iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone お役立ち お知らせ ディスプレイ データは残したまま トラブル バッテリー 修理 修理店探し 即日修理

【iPhone8 画面交換修理 バッテリー交換修理 福岡県 筑後市】iPhone…好きですか?好きなら!iPhone長持ち12箇条!あいプロモラージュ佐賀店!

投稿日:

あいプロ佐賀店佐賀県の中

最安値での修理を保証しております!

どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!

もしもほかの店舗のほうが安い場合には

更にお安くさせて頂きます!

iPhoneの激安修理といえば

あいプロ佐賀店!ご相談ください!

画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に

関することであればなんでもご相談・ご来店ください!

logo2

佐賀店

〒840−0008

佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730

モラージュ佐賀 南館1F

☎0952-97-5322

修理価格はをクリック

contact-4

福岡県筑後市の皆さん!

こんにちは!

佐賀市のモラージュ佐賀南館1階にあります

あいプロモラージュ佐賀店です。

いつもどのような感じでiPhoneをお使いでしょうか?

今回は…『ザクッ!』…とiPhoneを長く使い続ける為の秘訣を公開させて頂きます。

少しでも福岡県筑後市の皆さんのお役にたてれば幸いです。

それでは…早速…いってみましょう!

iPhone長持ち12箇条!

  1. iPhoneケースは必ず装着!
  2. 強化ガラスフィルムは必ず貼る!
  3. ポケットに入れない
  4. 画面が割れたら早めの画面交換修理
  5. 充電ケーブルに繋いだまま使わない
  6. 充電の持ちが悪くなったら早めのバッテリー交換修理
  7. 充電ケーブルでドックを『グリグリ…』しない
  8. ドック内は清潔に
  9. 水周りで使わない
  10. 人に貸さない or 借りない
  11. データーを溜め込みすぎない
  12. アップデートは必ず行う

『ザクッ!』…と12項目あります。これから1つづつ詳しく紹介していきますので参考にして頂けたら幸いです。

では!記念すべき1番目!

ナンバー1…iPhoneケースは必ず装着!

これは装着していきましょう!iPhoneケースを装着しないと落とした時の衝撃がガッツリiPhoneに加わってしまい簡単に画面割れなど…iPhone8以降であれば裏のガラスパネルも割れてしまいます。

iPhone7まではフレームから裏の方までアルミですが…アルミでも落とした拍子にアルミのフレームが内側にめり込んでしまい…あまりに酷いと画面交換修理時に新品の真っ直ぐな画面が入らない…zzz…といった事になる事があります。

確かに…iPhoneケースに入れてても画面が割れる時は割れますが…iPhoneケースに入れていて守られる事の方が多くありますのでiPhoneケースは必ず装着する事をお勧めします。

お気に入りのiPhoneケースを探されてiPhoneを使うと愛着が湧きますのでお勧めです。

では…続いて…

ナンバー2…強化ガラスフィルムは必ず貼る!

これも大切です。だいたい…何回も画面を割られる方は…強化ガラスフィルムも貼られませし…iPhoneケースにも入れられません。なんでも…手触りがイヤだとか…気に入ったモノがなかったり…ただ…無関心…って方もいらっしゃいます。…で…iPhoneが無防備な状態です。

一応…画面交換修理後にiPhoneケースや強化ガラスフィイルムをお勧めはしますが…『昔…つけてましたけど…つけてても…割れたんで…』…とおっしゃられ…しばらく日が経つとまた…画面交換修理で来店されます。少し…もったいない気もしますが…。

強化ガラスフィルムをつけたから…画面が絶対に割れない!…ではありません。強化ガラスフィルムにも限度がありますし…強化ガラスフィルムが割れなくて下の画面だけ割れているケースもあります。

一度…『強化ガラスフィルムとiPhoneケースに入れてたんで子供が投げても大丈夫と思ってたんで…子供がボンボンiPhoneを投げていました…』…と言われていたお客様がいらっしゃいましたが…使用不可能になっていました。もちろん…手遅れです。

