iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

3DS iPhone Joy-Con New 3DS Nintendo Nintendo Switch Switch お役立ち アクセサリ アナログスティック交換 イヤホンジャック ガラスコーティング ゲーム機修理 ディスプレイ データは残したまま トラブル ドックコネクター バッテリー 価格ご案内 修理 修理店探し 即日修理

【任天堂Switch 修理 富山】ゲーム機の修理も当店にお任せください!!!

投稿日:2021年10月16日 更新日:

デジプロ×あいプロでは、富山で最高級品質のアイフォン修理が出来ます。
データを消さずに!画面割れ修理・バッテリー交換修理・その他修理が可能です。
 富山でアイフォンの修理をするなら「デジプロ×あいプロ」にお任せ下さい。

デジプロ×あいプロ ファボーレ富山店
〒939-2716
富山県 富山市婦中町下轡田165-1


☎ 076-461-5699
朝10時から夜は21時まで営業中!!

map

公式ラインでのお問い合わせもお待ちしております!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lin.ee/N4h0OFm

デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 

みなさんこんにちは。デジプロ×あいプロ ファボーレ富山店です。

当店ではiPhone修理・スマホ修理を行っていますが、ゲーム機の修理も行っております。

今、大人気ゲーム機と言えば任天堂Switchですよね!!

持ってる方も多いと思います。

最近では任天堂Switchの新型、ディスプレイが有機ELになったSwitchも発売されましたね。

そんないろいろな年代に人気の任天堂Switchですが、故障してしまった時に困りますよね!?

もちろんゲーム機にも製品保証があるのでNintendo正規に修理を依頼したりすれば修理は可能ですが、正規店での修理は時間がものすごくかかります。

お話を聞いた限りでは長い時で1ヶ月以上手元に返ってこないなんてこともあるみたいです。

そんな中当店でも任天堂Switchの修理を行っております。

任天堂Switchは今4種類に分けることができます。

ではまずはそれらを紹介していきます。

任天堂Switch(ニンテンドースイッチ)

2017年に初めて任天堂から発売された家庭用ゲーム機の初代任天堂Switch。

今までのゲーム機とは少し違い、手で持ちながらでもテレビに繋いでもゲームができる画期的なゲーム機です。

またネット環境さえあればswitchでYouTubeなどの視聴もできてしまいます!!

任天堂Switchは画面ディスプレイ横についているコントローラー(ジョイコン)を取り付けたままでも、外しても操作することができます。

 

また任天堂Switch人気をさらに火をつけたのがコロナ禍です。

自宅で過ごす時間が増えたことで任天堂Switchの需要が増えたことで品切れ状態が続き、任天堂Switchが壊れると新しい買い直すこともできない状態でした。

しまいには通常価格よりも倍以上の値段で転売されていた時もありました。

それでも任天堂Switchは売れていました。

そのくらい任天堂Switchの需要はあります。

当店があるファボーレでもフードコートなどでお子さんが任天堂Switchで遊んでいるのをよく見かけます。

 

しかし任天堂Switchは意外と壊れやすいですm(_ _)m

普段普通に使っていてもゲーム機なので故障などはありますが、最近のゲームではサバイバル系のゲームが流行っているため、より激しい操作が求められます。

ゲームに熱中するあまりスティックの倒しも強くなったり、ボタン操作も雑になってしまったりして壊れてしまうこともあります。

手持ちスタイルで充電しながらゲームをプレイしている人はもっと注意しなければいけません。

任天堂Switchの充電コネクタは充電だけではなく、テレビへの出力もできるようになっています。

その充電コネクタが壊れてしまうとテレビへの出力も充電もできなくなります。

さらにこの充電コネクタはメイン基盤に直接半田付けされているため、修理も難しく完全に直すのがほぼ不可能になりますm(_ _)m

なので自宅などでプレイするときは付属のドックスタンドなど差し込み、テレビでプレイするか、充電しながらのプレイは控えるようにしましょう!

