東京都新宿区百人町2丁目4-2 ビルやまき502号
03-5937-2096
こんにちは!あいプロ 新大久保駅前店です!
本日も通常通り営業しております。
営業時間 11:00~20:00
連日たくさんのお客様のご来店、まことにありがとうございます!
さて今回は、ホームボタンの周りがバキバキに割れてしまったiPhone6Sの画面交換修理のお客様がご来店されました。
それでは早速修理を行っていきたいと思います。
まずiPhone下部のライトニングコネクタの左右にある星形ネジを2本外します。
ネジが外れたら画面を開いていくのですが、iPhone6Sの場合、画面が本体に強力な粘着テープで固定されているため、簡単には開きません。
そこでヒートガンを用いて、粘着テープの貼ってある画面の外周部分を温めます。
これによって粘着テープの粘着力を弱めることが出来ます。
十分に温めて、粘着力が弱くなったら、画面と本体の間にヘラを入れて画面を下の方から徐々に開けていきます。
画面が開いたら、まずバッテリーを基盤から取り外します。
そのあとで画面から伸びているケーブルを基盤から取り外します。
これで画面を本体から外すことが出来るようになります。
画面を本体から外した様子が下の写真です。
外した画面から新しい画面に移植が必要なパーツを順番に取り外していきます。
まずはホームボタンを取り外します。
iPhone6Sのホームボタンは壊れやすいので注意しながら取り外します。
もしも損傷が加わってしまうと、ただ単純にホームボタンが押せなくなるだけではなく、指紋認証機能も使えなくなってしまいます。
さらにホームボタンは基盤とペアリングされているため、新しいホームボタンに取り換えたとしても指紋認証機能が使えるようにはなりません。
この点には注意が必要です。
次に近接センサー+インカメラケーブル、イヤースピーカーを取り外します。
近接センサーも取り外しの際に壊れやすいので、慎重に作業を進めていきます。
最後に鉄板を取り外します。
これで古い画面からの移植用パーツの取り外しは終了となります。
パーツを取り外した様子が下の写真になります。
ここから新しい画面での作業に移ります。
先ほど古い画面から取り外した移植用のパーツを順番に取り付けていきます。
まずは鉄板を取り付けます。
次にホームボタンを取り付けます。
最後に近接センサー+インカメラケーブル、イヤースピーカーを取り付けます。
これで新しい画面の組み上げは終了となります。
組み上げ終わった新しい画面が下の写真の右側のものになります。
最後に新しい画面を本体に取り付けていきます。
まずは画面からのケーブルを基盤に接続し、コネクタを鉄板で固定します。
そのあとでバッテリーを基盤に接続し、コネクタを鉄板で固定します。
画面を閉じて、星形ネジを締めて画面交換作業は終了となります。
画面が下の写真のようにピカピカになりました!
画面を取り付けたら、iPhoneの電源を入れて、動作確認を行います。
動作確認の結果、問題はありませんでした。
これで画面交換修理は完了となります。
修理にかかった時間は約20分ほどでした。
iPhone修理はあいプロ 新大久保駅前店へ!
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。