iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone お役立ち お知らせ ディスプレイ データは残したまま トラブル バッテリー 修理 修理店探し 即日修理

【iPhoneX 画面交換修理 バッテリー交換修理 佐賀県 多久市】大切に使っていますか?iPhone長持ち11箇条!あいプロモラージュ佐賀店!

投稿日:

あいプロ佐賀店佐賀県の中

最安値での修理を保証しております!

どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!

もしもほかの店舗のほうが安い場合には

更にお安くさせて頂きます!

iPhoneの激安修理といえば

あいプロ佐賀店!ご相談ください!

画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に

関することであればなんでもご相談・ご来店ください!

logo2

佐賀店

〒840−0008

佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730

モラージュ佐賀 南館1F

☎0952-97-5322

修理価格はをクリック

contact-4

佐賀県多久市の皆さん!

こんにちは!

佐賀市のモラージュ佐賀南館1階にあります

あいプロモラージュ佐賀店です。

快適な iPhone Life をお過ごしでしょうか?

今回は…皆さんの大好きな iPhone長持ちの秘訣を紹介していきます。少し長くなりますが…少しでも佐賀県多久市の皆さんのお役にたてれば幸いです。それでは早速いってみましょう!

iPhone長持ち11箇条

  1. 強化ガラスフィルムを必ず貼る
  2. iPhoneケースは必ず装着
  3. ポケットにiPhoneを入れない
  4. 画面が割れたら早めの画面交換修理
  5. 充電ケーブルを挿したまま使わない
  6. 充電の持ちが悪くなったら早めのバッテリー交換修理
  7. 充電ケーブルでドックをグリグリしない
  8. 水周りで使わない
  9. 人に貸さない or 借りない
  10. データを溜め込みすぎない
  11. アップデートは必ず行う

ザッとあげただけでも…11個出てきました。それではこれから一つづつ紹介していきましょう。

まず…記念すべき…1番目…

1…強化ガラスフィルムを必ず貼る

これは…お約束ですね。強化ガラスフィルムを貼らないと画面に受けた衝撃は直撃です。確かに…強化ガラスフィルムを貼っても割れる時は割れます。強化ガラスフィルムが割れず下の画面だけ割れる…という事もあります。

しかし…強化ガラスフィルムを貼らないと防げたはずの画面割れも防げません。iPhoneはいろんな場所で使えて便利ですが、いろんな場所に持ち運びする以上それなりのリスクが伴います。

なので…iPhoneを使う以上…強化ガラスフィルムは必須です。

では…続いて…2番目…

2…iPhoneケースは必ず装着

これもお約束ですね。たまに…『さわり心地が嫌だから…』『iPhoneケースに入れてても画面が割れた…』…などでiPhoneケースに入れないという方がいらっしゃいますが…そういう方に限って何回も画面を割られます。

iPhoneケースに入れていないと…iPhoneを落とした時の衝撃でiPhoneのアルミのフレームが内側にめり込みます。そうすると…画面交換修理時に新品の真っ直ぐな画面が入りません。では…どうするか?といいますと…アルミのフレームを削る事になります。あくまでも…このフレームのめり込み具合が少しの場合はフレームを削って画面が入りますが…あまりにひどいと画面が入らない事は多々あります。

なので…iPhoneケース装着は必須です。

では…続きます…次はスゴく重要な事です…

ナンバー3…ポケットにiPhoneを入れない

これはメチャクチャ大切です。意外と皆さんかる〜い感じでポケットにiPhoneを入れて使っていますが…ポケットがキッカケになる故障は実際に多いんです。

ポケットから始まるiPhone故障事例を紹介します。

  1. ポケットのフチに引っ掛けて…落とし…画面割れ…
  2. オシリのポケットに入れ続けiPhoneが彎曲に曲がっている
  3. オシリのポケットに入れていてトイレに落とす
  4. 洗濯物のポケットに入れたまま洗濯
  5. ポケット越しにぶつけて画面故障
  6. 割れた画面のiPhoneを汗で水没
  7. 夏…ポケットに入れたまま…海や川、プールに入水

