あいプロイオン秋田中央店では
任天堂switchの液晶交換など様々な修理を最安値で
即日修理しております!
大切なデータも消えることなく修理可能です。
iPhoneやAndroid端末にゲーム機のお悩みやご相談は
あいプロイオン秋田中央店へお任せください!
画面液晶交換なら業界最長の保証期間なんと5年!
バッテリーでも3か月保証!
365日年中無休
10:00~20:00まで
営業しております!
イオン 秋田中央店
〒010-0029
秋田県秋田市楢山川口境5-11
イオン秋田中央店
1階 フードコート入口近く
☎050-5436-0499
修理価格はをクリック
みなさんこんばんわ!!!
あいプロ秋田中央店でございます。
私細かいことが大好きなんです。スマホの修理が超大好きですw
この業界では長い方なのですが、日々勉強なので大変ではありますが、
機械いじりが、好きでしょうがありません。
なんとなく、独り言でしたー
では、本日ですが充電不良について色々書いて行きたいと思います!!!
充電不良の原因
では、最初に充電不良の原因を書いて行きたいと思います!
色々な原因があるので今から書く事を気を付けて頂くと充電ができないトラブルを回避できるかもですよ(; ・`д・´)
①中にゴミが埋まってしまって(汚れで)充電ができない。
では、ひとつ目です。充電の差込口にホコリなどが溜まってしまい充電ができなくなるケースです。この状態を放置してしまうと本当に充電の差込口が悪くなる場合があるので放置は厳禁です。
見極め方ですが、ケーブルが本来より奥まで刺さらない、またはぐらつきがある場合は埃が詰まっている可能性が高いです。
対処方法は、ピンセットで充電のコネクタを読み取る金属部分をキズをつけずゴミを取り除くのですが、殆どの場合奥の方で固く詰まっております。作業中に間違って金属部分を破損してしまうとパーツ交換が必要になるので作業がご不安な場合は当店までご相談ください(^^♪
予防方法は日頃から、エアーダスターを利用して充電の差込口をクリーニングをすると良いですよ!
②ケーブルが断線して充電できない。
続いてはケーブルに問題があるケースです。
実は、とても多いいケースで、修理をご依頼頂く際に当然複数の充電ケーブルを利用して充電ができるかをテストし差込口に異常が合った場合のみ修理をさせて頂くのですが、当店での充電ケーブルでは問題なく充電があります。
充電ケーブルも消耗品です。何千回も差し込めば充電ケーブルの差込部分が破損する事もあれば、ケーブル内部が断線する場合もございます。
充電ができなくなったら一度複数のケーブルを利用して充電できるかを検証してみましょう意外と充電できるかもしれませんよ(; ・`д・´)
ケーブルを複数お持ちでない場合は、当店へご来店を頂ければ無料にて交換をさせていただきますよ(^^♪
ケーブルが断線や破損をしないようにする予防方法は絡まって結ばれた状態で利用をすると断線しやすいので気を付けてみましょう(;´Д`)
ちなみに当店は充電のケーブルも各種販売しております!
③システム上の問題
かなり稀なケースですが、端末のシステム上の異常???が原因か充電の差込口やケーブルに問題が無いのに充電できなくなる場合がございます。充電が急にできなくなった場合は一度再起動も試してみましょう!
一時的な不具合の場合は再起動だけで改善する場合がございます!
④バッテリーの問題
続いても稀なケースですが、バッテリーが劣化や破損に異常が原因で充電の差込口が問題が無いのに充電ができなくなるケースがあり、新しいバッテリーを交換をすると改善する場合もございます!
