iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級の【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

iPhone

【iPad 充電口 修理 金沢】iPadの充電ができない、調子が悪いのは充電口の劣化や故障が原因!

投稿日:

ロゴ2

あいプロ金沢店

石川県金沢市西泉4丁目11
MAGAドン・キホーテ ラパーク金沢店 1階 マクドナルド前

☎076-287-6099

修理価格はをクリック

コンタクト4

皆様こんにちは!iPadの不具合や故障の修理もお任せを!あいプロ金沢店です!

当店ではiPhoneなどのスマートフォン修理を行わせていただいておりますが、金沢市内で修理店が現状少ないiPadも修理可能でございます!

不具合や故障でお困りの方は、まずはお気軽にご相談くださいませm(__)m

・iPadの充電ができない?

 

 

 

 

 

 

現在販売されているスマートフォンやiPadなどのタブレット等、持ち歩きできる端末はほぼすべてがコード充電、またはワイヤレス充電でバッテリー充電を行う仕様になっています。

iPadの場合はコード充電、LightningケーブルやTypeCケーブルを使っての充電ですよね。

コードレス充電になれば不具合も少なくなるとは思うのですが、昔から変わらないコード充電は、コードの抜き差し等、物理的な負荷がかかることで劣化や、中でのピン折れなどで故障してしまうことが多いのです。

中には非純正の互換ケーブルを使うことでも不具合が出る場合があるようです。
互換ケーブルについては、Appleの認証を通っているものと通っていない物があり、Appleが保証してくれるのは認証を通ったケーブルを使った時のみ。安かろう悪かろうという言葉もある通り、認証されていない安いケーブルを使うのは自己責任となってしまいます。

・起動しない原因はそもそも充電ができていないから

iPadの故障はいくつもの原因がありますが、今回は起動不良についてです。

起動不良は、バッテリーの劣化による起動不良、充電口故障によるバッテリー残量0による起動不可、基板の故障、このいずれかに該当する場合がほとんどです。

充電口故障の場合は、バッテリー残量がなくなれば充電できないので再起できません。そういった場合は、充電口の修理をしてあげる必要があります。そういった診断は店頭にて行っておりますので、困ったらまずはご相談くださいね!

・充電口修理について

 

 

 

 

 

 

 

iPadの充電口パーツは、ほとんどの場合が基盤本体側にはんだ付けされて接続されています。

細かい作業になりますので、難易度は他の修理に比べてかなり高いものになります。

iPadはこの充電口以外も、修理の難易度が他機種より比較的高い部分が多く、又、モデルにより内部の構造も全然違ったりします(-_-;)

そういったこともあって修理する際のパーツ破損などのリスクが高く、対応していないお店が多いのだと思われますね(;’∀’)

・充電口 修理料金

 

 

 

 

 

 

当店でのiPad充電口修理料金は、モデルにより異なりますが、

大凡¥18800~

で修理が可能です。

充電口の故障でお困りであれば、端末をお見せいただければお見積りさせていただきますので、お気軽にご相談くださいませm(__)m

・その他修理もまずはご相談ください!

iPadのその他不具合、その他機種の不具合でもまずはなんでもご相談ください!

ご相談はいつでも受付しておりますので、お気軽にお電話や店頭にお越しくださいませ。

ご利用お待ちしておりますm(__)m

  • iphone 修理
  • iphone 修理