あいプロ佐賀店は佐賀県の中で
最安値での修理を保証しております!
どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!
もしもほかの店舗のほうが安い場合には
更にお安くさせて頂きます!
iPhoneの激安修理といえば
あいプロ佐賀店!ご相談ください!
画面割れ修理やバッテリー交換などなどiPhoneの修理に
関することであればなんでもご相談・ご来店ください!
佐賀店
〒840−0008
佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730
モラージュ佐賀 南館1F
☎0952-97-5322
修理価格はをクリック
みなさんこんにちは!
とうとう九州南部まで梅雨に入りましたね!
佐賀も間もなくです、、、、
先週は梅雨に入る前にjバイクに乗っておこうと思い、唐津市の「見帰りの滝」と「七ツ釜」を見に行ってきました!!
特に七ツ釜は凄い絶景でしたね~~
途中には「一光軒」というラーメン屋があり、そこで昼食を取りました。
スープがぎりぎりまで入っており、味も初めて食べたようなラーメンでした。
しかも並のラーメンで550円というのは驚きの安さです!
僕が食べた大盛チャーシューメンは一番高かったですが、それでも700円でした。
今どきは大盛りチャーシューのように一番大きいサイズだと1000円くらいしますからね、、、
とまあ、充実したツーリングでした!
気温もだんだんと上がっており、これで湿度も高くなると最悪です、、、
少し憂鬱ですが頑張っていきましょう!
——————————————————————————————————–
さて、本日はiPhone7 Plusの画面交換修理をご紹介します!
来店されたお客様のiPhone7 Plusは画面全体にヒビが入っていました。
手帳型ケースに入れており、ガラスフィルムも貼っていましたがフィルム自体は割れてないことから、おそらく横からの衝撃で割れてしまったのだと思われます。
手帳型ケースは画面側も保護できるという利点がありますが、中のスマホを固定する部分は薄く作られていることが多く、横からの衝撃には弱いです。
無事に直るでしょうか、、、
それでは始めていきましょう!
まずは画面下部にある底ネジを外していきます。
そして画面のフチは本体との間に防水の役割を果たしている両面シールのようなもので貼ってあるので、粘着を弱めながら外していきます。
画面と本体はケーブルで繋がっているので大きく開きすぎないように注意しましょう。
画面のフチが完全に外れたら、ケーブルに負荷をかけないように画面を立て掛けて、コネクタを覆っているカバーがネジで留められているので外していきます。
バッテリーコネクタと画面とつながっているコネクタを外したら画面が完全に外れます。
外した画面からホームボタンを取り外して新しく交換する画面に取り付けたら一度本体につなぎ、ちゃんと動くか確認します。
確認できたら画面を外し、古い画面からカメラ類と液晶の裏に固定されている金属板を取り外し新しい画面に取り付けます。
カメラ類はケーブルが密集しているので断線に気をつけて作業します。
すべて移し終えたらもう一度画面をつなぎ起動します。
移植の際にどこか傷ついていないか、カメラの写りは大丈夫かチェックします。
問題なければまた画面を外し、新しい防水シールを貼り付けていきます。
最初画面を開ける際に粘着を弱めるため、貼り直さなければなりません。
以前の防水シールが残っているとその部分の粘着力は弱いままなのでしっかり取り除きます。
シールが貼れたら画面をつなぎ、コネクタカバーを留めてケーブルを噛まないように閉めます。
しっかりはまったことを確認したらシール部分をなぞり、底ネジを締めます。
修理は以上です。
今回は、、、、無事に画面交換だけで直りました!
お客様にも喜んでいただけてうれしいです!
来店された時点でも操作はあまり違和感はなかったのであまり心配はしていませんでしたが、落下の衝撃で基盤が故障してしまうとさっきまで何事もなく動いていてもいきなり起動しなくなることがあります。
やはり無事に直るとホッとしますね、、、笑
——————————————————————————————————–
いかがだったでしょうか?
画面が割れてしまった時、操作に問題がなければそのまま使い続けるという方も多いのではないでしょうか?
