デジプロ×あいプロでは、仙台で最高級品質のアイフォン修理が出来ます。 データを消さずに!画面割れ修理・バッテリー交換修理・その他修理が可能です。 仙台でアイフォンの修理をするなら「デジプロ×あいプロ」にお任せ下さい。
デジプロ×あいプロ ララガーデン長町店
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町七丁目20番5号
ララガーデン長町2F
朝10時から夜は21時まで営業中!!
☎ 022-738-7273
修理の相談などは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ をクリック
あいプロ公式ラインでのお問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました! 詳しくはコチラより ↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロECストア
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shinsentonya/
みなさまこんにちは、ララガーデン仙台店でございます。
今回は、androidスマートフォンの修理についてお話します。
そもそも、Androidスマートフォンとはどのようなものを指すのでしょうか?
簡単に言うと「AndroidというOSが入ったスマートフォン」のことを言います。
Androidというのは、Google社がスマートフォンやタブレットみたいな持ち運びができる端末に対して作ったOS(オペレーションシステム)のことです。初めてAndroidが世に出たのが2008年9月、それから今現在に至るまでスマートフォン、タブレットの携帯端末にはもちろん、テレビや洗濯機などの生活家電にもAndroidが搭載されるようになりました。
ではAndroidが搭載されているとどのようなことができるのか。
Androidが搭載されていると、どの携帯会社と契約していても同じAndroidアプリが使えるようになります。
スマートフォン以前の携帯、いわゆるガラケーだとその機種その機種ごとにダウンロードできるアプリが変わってきて、どうしてもそのアプリをダウンロードしたい場合は機種変更しないとダウンロードできないということがよくありました。ちなみに、私もガラケー時代どうしても遊びたいゲームがあって、対応機種を見てみると自分のガラケーは対応外で、苦い思いをした覚えがあります。
しかしAndroidの場合、Androidが搭載されていれば機種、携帯会社問わず同じアプリをダウンロードできるようになります。これは、Androidを元にアプリを作っているので、Androidが入っていればどんな機種でもダウンロードできる、というわけです(厳密にいえば、Androidのバージョンによってダウンロードできる、できないが変わってきますがそのようなことはめったに起こりません)
そして、生活家電にAndroidが搭載されていると、お出かけしているときもAndroidスマートフォンで家電の状態を確認できたり「テレビをつける」「洗濯機を時間を指定して回す」といったことができます。
Androidスマートフォンの修理の話に戻ります。
Androidスマートフォンは、国内外の多くの企業が開発しており、代表的なのは国内ではSHARP社のAQUOSシリーズやSONY社のXperiaシリーズ、国外だとサムスン電子のGalaxyシリーズ、Huawei社のPシリーズなどがあります。各スマートフォンには、画像や映像に特化したモデル、コストパフォーマンスに優れたモデル、手のひらに収まるようなサイズのモデルと、実に多くの種類があります。
すべてをお話しするのは大変なので、ここでは最近お問い合わせがあった
・XperiaXZsの充電口の修理
・GALAXYS8のバッテリー交換
についてお話します。
まず、Androidスマートフォンの修理において一番大事なことは「そのスマートフォンは、画面側から開けて修理をしないといけないのか、背面側から開けて修理をしないといけないのか」を確認するが大事になっていきます。
AndroidスマートフォンはiPhoneとは違い、その会社によって、もっと言うと同じ会社の同じモデルでも開け方が変わっていきます。これを間違えてしまうと、画面の修理だけでよかったのに基盤側を開けてしまって無駄な作業が増えてしまう、作業が増えることによってそのスマートフォンによりダメージを与えてしまい、トラブルのもとになる…こういうことが起こりうるわけです。
なので、事前の聞き取りで機種、型番をしっかりお伺いし、適切なやり方で修理を行います。
・XperiaXZsの充電口の修理
XperiaXZsは2017年に発売された機種です。
メモリ積層型イメージセンサーにより、秒間960コマのスーパースローモーションでの動画撮影や先読み撮影が可能なカメラ、CD音源やMP3音源といった圧縮された音源をハイレゾ相当の温室に変えてくれるDSEE HXが搭載された機種で、いまだに多くの方にお使いいただけている機種になります。
さて、充電口の修理ですが、まず本体を開けないといけません。
XperiaXZsは画面側から開けて修理を行っていきます。
本体と画面は強力な接着剤で固定されており、ただ本体と画面の隙間にヘラを入れてこじ開けようとしても、びくともしません。さらに無理にこじ開けようとすると画面側に変な負荷がかかり、画面が曲がったり最悪割れてしまうことも…
では、どうやって開けるのかというと
この、ヒートガンを使います。
ヒートガンは熱風を局所に当ててくれる機械で、この熱風を画面の上下両脇にまんべんなく当てていきます。このとき、熱風を当てすぎてしまうと中の基盤そのものが壊れてしまうため、ある程度当てたら指で触ってみて、ちょっと熱いかな?ってぐらいで熱風を当てるのをやめると、接着力が弱まり画面と本体が外れやすくなります。