⑤充電の差込口が破損(充電のパーツが破損)
続いては本題のような状態ですね。充電の差込口は決して丈夫ではございません。中にゴミが入った状態で無理やり利用したり、充電ケーブルが入った状態で差し込んでいる部分を曲げたり、落として衝撃が入ってしまうと、充電の差込口が破損してしまう場合もございます。
充電ができなくなる破損の場所は2か所あり、充電差し込み口の部分が破損してしまっているか、充電のパーツの配線が断線しているかです。
差し込み口の部分の破損は落下や衝撃が原因の事が多いいです。内部の配線の破損はケーブルの差し込んでいる部分を曲げてしまうと内部の配線が断線する事が多いいです。
対処方法は新しいパーツへ交換する事により改善が可能です!
予防方法は気お付けるしかないですが、充電ができない以上が合った場合は当店へご相談ください!
⑥基盤の異常
最後です。①~⑤が原因を全て該当しない場合は基盤の異常です。
充電を制御している部分が破損してしまうと、充電されている雷マークは出てくるが充電が溜まらず減ってしまったり、そもそも何も反応しないという動作が起こります。
原因は過去の水没や衝撃などが原因でが多いいです。(原因不明もございますが・・・)
予防方法は普段から気を付けてスマホを利用するしかございませんが、基盤が異常で起動しないケースでも新しいバッテリーを取り付けることで残量がある間にバックアップを取る事ができる場合がございます。
できることは全て試させていただきますので、他店で基盤異常で対応出来ないという回答の場合も一度ご相談ください(^^♪
番外編:ケーブルの差し込み部分が折れて取れない
たまーに復旧希望で内部に差し込み部分が折れてしまい取り出せないという状態のご相談を頂きます。
機種にもよりますが、殆どの場合内部を分解をすれば折れてしまった端子部分を取り出すことが出来ます。
一度中で折れてしまった場合は、何もせず修理のご依頼をください。
無理にピンセットなどで取ろうとしてしまうと悪化するだけの事が多く、本体側の充電の差込口が破損してしまったり、更に取り出しにくくなったりします。
この状態でご相談を頂く場合、傾向として安価なケーブルを利用している場合が多いいです。安価な分、耐久度が低くちょっと衝撃があるだけで折れてしまうようです。それなりの価格体のケーブルを利用するのをお勧めしますよ( ゚Д゚)
充電不良の修理をした後のデータは???
では、続いてですが修理後のデータについてです。
充電ができないと、今ある電池残量がなくなってしまうと起動が出来なくなります。起動が出来なくなる前にバックアップを取れれば良いですが、そうとも限りません。
購入している端末のメーカでの修理の場合、多くの場合修理後はデータが無い状態で手元に戻ってくるので、大切なデータを諦めなくてはいけません。
当店へ修理のご依頼を頂いた場合は、例え起動しない状態でのご依頼でもデータそのままでお返しが可能です。
大切なデータを諦めず修理するには是非当店へご相談をください(∩´∀`)∩
充電部分の異常はまずはご相談くださいm(__)m
充電部分の異常は様々な原因の可能性がございます。
なので、一度当店までご相談ください(^^♪
様々な検証をし、充電ができない原因を特定します。その後、必要であればパーツ交換をする流れです。
パーツ交換の場合は、パーツが有れば即日対応可能で、ない場合はパーツの発注後の修理になります。(android端末の場合は基本お取り寄せになります。)
修理時間は1時間ほどで修理が可能です。
修理費用
続いて修理費用です
交換用のパーツが存在しない機種に関しては、その場合も外装交換修理にて対応させていただきますので費用は機種により全然変わってしまいますが、
パーツが手に入る機種に関しては、5,000円~10,000円の範囲で殆どの充電不良の修理は可能です。
どうしても機種により費用は変わりますので、充電の修理をご希望の場合は一度当店までご確認をください。
以上、本日は充電不良について書いてみました。
一度完全に充電ができなくなると起動が出来なくなってしまうので、ちょっと怪しいなと思われたら、バックアップをするのをお勧めしますよ(*’▽’)
完全に充電ができない場合でも、当店で修理をした場合はデータをそのままでお返しが可能ですし、新しい機種に機種変更をするよりお安く済みます。
万が一の充電ができない!というトラブルの際はお気軽に当店へご相談ください!!!