しかし画面の割れというのはさまざまな危険性が潜んでいます。
1つ目にヒビからの浸水です。
画面のヒビに水や飲み物をこぼしてしまうと、その部分から浸水する可能性があります。
中に水分が入ると基盤が腐食しサビが発生します。
そうすると基盤の故障に繋がり、画面がおかしな表示のされかたをしたり、起動しなくなってしまいます。
いままで水に気をつけていない方だとうっかり濡らしてしまうかも知れません。
以前来店されたお客様は画面だけでなく背面ガラスも割れており、一部は中が見えている状態だったので中を見てみると案の定、水没反応がありました。
ここまでひどくなくとも、内部に侵入しうるということは同じです。
画面が割れた際には十分に注意しましょう。
2つ目はガラスの破片です。
割れた画面は小さいガラスの破片がついています。
そのまま使用すると指に刺さったり、服についたガラスの破片が子供やペットを傷つけたり、、、なんてこともあるかもしれません。
少しの亀裂だけならその可能性は低いですが、亀裂によって強度の落ちた画面はいつでも割れる可能性があります。
画面が割れたらできるだけ早めに交換したほうが良いです。
そうでなくとも応急処置としてテープや新しい保護フィルムを貼るなどしましょう。
では、そもそも画面を割らないためにはどうすればよいでしょうか?
基本的には落下によって画面が割れる事が多いので、落とさない方法やダメージを軽減する方法を考えましょう。
1つ目はスマホリングやストラップ付きケースを使用することです。
物理的に体から離れないようにすれば落とすことはまずありません。
スマホリングは手の小さい人でも大きいスマホを扱えるという別の利点もあります。
逆にストラップ付きケースは長くないものはポケットやバッグに入れることができないのでかさばるかもしれません。
自分の使い方にあったものを選びましょう。
2つ目は立ってスマホを使用しないということです。
できれば机があるところで、なくても椅子に座って使用すれば地面への落下を防ぐことができ、落としたとしても位置が低くなるので衝撃は弱くなると思います。
そもそも歩きスマホは周りの人にとっても迷惑なので絶対やめましょう。
3つ目は強化ガラスフィルムや衝撃吸収ケースを使用することです。
強化ガラスフィルムは衝撃が加わるとフィルム自体が犠牲となって割れることで衝撃を吸収します。
強化ガラスフィルムが割れたままずっと使用している方がいますが、画面の割れと同様ガラスの破片も危ないですし、割れてしまった強化ガラスフィルムは保護性能が落ちているので新しいものに取り替えましょう。
また、強化ガラスは画面の液晶部分だけ覆うサイズと、フチまで全面を覆うサイズがあります。
ケースに入れていればフチの部分が割れることはあまりないですが、稀にそういったお客様もいらっしゃいますので基本的には全面保護できるものがおすすめです。
しかし、ケースによっては画面側に回り込んでる部分と全面ガラスフィルムが干渉する場合がありますので選ぶ際は自分にあったものを選びましょう。
衝撃吸収ケースはいろいろな種類がありますが、スマホの角を重点的に守るタイプや全体的にクッションとなる素材を使っているものなどがあります。
これらのケースは基本的にサイズが大きい傾向にありますので手が小さい方だと持ちにくくなり、落としてしまうと本末転倒ですので気をつけましょう。
以上が画面の割れを防ぐ方法でした!
———————————————————————————————————
いかがだったでしょうか?
画面の割れというのは割れたこと自体にも問題がありますが、落としたことによる衝撃というのが一番恐いです。
交換できる部品が損傷したなら交換すればいいですが、基盤はそうはいきません。
故障を直すとなれば25,000円~30,000円もの費用がかかってしまいますし、それで直る確証はありません。
基盤の故障による症状はさまざまなものがあり、画面が暗くなった、画面が勝手に動く、起動しない、再起動したら初期化された、、、など何が起こるか分かりません。
データも取り出せなくなる場合がありますので、バックアップは普段からこまめに取っておきましょう。
最近のスマホは機種によっては10円を超えるものも珍しくありません。
それだけ機能が多く性能が良いものですので、大事に扱って長く愛用していただきたいです。
また、どこかが故障した場合は早めに修理に出すことで余計な出費が抑えられます。
画面の割れによる水没や怪我も、画面を交換すれば起きなかった話ではあります。
車やバイクを定期的にメンテナンスして悪いところは交換するのと同じように、スマホも悪いところを放っておくと取り返しのつかない故障が起きてしまう場合があります。
もし修理される場合や、そうでなくとも、なにか気になることや聞きたいことがあれば是非お気軽に当店にお立ち寄りください!
それでは、あいプロモラージュ佐賀店でした!