表示がフリーズ…

先ほどの劣化したバッテリーに充電ケーブルを繋ぎ画面表示がチラついていた端末の成れの果てです。最後…私と使用者さんの目の前でいきなり…画面が固まる…といった具合でした。

ここまできてしまうと…もしかして…起動しなくなってしまうことも考えられます。

g…リンゴループ…

リンゴループになってしまうと…とりあえず…iPhoneをリカバリーモードにして…それからパソコンに繋ぎ…どうかな…?…といったところです。

iPhoneがリカバリーモードにすらならないこともありますし…パソコンに繋いでもパソコンがiPhoneのことを認識してくれなかったりします。

iPhoneがリカバリーモードになってパソコンがiPhoneを認識してくれたとして…それから…アップデート…ですが…アップデートも途中や最後で…『不明のエラーがでました』…なんてことがありできないことがあり…次は…復元(初期化)を行うことになりますが…ここでも…復元(初期化)の途中や最後で『不明のエラーがでました』…なんてことになることがあります。

要するに…重症ですね。

h…起動しない…

まったく何をやっても起動しない…といったところです。ただ…全部が全部…というわけではなく…古いバッテリーを摘出し新品のバッテリーを装着すると起動することがあります。やってみないことにはわかりません。

この場合…取り出した古いバッテリーは『ブニョブニョ…』と柔らかくなっていること多く…端末によっては…3ヵ月…半年…1年…などで起動しなくなった…ということがあります。

…といった感じが劣化したバッテリーが起こす症状例ですが…最後の最後はなにをやっても…バッテリー交換修理を行っても…時すでに遅し…といった具合になってしまうんですね。

なので…手遅れになっちゃう前に…厄介な症状に悩まされる前に…『充電の持ちが悪くなったな…』…と思った時にバッテリー交換修理が無難なんですね。

巷でバッテリーの寿命は…

・使用期間2年ほど…

・500回充電…(1日1回充電したとして1年4ヵ月強)

…と言われていますが…バッテリーは使い方や個体差にも左右されてしまいます。

…となると…やっぱり…

『充電の持ちが悪くなったな…』のタイミングでバッテリー交換修理が理想なんです。

それでは…次の項目へ移りましょう…7番目…

7…差し込んだ充電ケーブルでドックを『グリグリ…』しない!

単純に…充電ケーブルを差し込んで充電ができないからと…ドックを『グリグリ…』やってしまうと…ドックが壊れてしまうんです。

ドックの中には小さな金具がありますから…差し込んだ充電ケーブルで『グリグリ…』やってしまうとドックの中の金具が折れたり削れたりで接触が悪くなってしまいます。

だいたい…充電ケーブルを差し込んで充電ができない時って…こんな感じなんですが…

・ドックの中にゴミが詰まっている…

・ドックの中が汚れている…

・充電ケーブルが壊れている…

…といったところが一番多くあります。

ついでに…どんな感じでドックが壊れていくのか?紹介すると…こんな感じ…

a…いつも…ポケットやカバンにiPhoneを入れて持ち歩く…

b…ポケットやカバンの底の小さなゴミやホコリがドックの中に侵入する…

c…ドックの中に小さなゴミやホコリを入れたまま充電ケーブルを差して充電する…

d…a〜cの無限ループ…

e…充電ができなくなった…

f…差し込んだ充電ケーブルでドックを『グリグリ…』…

g…なんとか充電ができた…

h…a〜gの無限ループ…

i…またまた…充電ができなくなった…

j…完璧にドックが壊れた…

…といった感じです。

…なので…『充電ケーブルを差し込んで充電ができない!』…となっても…差し込んだ充電ケーブルでドックを『グリグリ…』はやっちゃダメなんです。

…では…どうするのか?…というと…

たまにで良いので…ドックを掃除するんですね。

その気になるドックの掃除のやり方は?…というと…

次の8番目で…

8…たまには…ドックの中を掃除する!

