iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone お知らせ データは残したまま トラブル バッテリー 修理 修理店探し

【iPhone バッテリー交換 木更津市】iPhoneが充電できないときの原因と対処法

投稿日:

イオンタウン木更津請西店さん1F
食品レジ前のテナントに

XPERIA/iPhone/iPad/Galaxy/
Nexus/ゲーム機/Huaweiを修理できるお店

あいプロ木更津店でございます

君津市、袖ヶ浦市、富津市や
市原市など木更津市周辺にお住いの方

あいプロ木更津柏店なら即日修理お渡しで
液晶修理保証は5年間!
バッテリーだけ3ヶ月!

地域最安の修理価格で毎日、365日
10:00〜20:00で営業中です!

あいプロ 木更津店

〒292-0807
千葉県木更津市請西南2丁目27
イオンタウン木更津請西1階 食品レジ前

mail kisarazu@iphonepro.co.jp

営業時間 10:00〜20:00

こんにちは!こんばんは!あいプロ木更津店です。
iPhoneユーザの中にも経験したことがある人がいると思いますが、iPhoneが充電できない現象についてご紹介させていただきます。
「スマホ依存症」が社会問題になる今の時代では、人によってはかなり深刻な問題になります。
充電ができなくるとどうなるか・・・
スマホをお使いの方はお分かりだと思いますが、バッテリーの残量がなくなってしまい、電話やメールやSNSやゲームや音楽ができなくなる。iPhoneが使えなくなってしまいます。
色々な機能が備わっているiPhoneは、仕事で使用する方やプライベートで使用する方がいます。それが使えなくなってしまうと仕事やプライベートに大きな影響を与えてしまいます。
iPhoneが充電できない状況で、バッテリーの残量が減っていくのはあまり気持ちいいことではありません。
iPhoneが充電できないというのは、突然起こります。
そこで今回は、iPhoneの充電ができなくなった時の原因と正しい対処法についてご紹介していきます。

・iPhoneにケーブル端子を接続し、コンセントから充電できない場合
・iPhoneにケーブル端子を接続し、USBアダプタから充電できない場合
・iPhoneのワイヤレス充電ができない
大きく分けてこの3パターンになると思います。
すこしわかりづらいと思いますので簡単にご紹介させていただきます。

■iPhoneが充電できなくなる症状3つ■

1.コンセントから充電できない場合
最も一般的な充電方法で充電できなくなったというパターンです。
充電ケーブルを電源アダプタに接続して、コンセントから充電する方法です。
iPhoneを購入した時についてくる白い四角い電源アダプタをお使いになっている方がほとんどだと思います。

2.USBアダプタから充電できない場合
PCのUSB端子に接続したり、外出した時に役立つモバイルバッテリーから充電できなくなったパターンです。
充電ケーブルを電源アダプタに接続せずに、直接USB端子に接続して充電する方法です。
PCに接続した場合は、パスコードを一度解除してホーム画面にいかないと充電できないことがあります。

3.ワイヤレス充電ができない場合
iPhoneをワイヤレスの充電パッドの上に置いて充電するパターンです。
iPhone8、X以降の機種には、有線充電だけでなく無線で充電ができるようになりました。
ワイヤレスの充電機器は本体とは、別売りになっています。もし有線で充電できない場合は、ワイヤレスで充電できるかも知れませんそうなると今後使用する人が増えるかもしれません。

ケーブルで充電している場合は、他のケーブルで充電できるか試してみると原因がわかるかもしれません。またケーブルの断線の可能性もあるのできれたいないかチェックしてみましょう。

つぎは、iPhoneが充電できなくなる原因についてご紹介します。
■iPhoneが充電できなくなる原因は何か■
iPhoneが充電できなくなる原因をまとめました。
・iPhoneの本体の故障
・ソフトウェアの故障
・ケーブルの故障
・接続機器の故障
大きくまとめるとしたらこの4つかと思います。細かくあげるとすれば色んな原因が考えられます。今回は代表的な物をご紹介します。

・充電ケーブルの故障
もし充電できなくなってしまった時にまず疑うのが、充電ケーブルです。
iPhoneを1日1回~3回くらい充電する人が多いと思います。毎日充電するということは、ケーブルも毎日使用することになります。毎日使用することにより劣化することで充電できなくなることがあります。iPhoneを充電したまま使用する人は、注意が必要です。無理な姿勢で操作すると充電ケーブルが引っ張られてケーブルに負担がかかってしまい断線してしまうことがあります。
今いろんな充電ケーブルが販売されていますが、ケーブルを購入する時は、Appleの純正のケーブルかMFI認証のケーブルを購入しましょう。家電製品販売店やネットで格安で販売しているものの中には、無許可で販売しているものがあります。購入時に使用することができてもアップデート後に使えなくなったり、悪質な物だとiPhoneに悪影響を与えるものもあります。
充電ケーブルが原因かどうかは違うケーブルをさしてみるとわかります。

