iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

Xperia XZ データは残したまま トラブル バッテリー 修理 修理店探し 即日修理

【XperiaXZ 修理 名古屋市 北区】XperiaXZバッテリー交換!android修理はあいプロにお任せください!あいプロ名古屋大曽根駅前店

投稿日:

皆さんこんにちは!

愛知県名古屋市の大曽根駅(ミュープラット大曽根)1階

ダイソーさんの目の前にあります(^^)

iPhone/ipad/Nintendo Switch(ゲーム機など)/Android/タブレットなど

スマートフォン/ゲーム機を修理できるお店

あいプロ名古屋大曽根駅前店です♫

名城線や中央本線、瀬戸線をご利用の方、大曽根駅周辺、東区、北区、守山区、天白区、春日井市方面にお住まいの方

あいプロ名古屋大曽根駅前店なら、データはそのまま即日修理可能です!

液晶修理の保証は5年、バッテリーは3ヶ月保証!

地域最安価格で年中無休営業、10時〜21時まで営業しております。

あいプロ名古屋大曽根駅前店

〒461-0048

愛知県名古屋市東区矢田南5丁目2−6

大曽根駅構内ミュープラット大曽根1階栄町方面 フロアマップ9番

☎052-908-5135

営業時間 10:00~21:00

あいさつ

みなさんこんにちは!!!あいプロ名古屋大曽根駅前店のスタッフでございます!!!

今日は久々に愛犬の話でもしようかと思います。

うちの犬がもう生後5か月目に突入し、ついに歯の生え変わりが始まりました。

なんかベッドの上にゴミが落ちてんな~と思ってよく見たら歯でした。記念に全部保管してます。

抜けていたのは裂肉歯という部分だったらしいんですが、結構特殊な形なんですよね。ちょっと感動です。

こういうイベントがあると成長を感じられてうれしいですね。これからの成長も楽しみです。

本日の修理紹介♪XperiaXZ

さて、今回は名古屋市北区からお越しのお客様よりお預かりしたXperiaXZの修理を担当させていただきました!

XperiaXZはandroid端末であるXperiaのフラッグシップモデルとして2016年に発売されたモデルです。

「フラッグシップモデルって良く聞くけどどういうモデルよ?」と思われる方も多いですよね。

僕も知りません。調べてみましょう。フラッグシップモデルとは・・・

1、そのブランドの中で機能的に最も優れているスマホ端末。

2、そのブランドの中で販売戦略上、最も重要視されているスマホ端末。

だそうです。なんかふんわりしてますね。。。基本的に新しく発売されるスマホ全部にあてはめられそうです。

XZシリーズにもいろいろ種類があるので、その中でも基準となるXZがフラッグシップと呼んでいる感じでしょうか。iPhone11だったら11、11pro、11proMaxとあるなかで11をフラッグシップモデルと呼ぶ、みたいな。全然違うこと言ってたらすみません。

