あいプロ金沢店は石川県の中で最安値での修理を保証しております!どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!もしもほかの店舗のほうが安い場合には更にお安くさせて頂きます!iPhoneならあいプロ金沢店にお任せください!画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneに関することであれば、なんでも対応させて頂きます!
買取も開始いたしました!!壊れている機種も買取や引き取り致します。
石川県金沢市西泉4丁目11
MAGAドン・キホーテ ラパーク金沢店 1階 マクドナルド前
076-287-6099
修理価格はをクリック
皆さんこんにちは、あいプロ金沢店です!!
先日iPadの画面交換修理をご紹介したのですが、今回は世代の違うiPadの修理についてご説明していきたいと思います!
ところで、皆さんはご自身のお使いのiPadの世代を、ご存じでしょうか?
iPadの世代で修理の仕方や、修理金額が異なってきますので、修理の見積もりのお問合せなどの際に世代がわからないと、正確な金額をお伝え出来かねるので、ご自身の使用している端末の世代を知ってく事はとても大事な事です。
と言っても、iPadの世代の確認方法がわからないと言う方はたくさんいらっしゃると思います。
iPadの世代の確認方法は、iPadの端末の裏の、「iPad」と記載されていると思います。
その下に小さい字がたくさん書いてあると思うのですが、その中にModelと言う隣に、アルファベットの大文字の「A」から始まる数字4文字の「A〇〇〇〇」と言うのがiPadのモデル番号となり、その番号でどの世代のiPadかが判明致します。
ですので、ご来店いただいた際はこちらで確認できますので、気にしないで大丈夫なのですが、お問合せの場合は、こちらで端末のモデル番号を拝見できませんので、お客様の方でご確認いただきたいです。
さて、今回ご依頼いただいた端末と修理内容は、iPad7のガラス割れの修理依頼でした!
ピントが合わずわかりにくいかもしれませんが、ホームボタン付近のガラスが割れてしまっており、タッチ感度も鈍くなっていました。
ガラス交換 18.000円(税込)
修理時間 1時間30~2時間程
~iPad7のガラス交換の修理工程~
iPad7も、先日のiPad6と同じで、端末の右側下あたりにタッチパネル(ガラス部分)とホームボタンのケーブルがあります。
ですので、右側のタッチパネルのフレーム部分(色の付いている箇所)以外の、フレーム部分を加熱し、タッチパネルと本体との接着面を剥がれやすくし、液晶を傷つけないように剥がします。
バリバリにガラス部分が割れていると、剥がすのがとても大変なのですが、今回の端末はホームボタン付近のみが割れており、尚且つ一度当店で修理をしていた端末でしたので、割と簡単に剥がす事が出来ました。
上記の写真は、右側がホームボタン部分、左側がインカメラ部分となります。
赤丸で囲ったネジ(4つ)を外し、黒いシリコンのようなもので液晶が固定してありますので、液晶が外れるようにします。
液晶を開く際は、右に開くようにして浮かせ、端末本体と液晶がケーブルで繋がっていますので、液晶を開きすぎないようにしましょう。
その状態で赤丸で囲ったネジ(3つ)を外し、ケーブルの上のプレートを外します。
次に、赤い四角で囲った、タッチパネルから伸びる2本のケーブルと、黒いシールで隠れているホームボタンのケーブルを抜くのですが、ホームボタンのケーブルはロックされてますので、爪を上げてからでないとケーブルを抜く事はできません。
上記通りに工程を済ませると、タッチパネルが本体から外れるかと思います。
外したタッチパネルから、上のインカメラの枠と、ホームボタンを外します。
そして、外したパーツを新しいタッチパネルに移植し、本体に接続し動作確認をします。
問題なければ、接着して圧着乾燥させ、修理完了となります。
写真で見ると簡単に見えるiPadの修理ですが、実際にはかなりの技術力が求められます….
修理店でもipadを取り扱っていないところがあるのはその為です。
iPadの修理が必要な場合は、専任の技術者がいるあいプロへお任せください!
MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店 1階 マクドナルド前
年中無休で元気に営業しております!(^^)!
営業時間10:00OPEN 20:00CLOSE
どうしても20:00までは厳しいという方は、一度電話でお問い合わせください。
iPhoneだけでなくAndroidやタブレット、PSVitaやニンテンドーswitchなどのゲーム機も修理しております!
また、修理以外にもiPhoneの周辺アクセサリや端末の買取と販売もしております!