東京都新宿区百人町2丁目4-2 ビルやまき502号
03-5937-2096
こんにちは!あいプロ 新大久保駅前店です!
本日も通常通り営業しております。
営業時間 11:00~20:00
たくさんのお客様のご来店、まことにありがとうございます!
今回はiPhoneのバッテリー交換方法と交換する際の注意点をお教えします。
iPhoneのバッテリーは非常に強力な粘着テープでがっちりと止められております。
た。
じゃあ全ての機種がそうなのか?と言われると違います。
最近のiPhoneのものは非常に強力ですが、ちょっと前のものだと比較的簡単にとれます。
じゃあどのiPhoneが取れにくいのか?
・取れやすい
iPhone3G
iPhone3GS
iPhone4
iPhone4S
iPhone5
・取れにくい
iPhone5C
iPhone5S
iPhone6
iPhone6Plus
iPhone6s
iPhone6sPlus
iPhone7
iPhone7Plus
という感じでiPhone5Cより新しいものは非常にバッテリーがとれにくいということがわかります。
この取れにくさが非常に厄介で、我々のような修理のプロでも苦戦することが結構あります。
ではどのようにバッテリーを外せばいいのか?
iPhone5より前の取れやすいものに関してはテコの原理でベリっと剥がしてしまえばOKですね。
こんな感じです↓
ただここで注意して欲しいのは基盤側を支点にして外さないこと。
必ずヘラを差し込むのは基盤と反対側の画像の位置からにしましょう。
そうしないとテコの力を入れる際に基盤を痛めてしまうおそれがあります。
基盤が損傷してしまうとiPhoneが動かなくなってしまって修理不可能になることもありますので要注意です。
また、バッテリーの下には電源ボタンのケーブルが通っておりますのでそこを傷つけると電源ボタンが効かなくなりますのでここにも注意ですね。
では次にバッテリーが取れにくいiPhone5C以降の機種の注意点です。
取れにくい機種の粘着テープは質が違います。
取れやすい機種は普通の両面テープで張り付いていたので簡単に取れましたが…
取れにくい機種のテープは伸びる粘着気質の高いものになっております。
このテープは上手に引っ張ることでグーンと伸びてテープだけを取り除くことができるのです。
こんな感じですね↓
これでテープを取り除ければスムーズにバッテリーの交換ができるのですが…
そうもいかない場合が結構あります。
例えばこのテープ自体が劣化していると伸ばしている途中で切れてしまうことがあります。
また、慣れていても慎重にやらないと切れてしまうこともあります。
そうなるともう引っ張りだすことが難しくなってしまうので取れやすいタイプと同様にテコを使って取り外すしかなくなってしまうんです…
これがもう、本当に大変なんですよね…
男でもかなりの力を要求されますので女性だと取り外せないかも…というくらい強力にくっ付いているんですね…
ここでさらに注意して欲しいのは、ヘラがバッテリーに刺さらないようにすることです。
バッテリーに刺さると煙が出たり、発火したりします!
そうなると大変です!
かなり危険なので絶対に刺さないように注意してください!
バッテリー交換は簡単なようで実は結構ハードルの高い修理になっております。
ぜきればバッテリー交換修理は自分でやらずに修理やさんに任せることをお勧めいたします。