iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

バッテリー

【Air2 電池交換 松江市】iPad Air2の電池交換しちゃいます!!あいプロイオン松江店

投稿日:

あいプロイオン松江店は
島根県で
最安値
iPhone・Android
修理
をしております!

松江のどこよりも安く
どこよりも早く店頭修理させて頂きます!
もしもほかの店舗のほうが安い場合には
更にお安くさせて頂きます!
iPhone・Androidの修理なら
あいプロ イオン松江店に
お任せください!
画面割れ修理やバッテリー交換など
スマホ修理に関することであれば
即日修理対応させて頂きます!

logo2

イオン 松江店

〒690-0001 島根県松江市東朝日町151

イオン松江3階

☎050-5328-2662

修理価格はをクリック

contact-4

 

島根県、鳥取県のみな様こんにちは((o(´∀`)o))

あいプロイオン松江店でございます!

本日は平日でありながらいつもより多くのお客さまがご来店されまして

本当は土曜日か日曜日なのではと思ったほどです。

そんなこんなで修理をこなしつつブログを書いているわけでありますが

色々と考え事をしながらだと言葉が上手く出てきませんね(;´∀`)

拙い言葉になりますがどうか最後までご閲覧ください~~!

 

iPad Air2 バッテリー交換修理をやっていくっ!!

はい!ではiPad Air2のバッテリー交換をやっていきます!

iPadなどのタブレットのシェア率はAppleが50%近くと

ほぼ半数を締めている状況です。

やはり当店でもタブレットの修理依頼はほぼiPad。

大画面で仕事にも遊びにも大活躍のiPadですが

ハードに使われている方ほど頭を抱えてしまうのが

バッテリーの劣化による充電の減りの早さだと思います(´Д`υ)

今回のご依頼のお客さまも仕事で毎日毎日使い倒している状況で

最近は充電をしながらの運用が増えてきたそうです、、、。

充電をしながらの運用は色々と不便だということでした。

iPadはフロントパネルが強力な粘着テープでフレームに

貼り付けてあるので、容易に剥がすことは難しいです(^_^;)

ですのでヒートガンを使い、粘着部分を温めて剥がしやすくしたら

吸盤やヘラでほんの少し浮かせて隙間を作りましょう!!

隙間からトランプを使い、粘着テープを切り剥がしながら

少しずつパネルを開いていきます。

この時に少しでも粘着が強いなと感じたら再度温めるか

トランプに無水エタノールを塗布して行うと良いでしょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

本体下部はホームボタンやパネルのケーブルがあるので

断線などに気をつけて浅く差し込むようにしましょう⚠

パネルは本体上部から開いていきます。

mini2などと違いガラスと液晶は一体になっており、

コネクタカバー、コネクタを外すことによってパネルを

本体から取り外します👇

中身の大半がバッテリーという圧巻の光景です(「・ω・)「

ここまで出来たら一安心です、、、。

iPadはフロントパネルを取り外すまでが大変難しい!!

精神がごりごりと削られます(笑)

 

バッテリーは本体フレームと接着されてあり、

これまた強力に貼り付けてあります(;´∀`)

ですのでヒートガンで温めてヘラで慎重に剥がしましょう!

またはトランプに無水エタノールを塗布して

潜り込ませて接着を無力化していきます。

そしてコネクタは上下から挟み込むように接続されているので

基盤の下にトランプやピックなどを差し込んで浮かせると

簡単に取り外すことが出来ます(*^^*)

 

新しいバッテリーの取り付けも同様で基板側の接続部を

少し浮かせてから差し込むと良いでしょう💨

👇取り付け完了👇

 

フレームやパネルに剥がした粘着テープの残りが

ついていたらしっかりと除去していきましょう💨💨

パネルを閉じた時に浮いてしまう原因になってしまいます!

フロントパネルのコネクタやカバー、ネジを取り付けたら

強粘着テープや専用接着剤で貼り付けて圧着し

時間を置いて完成となりますヾ(*´∀`*)ノ

 

これでお客さまもまた仕事でバリバリ使えます!!

と満足そうでしたので良かったです✨✨

iPadなどの難しい修理は基本お時間を長めにいただいて

失敗のないようにかつ丁寧にさせていただきたいと考えております。

お時間、期間に余裕をもって交換修理のご依頼を

されることをおすすめ致しますヽ(・ω・)/

 

使っている機種がわからない方はこちら👇

お使いのiPadの機種がわからないとご相談、

ご連絡を頂くことがよくあります。

また、Airを使っていると聞いていて実物を見るとAir2だった!!

なんてことも、、、、(^_^;)

ご依頼をされる前にしっかりと機種を把握しておかないと

お互いにスムーズにいかないことが多くあるので

一度本体裏面の印字されている場所に「Model A○○○○」と

あるので把握しておきましょう👀

iPhoneも同じですよ~~

Androidに関しても裏面にモデル番号の印字があるものもあります。

ないものは設定で端末情報→モデル番号でわかりますよ(^o^)

モデル番号がわかればスタッフにお伝えしていただければ

機種を調べることができますのでご依頼の前には要チェックです!!

 

☎050-5328-2662

修理価格はをクリック

contact-4

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理