島根県出雲市周辺にて最安値でiPhone、android(スマートフォン)の修理を行ってる、あいプロイオン出雲店です
イオンモール2Fにございますので、買い物ついでにiPhone・スマホを簡単に直せちゃいます♪ 画面修理なら30分! バッテリー交換なら15分!
iPhoneケースやアクセサリーも多数販売しております👍
是非一度ご来店くださいませ🙌
あいプロ出雲店
〒693-0004
島根県出雲市渡橋町1066 イオンモール出雲2F
↓こちらにお電話ください。 お見積り、ご質問ドシドシ待っています(^^)
☏050-3184-4564
ご挨拶
皆様こんにちは。あいプロイオンモール出雲店、矢口でございます。
あいプロでは様々な端末の修理を行っております。バッテリー交換最短15分程度、画面修理は30分程度で完了致します。
iPhone用のパーツは常にございますので、予約なしで即日修理が可能です。
スマートフォンの事でお困りの方はどんな些細なことでもお話をお聞きいたします。
皆様お気軽にご来店くださいませ。
はじめに
今回修理するのはiPhoneSE2のホームボタンです。
iPhoneのホームボタンは初期のモデルから搭載されており、iPhoneXの登場からはホームボタンが廃止されました。
ですがその後iPhone8の廉価版モデルとして発売されたiPhoneSE2やiPhoneSE3にはホームボタンが再度搭載され、一躍人気を集めました。
ホームボタンはiPhoneを操作する上で、非常に重要で、ホームボタンがなくなった現行機でもホームボタンの代わりになるような操作方法が追加されています。
その為、ホームボタンが壊れてしまうとiPhoneを操作する際にとても不便です。
そんなホームボタンですが、あいプロでは修理を行う事が可能です。
ですが修理の前に知っておいてほしい情報がいくつかございます。
この記事ではホームボタンを修理する際のデメリットと、ホームボタンが壊れた時の対処法を合わせてご紹介致します
ホームボタンについて
まず、ホームボタンの壊れ方ですが
大体のケースは端末を落としてしまった際にホームボタンが衝撃で壊れてしまう。
もしくは端末を水没させてしまい、ホームボタンが反応しなくなってしまった、などです。
ホームボタンは一度壊れてしまうと自然に直る事はないので、修理をするしか方法はありません。
ですが修理をすると、ある機能が失われてしまいます。
それはtouchID、つまり指紋認証機能です。
iPhoneSE2のようなホームボタンがある端末にはFaceID、顔認証機能がないので指紋認証で端末のロックを素早く解除する事が出来ます。
なので、touchIDがなくなるという事は端末のロック解除をする際に、かなり使いにくくなります。
つまりホームボタンの修理は一長一短という事になります。
次にホームボタンが壊れた際の応急処置についてご案内致します。
ホームボタンの代用
本体のホームボタンが壊れてしまった場合、かなり焦りますよね。
ですがご安心ください。
いざという時の為の機能がiPhoneには備わっています。
それはAssistiveTouchという機能です。
設定方法は簡単です。
・「設定」>「アクセシビリティ」>「タッチ」の順に選択し、「AssistiveTouch」を選択してオンにします。
・「Hey Siri」を使って、「AssistiveTouch を有効にして」とお願いします。
・「設定」>「アクセシビリティ」>「ショートカット」の順に選択し、「AssistiveTouch」をオンにします。
このどれかの方法を行うだけです。
この手順を踏むと、iPhoneの画面上にホームボタンを表示させる事が出来ます。
画面右下部分の白い丸がそうです。
この機能を使えば、ホームボタンが壊れたとしても、代わりにその機能を使う事が可能です。
もしも急にホームボタンが反応しなくなってしまった場合は、この方法をお試しください。
さいごに
いかがでしたか?
ホームボタンの修理をする際は、上記の内容をしっかりと把握したうえで行うのがおすすめです。
場合によっては、機種変更した方がいいという考えも生まれるかと思います。
もしも修理をご希望の際は、あいプロ出雲店をご利用くださいませ。
本日はお読み頂き、誠にありがとうございました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
あいプロだからこそできる長期保証
あいプロでは、画面の保証が5年、バッテリーの保証は3ヵ月ついてきます。
それだけ品質に自信があります(‘ω’)
もちろん期間内であれば何度でも保証が使えますのでご安心ください!(^^)!
バッテリー半額キャンペーン実施中!!
そしてあいプロイオン出雲店ではバッテリー交換半額キャンペーンも行っています。
いつもの半額でバッテリー交換ができる!!
組み合わせは何でも大丈夫です!!
画面割れ(液晶)+バッテリー交換
充電器がきかない(USB差込口)+バッテリー交換