はい…では…ドックの中の掃除のやり方なんですが…非常〜に簡単です。しかも…たまにで良いので非常〜に楽なんです。

では…どんな感じでドックの中を掃除するのか?…というと…

・市販のエアーダスターでドックの中を…『プシューッ!』です。

…これだけ…。楽チンですね。

ただ…あまりにドックの中にゴミが詰まり過ぎていると…エアーダスターの『プシューッ!』の風力では詰まったゴミは吹き飛びません。

そんな時は…先の細〜いピンセットでドックの中の金具を傷つけないようにゴミを摘み出します。

梅雨の時期や夏の時期はドックにゴミが詰まっていると…汗や湿気が交わり…余計にドックの中で固まってしまうんです。

なので…コツとしては…ある程度ドックの中に詰まる前にエアーダスターで『プシューッ!』ですね。1ヵ月に一回も『プシューッ!』…とやっているとほぼほぼ何事もなく使えていけることができます。

ぜひ!1ヵ月に1回は『プシューッ!』…とやっておきましょう。

それでは次の項目へ…9番目…

9…水のある場所では使わない!

もう…これは…iPhoneを使っている上では…ちょ〜大切!…ですが…1000人に一人の割合くらいで…たまに…お風呂で『ジャブジャブ…』…『ゴシゴシ…』…とiPhoneを洗っている…といった方に巡り会います。

そんな端末は必ずなにかの不具合で『あいプロ』へ運ばれてきちゃうわけなんですが…。

まぁ…そんなケースは激レアなケースとして…意外と水没して使えなくなりました…ってことは多いんです。それもそのはず…人間の生活に必要な水はありとあらゆる場所にあります。

トイレ…キッチン…お風呂…などの屋内はもちろん…屋外も…雨が降ったり…水たまりがあったり…いろいろです。

そこでここからは…水没された方々はどんな感じで水没されたのか?紹介しましょう。どんな感じで水没してしまったのか?知っておくだけでもご自身が水没しそうな場所におかれたとき…『ここはちょっと危険だ…』…と水没の危険をいち早く察知し水没を免れる確率が高まります。

ではでは…

・水没するときはこんな感じ…

a…落とした先が運悪く…水たまり…

b…まさかの!…外で水が『バシャ!』…

c…汗で『ビッタビタ…』…水没…

d…うっかり…飲み物こぼしちゃった…

e…トイレで…『ポトン…』…

f…キッチンでいつの間にか…水没…

g…お風呂でまったり…使ってた…

h…iPhoneもろごと水の中へ…ダイブ…

i…洗濯物と一緒に…『ジャッブジャブ…』…

…といった感じ…。

人間の生活はみんなそう変わりませんから…お風呂で水没したり…トイレで水没したり…といったところ。a…から細かく紹介しましょう。

a…落とした先が運悪く…水たまり…

…せめて…水のないところに落とさないと…水没してしまいます。片手に傘を持って…片手には…iPhone…と…で…車のドアを開けようとした時に落としたり…カバンから荷物を取ろうとした時に…落としちゃう…みたいな…zzz

とりあえず…iPhoneを落とさないように注意することが一番ですが…どんな時に落としやすいか?…というと…

・手に持ち歩いていた時…

・ポケットからの出し入れ時…

・カバンからの出し入れ時…

…といった辺り…。

たぶん…この3つのどれかで『iPhoneを落としたことがある…』…という方はかなりいらっしゃると思います。

この3つを気をつけるだけでもだいぶん落としてしまうことは少なくなります。四六時中…iPhoneを落とさないように気を張っていても疲れちゃいますね。

b…まさかの!…外で水が『バシャ!』…

現場作業や洗車している時など…ホースからの水が…『バシャ!』…とかかってしまうことがあります。そんな時に限って画面が割れたままで使っていた…なんてことがけっこうあるんです。

他には…急な雨に打たれた…なんてこともありますね。比較的きれいな端末でもバッテリー交換修理じにiPhoneの内部を見てみると…水没反応シールが紅く染まっていることがあります。

この…水没反応シール…というのは通常なにもなければ…白…なんですが…水分に反応して紅く染まります。

雨に濡れた端末は水没反応シールが紅く染まっていることが多いんです。雨に濡れるのも危険です。

c…汗で『ビッタビタ!』…水没…

夏の暑〜い時期にポケットにiPhoneを入れて現場作業やランニングなどを汗を大量にかくことをやっていると…作業服やランニングウェアが汗で『ビッタビタ!』になってしまいますが…そんな作業服やランニングウェアのポケットにiPhoneを入れておくと…もちろん…iPhoneも汗で『ビッタビタ!』になってしまいますね。

iPhoneは高温多湿の場所は苦手なものですから…水没してしまうことがあるんです。夏のポケットの中はまさしく…高温多湿の場所ですね。高温多湿の場所ではiPhone内部に水滴ができてしまうんです。

