iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone お役立ち お知らせ ディスプレイ データは残したまま トラブル バッテリー 修理 修理店探し 即日修理

【iPhoneXS 画面交換修理 バッテリー交換修理 福岡県 三潴郡】壊れる前に知っておきたい!?壊れる扱い方!ベスト12!あいプロモラージュ佐賀店!

投稿日:

あいプロ佐賀店佐賀県の中

最安値での修理を保証しております!

どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!

もしもほかの店舗のほうが安い場合には

更にお安くさせて頂きます!

iPhoneの激安修理といえば

あいプロ佐賀店!ご相談ください!

画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に

関することであればなんでもご相談・ご来店ください!

logo2

佐賀店

〒840−0008

佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730

モラージュ佐賀 南館1F

☎0952-97-5322

修理価格はをクリック

contact-4

福岡県三潴郡のみなさん!

こんにちは!

佐賀市のモラージュ佐賀南館1階にあります

あいプロモラージュ佐賀店です。

なにごともなく快適にiPhoneを使われていますでしょうか?

意外と使いっぱなしでいると…簡単に壊れてしまうことがあります。だいたい…故障で多いのは…画面割れや…劣化したバッテリーで起こる…充電の不具合ですが…

実は…そんなことになってしまう原因が…

使用者の扱い方が原因であることが多いんです。

iPhoneはいろんな場所に快適に持ち運びができて快適に使える物ですから…意外と危険はいっぱいあるんですね。

今回は…こんな扱い方をしてしまったら…こんな感じで壊れてしまうことがある…みたいなことを『ブワ〜ッ!』…と紹介していきます。

知っておくだけでも…危険をいち早く察知され…iPhoneの故障を免れることに繋がります。ぜひ!一読ください。

それではいってみましょう。

☆ 壊れる前に知っておきたい!?壊れる扱いかた!ベスト12!

  1. 強化ガラスフィルムを貼っていない!
  2. iPhoneケースに入れない!
  3. いつも…ポケットに入れて持ち歩く!
  4. 画面が割れても…限界まで使う!
  5. よく…充電ケーブルに繋いだまま使う!
  6. 充電の持ちが悪くなっても…限界まで使う!
  7. 充電ケーブルでドックを『グリグリ…』する!
  8. ドックの中を気にしない!
  9. 水のある場所でも平気で使う!
  10. よく…人と貸し借りをする!
  11. データー整理しない!
  12. アップデートしない!

…といった感じで…12項目出揃いました。

ここからは一つづつ細かく紹介していきましょう。

1…強化ガラスフィルムを貼っていない!

iPhone自体が薄く作られています。もちろん…そんな薄いiPhoneの画面はさらに薄く…液晶かさらに薄く…ガラスはさらに薄い…といった作りです。

そんな薄い画面に衝撃が加わってしまうと…やっぱり…ガラスが割れてしまったり…画面表示がまともにできなくなったりしてしまいます。

では…強化ガラスフィルムを貼ったら…画面が割れないのか?…というと…残念ながら…画面が受けた衝撃の程度によっては画面は割れてしまいます。

それでも…強化ガラスフィルムを貼っておかないとポケットやカバンにiPhoneを入れていて…財布の金具や車のキーなどで…『ガシャ!』…と…画面が割れたりしてしまう現実があります。

実際…強化ガラスフィルムを貼っていて画面を守られていることはたくさんあるんですが…何事もないと…『守られている…』…ということに気づきにくいんです。

…で…画面が割れてしまうと…

『強化ガラスフィルムを貼っていたのに画面が割れた!』

…といったことになってしまうんですね。

画面が割れても頑なに強化ガラスフィルムを貼らない方の理由としては…

a…過去に強化ガラスフィルムを貼っていたが…画面が割れた…

b…強化ガラスフィルムにお金をかけたくない…

c…指感触がイヤ…

d…面倒…

e…無関心…

…といったところです。

a…過去に強化ガラスフィルムを貼っていたが…画面が割れた…

画面が受けてしまった衝撃の程度によっては残念ながら画面は割れてしまいます。先ほど紹介したようにiPhoneの画面は薄く作られていますから…なるべく画面を守ってあげるようにしないと…意外と簡単に壊れてしまうことがあります。

b…強化ガラスフィルムにお金をかけたくない…

iPhoneを入手したら…そこで終わりではありません。入手して…それから…始まりです。なので…画面を壊してしまわないようにするためにも強化ガラスフィルムが必要…となってきます。

強化ガラスフィルムもそんなに高額なものでなくて良いので…あくまでもiPhoneの画面を守ってくれるような強化ガラスフィルムを装着しましょう。

c…指感触がイヤ…

人によっては強化ガラスフィルムの指感触が…『イヤだ…』…と思われる方もおられます。強化ガラスフィルムもいろいろと種類がありますので…指感触が『サラサラ…』…とした強化ガラスフィルムを貼るなりして…なにか1枚…強化ガラスフィルムを貼っておいた方が無難です。

d…面倒…

強化ガラスフィルムを貼るのが…『面倒…』…と思われる方もおられると思います。そんな方はiPhoneを購入した時に一緒に強化ガラスフィルムを購入して…お店で貼ってもらうサービスを使う…という感じでいきましょう。