そして実は任天堂Switchにはお客様にはあまり関係ない違いなのですが、修理店にとってはとても大きな違いがあります。

この任天堂Switchには実は「旧型」「新型」と言われる型番の違いがあります。

ではなんで修理店にとってはこの区別が重要なのか!?

それは修理に使う部品が違うからです!!

任天堂Switchでゲームをする上でとても大事な箇所が、ゲームソフトの差し込み口であるゲームカードスロットです。

このゲームカードスロットを修理する上で任天堂Switchの「旧型」「新型」の区別がとても大事になってきます。

もしも「旧型」の任天堂Switchのゲームカードスロットが故障して修理をした場合、「旧型」用のゲームカードスロットが必要になります。

もし違う型番の修理パーツを使用しても完全に壊れてしまうというわけではないですが、ゲームソフトが読み込まない、タッチ操作ができないなどの不具合が起きます。

では「旧型」「新型」はどうやって見分けるのか、その方法をご紹介いたします。

みなさんも覚えておいて損はないと思います!!

任天堂Switch「旧型」「新型」の見分け方

見た目での差はありません。

外観はどちらも一緒になります。

簡単に言うと外観は一緒でバッテリーの持ちが良くなっていたりと新型の方が少し性能が上がっています。

見分けるポイントはズバリ2つ!!!!

Point①:パッケージに差がある

外箱を取っといている人はそれを見てください👀

任天堂Switchを購入した箱を見てみてください。

実は旧型、新型でその箱のデザインに差があります。

写真に2つの任天堂Switchがあります。

一個はパッケージが全体的に白くそこに任天堂Switchが写っていますがもう一個は全体的に赤くなり任天堂Switchが写っています。

これが旧型、新型を見分けるポイントの1つです!!

・全体的に白:旧型任天堂Switch

・全体的に赤:新型任天堂Switch

こんな感じに見分けてもらうとわかりやすいです。

Point②:型番を見る

スマートフォンなどもそうですが機械にはそれぞれ型番と呼ばれる端末を区別する番号があります。

任天堂Switchでもその型番の記載があり、それらが旧型、新型では異なります。

普段見たことがない人は今持っている任天堂Switchの型番を見てみてください。

では任天堂Switchのどこに記載されているのか。。。

それは背面です!

任天堂Switchのロゴが書いてる背面側の下の部分。

通気口があるあたりに小さく文字が並んでいます。

そこに型番が載っています。

この位置くらいに型番が記載されています。

  • 旧型:MOD.HAC-001
  • 新型:MOD.HAC-001(-01)

このように記載されています。

これで見分けることができますので気になる人は今持ってる任天堂Switchで確認してみてください。

 

この2つが任天堂Switchの「旧型」「新型」を見分けるポイントになります。

ではそれらを踏まえた上で任天堂Switchの故障しやすい箇所や修理の様子をご紹介していきます( ´θ`)ノ

 

任天堂Switchの故障箇所

ジョイコンスティック

任天堂Switchのコントローラーでもあるジョイコンです。

その中でも一番壊れやすいのがスティック部分です。

おそらくゲームをプレイしていて一番使う箇所がこのスティック部分です。

このスティック部分が壊れてしまうとキャラクターが操作できなかったり、カーソルが合わせられなかったり、何も操作していないのに勝手に動き出したりとゲームする上では致命的なことになります。

スティックは故障以外にも不具合やひょんなことからそのようなことになったりします。

そんな時はまず、スティックの補正をしてみてください!!

任天堂Switchの設定から「スティックの補正」という項目がありそこで今使っているジョイコンのスティックが正常に動いているかを確認することができます。

その補正を行うだけで症状が改善される場合もありますのでまずはそれを試してみてください。

それを行ってもダメな場合にはスティックの故障になりますのでその時には当店へお越しください。

ジョイコンスティックの交換であれば5~10分程度で終わります。

たまにご自身で修理してボロボロになったジョイコンを持ってくる方もいるのですが修理経験のない人は自分で修理をせず当店までお越しください!