ポケットから始まる故障事例だけでも7つ…多いですね。細かく説明していきますと…

a…ポケットのフチに引っ掛けて…落とし…画面割れ…

これは多いです。寒い季節になると…皆さん厚着されますので余計に多い印象があります。iPhoneをポケットから取り出さす時に…ポケットのフチに引っ掛けて…『ガシャ…』…な感じです。

続いて…

b…オシリのポケットに入れ続けiPhoneが彎曲に曲がっている…

これは故障というか…この彎曲にフレームが曲がっていますと…いざ画面が割れて画面交換修理をする時…フレームが彎曲に曲がったままだと真っ直ぐな新品の画面がフレームに収まりません。

フレームを『グッグッ…』…と戻して新品の画面を収める訳ですが…フレームの中には基盤がありますので戻すだけでもリスクです。フレームが曲がっている時点で中に入っている基盤も曲がっています。

続きます…

c…オシリのポケットに入れていてトイレに落とす…

かなりあります。うっかりってヤツです。iPhoneを持ってトイレに入った時点で少し危機感を持つというか…水没の可能性が出てきた…と感じなくてはいけません。皆さん…一度水没を経験してからiPhoneの扱い方が丁寧になる傾向があります。

基本…便器からiPhoneを遠ざける!これ大切です。

次…

d…洗濯物のポケットに入れたまま洗濯…

これもあります。だいたい…忙しくお仕事や家事をされている方に多いです。これも…ついつい…うっかり系です。しょうがないと言っちゃしょうがないですが…防ごうと思ったら比較的に防げます。

続いて…

e…ポケット越しにぶつけて画面故障…

外でお仕事されている方に多くみられます。何か重い荷物を抱えた時に…ポケット越しにぶつけて…ある時…iPhoneを見てみると…画面がつかない…zzz…あるあるです。iPhoneはそんなに衝撃に強いモノではないので画面が割れなくても液晶が壊れるという事はよくあります。

で…

f…割れた画面のiPhoneを汗で水没…

これも外でお仕事されている方にみられます。夏の屋外でのお仕事は大量の汗をかきます。人間のかく汗も水ですから汗の量によってはふつ〜に水没してしまいます。

なるべくなら屋外でお仕事をされる方はiPhoneを涼しい場所に置いておくのがベストですがなかなか難しいところもあります。

しかし…割れた画面のままでは割れた画面の隙間から汗や水などが侵入しますので画面が割れたら早めの画面交換修理が必要です。

最後…

g…夏…ポケットに入れたまま…海や川、プールに入水…

若い方に特に多いです。みんなで海や川、プールに行って…テンション上がって海や川、プールに『ワ〜イ』…と入水…その後…ポケットの重みに気づいて…『ワー!』…みたいな…青春ですね。

しかし…日が暮れて『あいプロ』に来店された時の落ち込み具合は…夏の終わりを感じさせる程落ち込まれています。

いかがでしょうか?ポケットから始まるiPhoneの故障事例はこんなにも沢山あります。誰でも一回は経験された事があるのではないでしょうか?

私も…a…のポケットから落として…なんかは経験済みです。それから私のiPhoneの使い方が変わったと言っても過言ではありません。

では…戻りましょう…

ナンバー4…画面が割れたら早めの画面交換修理

これも重要なんですが…意外と画面が使えなくなるまで使われている方もいらっしゃいます。最悪のケースでは…『そろそろ…あいプロで画面交換修理…』…と思っていた矢先に…割れた画面にお茶をこぼして…水没…zzz…なんて方がいらっしゃいます。

割れた画面のままですと少しの水分でも割れた画面の隙間から侵入してきます。iPhone内部への水の侵入は必ず防がなくてはなりません。もちろん前に紹介させて頂いたように汗でも侵入してきます。

なので…画面が割れたら早めの画面交換修理です。

続きます…

ナンバー5…充電ケーブルを挿したまま使わない

これも重要です。充電ケーブルを挿したままiPhoneを使うとバッテリーの劣化が著しく早まります。だいたい…繋いだまま使われるのは…

  1. ゲーム
  2. YouTube
  3. 音楽
  4. 家にいる時はひたすら繋いでいる

このような感じで使われている方は…やはりバッテリーの劣化が早いのが現状です。そして劣化したバッテリーを取り出してみるとバッテリーは『ブニョブニョ』…と柔らかくなっています。