またまた…そんな時に限って…画面が割れたまま使っていた…なんてことも多くあります。もちろん…大量の汗が割れた画面の隙間からiPhone内部に侵入してしまいますから…水没してしまいますね。

d…うっかり…飲み物をこぼしちゃった…

誰にでもうっかりはつきものです。誰でもうっかりしてしまうことはあります。…ですが…そんなうっかりでiPhoneが水没してしまうことは多々あります。

飲み物を置いているテーブルにiPhoneを置いていると…うっかり飲み物をこぼした時にiPhoneにまで被害が及ぶことが多いんです。

自分で飲み物をこぼして…自分のiPhoneが水没しても…u~nn…zzz…といった感じになっちゃいますが…これが…

飲み物をこぼして…同じテーブルの友人知人のiPhoneを水没させてしまったとなると…u~nnnnnnnnnn…な感じになっちゃいます。

もちろん…同じテーブルの友人知人が飲み物をこぼして自分のiPhoneが水没した…なんてこともありえますから特に注意が必要なんです。

e…トイレで…『ポトン…』…

トイレにiPhone落としちゃった…といったことなんですが…。ポケットにiPhoneを入れたまま…トイレで落とす…は前に紹介したとおりですが…

他にあるのが…カバンからの出し入れ時にカバンのフチに引っ掛けて…落とした先が便器の中だった…といった感じ…。

トイレでiPhoneを触る時には1つコツがあるんです。それは…

・便器に背を向けてiPhoneを触る…

…といったことです。

iPhoneと便器の間に自分の体があると…最悪…落としても…便器の中だけは免れます。自分の体をiPhoneと便器の間の壁にするわけですね。

トイレでiPhoneを使う…といった方は参考にされて下さい。

f…キッチンでいつの間にか…水没…

キッチンになんとなくiPhoneを置いて…気がついたら…シンクの水の中に浸かっていた…zzz…なんてことが実際に起こっています。

なにかがiPhoneにぶつかって…iPhoneは水の中…zzz…といった感じです。

他にあるのが…ご飯を作りながらiPhoneを使っていたら…『バシャ!』…と水がかかった…とった感じ。

キッチンは常に水がありますし…iPhoneにとってはかなりのデンジャラスゾーンでもあるんです。そんな危険なキッチンでiPhoneを使う…または…持ち込む…ということは必然的に水没してしまうリスクは高まります。

ですが…『どうしてもキッチンでiPhoneを使いたい!』…といった方もおられると思います。そんな方は…

・水のかからない高台に固定して使う!

…これです。

水のかからないような高台で…しかも…固定です。固定しておかないと何かの拍子でiPhoneにぶつかり…iPhoneが水の中…最悪…煮えたぎった鍋の中…といったこともあるかもしれません。

おそらく…煮えたぎった鍋の中にiPhoneが落ちてしまった場合…使用不可能のような気がします。

g…お風呂でまったり…使ってた…

前にも紹介したように…iPhoneは高温多湿の場所は苦手です。そんなお風呂はまさに…高温多湿の場所ですね。

高温多湿の場所ではiPhone内部に水滴ができてしまいます。お風呂で使っていた端末は内部に大量の水滴ができて水没してしまうんです。

いくら今お風呂で使っていて…なにごともないからとお風呂で使い続けていると…これから先はわかりません。水没して使えなくなる確率は高まるばかりです。

使えなくなるときは…ある時…一瞬でやってきます。

『防水機能つき』…の捉え方でだいぶん変わってくるようです。

『防水機能つき』…で…ガッツリ!お風呂で使ってしまう方と…

『防水機能付き』…でも…さすがにお風呂はまずいだろう…と思いお風呂で使わない方…

…結果…お風呂で使わない…が…正解。

1000人に1人くらい…『防水機能つき』…ということで…お風呂で『ジャブジャブ…』『ゴシゴシ…』iPhoneを洗っている…なんて方がおられますが…やっぱり…水没されています。