〜ジョイコンスティックの修理〜

ジョイコンスティックの修理は両サイドどちらも可能です!!

1箇所修理時間は5~10分程度です。

交換した後は取り付けたスティックが正常に動くかを確認するために先ほど紹介した補正を行います。

そのためジョイコンスティックの修理をご希望であれば任天堂Switch本体も一緒に持ち込みください(^人^)

ゲームカードスロット

ここが壊れてしまうと色々と大変です。。。

ゲームカードスロットはメイン基盤に直接ついているわけではないので修理可能ですがそのゲームカードスロットが付いている基盤にはゲームカードスロット以外に、イヤホンジャックとタッチパネルコネクタが一緒に付いています。

そのためその3つのどれかが壊れた場合にはその基盤一式の交換が必要になります。

〜ゲームカードスロットの不調〜

主にゲームカードを差し込む際に内部のピンが折れてしまうのが主な故障原因です。

頻繁にゲームカードを入れ替えている人は要注意です!!

ゲームカードを読み込みためのピンは意外と脆いため少し斜めった状態で差し込んだりしてしまうと簡単に折れてしまいます。

そうするとゲームカードの読み込みがされずにゲームカセットは読み込まれなくなります。

つまりゲームができません!!!!

〜イヤホンジャック不調〜

フォートナイトなどサバイバルゲームではボイスチャットをしながらゲームができたり、相手の位置を正確に知るためにもゲーミングイヤホンやゲーミングヘッドを使用してゲームする人が増えています。

そんな時にイヤホンジャックが壊れてしまったら満足にゲームが出来ませんm(_ _)m

また任天堂Switchはこの間のアップデートによってこれまでは使えなかったBluetoothイヤホンなどの接続が可能になりましたが、Bluetoothのイヤホンではワイヤレスなので多少なりとも音に遅延が発生します。

なのでサバイバル系のゲームではイヤホンジャックが使えないのは辛いですよね。。。

〜タッチパネルが使えない〜

この原因は主に2つです。

先ほど紹介した基盤側の故障なのかタッチパネルの破損による故障なのかで変わってきます。

タッチパネル不良の場合には実際に交換してみないとわからない場合もありますが、ゴーストタッチなどが発生していない限り任天堂Switchの操作に問題はないため修理する人も意外と少ないです。

しかし元々あった機能が失われてしまうのが嫌だ!と言う方は、タッチパネルの交換or基盤側の交換が必要になります。

ではゲームカードスロットがどのように修理されているのか紹介します!

〜ゲームカードスロット基盤の交換修理〜

任天堂Switchの分解はまず背面パネルを外すところから始まります。

両サイドについているジョイコンを外して背面パネルを分解するためにネジを取り外します。

そして背面パネルが留まっているツメを折らないように気を付けながら外していきます。

背面パネルを外すともう1つ銀色のカバーが出てきます。

さらにこれを外すといよいよ任天堂Switchの中身とご対面です!!

背面パネルや銀色のカバーに付いているネジは慎重にドライバーを回さないとねじ山が潰れてしまうので自己分解する方は気をつけてください。

※当店にも自分で分解しようと試みてネジ山が潰れてどうすることもできないと言う人がいます。そうなってしまうと当店でも修理が難しくなりますのでなるべくならご自身での修理は控えてください。

 

銀色のカバーを外し、いよいよゲームカードスロットの交換です。

ゲームカードスロットを取り外すとこんな感じです。

この取り外した部分がゲームカードスロット基盤になります。

この部品を交換して修理は終わりです!!

