千葉県柏市の国道6号線沿いにある
MEGAドンキホーテ柏店さん1Fレジ前に
XPERIA/iPhone/iPad/Galaxy/
Nexus/ゲーム機/Huaweiを修理できるお店
あいプロ柏店でございます( ´ ▽ ` )ノ
千葉県は柏市、流山市、我孫子市
松戸市など柏市周辺にお住いの方
あいプロ柏店なら即日修理お渡しで
液晶修理保証は5年間!
バッテリーだけ3ヶ月!
地域最安の修理価格で365日
10:00〜20:00で営業中です!
あいプロ柏店
〒277-0081
千葉県柏市富里3-3-2
MEGAドンキホーテ柏店1F
050-1402-9628
営業時間 10:00〜20:00
みなさんこんにちは〜
今日もばりばりに営業していますあいプロ柏店です!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日はちょっと雨が途中降って、ジメジメした感じの天気になりましたね〜
そんななかご来店いただきまして感謝でいっぱいです!^^
今日のブログですが、iPad4の画面割れについてちょっとご紹介していきたいと思います!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今回修理のご依頼を受けたiPad4はこちらになります!(⌒▽⌒)
あらー・・・
画面が派手にわれてしまってますねん・・・・・
このくらい割れてしまったら放って置かないでぜひ早めに修理を検討してくださいね!
というのは、iPadやiPhoneの画面が割れても、とりあえず使えるからという感じで放置される方はけっこういますが、iPadが割れた状態で放置すると、症状が悪化することがあります。。。
例えば、画面のタッチが効かなくなったり、最悪なかの液晶まで破損してしまうことがあり、映らなくなってしまうので、早めに修理をしてしまうことをおすすめします!!
ではさっそくiPad4の画面割れ修理に関してくわしくご紹介していきたいと思います!!
まずは、iPad4の画面を本体から外していきます!
画面は接着剤でくっつけられているので、そのまま外すことはできません!
なので、フロントパネルにヒートガンをつかって熱風を当てて、フロントパネルを温めましょう!
あたためることでフロントパネルの接着を弱くすることができるので、そうしたらヘラを本体とフロントパネルの間に差し込んで、フロントパネルを外していきましょう!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
フロントパネルを外す時ですが、ヘラにエタノールをつけてやるとやりやすくなります!^^
フロントパネルですが、外す時、けっこうバリバリに割れるかもしれないので、手を怪我しないように注意しましょう!!
フロントパネルを開いたら、つぎに液晶を外しましょう!
液晶を本体から外したら、基盤が出てきますので、基盤から液晶とフロントパネルのコネクターを外します!^^
その前にバッテリーのコネクターを基盤から外しておきます!
バッテリーをつないだまま修理をすると最悪バッテリーが基盤をショートさせてしまうことがありますので、かならずバッテリーをさきに外しておきましょう!^^
そうしたら、フロントパネルと液晶を本体から外します!
つぎに新しいフロントパネルを本体の基盤に接続させます!!
そうしましたら、フロントパネルを本体に貼り付ける前に、本体に割れたガラスの破片が残っていないか確認します!
確認して、もしもガラスの破片が本体に残っていたらかならずきれいに取り除いておきましょう!(⌒▽⌒)
ガラスの破片が残ったままだと、新しいパネルをつけた時に割れてしまうので気をつけましょう!
ガラスの破片を綺麗に取り除いたら、液晶を本体にしっかりつけていきます!
そうしたらフロントパネルを基盤につけて、最後に専用の接着剤をつかってフロントパネルを本体に圧着させましょう!
圧着させたら、30分ほど置いておいて、乾燥したら修理完了です!(⌒▽⌒)!
今回の修理内容ですが、このようになっております!
修理所要時間:1時間30分ほど
修理代金:10,800円
以上になります!
ではでは、今回のブログはここまでにします1
ブログをご覧いただきありがとうございました!(⌒▽⌒)