また…強化ガラスフィルムだけ購入しても貼ってくるれことがよくありまうので…お店で聞いてみましょう。

ご自身で強化ガラスフィルムを貼られる方は…あまり…気にしすぎなにのがコツです。

e…無関心…

いくら無関心でもiPhoneを購入した時に一緒に強化ガラスフィルムを購入してお店で貼っておもらっておくと…そうそう張り替えることはないので…始めが肝心ですね。

…といったところで…貼っておくに越したことがないのが…強化ガラスフィルム…です。1枚…貼っておきましょう。

それでは次の項目へ…2番目…

2…iPhoneケースに入れない!

iPhoneケースを装着しておかないと…もし…iPhoneを落とした時などiPhoneに加わる衝撃はモロにiPhoneへ加わります。

iPhone8からバックパネルもガラスになっていますが…意外と…画面は割れていなくても…バックパネルのガラスが…『バッキバキ!』…に割れている…ということが多々あります。そうすると…iPhone内部に侵入してしまうゴミやホコリ、湿気も相当なものです。

水などがかかってしまった場合はそのまま簡単にiPhone内部に侵入してしまい水没してしまう可能性がありますし…夏場…ポケットに入れておくのも汗や湿気で危険です。

iPhone7などのバックパネルがアルミの端末でも油断はできません。落とした衝撃でアルミのフレームが内側に減り込んでしまい…画面が割れ…画面交換修理時に新品の画面がフレームに収まりきれない…といったことがあります。

少しヤスリで削って収まるくらいなら良いのですが…あまりにも…『グニッ!』…と減り込んでいる場合は…とても…とても…厳しいものがあります。

…とはいえ…ここでも…頑なにiPhoneケースを装着されない方がおられますが…その…理由としては…

a…過去にiPhoneケースに入れていたが画面が割れた…

b…iPhoneケースにお金をかけたくない…

c…気に入ったものがない…

d…店頭においてない…

e…面倒…

f…無関心…

…といったところ。

iPhoneケースに入れない理由と強化ガラスフィルムを貼らない理由はよく似ています。a…から…

a…過去にiPhoneケースに入れていたが画面が割れた…

これも…強化ガラスフィルムと同様…iPhoneケースに入れたから…iPhoneが無敵になった…わけではありません。

iPhoneが受けた衝撃によっては…画面やバックパネルは割れてしまいますし…フレームも減り込んでしまいます。

ですが…iPhoneケースはいろんな衝撃からiPhoneを守ってくれているんです。

守られて…なにごともないと…『守られている…』…ということに気がつきにくい…といったところです。

b…iPhoneケースにお金をかけたくない…

高額なiPhoneケースでなくていいので…少しでもiPhoneを守ってくれそうなiPhoneケースを装着しましょう。

iPhoneが修理する料金よりiPhoneケースに入れてなにごともなく過ごせる方が安くすみます。

c…気に入ったものがない…

これは私も当てはまります。『これだ!』…というiPhoneケースが見つからないんですね。かれこれ…今使っているiPhoneは3年ほどたちますが…。いまだに…見つからず…といったありさま…。

とはいえ…iPhoneケースを装着せず無防備で過ごしているわけではありません。一応…最初にiPhoneを購入した時に一緒に購入したiPhoneケースを今も使っています。(かなりボロボロ…になってしまいましたが…)

ちなみに…iPhoneケースを買い換える時は…新しいiPhoneケースを装着するまでは古いiPhoneケースを『ギリギリ…』まで装着していた方が無難です。

…というのも…

新しいiPhoneケースに買い換えようと思い…家で古いiPhoneケースを外し…お店へ向かっている途中…iPhoneを落としてしまい…画面割れ…zzz…といった…なんとも言えないことが起こっている現実があります。

d…店頭に置いていない…

長いこと使っていると…自分の機種にあったiPhoneケースが店頭に並ばなくなってきます。…だからといってiPhoneケースを装着しないのは危険ですから…

そんな時は…

インターネットで検索です。

必ず見つかります。

e…面倒…

iPhoneケースを装着するのは…そんなに面倒ではないですね。探すのは少し面倒かもしれませんが…。とはいえ…一度、装着してしまえば頻繁に買い換えるものでもないので装着しておいた方が無難。

f…無関心…

無関心でiPhoneを壊してしまうともったいないいので…iPhoneを購入した時にiPhoneケースも一緒に購入して装着してしまいましょう。

…といった感じで…iPhoneを守るためにiPhoneケースは必需品です。

それでは次の項目へ…3番目…

3…いつも…ポケットに入れて持ち歩く!

実は…ポケットほどiPhoneにとって危険なものは…ないのではないのか…?…というくらい…ポケットは危険なんです。

…ですが…大半の方がポケットにiPhoneを入れて持ち歩いている現実…。

…で…やっぱり…故障はだいたい…ポケットから始まります。

ここでポケットにiPhoneを入れて持ち歩いていると…どんな故障が起こるのか?…起こっているのか?…紹介していきましょう。

・ポケットから始まる故障…いろいろ…

a…落として画面割れ…

b…ぶつけて画面故障…

c…汗で水没…

d…iPhoneが彎曲に曲がる…

e…トイレに落として水没…

f…洗濯物と一緒に…洗濯…

g…海川プールに飛び込む…

…といった感じです。

どれは一つは経験されたことがあると思います。それでは…a…から…

a…落として画面割れ…

これは…一番多いと思います。ポケットからの出し入れ時に…ポケットのフチに引っ掛けてしまい…『ガシャ!』…といった感じ。

画面を割りたくなければ…『ポケットに入れるべからず…』…といったところ…。

b…ぶつけて画面故障…

ポケット…といっても布1枚ですから…壊れやすい…と。お仕事などで重たい荷物を抱えた時にポケット越しにぶつけてしまい…あとでiPhoneを取り出して見てみると…『おやっ…画面が映らんぞ…?』…みたいな感じになることがよく起こっています。

