iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

お役立ち お知らせ 修理

【あいプロ三宮駅前店】三宮でHuawei修理するなら是非当店へ!

投稿日:2019年6月29日 更新日:

 

こんにちは!あいプロ三宮駅前店です!

まずはみなさまにお知らせがございます。

お店の電話番号が変わりました!

050-5361-6839

お店の事務的な事情で電話番号が変わりました。

みなさまに覚えていただけますと幸いです。

 

 


 

皆様どうもこんにちわ(/・ω・)/
神戸市中央区・三宮にあるスマホ修理店のあいプロ三宮駅前店でございます。

今日は6/29(土曜日)、予報では雨と出ておりましたが今のところは降っておらず曇りになっています。
湿度はあい変わらずすごく高くなっており息苦しい蒸し暑さになっておりますのでお出かけの際は水分補給できるように飲み物は持ち歩いておきましょう。念のため折り畳み傘などの雨具も持っておくとよいかもしれません。
だいたい夕方ごろから降水確率40%と出ており、もうすこし遅い時間帯から明日にかけては雨が降るみたいです。突然の雨に襲われないように気を付けましょう。

大阪で開催されております『G20』、今日は二日目の開催日になっておりまだまだ警戒態勢は敷かれています。
今日も出勤してくる時に見たんですが、駅に10名弱の警察官の方がおられて雰囲気はピリピリしておりました。
世界の中では平和と言われる日本ですが何が起こるかわからないですし、実際昨日は開催地近くで不審者も出たという話ですしね。
交通規制やゴミ箱封鎖などは今日一日は続くみたいですので色々不便にはなるかと思います。お車でお出かけの際は渋滞に巻き込まれたりしないように情報は集めておきましょう。

さてと!こんなジメジメしていてよくない天候ですが、あいプロ三宮駅前店朝10時~夜20時まで営業しております。
三宮にお出かけの際などにスマホが壊れている方はついでに修理をしに来てはいかがでしょうか?お出かけ中に壊れてしまうということもあるかと思います。そういう時はご相談、お問い合わせだけでも全然OKですので是非どうぞ。
基本的にiPhone/アイフォンシリーズの画面交換修理やバッテリー交換などは在庫がある場合そんなに時間もかかりません!
iPhone/アイフォンの画面交換修理ですとだいたい40分ほど、バッテリー交換ですと15分以内には修理が終わります。
受付書だけ書いて端末をお預けしてからお出かけなどもできますよ。修理の間にご飯食べに行ったり、買い物行ったりも全然できます。お気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ、ご相談やご予約は050-5361-6839にかけてもらえればOKです。
メールでのお問い合わせやご予約などもできます。アドレスは《sannomiya@iphonepro.co.jp》になります。

iPhone/アイフォン以外の修理もやっておりまして、android/アンドロイド系スマホやiPadなどもやっております。最近はNintendo Switchのジョイコンスティックの修理などもさせていただきましたよ。
android/アンドロイドといえばメジャーなものでしたら『Xperia』『Galaxy』『Huawei』『Zenfone』などがありますね。こちらの修理をご希望の方は一度当店にお問い合わせ下さい。
というのも、iPhone/アイフォンシリーズに比べパーツの在庫数が少ないのでお店に無い場合がございます。その場合はご予約頂いてからパーツがあればお取り寄せしてからの修理になります。よろしくお願いします。

 

 


【Huawei修理のお話】

さて本日はHuawei P20 liteの画面交換修理&Huawei honor8のバッテリー交換をさせていただきました。いつもありがとうございます(*’▽’)
Huawei端末をお使いのお客様もよく見ますね。聞いている限りではコストパフォーマンスがいいというのを聞きます。
性能も悪くはないので確かにコスパはいいですね、お安くそこそこの性能を持ったスマホが欲しい方は購入してもいいかもしれませんね。
ただ、Huaweiの修理をしているお店って中々少ないんですよね。iPhone系は基本どこでもやってるので突然壊れてもなんとかなったりはするんですが、Huaweiは当店以外三宮でも修理をしているところが少ないです。
iPhoneに比べるとパーツの手に入りにくさというのもあるのでしょうか、その辺がネックな端末にはなりますね・・・。万が一壊れてしまったら当店にお問い合わせ下さい!