それでは実際にXperiaの状態を確認していきましょう。

その0~Xperiaの状態~

今回修理するのはdocomo版のXperiaですね。各キャリアによって対応Bandが違います。

ここで詳しく書くと最早修理記事ではなくなってしまうので詳しく知りたい方は調べてみてください。

画面が割れていたり何か不具合があるわけではありませんが、充電の残用表示をみてみましょう。

自宅を出られる際に充電を100%にしてきたのにもかかわらず、来店される際にはすでに72%にまで減ってしまっています。

とんでもなくバッテリーが消耗してしまっていますね。今回の修理はバッテリー交換です。

2016年といわれるとついこの間のような感じがしますが、もう5年も前ですからね。

一般的にバッテリーの寿命といわれるのは2~3年なので、これだけ消耗していてもおかしくありません。

早速バッテリーを交換しましょう。もちろんOFFにしておきます。

その1~Xperiaを開く!~

まず初めにXperiaを開いて内部にアクセスできるようにしていきます。

android端末は背面パネルから開いていくパターンが結構多いんですが、XZはフロントパネル側から開いていきます。

どちら側がやりやすいとかはないんですけど、個人的には背面パネル側から開けていくほうが気楽に開けられるので好きですね。

開くのに使用するのは

・ヒートガン

・ヘラ

・トランプ

おなじみの3つですね。よく修理ブログにヘラって出てくるけど正式名称は何?と思われる方もいるかもしれませんね。僕も知りません。

調べたら『スパチュラ』っていうらしいです。粘土細工とかに使われるヘラですね。わかりづらいのでいつも通りこのブログではヘラと表記します。

まずヒートガンでパネルの接着部分を熱し、粘着力を弱めます。

一気に四方すべて温めても、どこか一辺の作業をしているうちに冷めてきてしまうので、とりあえずやるところだけ熱しておきます。

どれくらい熱するかの目安ですが、触ってみても触り続けられるぐらいでいいかなと思います。

それにXZはそこまで開けるのが大変ではないので、ヒートガンで熱する作業にそこまで時間を割かなくてもOKです。

熱したら例のヘラをフロントパネルと本体の隙間に差し込みます。

差し込んだヘラを少しだけ持ち上げて、その隙間にトランプを挟みます。

挟んだトランプで徐々にフロントパネルと本体の粘着を断ち切っていきます。

もしトランプでの作業が滞り、粘着が固くなってきたと感じたら再度ヒートガンで熱し、またトランプでの作業に戻ります。

ある程度まで作業を進めると少しパネルが持ち上げられると思うので、目視での作業にしてもやりやすいです。

基本的にはこの作業の繰り返しです。ある程度までトランプを進めたら→

再びヒートガンで熱します。

熱して粘着が弱くなったところをトランプで断ち切ります。

トランプで1周ぐるっと粘着の断ち切りができたらパネルを開くことができます。

パネルのケーブルが向かって下(SONYのロゴがある方)にあるので、上部を持ち上げましょう。

するとこのようにXperiaを開くことができます。

その2~バッテリーを外す~

それでは次に分解を進めていき、バッテリーを取り外します。

まずはパネルのコネクタを外します。向かって下側からケーブルに負荷がかからないように開けます。

するとケーブルが黒いプラスチックの部品によって留められているのがわかるかと思います。

このプラスチックを外します。この時必ず通電しない素材のもので取り外すようにしましょう。

プラスチックのカバーを外したらコネクタを外すことができると思います。

このコネクタを外せたらフロントパネルの取り外しは完了です。

次に指をさしている場所のコネクタを外します。

このコネクタは金属のプレートに保護されているので先にプレートを取り外しましょう。

プラスドライバーで外していきます。

特にこのプレートをなくしたからと言ってどうというわけでもないんですが、結構小さいパーツなのでなくさないようにして下さいね。もちろんネジも。

ネジを外せばピンセットなどで簡単に外すことができます。

カバーを外すことができたらコネクタを外しましょう。

もちろん通電しない素材のもので外します。爪でも外せますよ!

バッテリーのコネクタを外したら次にこの大きいプレートを外しましょう。

iPhoneのパネルについている銀板みたいなやつですね。

プレートについているネジをすべて外せば簡単に取り外すことができます。

ネジをすべて外したらナイロンスパジャなどを隙間に差し込み、てこで持ち上げましょう。

無事に取り外すことができましたね。

実はこの大きなプレートの裏側にバッテリーがくっ付いているので、分解作業はここまででOKです。

では早速バッテリーを交換していきましょう。

その3~バッテリーを交換する~

それでは取り外したバッテリーをプレートから剥がし、新しいバッテリーと付け替えましょう。

バッテリーは両面テープによって粘着されています。

この両面テープはiPhoneのバッテリーシールのような伸縮性のあるものではなく、市販の両面テープのような仕様です。

無理にはがそうとするとバッテリーパックが折れ曲がってしまったり、プレートが湾曲してしまう可能性もあります。

そこでフロントパネルを開けたとき同様、ヒートガンを使って粘着力を弱め、トランプで粘着を切っていきます。

ただ、これはバッテリーなので熱しすぎると最悪爆発してしまうこともあるため、熱するのはほんの少しだけにしておきましょう。隠し味程度に。

目安としては感覚で申し訳ないんですが、「ちょっとあったかいなー」ぐらいでいいと思います。人肌ぐらいでしょうか。

熱して粘着を弱めたところでトランプを滑り込ませ、粘着を切っていきます。

この作業もフロントパネルを開いた時と同じように、ヒートガンで熱する→トランプで切る→滞ったらヒートガンの繰り返しでいいと思います。

でもパネルの時より幾分か楽だとはおもうので、さくっと終わらせてしまいましょう。

できました。ある程度まで粘着を切ることができたら、残りは手でつかんでめくっていきましょう。

勢いよくやるとバッテリーが折れたりするので、ゆっくりやってください。

そしてこちらが今回交換する新しいXZのバッテリーです。

元のバッテリーと同じように貼ります。

これでバッテリーの交換は完了です。

その4~組み立て~

バッテリーの交換が完了したといっても、まだ作業が完全に終了したわけではありません。

とはいえいままでしてきた作業の振り返りみたいなものですから簡単です。

まずはバッテリーを貼り付けたプレートを本体に戻してあげます。

ネジをすべて留めます。

パネルのケーブルのストッパーもちゃんとはめましょう。

バッテリーのコネクタをはめ込み、実際に電源を入れて動作確認をしていきます。

電源は無事点くようですね。

もしここで電源が点かない場合は、ほぼフロントパネルかバッテリーどちらかのコネクタがはまりきっていない事がほとんどです。

焦らずに確認してみましょう。

タッチ機能もちゃんと動作しています。

一通り確認してみましたが特に問題はないみたいですね。

動作確認も取れたのでこのままB7000を使ってフロントパネルと本体を圧着します。

隙間が無いようにしっかり、しかし塗りすぎるとはみ出るので程よい量を塗布します。

塗り終えたら軽くぐっと押し込んでおきます。

あとはクリップなどを使って最低30分圧着し続けましょう。

最低ラインが30分なので、時間に余裕があればその分だけ圧着し続けます。

念のため、圧着が終わりクリップを外した後でも動作確認をしておきます。念には念をです。

修理完了です!!!

androidやタブレットはどうしてもパネルを接着するのに時間がかかってしまい、iPhone修理時よりかなりお時間をいただいております。

ご予約さえいただければ即日修理も可能ですので、バッテリー交換の際はぜひぜひあいプロへお越しください。

最後に

いかがだったでしょうか?iPhoneの修理と比較すると、力加減が難しい箇所があったり、修理者の裁量でどうとでもなるところが多いため、android修理の方が少しだけ難しく感じるかもしれませんね。

それと最後の方に少しだけ書きましたが、android修理の場合は完全予約制となっております。

というのも、androidは種類が多すぎて、店に在庫を置いておくととんでもない量になっちゃうんです。

ご予約さえいただければ即日で修理が可能です。修理時間は大体2~3時間ほどみていただければ安心かなと思います!

もちろんあいプロはandroid修理だけでなく、iPhoneやタブレット、ゲーム機などの修理にも対応しております!

他のお店では断られるような端末であっても、あいプロなら修理対応することも!

何かお困りごとがございましたらお気軽にご相談くださいませ!

☎052-908-5135

営業時間 10:00~21:00

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理