確かに…なんでもハマってしまうと面白くてやめられませんが…そこはなんとか乗り越えて一休みしましょう。自分を客観的に見る冷静さが必要になります。…少し難しいですが…笑…iPhone長持ちの為です。

では…次に行きましょう

ナンバー6…充電の持ちが悪くなったら早めのバッテリー交換修理

メチャ大切です。バッテリーされどバッテリーです。バッテリーがダメだとiPhoneは使い物になりません。ちなみにバッテリーは消耗品です。使う使わずに関わらずバッテリーは劣化していきます。

巷ではバッテリーの寿命は500回充電(一日一回充電したとして1年4ヶ月強)または…使い始めてから2年位と言われています。これは一つの目安にされるのは良いのですが…過信は禁物です。

新しい最新機種でも半年や1年程で熱を持ってリンゴループになられた方やバッテリーが膨張して画面を押し上げた端末を持って『あいプロ』に来店されているのが現状です。

劣化したバッテリーを使い続けると下記の症状が出る事があります。紹介してみましょう。

  1. 充電が持たない
  2. 充電が安定しない
  3. バッテリーが膨張して画面とフレームの間に隙間がある
  4. 画面がチラつく
  5. 画面がフリーズ
  6. 画面がつかない

まず…A…充電が持たない

例えば…朝100%でふつ〜に使っただけなのに…お昼には50%や30%などに落ちる…zzz…これはすでにバッテリーが電気を蓄えられなくなっています。この位の症状でバッテリー交換修理をされるとその後もふつ〜に使い続けられます。

続いて…B…充電が安定しない

これは…今…80%として次の瞬間…20%…更に次の瞬間…50%など電気の残量が訳の分からない事になっている症状です。この症状もバッテリー交換修理で改善されます。

で…C…バッテリーが膨張して画面とフレームの間に隙間がある

ここからは少し雲行きが変わってきます。この場合…画面が2枚に割れているケースが多く…ひどい場合には画面交換修理が必要になってきます。

この症状は…『朝起きたら画面とフレームの間に隙間ができていた…』や『落としたら画面とフレームの間に隙間ができた』…などでみられます。画面とフレームの隙間から膨張したバッテリーが見える事もありますが…iPhoneを開いて見るとバッテリーが膨張している事が殆どです。

このバッテリーが膨張し画面とフレームの間に隙間ができた場合…膨張したバッテリーを摘出し新しいバッテリーを装着するしか画面とフレームの隙間を閉じる方法はありません。

絶対にやってはいけない事は…画面とフレームを無理やり閉じようとする事です。膨張したバッテリーが圧力によって触れないほどの高温になる場合がありますし最悪のケースでは発火する恐れもあります。

なので…この場合…画面とフレームの間に隙間ができたら速やかにバッテリー交換修理です。

続いて…D…画面がチラつく…

この症状は…バッテリーなのか?画面の問題なのか?それとも…OSの問題なのか?別れてきますが…バッテリーのケースもあります。バッテリーの場合…古いバッテリーを取り出し新しいバッテリーを装着します。その後…3分〜5分位で段々とチラつきが収まります。iPhone自体が沢山のパーツの集合体ですので…一概に『これが故障の原因!』…と決めつけれません。

で…E…画面がフリーズ…

この症状も…バッテリーの劣化でもあります。ず〜っとリンゴマーク(リンゴループ)などが代表例ですが…バッテリーが熱を持って基盤を壊した場合によくみられます。ここまでくると…とりあえずバッテリーを新しいのに付け替えて…どうか?…になってきます。重症です。

最後は…画面がつかない…

ここまでくると…『もうダメだな….zzz』…と思いがちですが…意外とバッテリー交換修理で復旧できたりします。もちろんダメなケースもありますが…。この場合…古いバッテリーを取り出してみると…バッテリーは…『ブニョブニョ』です。

このケースでは皆さん…『急に画面が消えた…』…とおっしゃる方が多いのが特徴です。OSのトラブルとも症状が似ていますので注意が必要です。

いかがでしょうか?バッテリー…恐るべし…ですね。意外と皆さん軽く考えがちですが…バッテリーってかなり重要なんです。人間でいう心臓ですね。血液ではなく電気を送っているという感じです。