Huaweiといってもいろんなシリーズがあります。Pシリーズhonorシリーズ、MateシリーズnovaシリーズなどHuaweiだけでもいろんな種類があります。
古い機種ですとアシェンドというものもありますね。(あまり見たことはないですが)
最近Pシリーズの新しいのが発売しまして、P30liteが出ましたね。どんどん新しいのが出るので追うのも大変ですね・・・。

 

 


【Huawei honor8バッテリー交換のお話】

本日修理させていただいたHuawei honor8バッテリー交換のご依頼、ありがとうございました。
最近はhonorシリーズの修理もそこそこ来るようになりました。当店で多いのはやはりP9P10liteP20lite辺りですかね。たまーにnovaシリーズやhonorシリーズがくる感じです。

・さて、では早速お持ち込みいただきましたhonor8を修理していきましょう。
android系共通としてはだいたいがバックパネル(後ろ側)から開けていくことですね。このhonor8もバックパネルから開けていきます。
バックパネルにも二種類ありまして、接着されているタイプとツメでカチカチっと留められているタイプがあります。今回は接着タイプなのでまずは接着テープを剥がしていきます。

接着テープを剥がしていくのですが、普通に取ろうとしても絶対取れません。接着テープは熱を与えることにより粘着が弱くなりますので『ヒートガン』というドライヤーみたいなものを使って温めていきます。
バックパネル縁に接着テープが付いていますので満遍なく熱を与えていきます。あまりやりすぎると内部が焼けてしまい大変なことになりますのでやりすぎは厳禁です。

ある程度温めると早速剥がしていきましょう。剥がすときにはヘラやピックなどを使って剥がしていきます。バックパネルとフレームの間に少しずつ差し込んでいくのですが、honor8の場合バックパネルの塗装が剥がれやすいのでゆっくりやっていきましょう。
温めが不十分な場合、塗装とパネル側に差さってしまい塗装が先に剥がれてしまいますので要注意。この温め具合がなかなか難しくていつもここは慎重にやっています。上手くいけばパネルが開いてバッテリーなどが見えてきます。

ヘラの入れる位置としては本体下側(ドックコネクタ側)から開けていきましょう。というのも、Huawei端末たいていの場合『指紋認証ケーブル』がバックパネル側についていて本体サイド(左か右)に繋がっているんですね。
それを知らずにヘラを差し込んでいくと指紋認証ケーブル断線・・・ということにもなりますので要注意。開ける前に分解動画などをみて場所を確認すると良いでしょう。
さて、無事バックパネルが開いたら次にいきます。

次は本体内部の各種ネジやパーツなどを外していきます。指紋認証ケーブルが金属のフタの下に繋がっているのでまずはネジを外しフタを外しましょう。
フタを外し終えるとケーブルが繋がっているのが見えると思うので優しく外してください。無理やり開けると基盤側のコネクタが破損してしまいエラいことになります。ケーブルが外れるとここでバックパネルと本体が分離できます。
honor8の場合、プラスチックのフレームにバッテリーケーブルなどが隠されていますのでプラスチックフレームを外していきます。
同じようにネジで留められていますのでフレームに付いているネジを全て外していきます。本数が多いのである程度どこについていたか把握はしておいたほうがいいかと思います。
フレームは粘着テープで留められておりますので、ここもフレームと本体側の隙間に細いヘラなどを軽く差し込んで少し浮かせます。ここは下に基盤があるので慎重に少しずつ開けていくのがいいでしょう。

