iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone Joy-Con Nintendo Nintendo Switch Switch

Switch コントローラー修理 仙台 太白区 〜スティックが勝手に動く!?〜

投稿日:

デジプロ×あいプロ ララガーデン長町店

〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町七丁目20番5号

 ララガーデン長町2F

朝10時から夜は21時まで営業中!!

※現在館内全体が時短営業のため、当面の間は朝10時から夜20時までとなっております。

☎ 022-738-7273

修理の相談などは

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ をクリック

あいプロ公式ラインでのお問い合わせはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました! 詳しくはコチラより ↓↓↓↓↓↓

 デジプロ×あいプロECストア

https://store.shopping.yahoo.co.jp/shinsentonya/

 


 

みなさん!こんにちは

デジプロ×あいプロ ララガーデン長町店です!

s今回は、Switchのジョイコン・アナログスティックに関して修理のお話しをしていければと思います!

Switchに関わらず、基本、ゲーム機のアナログスティックは壊れやすいものです。

確かに、よく使うものですので、壊れやすいのも納得です。

しかも、他のボタンなど基本的な仕組みは同じですが、構造が異なります。

仕組みとしては、ボタンもアナログスティックも同じで、電気抵抗の違いを信号にして伝えることで「ボタンが押されたよ!」という情報をコンピュータに伝えています。

アナログスティックの場合、ボタンなどと違って、基盤の上にゴムパットが載っているだけの単純な構造ではありません。

レバーが傾く4方向それぞれに電気抵抗を信号にして伝えるデバイスが搭載されています。まあ、画像のような「ユニット」になっているという感じですねw

よくある修理(症状)ですが、アイキャッチ画像のように、「アナログスティックが、なんの操作もしていないのに勝手に動いたことになってしまう」という現象があります。それは、このユニットが壊れてしまっているためです。

つまり、このユニットさえ交換してしまえば、直るということです。

 

さて、では、実際に、交換修理をしていきましょう!!

①Joy-Conの裏のネジを外し、基盤にアクセスする。

まず、Joy-Conの裏にあるネジを外していきます。

Y字ネジで止まっていますので、専用のドライバーを使って開けていきます。

注意点ですが、このネジを外すときにネジ穴を潰してしまう可能性が高いので、しっかり、ネジ穴とドライバーのネジ山の大きさがしっかりあったもので、ゆっくり、4本をそれぞれちょっとずつ回して外していきます。

 

②バックパネルを開いて、バッテリーを外す。

ネジが取れれば、簡単にバックパネルが開きます。

ここで、Joy-Con修理一番の注意点ですが、本体と接続するためのスライダーとそれに付随するボタンのフラットケーブルが、バックパネル側から伸びでいます。

「空いた!」と思って思いきっり開けてしまうと、このケーブルを破損させてしまいます。ですので、開ける時は慎重に!!

 

次はバッテリーコネクタです。何はともあれ、まずバッテリーから外します。

バッテリーがあると、仮に電源を切っている状態であっても、ショートを起こしてしまう可能性があります。ですので、必ず、バッテリーから外します。

まあ。これは他の修理でも同じですね!

電源やバッテリーの類は、開口真っ先に外します。

 

バッテリーは、ケーブルを「水平に持ち上げる感覚」で絶縁系のピンセットなどを使って外します。

バッテリーは、両面テープでくっついています。

隙間にスパジャーを入れて、両面テープとバッテリーの固着をゆっくり弱めながら外します。

外れたら、バッテリーとJoy-Con本体を物理的に切り離せます。

 

③カバーを外す。

バッテリーが取れたら、バッテリーがくっついていた、カバーを外します。

バッテリーの下のネジが2本、コネクターの隣に1本の計3本のネジを外せば外れます。

④各種、ケーブルを外す。

アナログスティック交換に邪魔なケーブル、そして、アナログスティック自体のフラットケーブルを外します。

全て、ラッチで止まっていますので、ラッチを壊さないように、慎重に外します。

⑤アナログスティックを本体から取り外す。

アナログスティックは、ネジ2本で固定されています。

ネジを外せば取り外せます。

⑥新しいアナログスティックを搭載する。

新しいアナログスティックに交換します。

⑦元に戻す。

 

あとは、①〜⑤を逆から行い、元に戻します!!

しっかり、閉じられたら、交換作業終了です。

⑧動作確認

最後に動作確認です。

Switch本体の設定内から、「設定」→「コントローラ」→「スティック補正」への進みます。

アナログスティックを離したら、アイコンがすぐに中心に戻り、アイコンが「+」マークになったら、修理完了です!直っています!!

 

 

以上で修理完了です!

さあ、いかがだったでしょうか?

アナログスティックはSwitchだけに関わらず、破損しやすい部分の一つです。

よく使う部分でもありますので、ぜひ修理することをお勧めします!!

 

デジプロ×あいプロ ララガーデン長町店では、

【最短修理時間】20分

【修理費用】3000円

でJoy-Conアナログスティック交換を承っております!

ぜひ、ご相談だけでもお気軽にご連絡・ご来店ください!!

===================================

デジプロ×あいプロ ララガーデン長町店

〒982-0011

宮城県仙台市太白区長町七丁目20番5号

ララガーデン長町2F

朝10時から夜は21時まで営業中!!

☎ 022-738-7273

修理の相談などは

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ をクリック

あいプロ公式ラインでのお問い合わせはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました! 詳しくはコチラより ↓↓↓↓↓↓

 

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理