この後ゲームカードスロットが正常に作動するのかを確認して修理作業は終了です。

 

写真のようにしっかりとゲームカードが読み込まれているのがわかります。

またゲームカードの読み込みだけではなく、イヤホンジャックの確認とタッチ操作の確認もしっかりと行います。

 

ゲームカードスロットの修理作業時間は約30分です。

 

冷却ファン故障(ホコリ詰まり)

任天堂Switchはゲームプレイ中に本体の熱を逃すため冷却ファンが搭載されています。

これが正常に動いていないと任天堂Switch基盤に熱がこもり熱暴走を起こしたり、最悪の場合には基盤故障にもつながります。

しかし普段何も気にせず使っているとそれに気がつくことは難しいです。

当店でも冷却ファンの修理目的のお客様は少なく、最近任天堂Switchが不調だったり、熱によってゲームができないなどの相談から修理になるケースがあります。

その主な原因と言えるのがホコリのつまりですΣ(゚д゚lll)

任天堂Switchには冷却ファンや通気口にホコリが溜まりやすいです。

写真のように冷却ファンの通気口部分にびっしりとホコリが溜まってしまっていることは少なくありません。

これは定期的にクリーニングを行うなどをしない限り無くすことはできません。

当店ではそれらのクリーニング作業なども行っています。

基盤などが壊れる前に最近ゲーム中に本体が急激に熱くなったりする方は検討してみてください!!

このように冷却ファンに溜まったホコリなどをきれいにクリーニングいたします。

 

また冷却ファンが正常に作動しなかったり、カタカタと異音がした場合には冷却ファンの修理もできます。

任天堂Switchを大切に使うには日頃からの変化に気がつけることが大事になってきますので何か違和感などを感じたらお気軽にご相談ください。

 

ではお次は任天堂Switch Liteの紹介をします!!

任天堂Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)

2019年に発売が開始された任天堂Switch Lite

これまでの任天堂Switchとは違い、持ち運びに重視した端末で、コントローラーも一体型になっています。

テレビに接続してもゲームもできないので基本的には手持ちでゲームすることになります。

その分販売価格も任天堂Switchに比べると1万円くらい安く手に入るのでお得感はあります!!

普段からテレビに繋がずにゲームをしている人は任天堂SwitchLiteでも十分だと思います。

ワイヤレスコントローラー(プロコン)の接続はできるため、そのまま持ってプレイするのが疲れちゃう方はプロコンを使ってゲームをするのもありですね♪( ´θ`)ノ

カラーバリエーションも豊富。

イエロー・グレー・ターコイズ・コーラル・ブルー

通常カラーバリエーションは5色です。

その他にもゲームとコラボした見た目の本体もあるので楽しめます!

同梱物もシンプルに任天堂Switch lite本体と充電アダプターが入っているだけです。

それも価格が安くなっている1つだと言えます。

では任天堂Switch Liteの修理の様子をご紹介いたします。

任天堂Switch Lite コントローラースティック修理

任天堂Switch同様に任天堂SwitchLiteもスティックが非常に故障しやすい箇所になります。

ただし任天堂SwitchLiteの場合にはジョイコンみたく簡単に外せるわけではありません。

任天堂SwitchLiteの場合には背面パネルから分解し基盤などいろいろ外さなければいけません。

そのため任天堂SwitchLiteのスティック交換の場合には修理時間を少し長めにいただいております。

スティック修理の様子

任天堂SwitchLiteの修理はまず背面カバーを外しその後任天堂Switchと同様に銀色のカバーがついているのでそれを外します。

その後基盤が見えるので左右どちらが壊れているかにもよりますが今回は左側のスティック交換の様子です。

任天堂SwitchLiteの場合圧倒的に左側のスティック故障が多いのでそちらを紹介します。

これは左側のスティック側になります。

この状態ではまだスティックがどこなのかわかりませんよねd( ̄  ̄)

この基盤を外すと見えてきました👀

十字キーの上のやつがスティックです。

このスティックが固定されているネジを外すと取り外すことができます。

故障したスティックを取り外し新しいスティックを取り付けたら修理は完了です!!

