あいプロ富士店では富士・富士川・富士宮・御殿場・裾野・沼津・伊豆の国で最安値級のiPhone、Android 、iPadの修理を行っております。一番安い修理は当店で決まり!どこよりも早く安い修理でみなさん大満足です。 画面の修理だけでなくバッテリーの交換や、 水没してしまったiPhone、Androidの 復旧なども得意としております。 iPhone、Android、iPadが壊れてしまったらまずは当店へご相談くださいませ。
あいプロ 富士店
斉藤ビル2階
TEL: 050-5359-5005
修理価格はをクリック
★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★
★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー★ー☆ー★
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★
みなさま、こんにちは☆
【あいプロ 富士店】です!!
本日も朝の10時から夜の20時まで営業中です! 😀
お電話やメール、LINEそしてご来店と多くのご依頼、お問合せいただいております! 😎
些細なことからトラブル、修理の事までお答えできることは
全てお答えいたしますので、お気軽にご相談ください! (*⌒О⌒*)
改めましてこんにちはあいプロ富士中里店です!( ・∀・)ノ
最近ありがたいことにandroidのお問合せや修理が多くiPhoneだけでなく保証が多いandroidで頼って頂けることが多くなりました( ・∀・)ノ・・・のでandroidとiPhone、なぜ両方とも同じスマートフォン商品なのに画面が割れる頻度が多くなってしまうのかを徹底解説して行きたいと思います!(*⌒О⌒*)
iPhoneとandroid、どうして画面割れに差が出るのか
iPhoneは脆く、androidは頑丈と言うイメージが付いていると思いますが・・・ヽ(><)ノ
androidはなぜ頑丈なの?
これが決定的な違いですが、勿論iPhoneとandroidではつくりが全然違いますよね。( ・∀・)ノ今流通しているアンドロイドはフレームレスが多いのでガラスが横フレームによって守られていることが多いです。(*⌒О⌒*)これはたいがいandroidはこういうつくりなので、割れにくくなる理由だと思いますヽ(><)ノ
iPhoneはなぜ割れやすいのか
iPhoneはなぜ割れやすいのか、街中や電車で見かけるiPhoneユーザーは大概割れてるなんてことをIphoneに買い換えるのを悩んでいたお客様に言われたことがありました。ヽ(><)ノ
なぜ割れにくいかといいますとiPhoneは構造上パネルのフレームにガラスを付けていて、さらにボトムケースで側面も守るというつくりをしているのでしょうがないといってしまえばそれで終わりなんですよ・・・ヽ(><)ノでも中には4年間割らずにいた利用者さんもいました。使い方次第っていうのはどのスマートフォンを持っていてもいえることですよね。(*⌒О⌒*)
iPhoneは割れやすいというのは若い顧客が多いという要因だけに非ず、その構造。ヽ(><)ノ
ボトムケースとミドルフレームの違いにあります。( ・∀・)ノ
6からはアルミケースがガラスよりもやや下のほうにあるので、プラスチックフレーム・ガラスと2重という構造になっています。(*⌒О⌒*)
iPhoneSEまでの構造なんかと比べてみても衝撃を吸収する部分が減ってしまったともとれますね。ヽ(><)ノ
それとユーザーは若い層に多いため無茶な使い方で割れることも合ったり、女性人気もあるiPhoneカラーもありますので大きすぎて手から滑り落ちてしまった。なんてこともよく聞く話ですよね。(*⌒О⌒*)
それに比べ、アンドロイドは殆どに機種にいえることですが、フレームとガラスの間に僅かな隙間がありますのでそこで衝撃をおさえて画面割れや液晶故障を防いでいるいい点だと思います(*⌒О⌒*)
ただ何度か修理をしてきてやはり決定的な違いは割れた後に強いのはiPhoneのほうって言うことです。(*⌒О⌒*)先述したとおりわれたiPhoneを使っているユーザーを電車や街中、友達にもいるくらい多いということは逆を取ってしまうと《割れても大抵は操作ができる》ということになりますよね!ですがアンドロイドは僅かなヒビでされタッチ操作ができなくなります。ヽ(><)ノ
それを踏まえたうえで・・・
突然ですが皆さん、日本から発売されているスマートフォンで画質と音質にとことん拘っているハイエンドなスマートフォンをが存知ですが?(*⌒О⌒*)近頃、格安のスマートフォンが市場に大量に出回る中、そのこだわりを捨てずに一途にandroidスマートフォンを生み出している日本の会社がありますよね。( ・∀・)ノ使ってる方も多いいと思いますがSONYさんから出しているXperia(エクスペリア)スマートフォンになります。一体どういったスマートフォンかと言いますと、みなさんもご存知でしょう(*⌒О⌒*)SONYさんは2008年。ちょうど日本にもスマートフォンが取り扱われるようになった頃にSONYさんがXperiaを立ち上げ、XperiaZ1を海外向けに作ったところが始まりですが・・・高画質高音質、それでいて頑丈なのがいいところですね。ヽ(><)ノ2008年から今まで顧客のニーズや時代変動様々な流行に柔軟に対応してきたSONYさんのスマートフォン。やはり頑丈なので来店するお客様のXperiaも画面割れはなくバッテリー交換のほうが多い傾向にあるようにも思えますね!(*⌒О⌒*)
そんなSONYさんのXperiaXZPremiumの修理工程をご紹介して行きたいなと思います!