お仕事をしている時はやっぱりお仕事に集中してしまいますから…ポケットの中のiPhoneのことまで気がまわりません。

重い荷物を抱える時は一旦先にポケットからiPhoneを取り出して作業に移った方が無難です。

c…汗で水没…

夏の暑〜い時期にiPhoneをポケットに入れたまま…

・現場作業

・ランニング

…などをやってしまうと…作業服やランニングウェアと一緒にiPhoneまで汗で『ビタビタ…』…になってしまいます。

そんな高温多湿のポケットの中にiPhoneを入れておくとiPhone内部に水滴ができて水没してしまうことがあります。

またまた…そんな時に限って…画面が割れたまま使っていたりしてしまうと…大量の汗が画面の割れた隙間からiPhone内部に侵入してしまい…ふつ〜に水没してしまうことが多々あります。

あまりに大量の汗をかかれる場合は…ポケットからiPhoneは出しておいた方が無難です。

d…iPhoneが彎曲に曲がる…

実際に今お使いのiPhoneを横からみてみてください。反り返ったように曲がっていないでしょうか?iPhoneをいつもポケットに入れて持ち歩いていると…iPhoneが反り返ったように曲がってしまっていることが多々あります。

iPhoneが彎曲に曲がってしまっていると…画面も反り返っていますから…画面に負担がかなりかかっています。

そうすると…画面が割れやすいんです。

それで画面が割れて…画面交換修理…となっても…反り返ったフレームに真っ直ぐな新品の画面は収まりません。無理やり収めても画面が壊れてしまうか?…収まった…としても反り返ったままだと…また画面が割れやすくなっています。

…なので…反り返ったフレームを真っ直ぐに治す必要があるんですが…なにせ…iPhone自体が彎曲に曲がっている…ということは…iPhone内部に入っている基盤も曲がっています。

…すると…フレームを真っ直ぐに治す…といってもリスクが伴ってしまうんです。

…となると…やっぱり…ポケットにiPhoneを入れて持ち歩かない方が無難なんですね。iPhoneがそんな感じで彎曲に曲がってしまうのは…なかなかわかりずらいんです。

それもそのはず…毎日毎日…ポケットに入れていると…少しづつ少しづつ…気づかないほどの角度で曲がっていきます。チリツモですね。

…で…画面が割れたり…SIMトレーあたりから曲がってしまい…通話中…『ガサガサ…』…としていることで気づくんです。

体格の良い方になると…オシリのポケットにiPhoneを入れていて…屈んだ瞬間…『バキッ!』…と画面やバックパネルが割れることもあります。

…ポケット…恐るべし…。

e…トイレに落として水没…

『トイレに落としました〜zzz』…となると…だいたい…iPhoneをオシリのポケットに入れていて…便器の中に落とした…ということが多い現実…。

日頃からポケットにiPhoneを入れて持ち歩いていると… いざ!トイレに駆け込んだ時に…オシリのポケットにiPhoneを入れている…ということを忘れてしまい…トイレの個室に入り…扉を閉め…数秒後…『ポトン…』…といった感じになってしまいます。

せめて…トイレの個室に入る前にポケットからiPhoneを取り出しておく方が安全です。

f…洗濯物と一緒に…洗濯…

忙しい毎日をおくっている方は要注意のケースです。ポケットからiPhoneを取り出すことを忘れ…そのまま洗濯機で洗濯してしまったパターン。

誰でもやってしまう可能性はあります。なにせ…忙しい時に『ついつい…うっかり…』…でやってしまいますから…。

・いつもは…家に帰ってポケットからiPhoneを取り出していたのに…なぜか…その日だけは…

・いつもは…洗濯前に洗濯物のポケットの中を確認していたのに…なぜか…その日だけは…

…といった感じでやってしまいます。

・お仕事が忙しい方…

・勉強が忙しい方…

・新しい生活が始まって慣れるまで…

…だいたい…このあたりに当てはまる方は要注意です。

なにせ…『ついつい…うっかり…』…は誰だっておこりますし…防ぎようがありません。それなら…うっかりiPhoneまで洗濯してしまうことを防ぎようがないのか…?…というと…そんなことはありません。

一つ方法があります。

それは…

・『ついつい…うっかり…』…してしまっても良い状況をつくる!

…これです。

これだけではまだわかりにくいかも知れません。さらに具体的にいうと…

☆ iPhoneをカバンに入れて持ち歩く!