では戻りましょう…

ナンバー7…充電ケーブルでドックを『グリグリ』しない…

これも重要です。充電する時…充電ケーブルを挿して充電できないと…充電ケーブルを挿して『グリグリ』…される方がいらっしゃいますが…ドックが壊れてしまいます。

iPhoneのドック内には小さな金具があり…『グリグリ』してしまうと中の金具が削れたり折れたりしてしまいます。

まず…充電できない場合…

  1. ドック内が汚れている
  2. ケーブルの故障

この二つも疑いましょう。ケーブルの故障の場合もあります。ドック内が汚れてしまう原因としては…ポケットやカバンに入れているとポケットやカバンの底の小さいゴミやホコリがドック内に侵入します。流れとしては…

  1. ポケットやカバンにiPhoneを入れる
  2. ドック内に小さなゴミやホコリが侵入
  3. 汗や湿気でドック内の小さなゴミやホコリが湿る
  4. 充電ケーブルを挿して充電する
  5. 熱でゴミやホコリがドックに張り付く
  6. a〜eの無限ループ
  7. 充電できない
  8. 充電ケーブルでドックを『グリグリ…』
  9. ドックが壊れて充電できない

この流れです。対策としては小まめにドックを掃除する!です。おすすめは…エアーダスターで『プシューッ!』です。

たまに…耳かきや爪楊枝などで『ボリボリ…』される方もいらっしゃいますが…

ドック内の金具を傷つける恐れがありますので…やっぱり…エアーダスターで『プシューッ!』…をお勧めします。

では次にいきましょう。

ナンバー8…水周りで使わない

す〜っごく重要です。これは水没を防ぐ為です。水没はiPhoneが使えなくなる可能性が高くなります。水と電気の相性は最悪です。必ず近づけてはいけません。

現在…防水機能つきの端末がありますが…『防水ケースに入れて海で使ったら壊れた…』…なんて事が起こっているのが現状です。

確かに水没した場合…水没復旧クリーニングという作業がありますが…水没復旧クリーニングを行っても復旧できるか?できないか?はやってみないとわかりません。

しかし…人間の生活に必要な水…あらゆる場所に水はあります。

しかし…ここで…水没するケース…それと…水没対策を紹介していきましょう。

  1. お茶やジュースなどをこぼした
  2. 水たまりに落とした
  3. トイレに落とした
  4. お風呂で使った
  5. キッチンで水没
  6. 大量の汗で水没…!?
  7. 屋外の現場で水がかかった
  8. 夏…ポケットにiPhoneを入れたまま…海や川、プールに入水

ザッと紹介しただけでも…これだけあります。では…順番に紹介します。

まず…A…お茶やジュースなどをこぼした…

あるある…ですね。ちょっとした油断…ってヤツです。私の場合…すぐ…『こぼしてiPhoneに水がかかったらヤバイ…』…と思いますから…飲み物と同じテーブルなどにiPhoneを置きません。職業柄かもしれませんが…そういうところは敏感です。笑

まだ…自分でお茶をこぼして…自分のiPhoneにお茶がかかった…などであれば…良くはありませんが…『あ〜ね…』…という感じになります…これが…同じテーブルを囲んだ知人などが飲み物をこぼしたり…または自分がこぼして知人のiPhoneにお茶などがかかった…などになったら大変な事です。とても厄介な事になってしまいますね。

この対策としては…もう…そのままです。飲み物と一緒のテーブルにiPhoneを置かない!これにつきます!

では…続いて…

B…水たまりに落とした…

これも…あるあるです。ちょっと油断してしまった系…。水たまりの厄介なところは…落とした拍子に画面が割れる可能性があるところです。落として…画面が割れて…そのまま…画面の割れ目から水の侵入…zzz…水没です。

これも私の例を紹介します。私の場合…常にバックの中にiPhoneを入れておく事が多いですが…屋外でiPhoneを取り出す時…とても慎重です。やっぱり…『落とさないように…』…と思っています。

私にとってiPhoneは携帯電話(ガラケー)…という感覚はありません。iPhoneは通話機能を持ったコンピューターです。なので…iPhoneの扱いがどちらかというと丁寧です。

なので…この…水たまりに落とした…という事の対策としては…

iPhoneを携帯電話という感覚を無くし通話機能を持ったコンピューターという認識で扱う!これです!