h…iPhoneもろごと水の中へ…ダイブ…

ポケットにiPhoneを入れる習慣があると…海川プールに遊びにいった時など水着などのポケットにiPhoneを入れて…『バシャーン!』…とやってしまいがち…。

やっぱりポケットは危険なんです。苦い夏の思い出になってしまいます。

i…洗濯物と一緒に…『ジャッブジャブ…』…

前にも紹介したように…洗濯物のポケットにiPhoneを入れたまま洗濯…とっいたことがありますが…他には…

・シーツなどの大きいものを洗濯した時にiPhoneが紛れ込んでいた…

…なんてことがあります。

意外とお家の中である程度…iPhoneの所定位置を決めていた方が…『あれ…?iPhoneどこいった…?』…なんてことにならずにすみますね。

…といった感じで水没されちゃうわけなので…注意されて下さい。

水没してiPhone内部に水が侵入すると…驚く速さでサビと腐食が侵攻します。なので…なるべく早く水没復旧クリーニングという作業を行うんですが…必ず復旧できるか?…というと…やってみないとわからない…といった感じです。

それだけ水没っていうのは一大事なんですね。

まずは水没させないことが一番なんです。そのためにも…水のある場所では使わない!…が…ベストです。

それでは次の項目へ…10番目…

10…よほどの事がなければ…人と貸し借りはしない!

やっぱり慣れないものを触ると落としやすいようで…人から借りた端末はどちらかというと落としやすいようです。

画面が割れても割れた画面は画面交換修理で修理可能ですが…だいたい…人間関係でグタグタ…になってしまいます。

前に…友人にiPhoneを貸して借りた友人が落としてしまい画面が割れた…と…それからいうもの…その友人と口をきいていない…といった方もおられました。

やっぱり…iPhoneは使っている方にとってはかなり大切なものです。iPhoneを貸し借りしていてなにかあったことのことを考えると…よほどのことがない限りiPhoneの貸し借りは避けておいた方が無難です。

借りる方のことを思うと…安易に借りれませんね。

それでは次の項目へ…11番目…

11…たまには…データー整理をやっておく…

しばらく使っていると…写真や動画などでiPhoneストレージやiCloudの容量がいっぱいいっぱいになってしまい…リンゴループになってしまうことがあります。

リンゴループになってしまうと…iPhoneをリカバリーモードにしてパソコンに繋ぎ…アップデートができるのであれば…アップデートを行いますが…

そもそも…iPhoneがリカバリーモードすらならない…なんてこともあり…パソコンにiPhoneを繋いでもパソコンがiPhoneを認識しない…なんてこともあるんです。

無事にパソコンとiPhoneが繋がりアップデートをスタートしてもアップデートの途中や最後で『不明のエラーが発生しました…』…なんてことでアップデートができないこともあります。

…となると…次は復元(初期化)です。復元(初期化)となると今までの中のデーターは全部なくなってしまいますから…だいたい…皆さん困られます。

ですが…この復元(初期化)すら途中や最後で…『不明のエラーが発生しました…』…となり復元(初期化)できないことがあるんです。

なので…こんな困ったことにならないように…たまにはデーター整理が必要なんですね。iCloudの容量は足りているのか?iPhoneストレージはいっぱいいっぱいになっていないか?…といった所の管理はやっておく必要があります。

リンゴループになって使えなくなるときは…あるとき一瞬でやってきます。そうならないようにデーターの整理をやっておきましょう。

では…次へ…最後…12番目…

12…アップデートは行なう!

