〒272-0034 千葉県市川市市川1-8-13
市川ファイブビル3階 302号室
☎︎ 050-3144-0288
修理価格はをクリック
修理価格はをクリック
みなさんこんばんは!iPhone修理 あいプロ 市川駅前店です!
みなさん、タイトルにあるとおりSwitchやSwitchLiteである日突然エラーコード2101001と表示され、使えなくなったことはありませんか?
このエラーコードは、再起動をすることで治ることがあるとのことですが、実はこれ、基盤上で不具合が起こることでこのエラーコードが表示されます。
基盤にある充電ICが破損してしまうことで、この不具合が起こります
こうなってしまった場合、基板修理に出すしかありません。今回はこのエラーコードが表示されたときの修理についてご紹介したいと思います。
今回修理したのはこちらです、
今回はSwitchではなくSwitchLiteになりますが、この修理についてはSwitchとやり方は同じです。
この状態を修理することができちゃいます!
まずは本体を分解して、基盤を取り外します。
基盤についているICチップを交換することで、こちらの不具合を直すことができます。
このICチップの破損ですが、充電口の破損から電流がショートを起こしてこのICチップを破損してしまうパターンがあるので、充電ができない端末であればドックコネクターも一緒に修理します。
まずICチップを交換してから、ドックコネクターを交換して、今回は無事修理を完了することができました!
修理代金は、
ICチップ交換:12,800円
以上のようになっております。
修理時間は1日〜4日ほどいただいております。
もしもこちらの基板修理でお困りでしたら、ぜひ当店までお任せください!データを消さずに直すことができます!
また、当店では郵送修理も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください!
ではでは、今回のブログは以上です。お付き合いいただきありがとうございました!
〒272-0034 千葉県市川市市川1-8-13
市川ファイブビル3階 302号室
☎︎ 050-3144-0288
修理価格はをクリック
修理価格はをクリック