Xperia XZ premium バッテリー交換
Xperia XZpremiumは4K対応のハイエンドなスマートフォンですね!( ・∀・)ノ今回はそんなXperia XZpremiumのバッテリー交換をご紹介して行きたいと思います。ヽ(><)ノ
1.粘着テープの粘着力を緩める
まずはXperia XZpremiumの淵に付いている粘着テープの力を弱めることから始めていきます。ヽ(><)ノ裏側からヒートガンで暖めていきます。この時に温めすぎるとXperia XZpremiumの背面を傷つけてしまうので触って熱いと感じるところまで温めていきましょう。(*⌒О⌒*)
2.ケーブルに気をつけながらヘラを入れていく
温まったら薄いヘラでバック画面を外していきます!ヽ(><)ノ
この時バック画面側にお財布ケータイのコネクタが繋がっていますのでピックなどで傷つけないようにしてゆっくり作業していきます。(*⌒О⌒*)
これを両端行ったら背面パネルを外していきましょう!(*⌒О⌒*)
3.バックパネルを外す
外れましたね。(*⌒О⌒*)中はこのようになっています。今回のお客様はバッテリーが結構膨らんでいてバッテリーの裏面に張ってあるお財布ケータイのケーブルが切れてしまっているのでそのような修理原因も考えられます( ・∀・)ノ・・・のでお財布ケータイが使えないなんて人はこんな子の担ってるかもしれません・・・ヽ(><)ノ
4.バッテリー周りにあるネジを外していく
ネジを外していきます!正面のネジを全部外していきましょう!ヽ(><)ノ
Xperia XZpremiumはネジが全部同じ形状ではないので気をつけてくださいね!( ・∀・)ノ
ネジがとりあえず外れましたらコネクターや基盤を守っているカバー外していきます!
5.カバーを外す
こんな風にプラスチックのヘラでやさしく救い上げるような感じでつめで引っかかってる部分を外していってあげましょう!(*⌒О⌒*)
リアカメラ部分のカバーも外していきましょう!( ・∀・)ノ
全部で三箇所外れましたのでいよいよ交換をして行きたいと思います!(*⌒О⌒*)
6.コネクタを外していく
お財布ケータイのコネクタを外して・・・
ひだりの長いコネクタも外してあげます。(*⌒О⌒*)
7.バッテリーを外す
そうしましたら冒頭に登場したヒートガンでバッテリーをつけているテープの粘着力を弱めていきましょう!下にコネクタが繋がっているので気をつけながらバッテリーを外したら・・・( ・∀・)ノ
8.バッテリーを交換する
これで新しいバッテリーをつけて元に戻せば修理完了です!意外と手間がかかりますよね・・・ヽ(><)ノ
その費用がなんと
あいプロ富士中里店では・・・・・
費用9000円!!!
ご自分でやるとなったらバッテリー代、工具・ボンド代バッテリーシールetc….揃えるだけでかなりかかってくると思いませんか?….( ;・∀・)
まとめ
ご紹介したとおり自分でやるとなるとかなり手間がかかる上に失敗した時の故障でもっと損をしたり・・・様々なトラブルだって起こる可能性がありますよね。( ・∀・)ノそんなときに「保証があればな・・・」「最初から自分でやらずに正規店か非正規店に持っていけばよかった」なんて考えても後の祭りです。iPhoneは一度開けてしまうと補償も受けられなくなってしまうなんてこともあるので一人でやる時はそのリスクを念頭にやりましょう!( ・∀・)ノ
そんな自分でやるのも面倒なバッテリー交換。あいプロ富士中里店で修理の受付や料金のお問合せまで行っておりますので是非!一度お問合せ下さい!(*⌒О⌒*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
些細なことからトラブル、修理の事まで何でも一度お問い合わせください! ( ・∀・)ノ
TEL 050-5359-5005