熱風を当てたら、画面と本体との間にヘラやトランプなど、薄いものを差し込んでいきます。あまり深く差し込みすぎると、重要なケーブルが断線してしまったり、画面の下の液晶に傷がつき、液晶がだめになってしまいます。液晶があるところは、ヘラ等を差し込んだところからわずか数ミリの部分にあるので、傷つけないよう細心の注意を払います。
また、接着剤が固まってきたらヒートガンを当て接着力を弱めてから作業を再開します。画面を開けるまではこの作業の繰り返しとなります。
さて、無事にすべての接着が取れたら画面を外していくのですが、ここで一気に画面を外そうとしてはいけません。画面と本体とを繋ぐケーブルがまだ刺さったまんまだからです。
ケーブルは本体のコネクターにがっちりかみ合っていますので、ピンセットの先やヘラなどをうまく使って外していきます。これが外れたらようやく画面と本体が離れてくれます。
次に、本体を見ると基盤を守るように銀色のプレートが覆われています。この銀色のプレートのすぐ下にバッテリーが貼り付けられているので、バッテリーと本体を繋ぐケーブルを外し、銀色のプレートを固定するネジをすべて外していきます。すべて外れたら、プレートと一緒にバッテリーが外れてくれます。
次はいよいよ充電口を外していきます。
まず、充電口の脇に黒いカバーがあるのでそれを取ります。ネジ止めはされていないので、ヘラを使い外します。
外し終わったら本体の上下を走る細い水色のケーブルが繋がっているのがわかります。これをピンセットを使って外していきます。このとき、無理に外そうとして力を込めるとしたの基盤が傷ついてしまうので、うまく力加減をしながら外していきます。
水色のケーブルを外したら、充電口の反対側にある大きいコネクターを外し、ケーブルの下にヘラを潜り込ませてべりっと剥がします。剥がすと充電口も一緒に取れてくれるので、あとは新しい充電口と交換して、外したケーブルを元に戻し、画面と本体を再度接着させれば作業終了です。
ここまでの作業時間は接着時間を含めておよそ2時間程度お時間をいただいております。
・GALAXYS8のバッテリー交換
GALAXYS8はXperiaXZsと同じ2017年発売の機種です。
指紋認証機能、高い防水性能とたくさんの機能が付いていますが、一番の特徴は画面が本体端までついているところです。
今まではベゼルと言って、画面の脇に枠のような部分がありましたが、このGALAXYS8はそれを極限まで無くしまるで画面だけを持っているような使用感を与えてくれます。これによって有機ELディスプレイの高画質を余すところなく発揮できるわけです。
では、実際の作業内容をお話します。
GALAXYS8は、背面から開けて作業をしていきます。
開け方は先ほどのXperiaXZsと同じで、ヒートガンを使い本体の周りを温めていきます。ある程度温めたらヘラやトランプなどを使い、接着を剥がしていきます。このとき、GALAXYS8の画面は本体の端までかかっているので、非常に割れやすくなっています。少しでも力加減を誤ると簡単に壊れてしまいます。より慎重に外します。
無事接着が取れ、背面パネルが本体から離れたといっても油断は禁物です。GALAXYS8の背面には指紋認証機能が付いているため、それと本体とを繋ぐ非常に短いケーブルがあります。勢いよく背面を開けてしまうと、ケーブルが断線し指紋認証機能が使えなくなる恐れがあります。ですので、背面を少し開けたら、そのケーブルを慎重に外します。
無事外れたら今度は本体についている古い圧着材をきれいに外します。この作業をしないと、交換後の再接着の際本体とパネルが浮いてしまうからです。
圧着材を剥がし終わったら、今度はNFCアンテナと充電コイルアセンブリを外していきます。カメラを上側にして本体上部に8つ、真ん中左に3つネジがありますのでそれを外します。すべてのネジが外れたらNFCアンテナと充電コイルアセンブリ取ります。
次に本体下部の3つのネジを取りスピーカーを外します。
外したら、いよいよバッテリーを交換します。バッテリーの上側に本体とバッテリーを繋ぐケーブルがありますので、それを取ります。
このまま外せたらいいのですが、バッテリーと本体は接着されているので、まずは温めてからヘラなどを差し込んで外していきます。このとき、必要以上に力を加えバッテリーを曲げてしまうとバッテリーが発火する恐れがあるので、気を付けながら外します。
あとは、新しいバッテリーに交換して、元通りにしてあげれば作業終了となります。
ここまでの作業時間は、接着の時間を含めて2時間~となっています。
今回は2機種の修理についてお話ししましたが、その他機種の修理も承っています。お使いのAndroidスマートフォンの画面が割れた、バッテリーの持ちが悪い等、なにかお困りのことがございましたら是非当店までお持ちください。
デジプロ×あいプロ ララガーデン長町店
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町七丁目20番5号
ララガーデン長町2F
朝10時から夜は21時まで営業中!!
☎ 022-738-7273
修理の相談などは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ をクリック
あいプロ公式ラインでのお問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました! 詳しくはコチラより ↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロECストア
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shinsentonya/