石川県金沢市西泉4丁目11
MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店 1階 マクドナルド前
☎076-287-6099
修理価格はをクリック
水没したiPhoneを復旧させられる可能性はある!
こんにちは!iPhone修理のあいプロ金沢店です。今回の記事では水没したiPhoneは修理店にもっていけば救えるのか?と言った疑問に修理屋さんの観点からお答えしていきます。
さらに、
- 水没してから修理屋さんにだすまでの流れ
- 当店の修理料金
も書いていきますので、今まさに水没で困っている方や、今後の水没に備えてこの記事をご覧になっている方は是非最後まで目を通していただき、お困りであれば店頭まで端末をお持ち込みくださいませm(__)m
結論:水没で復旧できるかはどこが壊れてしまったかによる
「水没って直せるの?」
「データは助かる?」
「データだけでも助ける方法はある?」
水没でお困りの方はこのような疑問をまずお持ちになると思います。当店にiPhone水没で飛び込みでご来店いただいた方から最も多くいただく質問です。直せないならすぐに別の対処法を探さなければなりませんし、はやる気持ちはものすごくわかります(;’∀’)
しかし、水没はあくまで 故障の原因が水によるものである というだけでどこが壊れているのかわかるワードではないのです。
ややこしいですが、水没=ここが壊れている! と断定できるわけではありません。
正しくは、
・水の侵入によってディスプレイが壊れている
・水の侵入によってバッテリーが壊れている
・水の侵入によって基盤がショートし壊れている
・上記含めそれ以外の箇所、又は複数箇所が水によって故障した
=水没故障 となるわけですね。
電子部品からなるiPhone内は、電気を通した状態では全てのパーツが水と相性最悪です(;’∀’)
水が浸入したことによってどこのパーツが壊れてしまったのか?によって復旧可能な場合と不可能な場合に分かれてきます。
復旧可能な場合と、不可能な場合についてまとめてみました。
※一度水が浸入したiPhoneはどこまで影響を与えているか未知数です。復旧後にも再度同じ症状や別の症状が後遺症として現れる可能性があります。下記のまとめた内容は参考までにお願い致します。
データ復旧が可能なケース
復旧可能な場合が多いのは以下のケースです。
- 基盤以外のパーツが故障している場合
- ストレージ部分(記憶領域)以外が故障している場合
iPhoneに限らず、電子機器で一番大事なのは本体基盤です。ここにCPUや内部チップ、データの保管がされているストレージがあります。
ここが壊れてしまっていない場合は、ほとんどの場合がパーツ交換で復旧が可能です。
逆に基盤はほとんど替えが効きません。(新しい基盤を取り付けることもできますが、完全に初期化された状態になるのでデータ復旧の目的は果たせません)
しかし基盤故障していてもデータ部分が壊れていない場合は、復旧の可能性があります。
つまり、
・基板以外のパーツ故障はそのパーツの交換で復旧する場合がある。
・基盤故障でも修繕可能な箇所はある(お店次第)
となります。
復旧が見込めないケース
先程の逆の内容になりますが、データ復旧が見込めないケースは下記となります。
- 基盤の重度な故障
- データ部分の破損(ショート)
基盤本体が修繕しきれないぐらいダメージを受けていたり、一番大事なデータ部分がショートにより壊れてしまった場合はデータ復旧はかなり難しいものになります。
水とは関係ありませんが、物理的に基盤が折れている、曲がっているなどの場合もかなり厳しいです。
あいプロでの水没修理料金や修理までの流れ
それでは当店の水没が原因での各箇所修理料金を、現在でもユーザーが多い iPhone11 を例にご案内致します!
修理までの理想的な流れもご紹介致します。
対処法&お店に持ち込むまで
・水の中に落とした!水がかかった!お風呂で使っていて使えなくなった!
↓
・すぐに電源を切る、消えている場合はつけようとせず、周りの水分を拭き取る
↓
・すぐに近くの修理店へ(乾燥剤などと一緒に保管できれば尚良し!)
修理店にて洗浄作業をいかに素早く行えるかで復旧の可能性はかなり変わってきます。
「最初は大丈夫だったから使ってたのにある日いきなり起動不可に!!」
なんてこともかなりたくさんの事例があります。水の影響のありそうなことがあった時点で一度洗浄作業をしてもらうのがおすすめです。
料金
【iPhone11の場合】
水没洗浄作業 | ¥3800 | 保証期間なし |
ディスプレイ故障 | ¥13900~ | 保証期間なし |
バッテリー故障 | ¥8800~ | 保証期間なし |
基盤故障 | ¥28000~ | 保証期間なし |
※水没は後遺症などが起こる場合がございます。動作確認後お渡しとはなりますがその後の保証はおつけできません。
まとめ
iPhoneの水没は水によってどこが故障してしまったのか?によって復旧するかは変わってきます。
修理屋さんとしては、「水没は直る?」といったご質問にははっきりとお答えができないのが現状です。実際の診断や修理をしてみないことにはわかりません。
一番大事なのは、水場に持ち込まない事、防水性能を過信しすぎないこと、水没かな?と思ったら通電せずすぐに修理店に相談することです。
あいプロ金沢店では数多くの復旧事例がございます。金沢で水没故障でお困りの際には是非当店をご活用くださいませ。