皆さんこんにちは!
愛知県名古屋市の大曽根駅(ミュープラット大曽根)1階
ダイソーさんの目の前にあります(^^)
iPhone/ipad/Nintendo Switch(ゲーム機など)/Android/タブレットなど
スマートフォン/ゲーム機を修理できるお店
名城線や中央本線、瀬戸線をご利用の方、大曽根駅周辺、東区、北区、守山区、千種区、天白区、春日井市方面にお住まいの方
あいプロ名古屋大曽根駅前店なら、データはそのまま即日修理可能です!
液晶修理の保証は5年、バッテリーは3ヶ月保証!
地域最安価格で年中無休営業、10時〜21時まで営業しております。
〒461-0048
愛知県名古屋市東区矢田南5丁目2−6
大曽根駅構内ミュープラット大曽根1階栄町方面 フロアマップ9番
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00
本日の修理紹介♪XperiaXZ
さて、本日ご紹介するのは名古屋市からお越しいただいたお客様からお預かりした、XperiaXZの修理です!!!
XperiaXZは2016年に発売された、Sony製のandroidのスマートフォンです。
3つのキャリアから発売されており、それぞれ型番号が違います。
・ドコモ版・・・SO-01J
・au版・・・SOV34
・ソフトバンク版・・・記載なし
型番号は本体に記載されており、ソフトバンク版は記載がありません。
androidをお使いの方だと、結構細かい機種名まで把握していない方もたくさんいらっしゃいます。
この機会に確認してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、機種によっては本体に記載がないものもあるため、設定から端末情報を確認するのが一番手っ取り早いかもしれません!
バッテリーの不調
今回担当させていただいたXperiaは、充電の減りが異様に早いということでお持ち込みいただきました。
1日充電がもたない上、まだ20%ほど充電が残っているのに急にシャットダウンしてしまうそうです。
バッテリーの寿命は一般的に2~3年といわれております。
4年ほど使用されているそうなので、十分頑張ったほうですね。
もちろんバッテリーの寿命には、所有者の使い方や、そもそもの個体差もあるので一概にこう!とは言えません。
修理紹介の後にバッテリーの寿命が長くなる使い方をお教えします。
バッテリー交換作業
androidのバッテリー交換はiPhoneとはかなり違います。
iPhoneのバッテリー交換であれば、早ければ10分ほどでも作業がおわりますが、androidの場合だと早くても1時間はかかります。
androidの場合はパネルが本体に強力にくっついているので、それをパネルを割らないように剥がし、組み立てるときは圧着に30分かかります。
バッテリー自体を剥がすときも、iPhoneとは違って結構時間がかかるので、どうしても1時間~2時間はいただいております。
今回もパネルを外し、バッテリーを交換していきます。
androidはパネルを開ける際、バックパネルから開けていくパターンと、フロントパネルから開けていくパターンの2種類がありますが、今回のXperiaXZはフロントパネルから開けていくパターンですね。
フロントパネルから開けていくパターンは画面交換修理がとても楽ですが、開ける際にフロントパネルを割ってしまうリスクが追加されます。
逆にバックパネルから開けていくパターンは、バックパネルを開ける手間にフロントパネルを開ける手間が追加されるので、余計に時間がかかってしまいます。
パネルを開いたらネジやプレートカバーを外して、バッテリーを交換していきます。
先ほどちらっと書きましたが、iPhoneとはまたバッテリーシールの素材が違います。
iPhoneのバッテリーシールは伸縮性があり、端から引っ張るとバッテリーの裏まで取ることができますが、androidのバッテリーシールは粘着力こそ強力なものの、伸縮性がないシールがほとんどのため、バッテリー自体を持ち上げて裏のシールを剥がすほかありません。
バッテリーに強い衝撃が入ってしまうと発火してしまう危険性もあるため、慎重に作業を進めます。
下の画像は実際にバッテリー交換が完了したXperiaXZですね。
症状がバッテリーによるものだったので、しばらくは安定して使えるようになるでしょう。
どうすればバッテリーの寿命は長持ちする?
次にバッテリーの寿命を長持ちさせる方法についてお話していきます。
リチウムイオンバッテリーが使用されているものであれば、スマートフォンに限らずタブレットやゲーム機、ノートパソコンにも応用が利くので、今後の為に役立てていただければ幸いです。
過充電しない
過充電とは、最大まで充電されているのにも関わらず、充電を続けることですね。
これは僕も実際に痛い目をみました。
学生の時MacBookProを使用していたんですが、当時は学校でも毎日自分のPCを使っていたため、持ち運んで使っていました。
家でももちろん毎日使っていましたが、その日使い終わったら鞄の中にMBPを入れていたため、過充電をする時間もなかったんです。
学生の間はそういった生活がつづいており、僕のMBPもずっと元気でした。
しかし学校を卒業すると外出先でPCを使うタイミングなどほぼなく、MBPは家のコンセントにつなぎっぱなしになっていました。
すると間もなくMBP本体はバッテリー膨張によりみるみる膨らんでいき、充電ケーブルをつないでいないと30分ほどで充電切れに。。。
処理能力も落ち、仕事にならなくなってしまったためすぐに修理しました。
原因は言わずもがな過充電のせいですね。。。
この経験から絶対に過充電はしないようになりました。
充電しながら使わない
これも良くないですね。
バッテリーは熱に弱いです。
充電しながら使用すると端末が熱を発し、バッテリーが傷んでしまいます。
よくスマートフォンで充電しながら使ってしまう人もいますが、できる限り避けましょう。
ワイヤレス充電に対応している端末であれば、充電しながら使う習慣がなくなるのでおすすめです。
長い間充電が無い状態で放置しない
さきほど過充電のお話をしましたが、その逆、過放電という現象があるのをご存じでしょうか?
よく放置していた端末に多いんですが、放置している間にもバッテリーは自己放電を続けます。
その状態が長いとバッテリーが傷んで寿命を迎えてしまうんです。
もし長い間放置せざるを得ない場合は、充電30~50%ほどにして電源を切っておきましょう。
その他充電を長引かせたい場合
上記3つはバッテリーを長持ちさせる方法です。
バッテリー自体の消費電力を抑え、なるべく長い時間充電しなくてもいいようにするためには、使用端末のタスクを減らしましょう。
デフォルトの設定だと、特に使っていない機能がずっと働いていたり、バックグラウンドでアプリケーションが動いていたりします。
これらを設定から変えていくことによって消費電力はかなり抑えられるでしょう。
これらすべてを改善しても、まだ不便だと感じる方はバッテリーを交換することをおすすめします。
最後に
いかがだったでしょうか。今回はSONY製のスマートフォンのXperiaXZの修理の紹介、バッテリーを長持ちさせる方法についてお話させていただきました。
現状なかなかandroid端末の修理も可能な修理店というのは少なく、どこで修理できるのかわからなかったという声もたくさんいただきます。
あいプロはXperiaやGALAXYといった人気機種はもちろん、HuaweiやZenFoneなどといった中華スマホなどにも対応しております。
android端末修理は要予約となっておりますのでご注意ください。
もちろんiPhoneやタブレット、ゲーム機などの修理も受け付けております。
お困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00