あいプロ金沢店は石川県の中で最安値での修理を保証しております!どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!もしもほかの店舗のほうが安い場合には更にお安くさせて頂きます!iPhoneならあいプロ金沢店にお任せください!画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneに関することであれば、なんでも対応させて頂きます!
買取も開始いたしました!!壊れている機種も買取や引き取り致します。
石川県金沢市西泉4丁目11
MAGAドン・キホーテ ラパーク金沢店 1階 マクドナルド前
076-287-6099
修理価格はをクリック
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~こんにちは、あいプロ 金沢店です!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは!今日も元気に営業しています!!!
修理のご相談の中でよくあるのが修理前に『もう機種変更したほうがいいかな。。。』という変え時期の相談です。
Appleの公式サイトで正式にiOS13についての発表があったそうです。
サポートから外れるのは
iPhone6 iPhone6plus iPhone5s
この3つの機種です。本当の情報か書いてて心配ですが・・・
いつかはサポートが外れる日は必ず来るので機種変更してからかなりiOSが進んでしまった場合はその後を考えないといけないですね。
・・・サポートを外れてしまった場合・・・
・新しいアプリはダウンロードできない
・今まで使っていたアプリがバージョンアップしないと使えなくなる
・脆弱性の改善が行われないのでセキュリティー面で問題が起こる。
一番心配なのはやはりセキュリティー面です!!古いOSでショッピングサイトやインターネットバンキングを利用するのは自殺行為でです!!!
ハッキングされやすい状態なのでかなり注意が必要です。
サポートが外れているのに今までのように使い続けている方がいらっしゃった場合は教えてあげてください!!!
携帯でオレオレ詐欺より酷いことが起きない
。。。と、いうことで今回はiPhone6sの画面交換とバッテリー交換を書いていきたいと思います。
・電源を切ります。
スリープボタン長押しで電源OFFボタンを呼び出しスライドして電源を切ります。
画面損傷で操作ができない場合はそのままフロントパネルを開ける工程に進みます。
・フロントパネルを開けていきます。
ドックコネクターの両サイドのペンタローブ型のネジを外していきます。ペンタローブ型は星の形をしたもので専用のドライバーで外します。
フロントパネルとケースの間に金属のヘラを入れ隙間を作っていきます。iPhone6sから耐水・防塵テープが採用されたのでフロントパネルとケースの間がしっかりとくっついているのですぐには開きません。入れたヘラを起こすように倒し、徐々に滑らせるように隙間を作ります。方向はドックコネクター側からスリープボタン側の方向へフロントパネルの両サイドにヘラを進ませます。隙間が空いたら少しずつ待ちあげていきます。アウトカメラ側にロジックボードとフロントパネルをつなぐケーブルが繋がっているので気をつけて開けていきます。
・ケーブルを外していきます。
フロントパネルとロジックボードをつなぐケーブルを固定してある固定版を外すためにネジを外します。固定版を外し、その下にあるコネクターを外します。外す際は電気の通らないヘラを使います。コネクターの下にヘラを入れて優しく起こすように外します。繋がっている全部のコネクターが外れたら本体とフロントパネルは離れます。
・バッテリー交換をしていきます。
バッテリーとロジックボードとをつなぐコネクターをヘラで外します。バッテリーはケースに両面テープで固定してあるので両面テープを取るためにバッテリーとケースの間に大きめのヘラを入れ込み少し浮かせます。バッテリーの端に両面テープの折り込みがあるのでヘラで指でつまみやすいように起こします。両面テープは2本あるので一本ずつ外していきます。テープの折り込み部を水平に引っ張ると取れます。途中で切れてしまった場合はバッテリーを起こしピンセットなどでつまみ引っ張ります。両面テープが取れるとバッテリーは簡単に取れます。
・フロントパネルの部品を外していきます。
まずフロントカメラ部品を外します。カバーを固定しているネジを外し、カバーを取ります。カバーの下にフロントカメラとイヤスピーカーが重なって収まっていますのでフロントカメラをずらしてイヤスピーカーを取り外します。
フロントカメラと近接センサーとイヤスピーカーの端子部は繋がっていてひとつパーツになっています。ヘラで近接センサーが埋まり収まっているところの隙間を浮かすように優しく起こしていきます。取れるくらい浮かせたらフロントカメラの下にある金色の四角い部分の下にヘラを入れ込み外していきます。ここを外すと外れます。
・バックプレートのネジを外していきます。
バックプレート両サイドにあるネジとフロントカメラ付近のネジも忘れずに取ります。(ここではバックプレートは外しません)
・ホームボタンを外していきます。
ホームボタンを押さえている固定版のネジを外し固定版を外します。ホームボタンとフロントパネルとをつなぐコネクターをヘラなどで慎重に外します。コネクターの下の部品の下にヘラを差し込んでフロントパネルから剥がし、ホームボタン部をフロントパネルの表側から押してゆっくり剥がします。剥がれにくい場合は同じくフロントパネルの表側からヘラをいれて剥がしていきます。
・最後にバックプレートを外していきます。
バックプレートに張られた固定シールを慎重に剥がしたら取り出し終了です。
あとは新しい液晶パネルと交換して組み立てていきます!!
組み立てる際に交換したパーツに不具合がないかテストします。
中には時間差で不具合が出てくる場合があるのでその際には交換させていただいています。
液晶交換は5年間保証です。
条件は強い衝撃がかかっていない・割れていない・水没していないのに、縦線・横線・黒い点が表れたり、ゴーストタッチと言い、例えば数字の4を押しているのに7が表示されたり触ったところと違うところが反応したとき、またはさわっても感知しない場所がある場合に限りです。
バッテリーも同じ条件で、水没などしていないのに充電できないなどバッテリーが明らかに不具合な場合は3か月の保証が付いていますのでその期間に限り交換させていただいております。
御用ありましたらお気軽にご来店・お問い合わせください!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店 1階 マクドナルド前
076-287-6099
年中無休で元気に営業しております!(^^)!
営業時間10:00OPEN 20:00CLOSE
どうしても20:00までは厳しいという方は一度電話でお問い合わせてください。
iPhoneだけでなくAndroidやタブレット、PSVitaやニンテンドーswitchなどのゲーム機も修理をしております!
また、修理以外にもiPhoneの周辺アクセサリや端末の買取と販売もしております!