iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級の【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone

iPhoneのパスコードを忘れたときはあいプロイオン出雲店にご相談下さい/島根県出雲市/雲南市/益田市/浜田市/スマホ修理

投稿日:2024年11月14日 更新日:

島根県出雲市周辺に最安値iPhone、android(スマートフォン)の修理を行ってる、あいプロイオン出雲店です

イオンモール2Fにございますので、買い物ついでにiPhone・スマホを簡単に直せちゃいます♪ 画面修理なら30分! バッテリー交換なら15分!

また、iPhone以外にもiPad、Android、Applewatch、PC、NintendoSwitchなどのゲーム機の各種修理を行っております。

画面の修理からバッテリーの交換、ゲーム機でしたらコントローラーやボタン修理など幅広く対応しております。

出雲の修理店でここまで対応している店舗は他にありません。

修理の事でお困りの方はどんな些細なことでもお話をお聞きいたします。

iPhoneケースやアクセサリーも多数販売しております👍

是非一度ご来店ください

島根県出雲市渡橋町1066 イオンモール出雲2F

↓こちらにお電話ください。 お見積り、ご質問ドシドシ待っています(^^)

☏050-3184-4564

はじめに

皆様こんにちは!

あいプロイオン出雲店です。

11月も半ばに入りましたね。

今年も終わりが近くなったな~と感慨深い今日この頃です。

今年も最後まで元気に頑張っていこうと思います。

 

 

さて、今日は意外と知っているようで知らない、iPhoneの「パスワード」と「パスコード」の違いについてお話したいと思います。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

iPhoneのパスワードとパスコード

当店の修理受付書にはスマホの「パスコード」を記載する欄があります。

「ここには何を記入すればよいですか?」そんな質問をよく受けます。

パスコードを間違えて入力されたり、パスコードでなく「パスワード」を記入された方もおられたように思います。

パスコードをパスワードと呼ぶ人もいますので、どうしても混乱してしまいがちです。

 

 

パスコードは、数字だけで構成されているパスワードのことで、ロック解除やApp Storeなどで使用するテンキー入力を前提とした4〜6字と短めのものです。

セキュリティを向上させるため、iPhoneの電源を入れたり、スリープ解除したりする際に、ロックを解除するために入力する必要のあるパスコードを設定します。

 

一方、パスワードはサインインに使用するパスワードで、AppleIDを作成する時に設定します。

メールアドレスを入力して、パスワードを設定すればiPhoneは機能するようになり、メールアドレスとパスワードはAppleが提供するサービス(iCloud・AppStore)などを利用する際に必要なアカウントとなります(ちなみに13歳未満のユーザーはAppleIDを取得することができません)。

 

パスコードは「数字で構成されテンキーを使いすばやく入力できる文字列」でロック解除などiPhone内で認証処理が行われるもの、パスワードは「文字・数字が混在したフルキーボードで入力する長めの文字列」でWEBサーバなどiPhone外で認証処理が行われるもの、と定義することができそうです。

 

パスコードを設定する/変更する方法

  1. 「設定」  に移動し、お使いのモデルに応じて以下のいずれかを行います:
    • Face IDを搭載したiPhoneの場合: 「Face IDとパスコード」をタップします。
    • ホームボタンのあるiPhoneの場合: 「Touch IDとパスコード」をタップします。
  2. 「パスコードをオンにする」または「パスコードを変更」をタップします。パスコードを作成するためのオプションを表示するには、「パスコードオプション」をタップします。最もセキュリティの高いオプションは「カスタムの英数字コード」および「カスタムの数字コード」です。

パスコードを設定したら、対応しているモデルではFaceIDまたはTouchIDを使ってiPhoneのロックを解除できます(モデルによって異なります)。

ただし、セキュリティを高めるため、以下の条件に一致する場合にiPhoneのロックを解除するには、常にパスコードを入力する必要があります:

  • iPhoneの電源を入れた/iPhoneを再起動したとき。
  • iPhoneが48時間以上ロック解除されていないとき。
  • iPhoneのロック解除に過去6日半パスコードが使われておらず、過去4時間の間にFace IDまたはTouch IDでiPhoneのロックを解除していないとき。
  • iPhoneでリモートのロックコマンドを受信したとき。
  • Face IDまたはTouch IDでのiPhoneのロック解除に5回失敗した後。
  • 緊急SOSを作動させたあと。

パスコードを忘れたらどうなる?

iPhoneのパスコードを忘れてしまい、何度も間違えて入力すると「iPhoneは使用できません」と警告が表示されます。

iPhoneには、パスコードを6回間違えて入力すると1分、7回で5分、8回で15分、9回で60分間パスコードが入力できなくなるセキュリティが設定されており、

更に、10回以上間違えて入力すると「iPhoneは使用できません」と表示され、初期化しなければ使えなくなります。

 

一度「iPhoneは使用できません」と警告が表示されてしまうと、メーカーや携帯ショップ、修理店などに相談しても対処することはできないため初期化するしかありません。

もし、パスコードを忘れてiPhoneが使えなくなってしまい、ご自身で対処できなくなってしまった場合は、お気軽にご相談下さい。

 

iPhoneは精密機械です。いつ「iPhoneは使用できません」といった警告が表示されて、初期化が必要になるか分かりません。

日頃からデータのバックアップを取るようにしておきましょう。

iPhoneでデータのバックアップを取る方法はいくつかありますが、最も簡単な方法がiCloudにバックアップを作成する方法です。

まず、iPhoneをWi-Fiに接続してiPhoneを充電中の状態にしたら、iCloudのストレージに十分な容量があるか確認します。

iPhoneの設定アプリからiCloudのバックアップを作成します。

手順は、「設定」から「Apple ID」、「iCloud」の順に選択します。

次に「iCloudバックアップ」という項目を選択すると、「iCloudバックアップ」があるため、オフになっている場合にはオンにしておきましょう。

設定をオンにすると「今すぐバックアップを作成」ボタンが表示されるので、選択するとデータのバックアップを作成することができます。

 

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

弊社では今回の記事の他にも様々な記事を投稿しております。

現在お使いの端末についての記事もあると思いますので

修理をご検討の際は是非参考にしていただければと思います。

弊社の記事を読んで、修理に挑戦される際は自己責任でお願いいたします。

お困り事がありましたら、お気軽にあいプロ イオン出雲店までご相談くださいませ。

お電話はこちらまで➡05031844564 10時~20時(定休日なし)

弊社では今回の記事の他にも様々な記事を投稿しております。

現在お使いの端末についての記事もあると思いますので

修理をご検討の際は是非参考にしていただければと思います。

弊社の記事を読んで、修理に挑戦される際は自己責任でお願いいたします。

お困り事がありましたら、お気軽にあいプロ イオン出雲店までご相談くださいませ。

お電話はこちらまで➡05031844564 10時~20時(定休日なし)

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

あいプロだからこそできる長期保証

多くの修理店では修理を行った際の保証期間は数か月がほとんどですが
あいプロでは、画面の保証が最大5年
バッテリーの保証は必ず3ヵ月保証しております。
品質に自信があるからこその保証期間となっております。
もちろん、期間内であれば何度でも保証が使えますのでご安心ください!

 

多くの修理店では修理を行った際の保証期間は数か月がほとんどですが
あいプロでは、画面の保証が最大5年
バッテリーの保証は必ず3ヵ月保証しております。
品質に自信があるからこその保証期間となっております。
もちろん、期間内であれば何度でも保証が使えますのでご安心ください!

バッテリー半額キャンペーン実施中!!

あいプロイオン出雲店ではバッテリー交換半額キャンペーンも行っています。(バッテリー無料診断実施中)
å³¶æ ¹ãƒ»ã‚¤ã‚ªãƒ³æ¾æ±Ÿåº—

 

 

 

 

 

バッテリーがいつもの半額で交換できちゃう!?

不調パーツ+バッテリー交換の同時修理でバッテリー交換費用が半額に!

[画面割れ(液晶)+バッテリー交換][充電器との接触が悪い+バッテリー交換]etc…..

組み合わせはなんでもOK!!

 

 

  • iphone 修理
  • iphone 修理