では…続けましょう…

C…トイレに落とした…

ポケット落下系…です。この…トイレに落としたは…

  1. オシリのポケットに入れてトイレに入り水没
  2. トイレでバックからiPhoneを取り出す時

ここら辺が多いようです。まぁ…1番はトイレにiPhoneを持ち込まない!これにつきますが…なかなか…ですね。そこで…私のトイレでのiPhoneの使い方を紹介しましょう。

まず…トイレではiPhoneを便器と隣同士にしない…?これじゃ分かりにくいですね。笑…つまり…iPhoneを手に持った時…常に自分が便器に背を向ける訳です。もっと説明すると…自分自身がiPhoneと便器の壁になる訳です。

そうすると…トイレでの水没の可能性がゼロではありませんが…低くはなります。一応…参考までに!

では…続けていきましょう。

D…お風呂で使った…?

u~nn。お風呂で使った…?初めて聞いた時…正直…なんで?…と思ってしまいました。まぁ…返答としては…『防水機能がついてるから…』…と…u~nn…。

感覚の違いと思います。確かに私のiPhoneも防水機能はついていますが…『お風呂で使おう…』…なんて事は…これっぽっちも思いません。

だいたい…若い方(20代〜30代)の方が多いんですが…たまに…『お父さんもお風呂で使っています…』…なんておっしゃられますからビックリです。

なかには…

『長風呂する時は必ずiPhoneをお風呂に持って行って使います』…と

…壊れますよ…今はいいかもしれませんが…『お風呂で使っててつかなくなりました…zzz』….と『あいプロ』に来店される方は多からず少なからずいらっしゃいます。

なので…今でもお風呂でiPhoneを使っている方は今日からお風呂でiPhoneを使うのは禁止です。

では…次いきましょう

E…キッチンで水没…

これもあるあるです。ついついYouTubeなどが面白くて…ご飯作りながら楽しんでしまいます。そしてある時…何かの拍子でiPhoneに水がかかったり…水の溜まったキッチンシンクに落としたり…とする事があります。

対策としては…1番は…キッチンで使わない!になってしまいますが…それもですね…なんというか…厳し過ぎる…ではないですけど…。

せめて…水のかからない高台に固定して使う!これですね。固定も重要です。固定していないと何かの拍子に鍋の中に落下…zzz…なんて事もありますから…。

キッチンでは…水のかからない高台に固定!です。

で…次です。

F…大量の汗で水没…

これは屋外でお仕事をされている方でポケットiPhoneを入れている方に多いです。iPhoneの画面が割れている方はなおさら多くなります。

夏の屋外の現場仕事では大量の汗をかきます。本当にすごい量です。これが…画面が割れていると割れた画面の隙間から汗はiPhone内部に侵入してきます。

これは…普通に水没しているのとなんらかわりはありません。せめてポケットに入れず…現場の詰所や日陰の場所に置いておけたらいいんですが…そんな訳にもなかなかいきません。

対策としては…ポケットに入れず保管できる場所があるのであれば詰所などで保管します。それが無理なのであれば…強化ガラスフィルムを貼ってiPhoneケースも必ず装着です。それで…画面が割れていたら画面交換修理で早めに治す…必須です。

外の現場はそれだけハードですからそれなりの装備もiPhoneには必要です。フル装備でいきましょう!

では…続いて…

G…屋外の現場で水がかかった…

これも現場あるある…。外の現場はハードです。いかなる事が起こるかわかりません。よくあるのが…画面が割れたまま使っていて水が『バシャ!』…と…で…ある時から…画面がつかない…zzz…このケースは多いです。

iPhoneをお使いの方はiPhoneケースと強化ガラスフィルム装着は必須です。もちろん!屋外でお仕事をされる方は尚更…必須!そして…それでも画面が割れる時はあります。その時は…速やかに…画面交換修理です。

次にいきましょう!

