皆さんこんにちは!
愛知県名古屋市の大曽根駅(ミュープラット大曽根)1階
ダイソーさんの目の前にあります(^^)
iPhone/ipad/Nintendo Switch(ゲーム機など)/Android/タブレットなど
スマートフォン/ゲーム機を修理できるお店
名城線や中央本線、瀬戸線をご利用の方、大曽根駅周辺、東区、北区、守山区、天白区、春日井市方面にお住まいの方
あいプロ名古屋大曽根駅前店なら、データはそのまま即日修理可能です!
液晶修理の保証は5年、バッテリーは3ヶ月保証!
地域最安価格で年中無休営業、10時〜21時まで営業しております。
〒461-0048
愛知県名古屋市東区矢田南5丁目2−6
大曽根駅構内ミュープラット大曽根1階栄町方面 フロアマップ9番
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00
Huawei honor8 バッテリー交換♪
みなさまこんにちは!
あいプロ名古屋大曽根駅前店の店長でございます。
本日は、名古屋市からお越しいただきましたお客様の
Huawei honor8を修理いたしましたので、ご紹介していきたいと思います。
お客様からのご相談内容としては、
「家でWi-Fi専用機として主に動画鑑賞をメインとして使用をしていたが、ここ最近になって、
バッテリーの持ちが明らかに悪くなってきた。1時間程度の使用で半分近く減ってしまう・・」
とのことでした。
Huawei honor8のバッテリー容量は、3000mAhとここ最近のスマートフォンの中では平均的な容量となります。
とはいえ、決して少ない容量ではないので、ここまでのバッテリーの減りは、バッテリーの劣化が原因と考えられます。
ですので早速ではございますが、honor8のバッテリー交換を行ってまいりましょう!!
1:バックパネルを取り外す
分解修理をするにあたって、端末の電源を切りましょう!!
電子機器の分解修理の鉄則です!
次に、バックパネルを取り外してまいります。
ここのバックパネルは裏側に設置された接着テープによって、強力に本体フレーム側と接着されております。
このまま剥がそうとすると、バックパネルが割れてしまいます。
※そもそも剥がし用がございません。
ですのでまずは、個々の接着を弱めていく必要がございます。
接着は熱に弱く、熱が加わると接着力が弱まるという性質を持っております。
この性質を使用して、バックパネルを剥がしていきます。
熱を加えるのに使用するのがヒートガンです!!
この道具は言わば、ドライヤーのようなものなのですが、その熱量はドライヤーとは比べ物になりません。
高温の熱風が噴き出ますので、絶対に人に向けて使用しないでください。
ヒートガンで接着している部分である四隅に熱を加えていきます。
熱量の大きい道具ですので、ずっと温めているとあっという間に高温に達してしまい、
端末にダメージを与えてしまいます。
熱の加え方のコツとしては、まず温めるときにヒートガンは固定して使用しないこと!!
固定して使用すると、熱が1点に集中的に当たってしまい、あっという間に高温に達してしまいます。
温めるときは、ヒートガンを振りながら使用すると熱が分散されて、いい感じに熱することができます!!
温めて接着を弱めたら、ヘラをバックパネルとフレームとの間に差し込んで、バックパネルを少しだけ持ち上げます。
そして持ち上げてできた隙間に、トランプを入れ込んでいきます。
熱で接着力を弱めたとはいえ、まだまだ手で剥がせるような接着ではないので、この接着を断ち切る必要がございます。
その接着を断ち切るのに使用するのが、先ほど入れ込んだトランプなのです。
全ての接着を断ち来ることができたら、バックパネルを開いてきます。
上記画像を見ていただければお分かりになるかと思いますが、バックパネルからケーブルが伸びていますよね。
このケーブルは、バックパネルに搭載されている指紋認証パーツのケーブルです。
このケーブルの存在を把握せずに、バックパネルを取り外そうとすると、ケーブルの破損や断線に繋がります。
また、接着を剥がすときに、トランプを奥深くまで入れ込んでしまうと、ケーブルに接触し、
これも断線や破損につながってしまいます。
指紋認証パーツのケーブルはカバープレートで覆われているので、まずこのカバープレートを外して、
そしたら、コネクタを外します!!
これでようやくバックパネルを取り外すことができました!!
2:バッテリーを取り外す
続いて、外側の黒いフレームを外していきます。
ネジで固定されているだけですので、ネジを外してしまえば簡単に取り外すことができます!!
次に、バッテリーのコネクタを外していきます。
バッテリーから伸びているオレンジ色のケーブルの先にあるのがバッテリーのコネクタになります。
ここのコネクタを外すときは必ず絶縁仕様の道具を使用してください。
金属製のものなど、電気を通す道具を使用すると通電してしまい、最悪、ショートを引き起こしてしまいます。
コネクタを外したら、ヘラでバッテリーを少し持ち上げて、あとは手で本を開くように開きながら取り外していきましょう!!
※バッテリーの裏には接着テープが設置されており、バッテリーとフレームとを接着しておりますが、
ここの接着はそんなに強いものではないので、バッテリーをつまみさせすれば、取り外すことができます!!
注意点としては、ヘラでバッテリーを持ち上げるときに奥まで入れすぎないこと。
上記画像を見ていただければわかるかと思いますが、バッテリーの下にはケーブルが2本隠れておりますので、
ヘラで損傷させてしまうので注意です!!
※この2本のケーブルは、ディスプレイのケーブルとメイン基板とサブ基板を接続するケーブルになります。
あとは、新品バッテリーを取り付けて、動作チェックをし、問題なければフレーム側に両面テープを貼り付け、
バッテリーを固定させます。
あとは組み立てていき、最後、バックパネルを取り付ける前に、フレームの四隅にB7000という接着剤を塗布し、
バックパネルを貼り付けていきます。
あとは、クリップで40分~1時間程度圧着すれば、修理完了です!!
最後に
あいプロでは、バッテリー交換だけではなく、画面修理や充電不良、水没復旧や基板交換など、様々な故障にご対応しております。
また、androidの他にも、iPhone、ipad、ゲーム機など様々な機種が修理可能ですので、修理のご依頼やご質問等ございましたら、
いつでも気軽にお問い合わせくださいませ👍
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00