やはり…iPhoneは精密機器のコンピューターですから大切に扱わないと意外と簡単に壊れてしまいます。

なので…強化ガラスフィルムを貼って画面を守ってください。

では…次にいきましょう。

ナンバー3…ポケットに入れない

これはすごく大事な事なんですが…私の場合は必要最小限でポケットに入れるくらいで…ほとんどカバンに入れて持ち運びします。それはなぜか?…と説明しますと…やっぱり…落としてしまうからです。とにかくポケットから始まるiPhoneの故障は多いですから…ポケットは要注意です。

ここで…ポケットから始まる故障事例を紹介します。では…

  1. 落として画面割れ
  2. オシリのポケットに入れ続けiPhoneが彎曲に曲がる
  3. オシリのポケットに入れていてトイレに落とす
  4. 夏…ポケットに入れていて汗で水没
  5. ポケット越しにぶつけて画面故障
  6. 洗濯物のポケットに入れたまま洗濯
  7. 夏…ポケットに入れたまま…海、川、プールに入水

ザッとあげて7つです。どれか一つでも経験された事があるのではないでしょうか?私は…a…の落として画面割れは経験済みです。笑

それでは…さらに細かく…a…から紹介していきましょう。では…まず…

a…落として画面割れ…

これは沢山の方が経験済みなのではないでしょうか?画面割れの大道です。特に寒い季節になってくると皆さん厚着をされますので少し動きづらく…iPhoneをポケットから取り出す時に…ポケットのフチにiPhoneを引っ掛けて…『ガシャ!』…zzz…となる事が多くなります。

あの…iPhoneを掴み損ねた感…といいますか…手からこぼれ落ちるiPhone…『ガシャ!』…と音をたてるほんの0.01秒前の瞬間…なんとも言えませんね。

このiPhoneが…数千円ならまだしも…何万円〜十数万円…u~nn… 落としたくない…。この感覚の方が多数ではないでしょうか?

さらに…落とした場所が…水たまりなら…なおさら…『アーッ!』…となってしまいますね。…ポケットは危険です。

では…次…

b…オシリのポケットに入れ続けiPhoneが彎曲に曲がる…

今…ご自身のiPhoneを確認してみてください。彎曲に曲がっていませんか。いきなり『グニ〜ッ』…と曲がる事はないんですが…チリも積もればなんとかで…曲がります。

曲がってすぐにどうこう…といった事はそんなにないのですが…1番厄介な時があります。それは…画面が割れて画面交換修理時に新品の真っ直ぐな画面が入らない時です。..u~nn…

彎曲に曲がったフレームを『グッグッ…』…と戻さなければ画面が入りませんから…戻すのは良いとしても…その彎曲に曲がったフレーム内には基盤が入っていますから…それなりのリスクです。万が一…なんて事がないとは断定できません。

なので…iPhoneが彎曲に曲がっている方は要注意です。

で…次は…

c…オシリのポケットに入れていてトイレに落とす…

iPhoneを落とした先が…水たまりは水たまりでも…便器の中…という悲惨な状態…zzz

iPhoneを持ってトイレに入る時にはコツがあります。それは…iPhoneを手にもち…必ず!便器に背を向ける事です!iPhoneと便器を向き合わせたら便器に落とす確率が一気に上昇します。つまり…

自分自身がiPhoneと便器の壁になる!…これです。これを心がけるとトイレで水没する確率が低くなりますのでお勧めです。

続いて…

d…夏…ポケットに入れていて…汗で水没

これは…夏特有です。特に外でお仕事をされる方は要注意です。夏の屋外の暑さは尋常ではありません。汗も大量にかきます。水をかぶったように汗をかくこともありますから…ふつ〜に水没しているのとあまりかわりありません。