…これです!

iPhoneをカバンに入れて持ち歩くようにすることによって…うっかり…洗濯物と一緒に洗濯してしまい水没させてしまうことはなくなります。

他の荷物が入ったカバンごと洗濯機で洗濯することはありませんし…もし…カバンからiPhoneを取り出すことを忘れても充電し損なうくらいでとくになのも困りません。水没させて使用不可能になるのとはわけが違います。あとで充電すればまた使えます。

g…海川プールに飛び込む…

これはとくに若い方が多いのですが…たまに年配の方も水路の掃除の時なんかに勢い余って…水の中に『ドボン…』…で…ポケットにはiPhoneが入っていた…なんてことがあります。

若い方では…まちにまった夏休み…みんなで海や川、プール。水着や上着のポケットにiPhoneを入れているのを忘れ…そのまま…

『ドボーン!』

『キャッキャッキャッ!』

…である時…ポケットの異物に気がつき…

『ブヒャー!””#$%%$#”!!”$%&&%$#”!!$!!!!』

…といった感じ。

最高潮に上がっていたテンションも奈落の底まで急降下です…zzz…だいたい…海や川、プールの近くに修理屋さんはありませんから…日が暮れて…『あいプロ』…来店…。

このケースで水没された方は…かなり…ゲンナリされています。まるで…夏が終わったような…祭りのあと…のような空気を感じます。

…といったところが…ポケットにiPhoneを入れて起こる大惨事の数々なんですが…こういった経験はしないほうが良いのですが…だいたい…1回は誰でも経験します。

そして…困って…次からはiPhoneの扱い方が変わってきます。

それでは次の項目へ…4番目…

4…画面が割れても…限界まで使う!

画面が割れてしまっても…画面表示がされ…タッチ操作もできたりすると…『まだ…大丈夫…もう…ちょっと使おう…』…みたいな感じで使い続け…それが…『もうちょっと…』…で…伸び…限界を超えてしまい…とうとう…使えなくなった…ということもあります。

iPhoneも電化製品なので使えなくなるときは一瞬でやってきます。使えている…と…使えなくなった…は紙一重なんですね。最後はなにをやっても使えない…といったことになってしまいます。

画面が壊れて起こる症状としては…

a…割れたガラスが『ポロポロ…』…と砕け落ちてくる…

b…黄色や緑、白や黒の線が表示される…

c…墨を零したような液晶もれ…

d…タッチ操作ができない…

e…勝手にタッチ操作がされる…(ゴーストタッチ)

f…画面表示がされない…

…といった感じ。

a…割れたガラスが『ポロポロ…』…と砕け落ちてくる…

iPhoneの画面のガラス…といえど…ガラスはやはり…ガラスです。画面が割れたままで使っていると…通話中…耳を怪我してしまったりしてしまいます。私も修理中に手を怪我してしまうこともありますから…割れた画面は…危険なものなんです。

とくに小さなお子様がおられる方は要注意です。小さいお子様はなんでも口に入れられるそうで…注意しましょう。

b…黄色や緑、白や黒の線が表示される…

これは…そのままなんですが…液晶が壊れてしまうと…黄色や緑…白や黒の線が表示されます。だいたい…縦線ですね。

c…墨を零したような液晶もれ…

これも…驚くほど…ホント…墨を零したように画面表示がされない部分ができます。

d…タッチ操作ができない…

全体的にタッチ操作ができなかったり…部分的にタッチ操作ができなかったりします。他には今までタッチ操作ができていたけど…急にタッチ操作ができなくなった…なんてことも。

e…勝手にタッチ操作がされる…(ゴーストタッチ)

これはホントに厄介で…勝手に電話かけたり…アプリ開いたり…最悪…勝手に間違ったパスワードを何回も入力してiPhoneにロックがかかる…なんてこともあります。

そうすると…復元(初期化)するしか方法がなくなってしまいますから…中のデーターは全部なくなってしまいます。

こんなことが急に始まったりすることがあり…要注意なんですね。

f…画面表示がされない…

ここまでくると…使うにも使いにくいので画面交換修理を思いたたれるのですが…新しい画面を装着してみると…

『このiPhoneは使えません…』

…と…ロックがかかっていることがあります。画面表示がされないまま…画面のタッチ操作は行われ間違ったパスワードを何回も入力したようになり…ロックがかかってしまった感じです。

他には…基盤まで壊れてしまっていると…新しい画面を装着しても画面表示がされないことがあります。

…といった感じで…画面が割れてしまったら使いにくくなっていくばっかりですね。割れた画面に水がかかってしまった場合は…割れた画面から余計に水はiPhone内部に侵入してしまいます。

水没だけはどうしても避けたいところです。

では…次の項目へ…5番目…

5…よく…充電ケーブルに繋いだまま使う!

充電ケーブルに繋いだまま…ガッツリ!ゲームや…動画などを観ているとiPhoneが熱〜くなっているのを感じられます。

この…熱〜くなっている状態っていうのは…バッテリーがみるみる劣化していっているところです。バッテリーは熱〜くなってしまうと…柔らかく『ブニョブニョ…』になってしまいます。

すると…バッテリーが『プク〜ッ』…と膨張したりしてしまうことにも繋がってきます。

とはいえ…ドハマリしてしまったゲームや動画などは…なかなかやめれない現実があります。ついつい…充電がなくなってしまえば…充電ケーブルに繋いで…リプレイ!…とやりがちですね。

…ですが…充電ケーブルに繋いでiPhoneを使ってしまうと…バッテリーは劣化が著しく早まります。

…なので…なるべく…充電しているときは…使わない…ことが重要になってきます。充電中は…一休み…zzz…一休み…zzz…ですね。

次の項目へ移りましょう…6番目…

6…充電の持ちが悪くなっても…限界まで使う!

