iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

ディスプレイ 修理

【iPhone 7 修理 松江市】最短30分!データはそのままでOK!即日修理します\(^o^)/

投稿日:

あいプロイオン松江店は島根県で

最安値でiPhone・Androidの修理をしております!
日本のどこよりも安く、どこよりも早く店頭修理させて頂きます!
もしもほかの店舗のほうが安い場合には
更にお安くさせて頂きます!
iPhone・Androidの修理ならあいプロ イオン松江店に
お任せください!
画面割れ修理やバッテリー交換など
スマホ修理に関することであれば、即日修理対応させて頂きます!logo2

イオン 松江店

〒690-0001 島根県松江市東朝日町151

イオン松江3階

☎0852-67-6017

修理価格はをクリック

contact-4

島根県・鳥取県のみなさま、こんにちはヾ(。>﹏<。)ノ゙

スマホが故障してしまってお困りの方!!

ぜひあいプロイオン松江店に

ご相談くださいね♬♬

さてさて本日修理のお客様は、

松江市からご来店くださいました!!

iPhone7の液晶交換です!

早速拝見!!

落として割れてしまったようです。

この上部の部分には近接センサーやインカメラケーブル、

イヤースピーカーがあるところですので、

ここの破損が激しいと

近接センサーが破損する可能性が高いです

近接センサーって???

意外と知らない方が多いので

少しご説明させていただきますね

近接センサーとは、

通話中に画面に頬が触れてしまい誤作動を起こさないよう、

iPhone7の上部の位置にある近接センサーが感知することで、

画面をオフにしてくれ誤作動を防止してくれる機能です

フロントガラスが割れていなくても、

iPhoneを知らず知らずにぶつけていたりすると、

ここが破損している場合もあり、

破損していても通話ができない訳ではないので、

破損していることを気づかずに使われている方も、いらっしゃいます

修理前の動作確認で、

破損されていることをお伝えすると、

あーー通りでたまに通話中にボタン押しちゃってて

なんでかなーって思ってたんですよと言われる方もいらっしゃいます

でも安心してください!!

この近接センサーがついたインカメラケーブルは交換パーツがございますので、

交換してあげれば元通り不具合なく使えるようになります!

あいプロイオン松江店なら、液晶交換と合わせて破損したパーツを交換しても

お時間最短30分です!!

即日修理なので、1日以上お預かりすることはございません!!

たったの最短30分なので、

当店のあるイオン松江店でお買い物やお食事、お茶などされると

あっという間にお受け取りのお時間になりますよ!

では、あいプロイオン松江店で

iPhone7の液晶交換をしたら修理代がいくらになるのか??

これ一番きになりますよね!!

ではここで改めてご紹介です

iPhone7 液晶交換

🛠10000円(税込)です🛠📱✨✨

最短30分の修理でこのお値段!!

あいプロイオン松江店では、

島根県内1の最安値店を目指しておりますので、

このお値段も納得ですね^_−☆

もし他店の修理屋さんの修理がお安い場合、

ご来店の際にご一報ください!!

受付の際に確認後お値引きさせていただきます!!

安くて早い!!だけではございません♬

あいプロイオン松江店では、

液晶交換に5年間、バッテリー交換に三ヶ月の保証がつきます

詳しい保証内容についてはご来店の先にしっかりご説明させていただきますが、

こんなに長い保証がつくのは、

島根県内、あいプロイオン松江店だけかも???!!!

保証だけではございません

あいプロイオン松江店は同時修理キャンペーンを開催中♬♬

液晶交換と合わせてバッテリー交換もすると

なんとバッテリー交換費用が通常の半額に!!

iPhone7を例にあげると

<通常>

液晶交換 10000円(税込)

バッテリー交換 6000円(税込)

=16000円(税込)が!!!

<同時修理キャンペーン>で、

液晶交換 10000円(税込)

バッテリー交換 3000円(税込)

=13000円(税込)に!!!

半額って大きいですよね???

iPhone7なら3000円もうきますよ♬♬♬

即日修理で、データーを初期化せずに修理開始しますので、

問題なければデーターはそのまま!!

正規店に修理に出すと、約1週間近く預けなければらなず、

データーは必ず初期化され!!