ここから更に画面が割れていると…割れた画面の隙間から汗はiPhone内部に侵入します。汗も水ですからふつ〜に危険ですね。だいたい…画面操作ができなくなり画面交換修理で来店されますが…iPhoneの中を開いて見ると…それなりの水の量…いつ使えなくなってもおかしくはありません。

なので…お仕事されて大量に汗をかかれる場合はひとまず…ポケット以外の汗のつかない場所に置いておく事がお勧めです。

では…次は…

e…ポケット越しにぶつけて画面故障

これもあります。ちなみに…外でお仕事をされる方はiPhoneケースと強化ガラスフィルム装着は必須アイテムです。何も装着されていない方はかなり危険です。

重い荷物を持った時にポケット越しにぶつけて…後でiPhoneを触ってみると…画面がつかない…zzz…お仕事中は集中しますから意外と気づかないこともしばしばです。

ここは一つ…重たい荷物を運ぶなどのお仕事の時は…iPhoneを一時的に安全な場所の置いて取り組みましょう。iPhoneにぶつけてしまってiPhoneが壊れたら残念ですから…

では…続きまして…

f…洗濯物のポケットに入れたまま洗濯

これもよくあります。特に…忙しくお仕事や家事、勉強などをされている方にみられがちです。ついつい…うっかり…というやつです。仕方ありません。だいたい…洗濯機で回してキレイに脱水までかけられ…洗濯物を干す時に気がつく…みたいな…zzz

ここは…洗濯する時は必ず!洗濯物のポケットの中を確認して洗濯する!これです。この習慣をつける事をお勧めします。

で…最後…

g…夏…ポケットに入れたまま…海、川、プールに入水…

今はだいたい水着にもポケットがついていたりしますから…ついついそのポケットにiPhoneを入れたまま…海、川、プールに『バシャーン!』…と…である時…ポケットの重みに気がつき…一気にテンションが下がります。

これは…日頃からiPhoneをカバンに入れる習慣をつけるのが1番です。しかし…夏の海、川、プールはテンションが上がってしまいますから…ついつい…うっかりが…でてしまいがちです。

どうでしょうか?とりあえず…ありがちなと言うか…実際にあったポケットから始まった故障事例を紹介しましたが…ご自身が経験されたり、友人、知人、ご家族が経験されたポケット故障事例はありませんでしたか?

ポケットはこれほど危険です。どうかポケットにiPhoneを入れられた時は…特に注意して使ってください!

では…戻りましょう!

ナンバー4…画面が割れたら早めの画面交換修理

…これは…意外と画面が割れても使えなくなるまで使い続ける方がおられますが…割れた画面というのはリスクだけで良い事が一つもありません。例えば…

  1. 割れて砕けたガラスが指先などに刺さる
  2. 割れた画面の隙間から小さなゴミやホコリ、湿気の侵入
  3. 割れた画面から水が侵入し水没

どうでしょうか?まずは…a…の割れて砕けたガラスが指先などに刺さる…これは…普通の成人の方でも出血する事がありますから…小さいお子様をお持ちの方には特に要注意です。

続いて…b…割れた画面の隙間から小さなゴミやホコリ、湿気の侵入…これも割れた画面では必ずあります。iPhoneの内部はとても小さなパーツの組み合わせです。しかも…電気が常に流れています。そんな中に…小さなゴミ、ホコリ、湿気が侵入していい事はありません。故障の原因になります。

あと…画面が割れたまま使い続けた方の中には…iPhoneの中に毛の生えたカビが生えている方も実際におられました。『まさか!?iPhoneの中に…毛の生えたカビ!?』…と思われるかもしれませんが…本当です。よく…ここまで使えたな…と。

