あいプロ 四街道店
〒284-0043
千葉県四街道市めいわ2-1-1 MEGAドン・キホーテ四街道店2階 ダイソーさん隣
☎050-5361-6838
修理価格はをクリック
LINEでのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、大変便利です!
(ご返信は、毎日10:00~19:00の間でご対応させていただいております)
今回は、シャープのAndroid搭載スマホ、「AQUOS」シリーズの修理についてご紹介させていただきます!
経験豊富な技術スタッフが状態を判断させていただき、お客様からお預かりしたAQUOSを丁寧に修理・清掃させていただきます! 年中無休、10時~20時まで営業しております。 お電話、メール、店頭、LINEなど様々なところからのお問い合わせに対応しております。 お問い合わせの際には機種名やモデル番号がわかると詳しくお答えしやすくなります。 設定の端末情報からか端末裏のモデル番号をご確認下さいませ!
●AQUOSの修理価格について
申し訳ございませんが、AQUOSの修理につきましては、パーツの入手性と価格変動の影響により、日毎に修理価格も変動します。
お手数ですが、LINEかお電話にて店舗まで直接お問い合わせください!
☎050-5361-6838
●AQUOSの修理対応機種
①AQUOSSenseシリーズ
AQUOS Senseシリーズは、AQUOSシリーズの中でいわゆる「エントリーモデル」に位置するスマートフォンです。普通エントリーグレードのスマートフォンというのはスペック・性能があまり高くないイメージがありますが、このAQUOS Senseシリーズは別格です。エントリーモデルだからといって性能が低いわけでなく、最新モデルとほぼ同じスペックです。ですので、人気が高くコストパフォーマンスも抜群です!
AQUOS Sense
発売日:2017年11月
本体色:ノーブルレッド、オパールグリーン、シルキーホワイト、ミスティピンク、ベルベッドブラック
【キャリア番号】
docomo:SH-01K
au:SHV-40
AQUOSSenseは、2017年に「手頃に買えて使いやすい」をコンセプトにして作られたAQUOSSenseシリーズの初代にあたります。docomoやauで発売され、その後、UQなどでも発売されました。価格も手頃で「初めてのスマホ」としてご購入される方が多かった印象があります。今でも現役で使っている方もいらっしゃる人気のある機種です。
修理価格
修理項目と(所要時間) | バッテリー交換(60分) | ガラス+液晶交換(90分) |
AQUOSSense | お問い合わせ | お問い合わせ |
AQUOSSense2
発売日:2018年11月
本体色:ホワイトシルバー、ニュアンスブラック、アッシュイエロー、アーバンブルー
【キャリア番号】
docomo:SH-01K
au:SHV-40
AQUOSSense2はエントリーモデルながら、『顔認証』と『指紋認証』の両方に対応しています!エントリーモデルの場合、どちらか一方だけであることがほとんどです。一時期は「顔認証のみ」のスマホが多かったですが、コロナウイルスの影響で普段からマスクをつけることが増えたことで顔認証だけだとスマホのロック解除がしにくくなってしまいます。ですがAQUOSSense2はどちらの生体認証も搭載されているので発売から3年ほど経った今でも使えるスマホです。『顔認証』の解除スピード・精度もよく、たまに解除に時間がかかることもありますが、ストレスにはならない程度の精度とスピードがあります。『指紋認証』も精度は悪くありません!しかも防水・防塵・おサイフケータイ機能も搭載されています!とくにおサイフケータイがあればSuicaなどが登録できるので、電車やバスに乗るのもスイスイです!
修理価格
修理項目と(所要時間) | バッテリー交換(60分) | ガラス+液晶交換(90分) |
AQUOSSense2 | お問い合わせ | お問い合わせ |
AQUOS Sense3
発売日:2019年11月
本体色:シルバーホワイト、ブラック、ライトカッパー、ソフトピンク
【キャリア番号】
docomo:SH-02M
au:SHV-45
AQUOSSense3は2019年に発売されました。AQUOSSenseシリーズ自体がエントリーモデルとしては色々な機能が搭載されています。AQUOSSense3はAQUOSSenseシリーズとして初めてカメラが2つ搭載されるようになりました。通常の広角カメラと超広角カメラの2つが搭載されています。広角カメラは今までの通常カメラと大きな違いはありません。ですが、超広角カメラが搭載されたことで画角が広がり、同じ位置から写真を撮るとより広い範囲が映るようになりました。
修理価格
修理項目と(所要時間) | バッテリー交換(60分) | ガラス+液晶交換(90分) |
AQUOSSense3 | お問い合わせ | お問い合わせ |
AQUOS Sense4
発売日:2020年11月
本体色:シルバー、ブラック、ライトカッパー
【キャリア番号】
docomo:SH-41A
AQUOS Sense4は、AQUOS史上最大となる4570mAhの大容量バッテリーと省エネ性能に優れた約5.8インチ液晶ディスプレイを搭載しています。スマホで4570mAh以上のバッテリー容量のものを他に探す方が難しいと思います。CPUも従来までのCPUよりもより高性能なものを搭載し性能を約2倍向上しています。アプリのすばやい起動やより快適でサクサクな動作が魅力です。サブ端末としても優柔です!!