結論から言うと…バッテリーを限界まで使うと…あとで取り返しのきかないことになることがあります。

バッテリーは消耗品なので必ず寿命をむかえ使えなくなりますが…そんなバッテリーの寿命は巷で…

・使用期間2年ほど…

または…

・500回充電(1日1回充電したとして1年4ヵ月強)

…と言われています。

これだけでも半年ほどの差がありますが…バッテリーは使い方や個体差に左右されてしまいますから…一概に…『いつから〜いつまで…』…とはくくれません。

使い方や個体差によっては…1年や半年…さらに短くなってくると…3ヵ月でダメになってしまうこともあります。

なので…一番は…『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じられた時にバッテリー交換修理を行うのが理想なんです。

ここで…劣化したバッテリーがどんな症状を起こしていくのか紹介しましょう。

・よくある…劣化したバッテリーの症状は…

a…充電の持ちが悪い…

b…充電が安定しない…

c…バッテリーが膨張する…

d…突然…電源が落ちる…

e…画面がチラつく…

f…画面がフリーズ…

g…リンゴループ…

h…起動しない…

…といった感じです。

症状が段々と悪化していき最後は…『なにをやっても…使えない…』…といったことになってしまうのが劣化したバッテリーの怖いところです。

順番に紹介しますと…

a…充電の持ちが悪い…

これはみなさん経験されておられると思いますが…しばらく使っていると…『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じられることだと思います。

この…『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じられた時にバッテリー交換修理をおこなうと…とくに何事もなくまたふつ〜に使っていけます。

ただ…ここで…『まだ…大丈夫…』…と…バッテリー交換修理のタイミングを伸ばし伸ばし…にしていると…症状がさらに進んでいくことになるんです。

b…充電が安定しない…

例えば…充電して…朝…100%…それからふつ〜に使っただけなのに…お昼には…50%や30%…なんてことになってしまっている状態…zzz

さらにひどくなってくると…1%や2%…なんてこともあります。通常…1%や2%で起動することはありませんから…普通ではないことが起こっている…ということになります。

早めにバッテリー交換修理をおこなった方が無難ですね。

c…バッテリーが膨張する…

バッテリーが劣化してしまうと膨張しやすくなりますが…比較的に新しいバッテリーでも膨張してしまうことがあります。

だいたい…充電ケーブルに繋いで使っていた…や…寝る時に充電していたりすると…朝…iPhoneを見てみると…

・画面とフレームの間に隙間ができている…

…ということがあります。

この…画面とフレームの間にできた隙間は…膨張したバッテリーを摘出し新品のバッテリーを装着するしか方法がありません。

無理に画面やフレームを押さえつけて開いた隙間を閉じようとすると…画面が壊れたり…バッテリーが発熱することもありますから…速やかにバッテリー交換修理をおこなった方が無難です。

d…突然…電源が落ちる…

使っていて…急に…『ストン…』…といった感じで電源が落ちてしまう症状ですね。人によっては電源が落ちると…カバンからモバイルバッテリーを取り出し…iPhoneに繋ぎ…再起動…といった方もおられます。

ただ…この扱い方をおこなってしまうと…最後は…モバイルバッテリーに接続しても起動せず…それから…バッテリー交換修理をおこなっても…何をやっても起動しなくなることが多々あります。

e…画面がチラつく…

充電ケーブルに繋いでガッツリ!使われていた端末が…画面がチラつき困ったことになっていました。一見すると…『画面が壊れた…』…と思ってしまいますが…画面のチラつきが…劣化したバッテリー…ということがあります。

f…画面がフリーズ…

先ほどの…充電ケーブルに繋いで…ガッツリ!使われた端末の成れの果て…です。ここまでくると…バッテリー交換修理をするにしても…ちゃんと起動してくれるか?どうか?やってみないとわかりません。

とはいえ…そのまま劣化したバッテリーを装着していても悪くなっていく一方ですから…選択を迫られます。

g…リンゴループ…

ここまでくると…リカバリーモードにしてみて…どうか…?…となってきますが…リカバリーモードにもできないこともあります。パソコン自体が認識してくれなかったり…で…。

バッテリーを新しいものに交換修理して…再度…リカバリーモード…をやってみたり…と…やってみないとわかりません。

劣化したバッテリーが原因で基盤が壊れてしまっている可能性が多々あります。

h…起動しない…

ここまでくると…『もうダメだ…』…と思われるかもしれませんが…古いバッテリーを新しいバッテリーに交換修理すると起動し始めることが…多からず…少なからず…あります。

このケースは意外と使い始めて…3ヵ月や半年、1年でも起こっているので注意が必要なんですが…古いバッテリーを取り出してみると…柔らかく…『ブニョブニョ…』…になっています。

まったく何をやっても起動しないこともありますので…『充電の持ちが悪くなったな…』…『すごく熱をもつな…』…と思ったら注意が必要です。

…といった感じで劣化したバッテリーを酷使しすぎると…最悪のケースでは…『なにをやっても使えない…』…といったことになってしまいますから…限界まで使わない方が無難ですね。

それでは…次の項目へ…7番目…

7…充電ケーブルでドックを『グリグリ…』する!

しばらく使っていると…いつもどうり充電ケーブルを差し込んでも…『おやっ…?…充電できない…』…といったことが起こることがあります。

そうすると…差し込んだ充電ケーブルでドックを…『グリグリ…』…とやってしまうこともあるかと思います。

ですが…この行為…

ドックを壊してしまう原因なんです!

ドックの中には小さな金具がありますから…差し込んだ充電ケーブルでドックを『グリグリ…』やってしまうと…この小さな金具が削れたり…折れたりで…壊れてしまうんです。

だいたい…充電ケーブルを差し込んで充電ができない場合は…

・ドックの中に小さなゴミやホコリが詰まっている…

・ドックの中が汚れている…

・充電ケーブルが壊れている…

…といったことが多くあります。

なので…充電ケーブルを差し込んで充電ができない時は…

・ドックの中に小さなゴミやホコリが詰まっていないか?

