あいプロ柏店では地域最安値にてiPhoneやAndroid・galaxyなどのスマホと腕時計を修理しております。どこよりも安く、どこよりも早く、そしてどこよりも長期保証にて修理を行わせて頂きます。千葉県は柏市・柏市周辺で修理をご希望でしたら是非あいプロ柏店までお越しください!
あいプロ柏店
〒277-0081 千葉県柏市富里3-3-2 MEGAドンキホーテ柏店1F
☎ 050-5217-1015
営業時間 10:00〜20:00
千葉県柏市にある6号線沿いの
MEGAドンキホーテ柏店さん1Fレジ通路前で
iPhone・iPadの修理をしています!!
駅前にある店舗とは違い、ドン・キホーテさんの
無料駐車場がありますので、柏市以外のお客様も
お車でご来店していただいております!
バスでのアクセスですと
柏駅西口 イオン行きのバスに乗っていただけば
MEGAドンキ近くまで来れます!
皆様のご来店お待ちしております!!
皆さまこんにちは!!
あいプロ柏店スタッフです!
連日の修理のご来店、ありがとうございます。
iPhone6といえば2014年9月19日に
発売開始されたアップルが開発・販売する
iPhoneの第8世代目のモデルです。
発売から約4年も経ってしまいましたが
まだまだ、ユーザーの方も多いと思います
そんなiPhone6を落として画面が割れたら
柏市近辺にお住いの方なら
ぜひ、あいプロ柏店へご来店ください!!
柏市最安価格で修理いたします!!
本日ご来店いただいたのもiPhone6の
画面割れ修理です!!
落として割れたまま使っていたけど
あいプロ柏店が安いという話を聞いて
お買い物ついでに、お隣の流山から
修理にご来店いただきました!!
それでは修理していきましょう!!
まずは充電のケーブルを挿す
Lightningコネクター横で
画面パネルを固定している
ペンタローブ(星)型のネジを外します
ペンタローブ型はネジ山が、星型に
なっていて、ネジ山が合わないドライバー
などを使うと、すぐにネジ山がなめてしまい
画面パネルを開くことが出来なく
なってしまいます。
専用のドライバーを使い、ネジを外します
ネジを外したら、ヘラを使ってパネルを
開きます。
画面パネルを開いて先ず、バッテリーから
伸びているコネクターをショート防止に
外します。
コネクタカバーを外して
バッテリーのコネクターを外します。
次に、アウトカメラの下にある
画面パネルとロジックボードを
固定しているコネクターを全て分解して
画面パネルと本体を分離します。
画面パネルが分離できたら
割れているパネルについたインカメラや
ホームボタンに、イヤースピーカーなどを
分解していきます。
先ずは、ホームボタンを分解します。
ホームボタンを固定している、固定版を
外して、ホームボタンから伸びて
バックケーブルに接続されているコネクターを
外します。
ボタンの周囲とホームボタンケーブルが
画面パネルに張り付いているので、画面の
表側から、ホームボタンを押し込んで
パネルから剥がして取り外します。
インカメラ部のカバーを取り外して
インカメラを持ち上げると、下から
イヤースピーカーが出て来るので
取り外します。
残っている、インカメラケーブルには
画面の明るさを自動調整するための
環境光センサーや、通話時に耳に近づけた際
画面を消灯して誤作動を防止するための
近接センサーと
ビデオ通話時やスピーカー通話時に
使用するマイクが一体になっています。
どれも重要なパーツなので、傷をつけたり
破損したりしないように慎重に取り外します
残っているバックプレート(銀板)は
両サイドがネジで固定されているので
ネジを外して、取り外します。
これで全てのパーツを取り外しました!!
では外したパーツを、新しい画面に移植します!!
外した順とは逆に新しいパネルに移植して
組み立てていきます!
全て元どおりに組み立てたら
動作の確認です!!
液晶は正常に映っているか?
タッチ操作は正常に聞いているか?
インカメラは正常に映っているか?
ホームボタンは機能しているか?
指紋認証機能は正常に認証しているか?
通話時に、イヤースピーカーから
音が正常に聞こえているか?
近接センサーは機能しているか?
などの分解した箇所の動作を確認して
修理完了です
綺麗な画面に修理できました!!
iPhone6 ガラス+液晶交換修理
お時間 20分
修理価格 6,200円です!
iPhoneの修理、故障に関しては
ぜひあいプロ柏店へご相談くださいね!
修理お見積もりなどは無料でやっています(゚∀゚)