iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級の【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

ドックコネクター

iPhone13の充電口の修理を行いました/あいプロイオン出雲店/島根県出雲市/益田市/浜田市/雲南市/スマホ修理

投稿日:

島根県出雲市周辺に最安値iPhone、android(スマートフォン)の修理を行ってる、あいプロイオン出雲店です

イオンモール2Fにございますので、買い物ついでにiPhone・スマホを簡単に直せちゃいます♪ 画面修理なら30分! バッテリー交換なら15分!

また、iPhone以外にもiPad、Android、Applewatch、PC、NintendoSwitchなどのゲーム機の各種修理を行っております。

画面の修理からバッテリーの交換、ゲーム機でしたらコントローラーやボタン修理など幅広く対応しております。

出雲の修理店でここまで対応している店舗は他にありません。

修理の事でお困りの方はどんな些細なことでもお話をお聞きいたします。

iPhoneケースやアクセサリーも多数販売しております👍

是非一度ご来店ください

島根県出雲市渡橋町1066 イオンモール出雲2F

↓こちらにお電話ください。 お見積り、ご質問ドシドシ待っています(^^)

☏050-3184-4564

はじめに

皆様こんにちは!

あいプロイオン出雲店です。

今日はiPhone13のドッグコネクターの修理をさせて頂きましたので、その様子などをお伝えできればと思います。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

ドックコネクターとは

ドックコネクターとはiPhoneの充電差込口の名前です(ライトニングコネクターともいいます)

それが故障してしまうと、次のような症状があらわれます。

 

●充電が出来ない

●データ転送(画像・音楽・動画・ドキュメント等)が転送出来ない

●充電ランプが点灯しない

●周辺機器が認識されない

●イヤフォンが聴こえない

●ヘッドセット・イヤフォンマイクでの通話が出来ない

 

修理あるある 】iPhoneXが水没で充電出来ない!充電コネクターは水濡れで壊れやすい? - スマホ修理ジャパン渋谷店ブログ

 

なかにはペットの毛やゴミ、埃が詰まって充電できなくなったり、水仕事の際に首からさげたスマホケースに端末を逆さに入れていたせいで、充電口が錆びて壊れたなんてケースおあります。

iPhoneを長持ちさせるためには、置いておく環境も配慮が必要ですね。

 

さて、本日ご来店いただいたお客様によれば、充電口を水で濡らしてしまったことがキッカケで、警告が表示されたそうです。

そして、充電出来なくなり、やがてバッテリーも切れて画面が点かなくなってしまったそうです。

 

iPhone「充電は出来ません、Lightningコネクタで液体検出されました」警告が表示された!原因や対処法について解説 | App Story

 

このような場合は、ドッグコネクターが故障してしまっている可能性が高いです。

しかし、まずはバッテリーの不具合の可能性もゼロではないので、バッテリー交換して電源が入るか確認したうえで、充電ケーブルを繋いで様子をみることにしました。

 

ドックコネクターの修理

まず、タッチパネルを外して、新しいバッテリーを挿してみると、画面は無事に点きました。

しかし、充電ケーブルに繋いでも、充電が行われなかったため、ドッグコネクターの故障で間違いないことが確認できました。

 

ひらめい わかっ た イラスト 216865-ひらめい わかっ イラスト - salsifi-du-centaure

 

iPhone修理のなかで「ドックコネクターの修理」はかなり大変な部類に入ります。

なぜなら、端末内部に収まっている、さまざまなパーツを外した下に、ドッグコネクターは装着されおり、

そのさまざまなパーツを取り外してからでないと、ドッグコネクターの交換はできないからです。

外す必要のあるネジの数は、30本前後はありそうです(正確に数えたことはありませんが。。)

なので、タッチパネルを外してからの分解作業に2~3時間はかかってしまいます(スタッフの技術の差によって変わってはきます。修理に熟練した方はもっと早いです)

 

iPhone12miniの基板,ライトニングコネクタの取り外し| iPhone修理ダイワンテレコム

 

外したネジが、どこに収まっていたのか、思い出せるように外しておかないと、あとで困ってしまいますので、慎重に落ち着いて作業を進めていく必要があります。

途中で他の修理依頼や電話・来客対応などがあっても、訳が分からなくなってしまわないように作業しなければなりません。

訳が分からなくなって混乱し、無理に進むとどうなるか。。。

そうならないためにも、落ち着いて「急がばまわれ」の精神で取り組みます。

 

まとめ

ドッグコネクターの修理は無事に終了し、充電ができることを確認できました。

その後、搭載されているバッテリーの最大容量を確認すると80%を下回っていましたので、バッテリーも交換させていただきました。

(バッテリーの最大容量が80%以下になると様々なトラブルが生じる可能性があり、Apple社も交換を推奨しています)

当店ではドックコネクターやタッチパネルとセットだと、バッテリーを半額にて交換させていただいております。

 

 

私たちの生活に無くてはならない物となったスマホのトラブルを解決し、お客様に笑顔になって頂けるよう、これからも自己研鑽に励みます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

弊社では今回の記事の他にも様々な記事を投稿しております。

現在お使いの端末についての記事もあると思いますので

修理をご検討の際は是非参考にしていただければと思います。

弊社の記事を読んで、修理に挑戦される際は自己責任でお願いいたします。

お困り事がありましたら、お気軽にあいプロ イオン出雲店までご相談くださいませ。

お電話はこちらまで➡05031844564 10時~20時(定休日なし)

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

あいプロだからこそできる長期保証

多くの修理店では修理を行った際の保証期間は数か月がほとんどですが
あいプロでは、画面の保証が最大5年
バッテリーの保証は必ず3ヵ月保証しております。
品質に自信があるからこその保証期間となっております。
もちろん、期間内であれば何度でも保証が使えますのでご安心ください!

バッテリー半額キャンペーン実施中!!

あいプロイオン出雲店ではバッテリー交換半額キャンペーンも行っています。(バッテリー無料診断実施中)
å³¶æ ¹ãƒ»ã‚¤ã‚ªãƒ³æ¾æ±Ÿåº—

 

 

 

 

 

バッテリーがいつもの半額で交換できちゃう!?

不調パーツ+バッテリー交換の同時修理でバッテリー交換費用が半額に!

[画面割れ(液晶)+バッテリー交換][充電器との接触が悪い+バッテリー交換]etc…..

組み合わせはなんでもOK!!

 

  • iphone 修理
  • iphone 修理