・ドックの中が汚れていないか?

・充電ケーブルが壊れていないか?

確認してみましょう。

それと…ここでドックが壊れていく過程を紹介します。

・ドックが壊れていくのは…だいたい…こんな感じ…

a…ポケットやカバンにiPhoneを入れて持ち歩く…

b…ポケットやカバンの底の小さなゴミやホコリがドックの中に侵入する…

c…ドックの中に小さなゴミやホコリを入れたまま充電ケーブルを差し込んで充電する…

d…a〜cの無限ループ…

e…充電ができなくなった…

f…差し込んだ充電ケーブルでドックを『グリグリ…』…

g…なんとか充電できた…

h…a〜gの無限ループ…

i…またまた…充電ができなくなった…

j…完璧にドックが壊れた…

…といった感じです。

夏の暑い時期になってくると…ドックの中に詰まったゴミと汗や湿気が交わり固まって余計に充電ケーブルが差さらなくなくなったりします。

なので…たまにドックの中を掃除する必要があります。

…ということで…次の項目ではドックの中の掃除のやり方を紹介しましょう。

では…8番目…

8…ドックの中を気にしない!

ドックの中を気にしないで使いっぱなしでいると…小さなゴミやホコリが詰まって最後は充電できなくなってしまいますから…たまに…1ヵ月に一回くらいドックの中を掃除することをオススメします。

では…どうやってドックの中を掃除するのか?…というと…簡単です。

☆ 市販のエアーダスターでドックの中のゴミを『プシューッ!』と吹き飛ばす!

…これです。

楽チンですね。エアーダスターの風力でドック内のゴミを吹き飛ばすんですね。

ただ…あまりにドック内にゴミがギュウギュウ詰めで詰まっているとエアーダスターの風力では太刀打ちできません。

なのでそんな時は…先の細〜いピンセットでドックの中の金具を傷つけないように詰まったゴミを摘み出します。

たまに…爪楊枝や耳かきで『ボリボリ…』やりました…なんて方がおられますが…ドックの中の金具が傷ついたり…折れたりしてしまうこともありますから…ピンセットで摘み出してしまいましょう。

それでは…次の項目へ…9番目…

9…水のある場所でも平気で使う!

確かに比較的新しい機種では…『防水機能つき』…ということになっていますが…この…『防水機能』を過信してしまった方は…だいたい…水没します。

さっそく…どんな感じで水没してしまうことがあるのか?紹介しましょう。

・よくある水没ケース…

a…水たまりに落とした…

b…外で水がかかった…

c…飲み物をこぼした…

d…キッチンで水没…

e…トイレに落とした…

f…お風呂で使った…

g…洗濯物と一緒に洗濯した…

h…水の中に飛び込んだ…

…といった感じの水没が多くあります。

では…a…から…

a…水たまりに落とした…

落とした先が運悪く…水たまり..だった…ということですが…。まずは…落とさないようにすることが重要ですね。

だいたい…iPhoneを落としやすい時っていうのは…

・手に持ち歩いていた時…

・ポケットからの出し入れ時…

・カバンからの出し入れ時…

…といったところ。

1日中…『iPhoneを落とさないように…』…と気をつけても疲れてしまいますから…上記の3点を気をつけるだけでもだいぶん変わってきます。

b…外で水がかかった…

急な大雨にあって『ビショビショ…』に濡れたり…ホースからの水がかかったりすることがあります。また…そんな時に限って…画面が割れたまま使っていた…なんてことが意外と多いんです。

画面が割れていなくても…バッテリー交換修理時にiPhone内部を見てみると…水没反応シールが紅く染まっていることがあります。

使用者の方に…

『水没したことありますか?』

…と伺ってみると…

『雨に濡れたくらいです…』

…といった感じで答えられます。

なので…防水機能は過信しないほうがいいんですね。

c…飲み物をこぼした…

飲み物と同じテーブルにiPhoneを置いておくと…うっかり飲み物をこぼしてしまい…iPhoneにまで被害が及ぶことが多い現実があります。

自分で飲み物をこぼして…自分のiPhoneが水没しても…u~nn…ですが…さらに…同じテーブルを囲んだ友人知人のiPhoneを水没させた…となると…かなり大変です。

もちろん…友人知人が飲み物をこぼして…自分のiPhoneが水没してしまうこともありえます。

ここは…みんなで注意して飲み物と同じテーブルにiPhoneを置かない方が無難です。

d…キッチンで水没…

実は…キッチン…という場所はiPhoneにとってかなり危険な場所でもあるんです。

だいたい…キッチンで水没されるケースでは…

・ご飯を作りながら…動画を観ていたら水がかかった…

・なんとなくキッチンにiPhoneを置いて…気がついたら…シンクの水の中だった…

…といった感じです。

必要以上にキッチンにiPhoneを持ち込まない方が良さそうです。しかし…『どうしても!キッチンでiPhoneを使いたい!』…といった方もおられると思います。

そういった方には…

☆ 水のかからない高台に固定して使う!

