皆さんこんにちは、あいプロ滋賀・湖南店です。こんかいはiPhoneの機能でバッテリーの劣化状況を可視化できる数字についてご紹介していこうと思いますが、この機能に関しては随分と前に確認できるようになった機能なのでもうすでに多くの方が知っていることかとは思うのですがまだ知らない方もちらほら見かけますのでご紹介していこうと思います。
まずはじめにこの機能を使用するには2つの条件を満たしておく必要があります。その条件の1つ目は、iPhoneの端末がiPhone6以降に発売された端末モデルであることです。次に2つ目の条件としまして、IOSのシステムバージョンが11.3以降に更新されていることが条件になってきます。
端末モデルに関してはiPhone6よりも前の機種を使っている方に関しては残念ながら確認を行う条件が満たせないことになるので劣化状況を数字で確認することができませんが、IOSのシステムバージョンが更新していないだけで確認ができない方は更新すれば確認が行なえますのでバージョンの更新行ってみてください。
それでは条件のご紹介を終えたところで、確認方法の詳細に入っていこうと思いますが行う順番ごとに詳細をご紹介していきますのでまだ知らない方は一緒に画面で確認しながら行ってみましょう。それではまず1つ目の手順からご紹介です。
①設定
まずはじめに設定を開いていくのですが、設定アプリはiPhone購入当初から入っているアプリの歯車マークの設定アプリを選択して開きましょう。設定アプリが開けたら次の手順へと進みます。
②バッテリー
歯車マークの設定アプリを選択して開くことができると、各設定項目がずらっと出ている画面になっていることかと思います。その画面から少し下にスクロールしてみると、バッテリーとだけ書かれた項目が出てきますのでその項目を選択して次の手順へと進みましょう。
③バッテリーの状況
バッテリーの項目を見つけて選択できると、バッテリーに関する設定や情報が画面に出ていることかと思います。その画面の中央辺りにバッテリーの状況という項目が出ているのがわかると思いますが、その項目を選択して次の最終確認画面へと進んでいきます。
④最大容量
バッテリーの状況という項目を選択できたら、バッテリーの今現在に関する情報が画面に出ているかと思います。その画面で注目するべきは最大容量と書かれた項目です。その項目の横にパーセンテージの付いた数字があると思うのですが、その数字が今回目標にしていたバッテリーの現在の劣化状況を数字で示しているものになります。
この数字は50-100の間で表示されるようになっており、80を切るとバッテリーは著しく劣化しているという判断になってバッテリー交換を促す表示が出るようになります。その交換表示が出ていたりバッテリーの状況の項目の横にサービスという文字が出ている場合には交換対象だということになりますので表示されている場合にはなるべく早く交換を行うようにしておきましょう。
そしてこの数字はシステムによって管理されている数字なのでまれにバグを起こして数字がある一定のところで止まったりするなどのことがありますので、そのときにはその数字は参考にはせずにご自身で普段使っている中でバッテリーの劣化性を感じて交換時期を見出すようにしましょう。
ということで以上が、iPhoneでバッテリーの劣化状況を数字で確認する方法についてでした。かんたんに確認できますので定期的に確認を行っておいてバッテリーの交換時期をしっかりと把握しておくことも故障を防ぐ予防になるかと思いますのでぜひ行ってみてください。
それでは今回はこのあたりで終わりにしようかと思います。最後まで見てくださりありがとうございます。皆さまのご来店こころよりお待ちしております。