デジプロ×あいプロ ララガーデン仙台店
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町七丁目20番5号
ララガーデン長町2F
朝10時から夜は21時まで営業中!!
※現在館内全体が時短営業のため、当面の間は朝10時から夜20時までとなっております。
☎ 022-738-7273
修理の相談などは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ をクリック
あいプロ公式ラインでのお問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました! 詳しくはコチラより ↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロECストア
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shinsentonya/
皆さまこんにちは!!
iPhone・Android修理とスマホ向けアクセサリーのお店デジプロ×あいプロです!!
当店は2021年3月12日にOPENしたばかりのまだまだ若いお店ですが、おかげさまで認知されるようになってきており着々とご依頼が増えてきております!
ご来店いただいた方の中には「友人の勧めで」なんて方もいらっしゃいました、ありがとうございます!
周辺アクセスマップはこのようになっています。
電車でも地下鉄でもバスでもなんでも通ってます!
車でのアクセスの場合はルートによっては施設をぐるっと回るようになりますが、お隣のザ・モールさんと共通でご利用いただけます。
※ララガーデン長町、ザ・モール仙台長町ともに3時間無料。 3時間以降30分毎に150円加算されます。
館内でのお買物・施設のご利用2,000円以上でさらに2時間無料サービス (最大5時間無料)
当店はララガーデン長町の2Fです!
ぜひお立ち寄りくださいね!!
さて今回漠然としたタイトルでのブログになりますが、皆さまは我々のような「非正規店」でのスマホの修理のご依頼はされたことあるんでしょうか?
私は携帯キャリアへの修理も非正規修理も頼んだ経験はないです。
が、もし壊してしまって修理依頼をするとなり、キャリアに頼まない方向で行くとすればネットで修理について調べると思います。
そんな方の目に留まるよう、あえて漠然としたタイトルにしています。
今回紹介する機種はシリーズを通して人気のXperia!
旧世代の機種ですがコンパクトサイズで人気の高いXperia Z5 compactです。
docomo型番はSO-02Hです。
発売日:2015年11月13日発売
※公式での修理受付は終了
角にでもぶつけたような壊れ方です。
タッチ操作は全く効きません、こうなると昔はUSBマウス変換を取り付けて無理やり操作したものです。
それでは画面交換をしていきます。
この手の機種は色を表現するために割と単純なメッキのような素材を用いていることが多く、なるべく外観を傷つけないように慎重にやっていきます。
ヒートガンで本体を熱して背面カバーをくっつけている接着剤を柔らかくするところは同じ。
ヘラを軽く入れ込み、しなやかなトランプで接着剤を切り離していきます。
隙間がある程度できたらギターピックで隙間をキープ、接着剤というより強力な両面テープですね、つまんで引っ張るとピロピロ出てきます。
糸を引くぐらい粘着力は強いです。
ここまで開いたら私の場合ヒートガンで熱しながらカバーを起こしていきます。
見事な「フタ」でした。
バッテリーにNFCのセンサーが貼り付いているのが見えます。
センサーの切電のため接点を離します。
フレームを外すので黒い枠を固定するネジを外していきます。
よくあるプラスドライバーです。
フレームが外れました。
次は緑の基盤も外していきますが、これが一癖ある機種でした。
外してしまった後ですが基盤の裏側にもケーブル、コネクターがあり、中にはツメで噛み合わせるラッチ式のケーブルも…
右から左へ本のページをめくるように起こすイメージで行うと、ケーブル類が外しやすいと思います。
その後電源ボタンや音量ボタンが繋がっているケーブルを外します。
単なる両面テープで貼られていますが、ケーブル自体が長いので注意。
キズつけると繋がっているボタンが全滅します。
いよいよ画面の交換に入れます。
分解していて思いましたが強敵でした、なぜこんな作りにしたんだろうか…
画面も背面カバー同様に強力な両面テープで貼り付けられておりました。
ヒートガンで熱してヘラで切り離す、一度ヒビが入った画面は簡単にヒビが広がります。
バラバラになった部品が散らばってしまって見苦しいですね…
仮付けの動作確認も一苦労です。
基盤の裏側にあるコネクターは右画像の位置です、つくづく変わった作りですね。
数が多く細いケーブルも混ざっているので、切ってしまわないようケーブルの位置は常に注意しましょう。
一旦ディスプレイに関わるケーブルを全て接続。
まだ仮付けなので外れないように固定し電源ON、ちゃんと点きますね!