…これです。

『固定して…』…というところがコツなんですね。固定していないと…なにかの拍子でiPhoneにぶつかり…iPhoneがシンクの水の中…または…煮えたぎった鍋の中…といったことになりかねません。

おそらく…煮えたぎった鍋の中にiPhoneが落ちてしまった場合…復旧しようとしてもかなり厳しいでしょう。

e…トイレに落とした…

これはポケットの項でも登場していましたが…他にあるのが…

・カバンからの出し入れ時にカバンのフチに引っ掛けて…便器の中に『ポトン…』…です。

トイレでiPhoneを差ある場合は一つコツがあります。

それは…

☆ 便器に背を向けた状態でiPhoneを触る!

…これです。

要するに…

自分の体を…

便器とiPhoneの間の壁にしてしまうわけですね。

そうすると…

もし…iPhoneを掴み損ねて落としてしまっても…最悪…便器の中にだけは落とさずにすむ確率が高まります。

ちなみに…このiPhoneの扱い方は私がトイレでiPhoneを扱う扱い方です。笑

参考までに…。

f…お風呂で使った…

いくら『防水機能つき』…といってもお風呂で使ってしまうと…今は使えていても…そのうち使えなくなります。

ある時…いろんな症状が出てきます。

そうすると…必ず言われるのが…

『防水機能がついているんじゃないですか?』

…ってことなんですけど…。

お風呂でiPhoneを使ってしまうと…

・iPhone内部に水滴がたくさんできてしまうんです!

高温多湿の場所ではiPhone内部に水滴ができてしまい水没してしまいます。iPhone内部が…お風呂の天井みたいに水滴でいっぱいになってしまうんですね。

もし…今も…お風呂でiPhoneを使われているのであれば…すぐにでもお風呂でiPhoneを使うのをやめておきましょう。

g…洗濯物と一緒に洗濯した…

これもポケットの項で登場していましたが…他にあるのが…

・シーツなど大きいものを洗濯した時に…iPhoneが紛れ込んでいた…zzz

…これです。

『あれっ?iPhoneどこに置いたっけ…』

…と思っていると…

洗濯機の中でシーツと一緒に回っている…zzz

…といったことがあります。

洗濯機でiPhoneを一緒に洗濯してしまうと…水圧がありますから…けっこう…大変です。

こんなことがありますから…ある程度…お家の中でもiPhoneの所定位置を決めていた方が良さげですね。

ちなみに私の場合は…パソコンの横か…お布団の横…といった感じです。お布団の横…っていうのは少し危ないかもしれませんね。ですが…目覚ましでもiPhoneを使っていると…どうしてもそんな感じになってしまうんですね…。

h…水の中に飛び込んだ…

これもポケットの項に登場していましたが…なんと…ポケット…というものはiPhoneにとって危険な者なんでしょう。

もちろん…この…水の中に飛び込んだ…も…ポケットにiPhoneを入れたまま水の中に飛び込んでしまっちゃったんですね。

若い方は…海川プール…年配の方は…水路の掃除の時に勢い余って…。

意外と水の中に飛び込まなくても…高温多湿の場所ではiPhone内部に水滴ができてしまい…水没してしまうことが多々あります。

これは防水ケースに入れていても起こってしまうことで…急に使えなくなってしまうんですね。

だいたい…インカメラのガラスやアウトカメラのガラスに水滴ができていたり…曇っていたりすると…iPhone内部に水分がある…ということです。そこから先はなにが起こるかわかりません。

…といった感じで水没してしまうケースがたくさんあります。

ですが…

こんな時に…水没してしまう…ということを知っておくだけでも…水没しそうな状況に置かれた時に…『ここは危ない!』…と水没の危険をいち早く察知され水没を免れることだと思います。

知っている…と…知らない…とでは…結果がだいぶん変わってきます。

確かに…水没を避けて過ごすのは…けっこう注意が必要です。人間の生活に必要な水はあらゆる場所にあります。トイレ、お風呂、キッチンなどの屋内はもちろん…屋外は屋外で…雨が降ったり…ホースから水が出ていたりしていますから…。

これは…いろんな場所で手軽に使えるiPhoneだからこそ注意したいところですね。

それでは次の項目へ…10番目…

10…よく…人と貸し借りをする!

『…え?…なんで…?』…と思われる方もおられると思います。ですが…実際に起こっていることと言えば…

『ほんのちょっと…だけだから…』…と思って友人知人にiPhoneを貸して…借りた友人知人が落としてしまい画面割れ…といった具合…zzz

…すると…割れた画面は画面交換修理で修理可能ですが…人間関係でもめられます。

やはり…いくら友人知人の方が同じiPhoneを使われていても…日頃から触り慣れていないiPhoneを触ると落としやすいようです。

もちろん…ご自身が友人知人からiPhoneを借りても落として画面を割ってしまう…ということはふつ〜にありえます。

ここは…『どうしても!』…っていう時以外…必要以上にiPhoneの貸し借りはされない方が無難です。

次は…11番目…

11…データー整理しない!

データーを整理しないとどんなことが起こるのか?…というと…急に…

・画面が真っ黒になったり…

・リンゴループになったり…

…してしまうことがあります。

iCloudの容量やiPhoneのストレージがいっぱいいっぱいの場合はいろんな不具合が出てきやすいようですね。

人間でいうと…頭の中がいっぱいいっぱいで…なにもできなくなる…みたいな感じですね。ある程度の余裕が必要です。

iCloudだったら…最初5GBは無料で使えますが…ある程度使っていると…5GBはいっぱいになってきます。そうしてくると…

・『バックアップに失敗しました…』

・『iCloudのストレージが残りわずかです…』

…といった感じで通知がでます。

すると…課金してiCloudのストレージを増やすか…いらないデーター(アプリや写真など)を整理する選択になってきます。

なにもしないで…さらに使いっぱなしでいると…

・画面真っ暗

…や…

・リンゴループ

…になることがあり…なってしまえば…リカバリーモードにして…アップデートで修復できれば良いのですが…

アップデートができない場合は…復元(初期化)となりますが…復元(初期化)…となると…これまでのデーターはすべてなくなってしまいます。

さらに…ひどいと…復元(初期化)すらできないことがありますから…気をつけたいところです。

それでは…次へ…12番目…

12…アップデートしない!