アップデートはこれまでの不具合を修正したりさらに使いやすくするためにありますから…アップデートをしない…となると…これまでの不具合もそのまま…

あまりにアップデートをしていないと…そのうち使えないアプリが出てきます。いつも使っているアプリが急に使えなくなってしまうとけっこう困ってしまいますね。

なので…アップデートは行っていた方がいいんです。

とはいえ…アップデートを行わない方もおられます。アップデートを行わない方の理由はというと…

a…アップデートに失敗して中のデーターが全部なくなったことがある…

b…動作が遅くなるのがイヤ…

c…アップデートを行なうタイミングがわからない…

d…アップデートを行なうのが面倒…

e…無関心…

…といったあたりです。

a…アップデートに失敗して中のデーターが全部なくなったことがある…

アップデートが始まってしまうと人間ができることは…無事にアップデートが終わることをまつのみ…なんですが…たまに…iPhoneも失敗したりしてしまうんです。

だいたい…皆さん…自動アップデートに設定して…寝ている間にアップデートを行い…朝にはまたふつ〜に使えるようにされていることが多いんですが…

朝…iPhoneを見てみると…アップデートが終わっておらず…ず〜っとリンゴマークのまま…。このず〜っとリンゴマークはアップデートに失敗した証の…

….リンゴループです。

こうなってしまうと…iPhoneをリカバリーモードにしてパソコンに繋ぎ…もう一度…アップデートを行なう…といった感じですが…アップデートの途中や最後で…『不明のエラーが出ました…』…なんてことでアップデートができないことがあります。

すると…今度は復元(初期化)なんですが…これもアップデートと同様…途中や最後で…『不明のエラーが出ました…』…といったことでできないことがあります。

確かにこんなことになってしまうと…アップデートを行なうのが怖くなってしまいますが…。ここでアップデートを行なうのが怖くなった方にオススメなのが…

・パソコンにiPhoneを繋いでアップデートです。

確かにパソコンに繋いで行なうぶん…一手間かかってしまいますが…iPhoneとパソコンをケーブルで繋ぎパソコンに新しいソフトウェアをダウンロードしてからアップデートを行うので途中で途切れることなくアップデートができ安心できます。

ただ…アップデートを行っているときに…iPhoneとパソコンを繋いだケーブルを抜かないようにしましょう。アップデートが途中で途切れて失敗に終わってしまいます。

b…動作が遅くなるのがイヤ…

けっこう昔の機種になってくると…『前に比べると…ページを開くのが遅くなったな…』…なんて感じることが多くなってきます。

新しいソフトウェアは最新機種を目安に作られていますから過去の機種では少し重たいようなところがあるんですね。

ハードウェア(物)とソフトウェア(情報)の関係ですね。人間でいうと…体(ハードウェア)と気持ち(ソフトウェア)…みたいな感じです。

人間でも歳を重ねると気持ちは若くても体は若いときみたいには動けません。それは…iPhoneも一緒のことで…

『体がついていけないよ〜』

…ってなっているんですね。

仕方ない…といっちゃ仕方ないところなんです。

とはいえ…アップデートはそれまでの不具合を修復する…ということもかねていますから…アップデートをしない…となると…これまでの不具合もそのまま…そのうち使えないアプリも出てくる…といった具合になってきます。

…となると…

『やっぱ…アップデート…やっとくか…』

…といった感じですね。

c…アップデートを行なうタイミングがわからない…

アップデートは30分ほどで終わりますが…余裕をもって…通勤、通学の前よりは…仕事や学校が終わって帰宅してからゆっくりがオススメです。

他にアップデートのコツといえば…

・Wi-fi環境の整った場所で…

・アップデートを始めたら必ず最後までやり切る!

・絶対!途中で中断しない!

…これがコツです。

アップデートを途中で中断してしまうとアップデートが失敗に終わってしまいます。けっこう…アップデートって一大イベントなんですね。

d…アップデートを行なうのが面倒…

アップデートを行なうのが面倒…と感じる方もおられると思います。そんな方は…自動アップデートでしょう。

だだ…アップデートの最中に充電ケーブルを抜いてしまわないように注意して下さい。アップデートが失敗に終わっちゃいますから…。

e…無関心…

あんまり無関心でいると…なんかちょっとしたことでも起こると…『おやや…』…と困ることがありますから…最低限の関心は使っている以上必要になってきます。なんでもそうですね。

…といった感じで…

最後の12項目まで紹介していきましたが…いかがだったでしょうか?かなり長くなっちゃいました。ですが…それだけいろんな場所に持ち運びができて快適に使えるiPhoneだからこそです。

初めてiPhoneを持たれた方…

最近…iPhoneを壊された方…

これまで何回もiPhoneを壊された方の一助になれば幸いです。

せっかく手に入れたiPhoneです。大切に使っていきましょう!

それでは!また!

快適な iPhone Life を!

  • iphone 修理
  • iphone 修理