あれだけ部品を付け外しするとこの瞬間は緊張が走ります。
タッチ操作も問題なし、このまま組み上げでいきます。
今回端末クリーニングも合わせてご依頼いただいたので、本格的に組み上げる前に見える範囲は全て純度の高いアルコールで除菌、清掃を行います。
電源ボタンが収まる隙間もくまなく、割れたガラス片も混ざらない様徹底的に行います。
クリーニング後画面側の内周にB-7000接着剤を塗布しディスプレイを接着、固まるのを待ちながらフレームを組み上げていきます。
フレームを戻す前に一緒に外れてきたラウドスピーカー、バイブレーションユニットも元の場所に戻します。
背面カバーを取り付ける際に気になる箇所で、接着剤のカスが残っている場合があります。
ここは削るように取り除きたいところですが、本体の色を表現するためのメッキが剥がれる原因になります。
アルコールで溶かしながら弱い力で除去していきましょう。
分かる方に分かる表現で言うと、CDの蒸着されたレーベル面と同じです。
画面側同様にB-7000接着剤で貼り付け、浮きなどがないようにクリップで固定し40分ほど放置です。
完全に固まったらはみ出た接着剤を取り除きつつ、動作も確認してお渡しです。
今回の機種は私がご依頼を受けた修理で今のところ最も時間がかかってしまった機種でした…。
接着剤が固まる時間を含めると5時間はかかったのでは…。
iPhoneもそうですが、旧世代の機種ほど作りが複雑になっているように思えます。
個人的にはメーカーの正規修理工場の方も苦労するので、年々分解が簡単にできるように内部の設計を変えていったのか?と思います。
修理費用
今回の修理費用は画面の交換が税込み15,900円
除菌クリーニングが税込み1,000円
合計16,900円となりました。
もちろん内部のデータはそのままなにも変わらず、です。
操作ができないとバックアップも取るに取れませんから、機種変更もしづらいですよね。
今回のご依頼も連絡手段ではなくデータを見る用途として使っていたそうですが、バックアップを取らないまま操作もできないとなると所謂詰んだという言葉がふさわしい状態です。
皆さまも価格と価値を天秤にかけましょう。
毎度で申し訳ないのですが、Android機種は種類が多すぎて部品のストックが難しく、都度事前注文になります。
ですが今回の機種は土曜日に注文し月曜日には到着しました。
珍しい機種でなければ注文自体はすぐに可能で、時間も早いほどいいです。
ただ連絡手段として使っている機種が操作できない場合は…ちょっと悩むところですかね。
度々お話していますが長年使った機種は目視できない内部の汚れが大変目立ちます。
今回の機種も隙間はもちろん電源ボタン、音量ボタンが収まる隙間、フレームの溝等、日常生活で溜まる汚れが見られました。
特に防水性能のない機種ほど顕著です、つまりは旧世代の機種ですね。
こういった機会に清潔にしてしまいましょう、この世の中手だけ消毒しても触るものが汚れていたら元も子もないです。
修理のご依頼、部品の注文は店頭でもお電話でも公式LINEでもメールでもお受付しております!
修理でお悩みの皆さま、ぜひ一度ご相談くださいませ!
デジプロ×あいプロ ララガーデン仙台店
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町七丁目20番5号
ララガーデン長町2F
朝10時から夜は21時まで営業中!!
※現在館内全体が時短営業のため、当面の間は朝10時から夜20時までとなっております。
☎ 022-738-7273
修理の相談などは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ をクリック
あいプロ公式ラインでのお問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました! 詳しくはコチラより ↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロECストア
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shinsentonya/