同時修理キャンペーンはございません!!

どの修理やさんをお選びになるかはお客様次第ですが、

安て、早い、データーそのまま、保証付の

あいプロイオン松江店!!

いい仕事してます!!おすすめです!!

その他のiPhone機種の液晶交換、

バッテリー交換、パーツ費用がきになる方は

当店のホームページにてご確認ください!

ではiPhone7の修理と言うことなので、

ここで少しiPhone7のスペックをご紹介させていただきます♬♬

2016年に発売されたiPhone7

防水防塵が実現された人気機種!!

カメラ性能とかあたらめて見てみましょう♬♬

iPhone7 スペック

液晶画面:4.7インチ、1334×750

カラー:シルバー、ゴールド、ローズゴールド、ブラック、ジェットブラック、(PRODUCT)RED

サイズ:幅*高さ*厚み:67.1mm×138.3mm×7.1mm

重さ:138g

記憶容量:32、128、256GB(※ジェットブラックは32BGなし)

システムチップ:AppleA10Fusion
メインカメラ(アウトカメラ)画素数:1200万画素、f1.8

インカメラ:700万画素、f2.2

メインカメラレンズ:手ぶれ補正機能搭載、LIvePhotos 6枚構成レンズ

その他

TouchID(指紋認証)、Apple pay、光学手ぶれ補正、防水/防塵機能搭載

※簡単に掲載しておりますので、もっと詳しいスペックがお知りになられたい方は、

お近くのキャリアさんんへ行かれるか、正規店のホームページをご参照ください

iPhone7、やはり6からググンと性能がUPですね!

私が気になった点はと言うと、

まずはアウトカメラ レンズが大きくなったこと

今まで使っていたスマホケースでは使えなくなり、

買い換えなければならなくなりましたが、

はみ出たレンズはやはりぶつけやすいので、

iPhone7はやはりスマホケースが必須ですね

続いてはホームボタン!

ホームボタンがボタンではなくなり、耐久性が高く反応がいい感圧式になることで、

ホームボタンが壊れにくくなったこと♬♬

ホームボタンをよく使う方は、

ホームボタンの効きが悪くなり修理に出された方もいらっしゃると思いますが、

ボタンではなくなったことでどんだけ押しても

機能が弱まる可能性を気にせず使えるのは本当うれしいことですね♬♬

またiPhone7のホームボタンは、3段階の強さが設定でき、

設定の画面から一般、ホームボタンのところで変更ができます

3が一番強くて、1が一番弱いです

ぜひ、設定で、どのくらい感度が変わるのか試してみてくださいね!!

最後は防沫・耐塵性能搭載について♬♬

もちろん完全防水ではないですけど、多少の水は怖くないレベルなので、

この機能がついたことで雨の日に外出先での通話も

気にせずにガンガンできるようになりましたよね

ありがたい機能の向上♬♬

この先、新機種が発売されるたびにどこが進化したのか見るのが楽しみですね♬♬♬

性能がよくなる分にはいいんですが、

私がちょっと不便になったなと思うのは、

ヘッドホン端子の廃止ですね

ブルートゥースイヤホンは便利ですが、

充電がないと使えないし、

以前使っていたイヤホンを使うにも、

購入時に付属品として付いてきた、

変換アダプタに接続しないと使えない

私はこの変換アダプタを無くしてしまい

使いたいときに使えなく、、

慌てて電気屋さんを探し購入したのを今でも覚えています

慣れてしまえば便利なのかもしれませんが

私はここは不便だなーと思います!!

簡単ではございますが、

iPhone7のスペックをご紹介させていただきました♬♬

カメラの画素数といい十分使いやすいiPhone7!!

たとえ破損したとしても修理すれば、まだまだ長く使えますので、

ガラスが割れた!!

バッテリーの充電がもたない!!

アウトカメラのレンズが割れた!!

などなど、

iPhoneの故障ならあいプロ松江店へお任せください!!

あいプロイオン松江店、

常時ベテランスタッフがご対応させていただきますので、

iPhoneでお困りのことがございましたら、

どんなことでもかまいませんので、ご質問いただければ幸いです!!