H…夏…ポケットにiPhoneを入れたまま…海や川、プールに入水…

この水没の場合…年齢層が一気に若くなるのが特徴です。大体…10代〜20代の方が多くなります。

みんなで海や川、プールに行って『ワ〜イ!』…バシャバシャ…と…そしてある時…ポケットの重みに気づき…『ワー!』…みたいいな。青春ですね。

やっぱり…暑い夏に…海、川、プールに遊びに行くとテンションが上がってしまいます。しかし…日が暮れて『あいプロ』に来店された時のテンションは…下がりまくっておられます。

仕方ありませんね…水没してしまったモノは…皆さん一度水没されたりでiPhoneを使えなくなる経験をされますとiPhoneの使い方が変わります。私もその中の一人です。

対策としては…カバンです。ポケットではなく…カバンにiPhoneを入れる習慣をクセづける事が1番です。最初は慣れないかもしれませんが…じきに慣れます。

どうでしょうか?水没例だけでも8個もありました。しかし…防ごうと思ったら防げる範囲ですね。これからは水没しないように使っていきたいものです。

それでは戻りまして…

ナンバー9…人に貸さない or 借りない

これも重要なんです。意外と…『ちょっとだけなら….』…みたいな感じで知人などにiPhoneを貸してしまう方がいらっしゃいますが…そのほんのちょっとの間に…知人がiPhoneを落として画面割れ…zzz…

実際…多くはないですがあります。自分が貸した場合にあるのであれば…逆に自分が借りた場合にもありえます。

確かに画面割れは画面交換修理で修理可能ですが…知人との人間関係は場合によっては面倒くさい事になりがちです。そういった事にならないように…初めから人にiPhoneを貸さない or 借りない!これに決まり!

続けていきましょう!

ナンバー10…データーを溜め込みすぎない…

これも大切です。アップデートもできない位にデーターを溜め込みすぎると…ある時…画面がフリーズしたり…画面が消えたままつかなくなる事があります。使えるようにする為にはiPhoneの中に入っているデーターを全部失ってしまう事が多々あります。

そんな事になってしまう前に大切なデーターは小まめに移しいらないデーターは処分する!面倒かもしれませんがiPhoneを長く使っていくには必要です。iPhoneはどこにでも手軽に持ち運べて使えますがその分リスクも負います。いつ何かがあって使えなくなる…可能性もゼロではありません。

なので…データーは必ず整理されて下さい。

では…最後です…

ナンバー11…アップデートは必ず行う…

アップデートはそれまでの不具合などを改善したりさらに便利に使えるようにする為のものです。しかし…アップデートをされない方もいらっしゃいます。大体…アップデートをされない方は…

  1. 過去にアップデートを失敗して中のデーターが全部なくなった
  2. 動作が遅くなるのがイヤ
  3. アップデートを行うタイミングがわからない
  4. 面倒くさい

このような感じの方が多数です。

a…の…過去にアップデートを失敗して中のデーターが全部なくなった…経験のある方はPCでのアップデートをオススメします。一手間かかりますが安心してアップデートできます。

次に…b…の…動作が遅くなるのがイヤ…という方は…アップデートしてある程度動作が遅くなる事は仕方ありません。

例えば…最新機種が人間の18歳だとしましょう。今のOSも18歳です。しかし年月が経つとOSは次から次えと更新されていきますが…お手持ちの端末は購入された時のままです。

60歳の方が18歳の荷物を持って18歳と一緒のスピードでは走れません。遅くもなりますし止まる事(フリーズ)があってもおかしくはありません。むしろ…それが普通です。

しかし…アップデートをしないとOSがバグって使えなくなる可能性も出てきます。遅くなる…でも使える。あまり遅くない…しかし使えなくなる可能性がある…。二択ですね。

余程の事がない限りアップデートをする事をお勧めします。

で…c…アップデートのタイミングがわからない…

アップデートは…

  1. Wi-fi 環境の整った場所で
  2. アップデートを始めたら最後までやり切る!
  3. 絶対に途中で中断しない!

これができるタイミングで行って下さい。Wi-fi が途切れたりで途中で中断してしまうと中のデーターを失ってしまう恐れがあります。

続いて…d…面倒くさい…

自動設定で行ってしまいましょう!

これでiPhone長持ち11箇条は以上になります。いかがだったでしょうか?

皆さんの大好きなiPhone!少しでも長く使っていきたいものですね。

佐賀県多久市の皆さんのお役に少しでも立てれたのであれば幸いです。

それでは快適な iPhone Life を!

 

  • iphone 修理
  • iphone 修理