アップデートはこれまでの不具合を修復したり…さらに使いやすくするためにあるんですが…アップデートをしない…となると…

・これまでの不具合もそのまま…

・そのうち…使えないアプリもでてくる…

…といった感じになってきます。

不具合でソフトウェアがバグってしまい使えなくなっても困りますし…いつも使っているアプリが急に使えなくなっても困ります。

とはいえ…頑なにアップデートをされない方もおられる現実…。

そんな頑なにアップデートをされない方の理由としては…

a…過去にアップデートに失敗して中のデーターが全部なくなったことがある…

b…動作が遅くなるのがイヤ…

c…アップデートを行うタイミングがわからない…

d…面倒…

e…無関心…

…といったところ。a…からみていくと…

a…過去にアップデートに失敗して中のデーターが全部なくなったことがある…

たまにあるのが…自動アップデートに設定していて…夜中にアップデートが行われ…朝には完了しふつ〜に使えるはずが…

朝…起きてiPhoneをみてみると…

…リンゴループ…になってる…zzz

…ということがあります。

アップデートが始まってしまうと…人間にできることはとくにありません。アップデートが無事に終わるのを待つくらいです。

アップデートに失敗してしまうと…iPhoneをリカバリーモードにしてパソコンに繋ぎ…再度…アップデートにチャレンジですが…アップデートができない時は…復元(初期化)です。中のデーターはなくなってしまいますね。

こんなことが起こってしまうと…アップデートを行うのが怖くなって…『アップデート…やめとこ…』…ってなってしまうのも頷けます。

そんなアップデートに失敗して…『アップデートが怖いな…』…と思っている方にオススメなのが…一手間かかりますが…

☆ ケーブルでiPhoneとパソコンを繋いでアップデートです!

こうすると…新しいソフトウェアをパソコンにダウンロードしてからiPhoneのアップデートが始まりますから途中でアップデートが途切れることなくできます。

ただ…アップデート中にiPhoneとパソコンを繋いだケーブルを絶対に抜かないようにしましょう。アップデート中にケーブルを抜いてしまうと…アップデートが途切れてしまいアップデートが失敗に終わります。

b…動作が遅くなるのがイヤ…

これは…ハードウェア(物)とソフトウェア(情報)の差が大きくなってくると…『動作が遅くなったな…』…なんて感じるようになってきます。

新しいソフトウェアは最新の機種を目安に作られますから…けっこう昔の機種になってくると…情報を処理するのに時間がかかり…遅くなってくるんですね。

人間も歳を重ねていくと…若い時みたいに体が動かなくなってきます。身体と気持ちの差…と言った感じです。

とはいえ…アップデートはこれまでの不具合を修復するためにもありますから…アップデートを行わない…となると…不具合もそのままで…困ってしまうこともありえます。

c…アップデートを行うタイミングがわからない…

アップデートを行うタイミングは…ゆっくりできる時にでも行うのがオススメです。ゆっくり…と言ってもアップデートが完了するのに1時間もかかりませんから…。逆に1時間以上かかるようであれば…なにかが起こっている可能性がありますね。

なので…出勤、登校前よりは…帰宅してからゆっくり…アップデートをおこなった方が無難ですね。

また…アップデートを行う時は…

・Wi-Fi環境の整った場所で…

・アップデートを始めたら必ず最後までやり切る!

・絶対に中断しない!

…これがコツです。アップデート中にケーブルを抜いたりで中断してしまうと…アップデートが失敗に終わり…リンゴループになってしまいます。

そうするとまた…iPhoneをリカバリーモードにしてパソコンに繋ぎ…再度…アップデートを試して…ダメだったら…最悪…復元(初期化)です。

そんなことになったら困ってしまいますね。なので…アップデート中にケーブルを抜いたりしないように…です。

d…面倒…

アップデートを行うのが…『面倒…』…と感じる方もおられると思います。そんな方は…自動アップデートでしょう。

だいたい…皆さん自動アップデートでアップデートされているようですが…前に紹介したように…たまに…

朝…iPhoneを見てみると…アップデートに失敗している場合がある…というところです。

e…無関心…

あまりにも無関心でアップデートをしていない…となってくると…ある時…急にいつも使っているアプリが使えなくなった…なんてことが起こることがあります。…なので…ある程度の関心は持っていた方が…無難ですね。

…といった感じです。アップデート…やっておいた方がいいですね。

…といったところで…とうとう…☆ 壊れる前に知っておきたい!?壊れる扱い方!ベスト12!は以上になります。けっこう長くなってしまいました。

しかし…それだけいろんな場所に手軽に持ち運べ快適に使えるiPhoneですから常に壊れてしまうリスクと隣合わせ…といったところがあります。

せっかく欲しくて購入したiPhoneですから大切に扱っていきたいものです。

それではまた!

快適な iPhone Life を!

  • iphone 修理
  • iphone 修理