お電話やメールでのお問い合わせも受け付けております!!

ぜひ、ご活用ください!

それではここからはiPhone7の液晶交換の流れをご紹介させていただきます

液晶交換ってどんなことしてるんだろう??

iPhone のバッテリーってどんなの???

修理に出されたことがない方は不安ですよね??😱

あいプロイオン松江店では修理の流れを写真を乗せながら掲載させていだきますので、

ぜひ最後まで閲覧いただけたら幸いです╰(*´︶`*)╯📱💖

それではiPhone7 液晶交換スタート

iPhone 7 液晶交換の流れ

1、電源をオフにします

本体右上にあるスリープボタンを長押しして電源オフのボタンを出し、
左から右へボタンをスライドさせ電源をオフにします

必ず電源をオフにしてから作業を開始します

2、フロントパネルを開きます

LIghtningコネクタの両脇にペンタローブという星型の特殊形状のネジが2本ありますので、

専用ドライバーを使い外します

プラスドライバーではネジ山が潰れるので必ず専用ドライバーを使います

iPhone7は防沫・耐塵性能がありますので、開き難いですすが

吸盤とヘラを使いながら、左側から右側へゆっくり開いていきます

また前機種とは液晶ケーブルの位置が違うので開け方を間違えるとケーブルを切断してしまいます

フロントパネルとロジックボード接続用のケーブルの長さが短いため、

開きすぎてもケーブルを切断してしまいますので、ここも十分に注意が必要です

3、各ケーブルを順に外します

まずはフロントカメラなどのロジックボードを接続しているケーブルを外します

このケーブルの上には固定板がついていますので、プラスドライバーを使い

取り外してから、ヘラを使いケーブルコネクタを起こすように外します

次に液晶画面やデジタイザとロジックボードを接続しているケーブルを外します

ここも固定板がついていますので、ドライバーを使い外しますが、ここのネジはプラスドライバーでは取り外せません

ネジ山がY000なので専用ドライバーを使います

固定板が取り外せたら、順に各ケーブルをヘラを使いコネクタを起こすようにして外していきます

全てのケーブルが外れたら、フロントパネル側と本体側が完全に分離できます

4、フロントカメラパーツを外します

固定板を外しカメラケーブルをずらすとイヤースピーカーが外せます

次に薄いヘラを使い、フロントパネルに張り付いているフロントカメラパーツをゆっくり

剥がしていきます

ここは近接センサーがついていますので慎重に作業を進めます

5、ホームボタンを外します

ボームボタンの上にも固定板がつています

ここもY000のネジなので専用ドライバーを使い外していきます

次に、ホームボタンとロジックボード側への接続ケーブルを繋いでいるコネクタをヘラを使い、

外します

iPhone7は指紋認証搭載なので、ホームボタンの取り外しも慎重に作業を進めます

ホームボタン周辺の破損がはげし場合、このホームボタンケーブルが切れている、

または切れてしまう場合がございます

ホームボタン自体の交換パーツはございますが、

交換した場合、指紋認証は使えなくなります

あとは薄いヘラを使いフロントパネルに張り付いているホームボタンパーツの一部を綺麗に剥がしたら、

ホームボタンを外せます

6、バックプレートを外します

液晶パネルの裏にあるバックプレートを専用ドライバーを使い外していきます

ここもY000のネジが使われています

あとは、新しい液晶パネルに取り外したパーツを付け直したら液晶交換完成です

いかがでしたか?

iPhone7の液晶交換📱!!

iPhoneの中なんて見る機会がないので驚きますよね!!

松江市からご来店のお客様のiPhone7の液晶交換、

今回も30分で完了です!

綺麗になったiPhone7を見られて、たいへん喜んでいただきました!!

今度は落とさないようにと、

当店で手帳型のスマホケースもお買い上げくださいました♬♬♬

今度は破損されないように長〜くお使いくださいね

本日もたくさんのご来店いただき、誠にありがとうございました!!!

iPhoneの修理ならあいプロイオン松江店!!

ぜひ皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております!

logo2

イオン 松江店

〒690-0001 島根県松江市東朝日町151

イオン松江3階

☎0852-67-6017

修理価格はをクリック

contact-4

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理