本日の修理紹介:iPod classicバッテリー交換
では、本日の修理紹介です。
iPod classicのバッテリー交換です!!!
ご来店頂いた際の状況ですが、バッテリーが劣化してしまい、充電も減りがとても早くなっておりました。
新しいバッテリーへ交換をご希望でご来店をいただきました(*’▽’)
iPod classicの事を調べて見たのですが、発売日はなんと2001年!!!もう既に発売されて20年になります!衝撃でした。
20年前と言うと、まだ私は14歳w
中学時代iPodがとても流行ってた記憶が有ります。
ただ、価格的に手が届かなく、sonyのウォークマンを代わりに購入しました(;´Д`)
iPodclassicの修理ですが、2ヶ月に1回くらいの頻度でご依頼を頂きます。
流石、根強い人気ですね。
毎回修理のご依頼を頂くと正直めちゃくちゃカッコいいと思います。
では、修理の話ですが、修理難易度は、初見はかなり難しいです。
というか、コツを知っていないと分解がすら出来ない。
個人の方でバッテリーを交換をしようとしても分解できなく諦めたというお方は多いいと思います(;´Д`)
分解の方法は、大きく分かれてそんなに種類は、ございません。
画面のパーツを取り外し分解を始める
バックパネルを取り外し分解を始める
バックケースの本体が収まっているを取り外すもの
このくらいです。
iPodclassicは、バックケースの本体が収まっているを取り外すタイプで、その中でもかなり取り出しにくいです。(めちゃくち頑丈)
では、写真付きで修理工程をご紹介します!!!
では、バックケースの取り外し方です!
本体と金属性のバックケースは頑丈に取り付いており。
バックケースのなん箇所もツメで返しになっており簡単に取り外せないようになっております。
本体とバックケースの間でツメが無い部分に金属ヘラを差し込みツメの返しを取り外しバックケースから本体を取り外していきます。
まずそもそも本体とバックケースの隙間がなさ過ぎて、そうそう刺さりませんしツメが無い部分を的確に金属ヘラを差し込まないとツメが変形してしまい、更に分解が出来なくなります。
ツメが無い部分を的確に金属ヘラを差し込んでいくと、うまくいけば少しずつバックケースから本体が出てきます。
後は根気を持って、何回も何回も同じ作業を続けるとうまくいけばバックケースから本体が取り出せます。
バックケース側にバッテリーがされていて本体とケーブルで繋がっているので開きすぎるとケーブルを断線してしまうので注意が必要です。
続いては、本体側に取り付いているケーブルを取り外します。
バッテリーのケーブルを取り外すと上の写真のようになります。
続いてバッテリーはバックケース側に接着されているので取り外すのですが、バッテリーの下にイヤホンの配線があるため接着を取り外す際は、断線を注意しなければなりません。
バッテリーを取り外すとこんな感じですね(^^♪
後は新しいバッテリーを接着し基盤にケーブルをくっつけ動作確認です。
バッテリーが早く減らないか???充電ができるか???を検証します。
問題が無ければ作業終了です。
ちなみに、バックケース側のツメが変形してしまった場合はそのままだとバックケースを元のように取りつけられないのでペンチなどで変形を治すといいですよ(; ・`д・´)
iPodclassicのバッテリー交換をご自身で試してみたいお方は是非お試しください。
当店へご依頼頂く場合ですが、基本的にお取り寄せ修理となります。
交換をご希望の場合はまずはご連絡ください(^^♪
パーツ到着後にご連絡させていただきます!!!
気になる費用は税込で7,800円で交換をしております。作業時間は順調にいけば30分ほどで交換が可能です!!!
本日のiPodclassicのバッテリー交換のように当店は様々な機会のバッテリー交換を承っております。
何でもお気軽にご相談ください!!!
お待ちしております(@^^)/~~~
☎050-5436-0499
修理価格はをクリック