アウトカメラは、標準、広角、望遠の3眼のカメラをAQUOS史上初搭載されました。これにより自然の風景や人物、料理など、シーンや被写体に応じて最適な撮影モードを自動で選択する「AIオート」や夜景にも強い『ナイトモード』が加わりました。夜景を自動で判定し、イルミネーションやライトアップされた建物などの白飛びを抑えて綺麗に撮影できるほか、暗がりの中の人物も明るく写すことができます。販売価格が3万円台のスマホでここまで性能モリモリのスマホは他にないと思いますw
修理価格
修理項目と(所要時間) | バッテリー交換(60分) | ガラス+液晶交換(90分) |
AQUOSSense4 | お問い合わせ | お問い合わせ |
AQUOS Sense5G
発売日:2021年2月
本体色:ライラック、ニュアンスブラック、ライトカッパー、オリーブシルバー
【キャリア番号】
docomo:SH-53A
au:SHG03
SoftBank:なし
AQUOSsense5Gは去年の初め、2021年2月にSHARPから発売された、中間グレードスマートフォンです。中間グレードというのは、色々な機能をモリモリに搭載すると必然的に端末が高額化します。最近のスマートフォンは5万円以上は当たり前。フラッグシップモデルと言われる最高グレードスマートフォンになると10万円以上、物によっては20万円以上するものになってしまいます。そこで、そこまでのグレードを持っていても日常生活ではそもそもその機能を使うことがないという方向けに日常生活で使う機能に問題がない程度のスペックで5万円以下を目指したのが、このAQUOSsense5Gです。「日常生活で使う機能に問題がない程度のスペック」とはいっても、スペックが最高グレードと比較して相当下がるわけではありません。その理由は名前にも入っています。「5G」です。実情として現在日本で5Gはほとんどの場所で受信ができません。ほとんどが4G回線ですので日常で5Gを使うという人は少なく、端末を安くしようとした場合は真っ先に削られる部分です。ですがこのAQUOSは5Gに対応しています。5Gを受信できるということは、それに見合う情報処理機能やディスプレイが必要です。この機種はまさにそれらを搭載し、バランスの取れた端末となっています!!ですが、発売から現在まで異常動作や初期不良の報告がたくさん上がっている端末でもあります。現在のところ、この異常動作や初期不良に対応したリコールなどは行われていませんので、どうしても使いたいという場合には、非正規店での修理しかないという状態です。症状としては再起動を繰り返したり、Wi-Fiやモバイルデータ通信などができないなどの症状です。どうしてもデータを残したままAQUOSSense5Gを使えるようにしたいという場合はぜひご相談ください!!
修理価格
修理項目と(所要時間) | バッテリー交換(60分) | ガラス+液晶交換(90分) |
AQUOSSense5G | お問い合わせ | お問い合わせ |
②AQUOS R シリーズ
AQUOS R シリーズはAQUOSシリーズの中でいわゆる、フラッグシップモデルにあたるスマートフォンです。
AQUOS R
発売日:2017年7月
本体色:ライラック、ニュアンスブラック、ライトカッパー、オリーブシルバー
AQUOS Rはまずその見た目に高級感があり、今までのAQUOSシリーズにはなかったデザインになっています!アルミ磨き上げのフレームとガラス仕上げの背面はとても綺麗ですよね!個人的にはかなり好きです!防水・防塵性能も持っておりIPX5/8等級の防水仕様とIP6Xの防塵仕様要件を満たしています!ちなみにIPX5/8の場合ですと、継続的に水に使っても大丈夫というレベルの防水性能です!また、充電コネクタもUSB-TypeCに対応しています。このおかげで急速充電にも対応しています!
修理価格
修理項目と(所要時間) | バッテリー交換(60分) | ガラス+液晶交換(90分) |
AQUOS R | お問い合わせ | お問い合わせ |
AQUOS R2
発売日:2018年6月
本体色:プラチナホワイト、プレミアムブラック、アクアマリン、ピンクゴールド、ブルーシルバー
AQUOS R2 はAQUOS Rの後継機に当たります。このAQOUS R2からカメラが2眼になり、より凝った写真が撮れるようになりました!加えてディスプレイも下の方にベゼルが多くありますが、初の全画面ディスプレイになりました!全画面ディスプレイのおかげで映像体験はより素晴らしいものになりました!
修理価格
修理項目と(所要時間) | バッテリー交換(60分) | ガラス+液晶交換(90分) |
AQUOS R2 | お問い合わせ | お問い合わせ |
さて、いかがでしたでしょうか?
今回は、当店「あいプロ四街道店」でよく修理のご依頼をいただくAQUOSの機種別にご紹介させていただきました。
ぜひ、記載のあるAQUOSの修理をご希望の場合はお問い合わせください!
記載がないAQUOSでも、できる限りご対応させていただきますので諦めずにご来店ください!
●まとめ
さて、今回はシャープのスマートフォン「AQUOS」の修理についてご紹介させていただきました。冒頭でも書かせていただいた通り、シャープのAQUOSは修理をしている修理店が少ないのが実情です。四街道市内でAQUOSの修理を受け付けているのはおそらく当店、「あいプロ四街道店」のみだと思われます。あいプロ四街道店ではAQUOSの画面修理からバッテリー交換、充電コネクタの修理や水没処置まで幅広く修理対応しております!シャープのAQUOS修理なら、あいプロ四街道店にお持ち込みください!
あいプロ 四街道店
〒284-0043
千葉県四街道市めいわ2-1-1 MEGAドン・キホーテ四街道店2階 ダイソーさん隣
☎050-5361-6838
修理価格はをクリック
LINEでのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、大変便利です!
(ご返信は、毎日10:00~19:00の間でご対応させていただいております)