さすがに…ここまでくると…使えなくなって画面交換修理などで来店されるのですが…

これが画面が割れたら早めの画面交換修理をお勧めする一つの理由です。

で…最後の…C…割れた画面から水が侵入し…水没…これはよくあります…実際…画面が割れて…『もうそろそろ…画面交換修理…』…と思っていた矢先に…

割れた画面のiPhoneに飲み物をこぼしたり…大雨で濡れたり…うっかり…と言うか…ついてない…と言うか…こんな感じの事が実際にこの福岡県内、佐賀県内だけでもけっこう起こっています。

ほんと…『もうちょっと早く画面交換修理していたら…』…また違う結果になっていたと思われますが…割れた画面ではかかってしまった水は容赦無くiPhone内部に侵入します。そしたら…完璧に水没です。

どうでしょうか?割れた画面で使うリスクの多さ!良い事は一つもありません。なので…画面が割れたら早めの画面交換修理です。

では戻りましょう。

ナンバー5…充電ケーブルに繋いだまま使わない

これ!重要です!充電ケーブルに繋いだまま使っていませんか?充電ケーブルに繋いだままiPhoneを使っているとバッテリーの劣化が著しく早まります。実際…充電ケーブルに繋いだままiPhoneを使っているとiPhoneがかなり熱くなります。

この熱によってバッテリーは…『ブニョブニョ…』になってしまうんです。ついつい…ハマってしまったゲームやYouTubeをガッツリ楽しみたくて…電池がなくなったら充電ケーブルに繋いで思いっきり使ってしまいがちです。

ここで…少しでもバッテリーを長持ちさせたかったら…冷静になって…一休み…一休み…です。冷静さを取り戻せたら必ずできます。電池の残量が少なっくなった時が…その日の楽しみの引き際ですね。

では…続いて…

ナンバー6…充電の持ちが悪くなったら早めのバッテリー交換修理

これは重要です。劣化したバッテリーを使い続けると…最悪のケースでは基盤が壊れてiPhoneが再起不能になってしまう事があります。ここで…劣化したバッテリーでよくある症状を紹介しましょう。

  1. 充電の持ちが悪い
  2. 充電が安定しない
  3. 突然…電源が落ちる
  4. バッテリーが膨張し画面を押し上げる
  5. 画面がチラつく
  6. 画面がフリーズ
  7. ず〜っとリンゴマーク(リンゴループ)
  8. 起動しない

どうでしょうか?a〜gの中で一つでも当てはまるものがあれば…バッテリー交換修理をされてください。ちなみに…d…くらいからは症状が重症になってきます。では…また…a…から順番に紹介しますと…

a…充電の持ちが悪い

このくらいのタイミングでバッテリー交換修理をされるのがベストです。バッテリー交換修理をしてその後も何事もなくふつ〜に使っていけます。バッテリーは消耗品ですから…使う使わずに限らず消耗します。

巷では500回充電(1日1回充電をしたとして1年4ヵ月強)もしくは…使い初めて2年程…この期間の幅は個体差によるものです。もちろん使い方によっても変わってきます。

なかには…1年程で充電の持ちが悪くなったり…半年や3ヵ月程でバッテリーが膨張し画面を押し上げるなどの症状に見舞われる方もいらっしゃいますから…一概にいつからいつまで…と言えないところです。

では…続いて…

b…充電が安定しない

これもありますね。さっきまで100%だったのに…少し経つと…なぜか40%…とバッテリーが電気を蓄えきれない症状です。まだ…バッテリー交換修理で修理可能ですが…

なかには…充電が持たなかったり安定しないとなると…充電ケーブルに繋いで使う方がいらっしゃいますが…それは…NG!劣化したバッテリーが更に劣化していきますから悪くなっていくばっかりです。

ここは速やかに…バッテリー交換修理!

