皆さんこんにちは、あいプロ滋賀・湖南店です。今回は画面割れのことに関してご紹介していこうかと思いますが、皆さんは画面割れのご経験はありますでしょうか?割れる経験なんてないほうがいいのですが、画面割れはスマートフォントラブルの中でも一番と言っても過言じゃないほど起きやすいトラブルです。
そんな起こりやすいトラブルですが画面割れが起こったときにどういった割れ方があってその割れ方次第で対処の方法やその後に起こる可能性のある被害などが変わってくると思いますのでこの記事を機会に知って頂いて、今後起こったときに正しく対処できるようになってもらえると嬉しいです。
それでは詳細に入っていこうかと思いますが、まず画面割れは3種類ありますのでその種類ごとにご紹介していこうと思いますのでもし今現在画面割れが起こっている方はどの画面割れになるかを確認して頂いて対処方法なども合わせてチェックしてみてください。
それではまず1つ目の種類からです。
①液晶のみが損傷している場合。
まず1つ目の画面割れの種類は、液晶のみが損傷している場合です。この割れ方は端末をどこかに強くぶつけてしまったり不意に落としてしまったときに、端末の外側から衝撃が加わって表面のガラスは割れずに中の液晶のみが損傷してしまうといった状態です。
この割れ方の場合は電源が付いていないときには、画面割れが起こっているかどうかわかりにくくなっていますが液晶が損傷しているので電源をつけると画面に縦線が入っていたり黒いシミのような液晶漏れの減少が起こっていたり最悪の場合にはゴーストタッチという画面が勝手に動く症状が出ていることがあります。
この症状が出ているとパスワードなどを複数回間違えてしまって、端末を初期化しないと使えないような状況に陥ってしまうことがあるのでこうならないように対処しておく必要があります。ではその対処法とは何かと言いますと、電源を切っておくことです。
ゴーストタッチの症状があるんじゃないかと思った時点で電源を落としておきましょう。それでは次に2つ目の画面割れの種類です。
②液晶+表面のガラスが損傷している場合。
次に2つ目の画面割れの種類は、液晶+表面のガラスが損傷している場合です。この割れ方は同じく落としたりぶつけたりしたことで衝撃が加わって起こっているのですが、先程と違って画面の方から衝撃が加わって表面のガラスと中の液晶が損傷してしまっている状態です。
この割れ方の場合は電源が付いていても付いていなくても画面割れが起こっていることはすぐに分かると思いますが、先程の液晶に加えて表面のガラスが損傷していますので破片がこぼれ落ちたり指を怪我することがあります。
そんな事にならないようにどのような対処をしておく必要があるかと言いますと、液晶に関する対策は先程と同じく電源を切っておくことで対処しておきます。そして表面のガラス割れに関しては破片がこぼれ落ちてもいいように破れにくくて操作も可能なジップロックの袋の中に入れておきましょう。
それでは次に3つ目の画面割れです。
③表面のガラスのみが損傷している場合。
最後の3つ目の画面割れは、表面のガラスのみが損傷している場合です。この割れ方は上記と同じく衝撃によって起こるのですが、衝撃が弱かったり当たりどころの違いによって衝撃が液晶までいかずに表面のガラスのみの損傷で止まっているという状態です。
この割れ方の場合は電源が付いていないときでも画面割れが起こっていることがすぐに分かりますが、実は唯一この割れ方だけ液晶を損傷していないのでこの状態でも使えなくないのですが我ながら使うのは様々なリスクがあるので正直おまりお薦めはいたしません。
なので交換はなるべく早めに交換するようにしましょう。ということで今回はこのあたりで終わりにしようかと思います。最後まで見てくださりありがとうございます。皆さまのご来店こころよりお待ちしております。