皆さんこんにちは、あいプロ滋賀・湖南店です。今回は画面が勝手に動くゴーストタッチに関してご紹介していこうかと思いますが、ゴーストタッチはその名前の通りおばけが操作しているかのように画面が勝手に動いてしまうことからそのような名前が付くようになりました。
そんなゴーストタッチはアイフォンで起こってしまうと非常に厄介な理由があります。その理由は多くの人が画面ロックをかけていてパスワードなどを打ち込まないと開かないようにしていると思いますが、その画面ロックを解除するときに打つパスワードというのは10回以上間違えてしまうとAppleのセキュリティ上の問題で端末を初期化した状態にしないと使えないようになってしまいます。
ですのでそういった事にならないようにすぐに電源を切って何が原因でゴーストタッチが起こっているのかを確認し、改善方法を行う必要があります。その詳細についてこれからご紹介していこうと思います。ゴーストタッチが起こる原因は2つありますので1つずつご紹介していこうと思います。もしいまゴーストタッチが起こっている方は参考にして頂いて対処してみてください。
それではまず1つ目のゴーストタッチの原因です。
①物理的なことが原因で起こるゴーストタッチ。
まず1つ目の原因は、物理的なことが原因で起こるゴーストタッチです。これはどういうことか言いますと、スマートフォンを不意に落としてしまったりどこかに強くぶつけてしまって画面が損傷した際に液晶なども損傷してしまってその影響でゴーストタッチが起こっているという状態です。
この場合には画面が割れて起こっているということが明確にわかっているので、改善させる方法としては画面交換を行うことで症状が改善されます。画面交換を行う際には正規メーカー修理にお願いするか、民間の修理業者にお願いするかの2択があります。
正規店にお願いする場合は、とにかく正規のパーツや端末が用意されるので100%の安心で修理を終えることができますよね。しかし一方で交換が終わると端末のデータは初期化されていますし、修理期間も数週間に及ぶ場合があるので時間と手間はかなり掛かるといったことを理解しておかなければいけません。
次に民間の修理業者にお願いする場合は、正規品ではない分少し不安要素はあるかとは思いますがデータは基本的にそのままでお返しすることが可能ですし修理時間もお店に在庫がある状態なら数時間で終わることがほとんどです。なのでどちらの修理方法にもメリットとデメリットがあるのでその点に関してはお客様のご要望で選んで頂ければと思います。
それでは次に2つ目のゴーストタッチの原因です。
②システム的なことが原因で起こっているゴーストタッチ。
2つ目のゴーストタッチの原因は、システム的なことが原因で起こっているゴーストタッチです。これはどういうことか言いますと、IOSやAndroidのシステムのアップデート時に何かしらの問題が生じてそのエラーが原因で起こっているゴーストタッチです。
この場合にはシステムのエラーを改善してあげることで改善ができるので、パソコンなどを使って改善を行っていくのですが作業が難しそうであれば機械系に強い人に一緒にやってもらうほうがいいかと思います。ではその方法ですが、まずは症状がそんなにひどくないのであれば次回のアップデートを待つのが一番です。
しかし症状がひどくてすぐにでも改善しなければいけない場合には、まずシステムをグレードダウンさせるためのソフトウェアなどをインストールしてグレードダウンさせるか最悪の場合は初期化を行って改善を試みるしかありません。もちろん初期化の場合にはデータは消えてしまいますのでバックアップをしっかりと取っておきましょう。
それでは今回はこのあたりで終わりにしようかと思います。最後まで見てくださりありがとうございます。皆さまのご来店こころよりお待ちしております。