で…続いて…

c…突然…電源が落ちる

いくらなんでも…この辺でさすがにバッテリー交換修理をしましょう。ここまでくると…使うにも使えません。この症状の先は…更に危険です。

で…この先は…

d…バッテリーが膨張して画面を押し上げる

この症状は意外と新しく購入して数ヶ月で発症する方もいます。だいたい…

  1. 朝起きたら画面とフレームの間に隙間ができていました
  2. 落としたら画面とフレームの間に隙間が…

なんて感じで『あいプロ』に来店されます。その時に…画面とフレームの隙間を覗いてみますと…やっぱり…バッテリーが『パンパン!』に膨れ上がっています。

『落としたら画面とフレームの間に隙間が…』…と言う方の端末も…隙間ができるまでは画面が膨張したバッテリーをまだ…抑えていた…が…しかし…落とした拍子で画面が抑えきれず…『パカッ!』…となってしまった感じです。

ここでやってはいけない事は…開いた隙間を閉じる為に…無理やり画面を押さえつけて閉じようとする事です。これをやってしまっては劣化したバッテリーに圧力をかけてしまいバッテリーが加熱してしまう恐れがあります。

その加熱する熱さも様々ですが…手で触れないくらいに熱をもつ事もありますから…画面とフレームの間に大きな隙間ができましたら…そのまま速やかに『あいプロ』へGO!です。

で…次は…

…e…画面がチラつく

これは…充電ケーブルに繋いだままゲームやYouTubeをガッツリのガッツリ楽しまれた方あたりに起こりゆる症状です。この場合…一見すると…画面の故障とも思えるのですがバッテリーの場合もあります。

バッテリー交換修理をしても2〜3分ほど画面のチラつきは残りますが少しづつチラつきがなくなってきます。しかし…ここまでの症状になる前にバッテリー交換修理を行いたいものです。

続きます…

…f…画面がフリーズ

これもあります。劣化したバッテリーが基盤あたりまで蝕んできている…感じです。この辺りでは…バッテリー交換修理で新しいバッテリーを装着して…『さぁ…どうだ?』…と先の予測がしにくくなってきます。そのまま…ふつ〜に使えるように復旧してくれればいいのですが…

次は…

…g…ず〜っとリンゴマーク(リンゴループ)

これは…劣化したバッテリーが基盤を壊してしまった…可能性が高くなります。重症です。iPhone内にあるデーターは諦める覚悟も要します。リカバリーモードで使えるようになったら…まだラッキー…と言うレベル…もちろん…なかのデーターはなくなっていますが…

で…最後…

…h…起動しない…

これも困ってしまいますね。だいたい…この症状になった方は…『完璧に壊れた…』『もう無理…』…なんて思われている方が多いのですが…意外とバッテリー交換修理をすると…復旧する事が多くもなく少なくもなくあります。

これはやってみないと本当にわかりません。しかし…1番は…『充電の持ちが悪くなったな…』…と感じられたら早めのバッテリー交換修理です。

どうでしょうか?侮るなかれ…バッテリーです。最悪のケースではiPhone自体が使えなくなる恐れがあります。意外とバッテリーは軽く思われがちですが…バッテリーがないとiPhoneは起動しませんし…劣化したバッテリーを使い続けると基盤を壊して使えなくなる事もありますので…要注意です!

それでは…戻ります…

ナンバー7…充電ケーブルでドックを『グリグリ…』しない

これ!重要です。充電ケーブルの接触が悪い時…充電ケーブルを挿して…『グリグリ…』されていませんか?これをやってしまったら…ドックが壊れてしまいます!『グリグリ…』…とやって充電ランプがつくと『よっしゃ…』…と充電ケーブルがドックに斜めに挿さっている状態…

その時はよくても…近いうち必ず…完璧に充電できなくなる日がやってきます。なので…充電ができなくなっても充電ケーブルをドックに挿して『グリグリ…』するのではなく…

ここから先は…次の…ナンバー8…で…

はい…ナンバー8…ドック内は清潔に!

