〒520-3252
滋賀県湖南市岩根4580
イオンタウン湖南 auショップ 外側左隣
皆さんこんにちは!!
あいプロ滋賀・湖南店です!!
この記事をご覧の滋賀県の皆さん、体調はいかがでしょうか?滋賀県では現在6日連続でコロナウイルス新規感染者は出ていません。ですが、未だに休業しているお店などはある状態で来週頭の5/25からやっと竜王のアウトレットモールも営業を再開するそうなので徐々に状況が回復傾向にはありますが、県知事が指示している通り県をまたいでの外出は5月末まで控えていただきたいということでまだ油断できない状況にあるのは確かのような気がします。
と滋賀県のコロナウイルスの状況はここまでにして本題に入っていきたいと思います。今回は画面が勝手に動くゴーストタッチについてご紹介していこうと思いますが皆さんはこのゴーストタッチに遭遇したことはあるでしょうか?このゴーストタッチは起こる要因が2つあります。その起こる要因によって対処の仕方も変わってくるのでそういった内容を踏まえてご紹介していこうと思います。それでは早速いきましょう。
画面が勝手に動くゴーストタッチが起こる要因2つとその対処について。
まずゴーストタッチという名前は名前から想像できる通り、勝手に画面が動いている様がおばけが操作しているように見えることからこの名前が付きました。そしてこのゴーストタッチは起こる要因が1パターンではなく2パターンあります。まず1つ目をご紹介しましょう。
パターン1 物理的な要因
まず最初は物理的な要因です。これはどういうことかと言いますと、スマートフォンを落としてしまったりどこかに強くぶつけてしまったりなどして画面が物理的に損傷してしまった状態で液晶等に問題が出て画面が勝手に動き出す要因です。
この場合は画面交換でしか直せないのでメーカー正規のお店や民間の修理業者などに画面の交換修理を依頼することになります。この際に修理で預けるまではスマートフォンの電源を落としておくことをおすすめ致します。なぜかというと、勝手に画面が動いて多数の人に電話してしまっていたりメッセージを送ってしまって迷惑をかけることもありますし、iPhoneの場合パスワードを複数回間違えると初期化しないと使えないようになってしまったりするので電源は落としておくほうがいいです。
そしてたまにですが、割れた隙間にゴミやホコリが詰まっていてゴーストタッチが起きている場合もあるのでその場合は糸くずの出ないクリーナーのような布でその汚れを取るように拭き取るともとに戻る場合があるので是非試してみてください。
それでは次にパターン2です。
パターン2 システム的な要因
次はシステム的な要因です。これはどういうことかと言いますと、ソフトウェアのバージョンアップ後やあまりにもバージョンアップしないでおいておくとシステムが何らかの理由でエラーを起こしてしまいゴーストタッチが出てくるという要因です。
この場合は画面交換などのパーツ交換では決して直らないのでシステムエラーを解消して上げる必要があります。それはどうするのかと言うとまずできることとすればあまりひどくない場合は次のソフトウェアのアップデートを待つということです。そういった不具合が他の端末にも出てきている場合すぐに改善されたバージョンが出てくることが多いのでひどくなければ待ってみるのも1つの手でしょう。
次にバージョンをグレードダウンさせて1つ前のバージョンに戻してみるということです。ですがこれは専用のソフトをインストールしたりなど少し手間が増えるので難しいことはできないという方は少し手こずってしまうかもしれません。
最後は初期化してみるという方法です。この方法はスマートフォンを工場出荷状態に戻す方法なのでデータはバックアップを取っておかないと戻ってきませんので必ずバックアップがあることを確認してから行うようにしてください。
ということで以上がゴーストタッチが起こる要因の2つです。起こる要因によって行う対処が全く違うので焦らずまずどちらの要因が作用しているのかを探ってそれに応じた対処をしていくようにしましょう。起こってすぐにメーカーや修理店に相談してどうすればいいのかというのを聞くというのも1つの手だと言えます。
それでは今回はこのあたりで終わりにしようと思います!
最後まで見てくださりありがとうございます!
皆様のご来店こころよりお待ちしております!