あいプロ柏店では地域最安値にてiPhoneやAndroid・galaxyなどのスマホと腕時計を修理しております。どこよりも安く、どこよりも早く、そしてどこよりも長期保証にて修理を行わせて頂きます。千葉県は柏市・柏市周辺で修理をご希望でしたら是非あいプロ柏店までお越しください!
あいプロ柏店
〒277-0081 千葉県柏市富里3-3-2 MEGAドンキホーテ柏店1F
☎ 050-5217-1015
営業時間 10:00〜20:00
千葉県柏市にある6号線沿いの
MEGAドンキホーテ柏店さん1Fレジ通路前で
iPhone・iPadの修理をしています!!
駅前にある店舗とは違い、ドン・キホーテさんの
無料駐車場がありますので、柏市以外のお客様も
お車でご来店していただいております!
バスでのアクセスですと
柏駅西口 イオン行きのバスに乗っていただけば
MEGAドンキ近くまで来れます!
皆様のご来店お待ちしております!!
皆さまこんにちは!!
あいプロ柏店スタッフです!
連日の修理のご来店、ありがとうございます。
今年の8月か9月には、4インチサイズの
iPhone SE 2(仮)
4インチのフレームにXの全画面に
なっているiPhoneが発売される
との噂が出ています!!
iPhone5シリーズのサイズ感で
全画面になれば、間違いなく売れる
予感しかしませんね!!
男女共に、手に収まるサイズで
何と言っても全画面の6.1インチ!!
さらに新色を取り入れるとの噂!!
期待が膨らみますね!!
それでは、修理のご紹介です!!
落とした、iPhone SEを上から踏みつけて
、画面が映らなくなったそうです(´;Д;`)
買ってから2年経つし、そろそろ買い替えも
検討されていらっしゃたとのことですが
あいプロ柏店で安く修理できると、お友達に
聞いたようで、修理にご来店いただきました!!
お友達の方に感謝です!!(笑)
iPhone SEはA9チップというiPhone6Sと
同じCPUを搭載していますし、まだまだ
現役のiPhoneです!!
新しいiPhoneもかなり魅力的ですが
あいプロ柏店なら、お安く修理がるんです!!
それでは修理していきましょう!!
まず、充電ケーブルを挿す
Lightningコネクターの横で、画面パネルを
固定している、ペンタローブ型のネジを
専用のドライバーで取り外します。
ヘラをイヤホンジャック付近から差し込み
画面パネルを少し開きます。
開くと、ホームボタン裏からケーブルが
接続されています。
このケーブルは、指紋認証のケーブルで
切れてしまうと2度と指紋認証機能が使えない
iPhoneになってしまいます。
誤って切ったり傷をつけたりしにように
慎重に取り外します。
指紋認証のケーブルを外して画面パネルを
開いたら、バッテリーのコネクターを
ショート、通電防止のため取り外します。
バッテリーから伸びるコネクターを
分解したら、画面パネルとロジックボードを
接続しているコネクターを外します。
ホームボタンから伸びている
バックケーブルのコネクターと
インカメラから伸びるコネクターに
画面パネルから出ているデジタイザーの
コネクターとバックライトのコネクターを
全て外して、画面パネルと本体を分離します
コネクター部分には小さなチップなども
沢山付いていますが、傷つけたりしないように
慎重に取り外します。
これが、iPhone SEの中身です。
基本的には、iPhone 5Sと同じ作りです
使用されている、CPUがiPhone 5Sの
A7チップから、SEではA9チップになって
12メガピクセルのカメラになっているだけで
外見的には5Sと同じですね
それでは、分解した画面パネルについている
ホームボタン、インカメラ、イヤースピーカー
を分解していきます。
ホームボタンケーブルを固定している
ネジを回して固定されたケーブルを外し
ホームボタンの固定版を取り外します。
ホームボタンのまわりに粘着シールで
画面パネルに固定されているので
画面の表側より、ホームボタンを
押し込んで剥がして、取り外します。
続いてインカメラを分解します。
インカメラのカバーを外して
イヤースピーカーを取り外します。
インカメラから伸びるケーブルには
画面の明るさを自動調節するための
環境光センサーや、通話時に顔を
近づけると画面を消灯して、誤作動を
防止するための近接センサーに
ビデオ通話や、スピーカーで
通話する時のマイクが、インカメラ
ケーブルに一体になっています。
中でも近接センサーは、大変衝撃に弱く
画面が割れた衝撃でも破損しやすい
パーツです。
慎重に取り外します。
画面パネルに残っている
バックプレートは、周囲がネジで
固定されています。
ネジを外して取り外します。
画面パネルについた全てのパーツを
分解できました!!
ネジなどはどれも大変小さいので
無くさないように注意します!!
(一応代わりのネジは用意してますので
ご安心ください)
次に、分解したパーツを新しい画面パネルに
移植して組み立てます。
組み立てたら、動作の確認です。
液晶画面は正常に映っているか?
タッチは正常に効いているか?
ホームボタンは機能しているか?
指紋認証機能は正常に認証するか?
インカメラは正常に映っているか?
通話時にイヤースピーカーから音が聞こえるか?
近接センサーは正常に動作しているか?
などの分解した箇所の動作を確認して
修理完了です!!
割れる前のiPhone SEに修理できました!!
iPhone SE ガラス+液晶交換修理
お時間 20分
修理価格 6,200円です!
iPhoneの修理、故障に関しては
ぜひあいプロ柏店へご相談くださいね!
修理お見積もりなどは無料でやっています(゚∀゚)