これです。ドックの中には小さなゴミやホコリがよくたまります。ナンバー7の充電ケーブルでドックを『グリグリ…』しない…も…元はと言えば…ドック内に小さなゴミやホコリが溜まって接触が悪くなり充電がままならなくなります。

なので…ドック内を清掃してキレイに保つのですが…まずは…ドックの壊れていく流れを紹介しますと…

  1. ポケットやカバンにiPhoneを入れる
  2. ポケットやカバンの底の小さいゴミやホコリがドック内に侵入する
  3. 汗や湿気でドック内の小さいゴミやホコリが張り付く
  4. 充電ケーブルを挿して充電する
  5. ドック内の小さなゴミやホコリがこびりつく
  6. a〜e の無限ループ
  7. 充電ケーブルとドックの接触が悪くなってくる
  8. 充電ケーブルを挿して『グリグリ…』
  9. a〜h の無限ループ
  10. 充電できない
  11. 完璧にドックが壊れた

どうでしょうか?この流れです。実際に今もこの流れで使っている方もおられるのではないでしょうか?

しかし…意外と簡単にドックの故障は防げるんです。たまに…ドック内のゴミを取り除くだけで…しかも…かなり簡単に…更に…たまに…で良いんです。

その…ドックの清掃の仕方とは…ドックの中を…エアーダスターで…『プシューッ!』…これだけです。しかも…たまに。メチャクチャ簡単ではありませんか。

しかし…だいぶん…ゴミ、ホコリ、汚れがドックにこびりついている方はエアーダスターの『プシューッ!』…では取れない場合があります。その時は先のものすごく細いピンセットか何かで異物を取り除かなくてはいけません。

ドック内にはとても小さな金具がありますから…細心の注意が必要です。何気なくドック内を『ポリポリ…』…としてしまうとドック内の金具が折れたりしてしまう事がありますので注意してください。

しかし…そこまでドックに汚れを溜める前に…エアーダスターで『プシューッ!』がおすすめです。

では…続きましょう…

ナンバー9…水周りで使わない…

メチャクチャ大切ですが…人間の生活に必要不可欠な水…人間の生活するあらゆる場所には水があります。なので…水がある場所での使い方がポイントです。

それでは…これから水没事例を紹介していきます。

  1. 水たまりの落とした
  2. お茶やジュースなどをこぼした
  3. トイレに落とした
  4. お風呂で使った
  5. 汗で水没
  6. 洗濯物のポケットに入れたまま洗濯
  7. ポケットに入れたまま海、川、プールに入水
  8. 外で水がかかった

とりあえず…『ザッ』…とあげて8項目。結構ありますね。しかし…それだけ日常の生活の中には水没の危険が潜んでいるという事です。

では…a…から順番に細かく紹介していきます。まずは…

a…水たまりに落とした

これは…落とした所が悪かった…と言いますか…落とす前は…画面が割れていなくても…落として画面が割れて…更にその落とした場所が水たまり…ならば…かなりついてない…zzz

しかし…『水たまりに落とした…』…という方は結構いらっしゃいます。つい…うっかりの一例です。

続いて…

b…お茶やジュースなどをこぼした

これもあるあるです。飲み物と一緒のテーブルにiPhoneを置いていて…ついつい…うっかり…『バシャ…』…と。お茶を飲んでゆっくりとした時間も一気に慌ただしくなります。

それでも…これが自分でこぼして自分のiPhoneにかかってしまった…であれば…まだ…ね。…という感じですが…これが同じテーブルを囲んだ知人などのiPhoneにかかってしまったら…さぁ大変!逆の場合も然りです。

なので…飲み物がテーブルの上にある時は…iPhoneを同じテーブルに置かない!これで決まり!