・さてフレームを外し終えると次なんですが、フレームに隠れていたバッテリーのケーブルとコネクタが見えてきます。
コネクタ外すときは無理やり外さないとうのは共通なのでここも慎重にゆっくり開けていきましょう。
コネクタを外したらバッテリー本体を外していくのですが、バッテリーは下に強力な粘着テープで止まっております。バッテリーと本体の間に隙間を作っていきます。
薄いヘラで少しずつ浮かしていくのですが、あまりバッテリーを曲げすぎたり穴を開けないように。穴が空くと煙が出てバッテリーが超発熱します。ここで怖いのがその熱で液晶ケーブルなどが焼けたりすることです。
今回はバッテリー交換修理なので万が一液晶ケーブルが焼けてしまうと壊れる可能性が出てきます。穴が空いたらバッテリーも使えなくなりますし液晶も壊れて高くつきます。地道に少しずつ浮かしていきましょう。
ぺりぺり慎重に剥がしていくとバッテリーが外せますので外します。

・バッテリーを外し終えたら新しく用意した替えのバッテリーを出します。まずは用意した新しいバッテリーが正常に動くか動作確認をしましょう。
全部繋げてからバッテリーが不良品だった場合またやり直しになりますので。コネクタに繋ぎ、液晶ケーブルも繋いだら電源ONにしてください!
無事本体起動が確認できたらOKでしょう。つけたまましばらく置いておくのもいいかもしれません。不良品だった場合、異常に発熱するなどがでてくるかもしれないので!
起動確認後、バッテリーを装着していきましょう!最初からついている粘着テープをそのまま流用してもいいのですが、私は全部外して新たに両面テープなどで貼ります。
honor8の場合、液晶ケーブルなどが本体下に粘着されて止まっているので粘着テープを貼る場所はケーブルに被らないようにしてください。
iPhoneなどの場合はバッテリー側に両面テープを貼り付けるのですが、今回の場合は本体側の空いているところに合わせて貼っていきましょう。

・ここまでで何も問題なく起動確認もでき、異常も無ければあとは外した時とは逆の順番にパーツを付けていきましょう。
外したフレームなどを元通りにはめ込んでいきます。ここは特に接着はしなくていいでしょうね、ネジで留めますし。
フレームをネジで留め終えるとコネクタを覆っていたフタを留めます。ここで忘れがちなのが最初に外した『指紋認証ケーブル』。
バックパネル再接着前には必ずコネクタに接続してフタを取り付けておきましょう。

・あとはバックパネルの再接着をしていくのですが、再接着につかうのは『B-7000』という接着剤になります。修理業界ではわりとメジャーなものなんですが、amazonでも買えます。これ安定。
接着剤塗っていく際に気を付けたほうがいいのが、付けすぎて電源ボタンやサイドボタンなどの場所に入りこんでしまい固まることですね。多分取れるんですが一応気を付けましょう。
あと基盤側やカメラ、マイクの部分にも気を付けながら上手に塗っていきます。縁部分に満遍なく塗れたらバックパネルをはめます。これでしばらく圧着などをして固定していきます。
この接着剤のいいところは固まったあとにはみ出してきた接着剤を指でコスれば取れる事ですね。どうしても細い部分などは取れない事も多いですが、そもそも摂りすぎも良くないです。
あとは完全に固定できるまで置いておきましょう。だいたい3~4時間は固定しておかないといけませんね。あまり早すぎると浮いてきちゃいますので注意が必要です。
上手く接着できていたらあとは起動確認。無事起動できたら修理完了ですね。お疲れ様でした。

 

だらだら長文で書きましたが!今日はこのぐらいにしておきましょう!明日も通常通り営業しておりますので修理のご依頼お待ちしております!お気軽にどうぞ!ではまた!(‘◇’)ゞ

 


 

営業時間

年中無休
10:00~20:00まで

お店のお電話

☎050-5361-6839

メールアドレスはこちら

sannomiya@iphonepro.co.jp

修理価格はをクリック

contact-4

  • iphone 修理
  • iphone 修理