・電源アダプタの故障
コンセントプラグは製造時に検査があり、厳しくチェックされていますのであまり壊れることはありません。しかし充電ケーブルと同様に粗悪な製品が売られていることがあります。
電源アダプタが原因ではないかと思ったら、別のアダプタに繋いで充電してみるとわかります。

・接続機器の故障
PCやモバイルバッテリーやワイヤレス充電器を使用している場合です。
PCに接続しても反応しない場合は、PCのUSB部分が故障している可能性もあります。一度も繋いだことのないPCに接続するときは、パスコードのロックを解除するまで充電されないことがあります。
モバイルバッテリーが故障している可能性もあります。
このように機器と接続してもうまく充電できない場合は、コンセントを使う一般的な充電を試してみてください。
シュガーソケットに差し込む充電プラグを使っている場合、自動車から充電する場合は瞬間的に強い電流が流れることがあり、iPhone本体や充電ケーブルを故障させる原因にもなります。

・iPhone本体の充電端子の故障
iPhoneの充電端子は充電コネクタを差し込めるように穴が開いてるタイプになります。
この部分は常に開いているためホコリや汚れや水分が付着しやすくなっています。
充電ケーブルやアダプタや接続機器を変えても充電できない場合は、充電端子の故障が考えられます。

・iPhoneのバッテリーの劣化
充電端子が正常な状態でもバッテリーが充電できないと充電はされません。
これもケーブルやアダプタや接続機器を変えても直らない場合に考えられる原因の1つになります。

・iPhoneが水没している場合
iPhone7以降の機種は防水機能がついていると言われていますが、iPhoneは使用していくうちに防水性能が劣化していきます。
水没した後充電できても、しばらくして症状が現れることもあります。

■iPhoneが充電できない時の対処法■
ここでは、iPhoneの充電ができない時の対処法についてご紹介します。
今からご紹介する方法で改善することがありますので試してみてください。

・再起動
iPhoneで困った時はとりあえずiPhoneを再起動することです。
本体や機器の故障ではなく、ソフトウェアの不具合の場合はこの方法で改善することがあります。
再起動の方法はiPhoneによって異なるのご自身の端末の再起動方法をお試しください。

・充電機器の交換
普段使っているものと違う物を使う方法です。
Lightningケーブルを使用している場合は、挿す方向を逆にしてみる改善することがあります。接触が悪くなっている場合は、この方法で改善することがあります。
改善しても一時的に直っただけということもあり、しばらくするとまた充電ができないなんてこともあります。今紹介してきた方法で改善しない場合は、iPhonen本体が故障している可能性が高いです。

■対象法を試しても直らない場合は修理を検討しましょう■
修理店には、正規修理店と非正規修理店があります。それぞれメリットとデメリットがあります。ネットに紹介されていますので、ご自身にあった方を選択しましょう。
あいプロ木更津店は、非正規修理店になります。

■まとめ■
iPhoneが充電できない時の原因と対処法についてご紹介させていただきました。
iPhoneが充電できなくなった時は、まず自分でできる範囲のチェックを行いましょう。修理することもなく解決することもあります。
充電できなくなってしまう原因は様々です。今回ご紹介した方法を試してみてください。
状況によっては修理屋で修理する必要があります。
修理店には正規の修理店と非正規修理店があるのでご自身にあった方を選びましょう。
またiPhoneを購入した時は、保証がついています。自分のiPhoneが保証内かどうか確認してから修理店に持ち込みましょう。修理店や自分で修理した場合は、保証サービスが受けられなくなりますので注意が必要です。
木更津周辺にお住いの方で充電ができなくて困っている方いましたらあいプロ木更津店で修理しましょう。
充電だけでなく、画面が割れてしまっている、バッテリーの減りが早い等iPhoneで困ったことありましたらぜひあいプロ木更津店までお越しください。
HPに画面交換とバッテリー交換の値段記載していますのでご確認ください。
iPhoneのデータを残したまま修理いたします。
お客様のご来店心よりお待ちしております。

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理