続いて…

c…トイレに落とした

『なんてこった…』…です。トイレでの一人の時間…ついついiPhoneを持って過ごしてしまいますが…トイレでiPhoneを使っている時に落とす事はあまりなく…トイレでiPhoneを使おうとした時に…『あっ!』…『バシャ!』…という感じで起こります。

だいたい…オシリのポケットにiPhoneを入れる癖がある方が多いですが…なかには…カバンからiPhoneを取り出す時に…『アッ!』…と落とされています。

トイレでiPhoneを使う時のコツは…iPhoneをポケットやカバンから取り出す時…または使う時…必ず!便器に背を向けて取り出す!…または…扱う!…なんです。

おしりのポケットにiPhoneを入れる癖がある方がトイレで水没しやすい理由がわかりますね。なので…トイレでiPhoneを触る時は…便器に背を向ける!…これはお約束です。

で…続きます…

d…お風呂で使った…

これは…防水機能…の捉え方…によりますが…だいたい…40代くらいの方は…『お風呂…ふつ〜に無理でしょ…』…と言われますが…10代〜20代の方は…『防水機能がついているんでお風呂で使っています…』…と

ちなみに…お風呂で使われた方は…故障して修理に持って来られますが…

お風呂で使って壊れているのが現状です。お風呂でiPhoneを使うのはやめときましょう。今は使えていてもこれから先はわかりません。

では…続きまして…

e…汗で水没

これは外でお仕事される方でiPhoneをポケットに入れて使われる方にある症状です。画面が割れてもポケットに入れて使えるまで使い続け…タッチ操作ができなくなったり…画面がつかなくなって画面交換修理で来店されますが…画面交換修理時にiPhoneの内部も見てみると…それなりの量の水が…

これは…汗なんです。そして…汗で水没するのは…夏の季節!夏の外の現場はハードですから大量の汗をかきます。その汗が…割れた画面の隙間から侵入し…水没…と。

これは…あまりに汗をかかれる場合…ポケットではなく水気のない場所に置いておくのがベストです。

では…次…

f…洗濯物のポケットに入れていて洗濯

これもあるんですよ。特に忙しくお仕事や家事をされている方に多いです。これも…ついうっかり…ですね。洗濯をする時は…洗濯物のポケットを確認してから洗濯する習慣が必要です。

だいたい…洗濯し終わって…洗濯物を干す時に…変な重さに気がつく…みたいな…zzz…さぁ…こっからが大変です。水没復旧クリーニングで…どうだ?…というレベル。

なので…洗濯前は洗濯物のポケット内を要確認です!

続きます…

g…ポケットに入れたまま…海、川、プールに入水

このケースの特徴は…平均的に年齢層が若め…です。特に…10代〜20代の方。やっぱり若い時の夏の海、川、プールはテンションが上がってしまいますから。40歳くらいになると…海や川をみるとテンションが上がるというよりも…癒されます。少なくとも私は…笑

まぁ…青春ですね。みんなで…『ワァーイ!』…と海、川、プールに飛び込んで…ある時…ポケットの重みに気がつく…『ワーッ!』…です。

そして…日が暮れて… 『あいプロ』にご来店。かなり…ゲンナリされています。夏の終わりを感じさせるかのような…祭りのあとのような…少しさみしい空気を漂わせ…

そして…最後は…

h…外で水がかかった

このケースでも…いろんな水のかかり方がありますから…例えば…屋外の現場で仕事中にホースの水がかかった…や…ふつ〜に雨にうたれた…などとありますが…ここで画面が割れている方は要注意!もちろん!画面が割れていなくても注意は必要です。

割れた画面ではふつ〜にiPhoneにかかった水は内部に侵入してしまいます。この侵入を少しでも防ぐためにも画面が割れたら…早めの画面交換修理です。

いかがでしょうか?この水没事例の数々…人間の日常生活には水没の危険性は満載です。最新機種で防水機能付きといっても…防水機能を過信し過ぎないようにする事も一つのコツです。

では…戻りましょう

ナンバー10…人に貸さない or 借りない

これは意外と重要なんです。どういう事か説明しますと…『ちょっとだけ…』…と思って知人などにiPhoneを貸していたら…その僅かな時間の間に知人がiPhoneを落として…画面割れ…zzz。この逆の場合もあります。

『ちょっとだけ…』…と思って借りていたら…知人のiPhoneを落としてしまって…画面割れ…zzz….と。これは少し厄介ですね。自分のiPhoneを自分で落として…画面割れなら…まだね…と。

割れた画面は画面交換修理で修理可能ですが…二人の関係は…まぁ…どうでしょう?