左側であれば修理時間は30分程度で終わりますが、右側になると1時間くらいかかってしまいます。

それには大きな理由があり、右側のスティックまで辿り着くまでに任天堂SwitchLiteのメイン基盤などほとんどの部品をほとんど外さないといけないため修理時間がかかってしまいます。

メイン基盤には任天堂SwitchLiteを使う全ての機能が詰め込まれているので修理はかなり慎重になります。

なのでもしも任天堂SwitchLiteのスティックが壊れてしまったら少し交換にお時間がかかってしまいますm(_ _)m

ですがもちろん当日中に修理対応可能ですので不調の際にはぜひお声掛けください。

 

その他故障

任天堂SwitchLiteの場合には手持ちでゲームをする人がほとんどで尚且つ置いた状態の時にフラットになりません。

どうしても手持ちの部分が少し出ているので端末中央部分が浮いてしまいます。。。

そこで起きる事故が踏みつけです:(;゙゚’ω゚’):

この状態で踏みつけてしまうと端末が歪んだり、液晶画面が壊れたり色々な故障につながります。。。

なので任天堂SwitchLiteを置く際には目に届くところでなるべく机の上などに置きましょう。

もしも液晶画面などが壊れてしまっても修理することはできますのでお気軽にご相談ください!

任天堂Switch有機ELモデル

任天堂Switch有機ELモデルは今年の10月8日に発売された新型の任天堂Switchです。

ぱっと見は何が変わったかわからない人もいると思いますが意外と変わってるところが多く、1番の目玉はやはりディスプレイ画面が有機ELになったことです!!

スマートフォンではほとんどの機種で採用され始めている有機ELのディスプレイが任天堂Switchにも搭載されました。

さらに嬉しいのが背面パネルのスタンドの部分が強化され壊れにくくなっています。

 

まだ任天堂Switch有機ELモデルの修理はありませんが、ディスプレイがこれまでとは違いガラスになっているため落下時などに画面が割れる恐れがありますのでそこで落下時などに破損を防いでくれるものをご紹介いたします!!

 

スマートフォンをお持ちの方でもう施工したことがある人もいるかもしれませんd( ̄  ̄)

それが【ガラスコーティング】です!!!

これまでの任天堂Switchのタッチパネルはプラスチック素材で作られているため割れることはほとんどありませんでしたが、今回発売された任天堂Switch有機ELモデルのタッチパネルはガラスです。

しかも液晶画面とタッチパネルが一体型になっているためもしも割れてしまった時には修理費用は高額になります。。。

そのリスクを少しでも減らすためにはガラスコーティングがおすすめです!!

ガラスコーティング

ガラスコーティングとは、特殊なガラス質のコーティング剤を端末に直接施工することで画面などの強度を高め、傷が付くにくくなったり、画面を割れにくくしてくれる役割があります。

画面フィルムでは守り切れない端っこまでしっかりと施工できるのでわれるリスクはかなり下がります。

またガラスコーティング施工後の画面にガラスフィルムを貼り付けることで、より画面を我から守ることができます!!

当店でもガラスコーティング施工を行っており、スマホユーザー、タブレットユーザーから多くの施工依頼があります。

今回任天堂Switch有機ELモデルのディスプレイもガラスに変わってしまったのでぜひ当店でガラスコーティングを検討してみてはいかがでしょうか!?

ガラスコーティングの施工時間は5~10分です。

飛び込み来店でもすぐに施工できますのでご希望の方はぜひ当店まで足をお運びください♪( ´θ`)ノ

 

まとめ

今回は任天堂Switch系の修理についてご紹介してきました。

任天堂Switchは基盤故障やメイン基盤に直接付いているパーツ以外の修理であればほとんどの箇所で修理対応できますので任天堂Switchの故障でお困りの方はぜひ当店までお気軽にご相談ください!!!!

 

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理