〒520-3252
滋賀県湖南市岩根4580
イオンタウン湖南 auショップ 外側左隣
皆さんこんにちは!!
あいプロ滋賀・湖南店です!!
滋賀県では現在連日コロナウイルスの新規感染者の方が増えている状況にあります。もちろんこれは滋賀県にとどまらず全国的にこういった状況が起こっているので皆さんも外出先などでは十分に注意をして感染しないように気をつけてください。
そして、当店ではコロナウイルスの新規感染者が増えないように対策として受付時のデスクにはクリアアクリルシートをはらせていただいております。尚、スタッフは接客時にはマスクを付けて接客させていただいていますので予めご理解いただけると幸いです。
このことに加え、よくご質問いただくことがあるのですが営業時間や休業日等には特に変更もありませんし現時点で変更の予定もありませんので通常通り朝の10時から夜の20時までで年中無休で営業しておりますのでなにかお困りの際にはマスクを着用の上でご来店くださいませ。
それでは本題に入っていこうかと思いますが、今回はバッテリーに関するご紹介です。昨日梅雨が開けてこれから暑い夏が来ようとしてますがバッテリーは暑さに弱いために夏の間でバッテリーの劣化が促進されて急にバッテリーがヘタったりします。
そのヘタったバッテリー、俗に言う劣化したバッテリーをまだ行けると使い続けたりしてるとある日急にバッテリーの限界が来てバッテリーが異常に熱くなって熱暴走という症状を引き起こしたりします。その熱暴走が起きると基盤等も損傷してしまう恐れもあり損傷すると起動不良などになって高額な基盤修理をしないと直らなくなるなんて言うこともあり得るので劣化したバッテリーは長い間そのままにしないようにしましょう。
それではまず最初にご紹介していく内容ですが、上記の内容も踏まえた上でバッテリーが劣化する要因とはどういった要因があるのか?ということをご紹介していこうかと思います。それではさっそくいきましょう。
バッテリーが劣化する要因とは。
バッテリーの平均的な寿命は約2年ほどだと言われています。ですが使う人によってはバッテリーの寿命が1年半ほどの人もいれば2年以上持つ方もいらしゃいます。その違いはずばり今からご紹介する劣化する要因がどれくらいご自身のバッテリーに曳航しているかどうかなんです。
なので今からご紹介する3つの要因のうち、1つでも当てはまるものがあったり当てはまる要因が多い場合はそれだけバッテリーに悪影響なことをしてしまっているということなのでこれからの使用方法などを見直していかないといけないということになりますのでそのあたりもご自身の使い方を思い出しながら読んでもらえると幸いです。それではまず1つ目からです。
①衝撃
まず1つ目の要因は、衝撃です。この要因は、端末をどこかに強くぶつけてしまったり不注意で落としてしまったりなどしたときに端末の外側から衝撃が伝わりバッテリーに影響するという要因です。その他にも、お仕事柄よく衝撃がかかってしまうようなお仕事もあるかと思いますのでそういった方も含めてもし気になったり心配な方は対策しておく必要があります。
その対策方法とは、ケースを付けることです。あれ?対策ってそれだけか。と思うかもしれませんが普通のケースではなく耐久性の強いケースを付けることなんです。なのでよくぶつけたり落としたり仕事柄心配だなと思う方は少し見た目がごっつくはなってしまいますが、耐久性のあるケースを付けることで衝撃が加わってもケースが衝撃を吸収してくれるのでバッテリーにハマったに衝撃が伝わることはなくなります。
尚、普通のデザイン重視などの薄いケースというのはそういった昨日はないのでつけていてもほとんど衝撃に対する効果というのは皆無なのでご自身の使い方によってケース選びはこだわるようにするといいかもしれませんね。それでは次に2つ目です。
②圧力
次に2つ目の要因は、圧力です。この要因は、端末を鞄の中やポケットに入れているときに圧力がかかってバッテリーに劣化の影響を与えてしまうという要因です。具体的にどういったことかと言いますと、カバンの中にしまっているときは無造作にしまっていてその上から荷物が乗っかりしばらくそのままの状態でおいておいたりすると段々と圧力がかかりバッテリーを圧迫してしまって劣化の環境を作り出してしまうということです。
一方で、ポケットにしまっているときというのはタイトめなズボンを履いているときなどによく起こるのですが生地と体に板挟みにされてしまってその状態が何時間も何度も続くと端末ごと変形してしまってバッテリーにも影響してしまうということです。
ではこういったことが起こらないようにどう対策していくかというとここではなにかものを使うのではなく管理方法に工夫をしていきます。工夫と言ってもそんな大層なことではなく基本的なことを徹底することですが、カバンの中にしまっているときはしまう場所を決めてできればスマートフォンを単独でしまっておく場所を決めるといいでしょう。上にものが乗っからないような場所なら尚良です。
そして、ポケットにしまっているときはしゃがんだり座ったときに圧力がmaxになるので座るときやしゃがむときはポケットから出して管理すると圧力は殆どかからなくて済むので気になる方や心配な方は少しお手数にはなりますが試してみてください。それでは最後の3つ目です。
③温度
最後の3つ目の要因は、温度です。この要因は冒頭でもご紹介したとおりバッテリーは熱に弱くそもそも異常な温度環境下では劣化したり劣化しているバッテリーの症状が顕著に現れたりします。ですのであつすぎたり寒すぎたりするとバッテリーは劣化してしまうよという要因です。
ですので夏場の暑い車内に置きっぱなしにしてしまったりアウトドア中に直射日光の当たるところに長時間おいておいたりするとバッテリーは暑さで急激に劣化が進んでしまったりしますのでご注意ください。
逆に冬場にはその異常な寒さから、劣化したバッテリーや劣化しかかっているバッテリーなどで劣化症状が顕著に現れてしまうので急に電源が切れたり、バッテリー残量がガクッと減ったりと様々なことが起こるようになります。
そして、夏場も冬場も関係なく通年起こりうる温度に関する要因があります。それは、充電器やモバイルバッテリーに接続したままで重たいアプリなどを長時間使用することです。このような使い方をすることで端末全体の温度が上がりバッテリーの劣化も早くなってしまいますので通年で気をつけるようにしましょう。
とういうことで、以上がバッテリーが劣化する要因3つでした。最初にもお話したとおり、この要因に当てはまる要因があるならバッテリーの劣化が早くなる可能性があるので今後の使用については十分に見直す必要があるかと思います。
ですので見直すために上記の記事を参考にしていただけると幸いです。
それでは今回はこのあたりで終わりにしようと思います!
最後まで見てくださりありがとうございます!
皆様のご来店こころよりお待ちしております!