なので…こんな事にならないように…初めからiPhoneは人に貸さない! or 借りない!これに決まり!

では…いよいよ…残り2つ…

ナンバー11…データーを溜め込み過ぎない

意外とデーターを整理するのが面倒らしくデーターを溜め込んでいる方が多くおられます。バックアップもできない…アップデートもできない位にデーターを溜め込みすぎると…ソフトがバグってしまった時に今までのデーターを失う可能性が多くなります。

  1. ある時…iPhoneを触ったら画面がつかない
  2. 朝起きたら画面が真っ暗…

困ってしまいますね。お仕事の情報なども入っているでしょうし…しかし…そうなってしまっては…時すでに遅し…ほぼほぼ…諦めるしかなくなります。

なので…データーは整理する!iPhone自体が何処にでも持ち運べる便利なアイテムですから…何処にでも持ち運べるだけのリスクは常に負っています。ある時…『iPhoneが車にひかれて使えなくなった…』…なんて事もよくある話です。

そんな時の事も考えて…iPhoneにデーターを溜め込み過ぎない!これ重要です!

では…最後…

ナンバー12…アップデートは必ず行う

アップデートはソフトウェアの不具合の改善や更に使いやすくする為にありますが…このアップデートを行わないと…不具合もそのままですし…今はよくてもこれから先はわかりません。なので…アップデートをする事はおすすめします。

しかし…アップデートをされない方もいらっしゃいます。例えば…

  1. 過去にアップデートに失敗して中のデーターが全部消えた
  2. 動作が遅くなる
  3. アップデートを行うタイミングが分からない
  4. 無関心

だいたい…4つのケースになります。まず…a…から

a…アップデートの失敗して中のデーターが全部消えた…

この経験がある方は…PCを通してアップデートをする事をおすすめします。一手間かかりますが安心して行えます。

次は…

b…動作が遅くなる…

機種が古くなってくると新しいソフトウェアがそれなりに重くページを開くのも遅くなったりしてしまいます。しかし…これは仕方ない事で…人間も60歳の方が18歳のスピードで18歳の同じ重さの荷物はなかなか運べません。

よほどでない限り遅くなるのが普通です。しかし…その遅くなるのがイヤでアップデートをしないとソフトウェアがバグってしまう可能性もでてきますから…やっぱりアップデートをおすすめします。

続いて…

c…アップデートをするタイミングが分からない

アップデートをするタイミングは…

  1. Wi-fi 環境の整った場所で
  2. アップデートを始めたら必ず最後までやりきる!
  3. 絶対!途中で中断しない!

これです。アップデートを途中で中断したりするとソフトウェアが『グチャグチャ』になってしまい中のデーターを全部失う事になりかねません。

なので…お家でゆっくりできる時間に行う事をおすすめします。

で…最後…

d…無関心…

まぁ…アップデートを自動で行うように設定できますので…自動で…となりますが…たまに自動で夜中にアップデートしていて…朝…iPhoneをみたらアップデートに失敗していた…という方もいらっしゃいましたので…注意も必要ですね。

しかし…せっかく手にしたiPhone…いろいろイジってみるのも楽しいものです。

それでは…iPhone長持ち12箇条!いかがでしたでしょうか?

参考になる事はありましたか?

少しでも福岡県筑後市の皆さんのお役にたったのであれば幸いです!

みんな大好きなiPhone!これからも大切に使っていきましょう!

それでは!また!

快適な iPhone Life を!

  • iphone 修理
  • iphone 修理