皆さんこんにちは!
愛知県名古屋市の大曽根駅(ミュープラット大曽根)1階
ダイソーさんの目の前にあります(^^)
iPhone/ipad/Nintendo Switch(ゲーム機など)/Android/タブレットなど
スマートフォン/ゲーム機を修理できるお店
名城線や中央本線、瀬戸線をご利用の方、大曽根駅周辺、東区、北区、守山区、天白区、春日井市方面にお住まいの方
あいプロ名古屋大曽根駅前店なら、データはそのまま即日修理可能です!
液晶修理の保証は5年、バッテリーは3ヶ月保証!
地域最安価格で年中無休営業、10時〜21時まで営業しております。
〒461-0048
愛知県名古屋市東区矢田南5丁目2−6
大曽根駅構内ミュープラット大曽根1階栄町方面 フロアマップ9番
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00
ごあいさつ
皆さんこんにちは!!
あいプロ名古屋大曽根駅前店でございます!!
4月が終わり5月に入り、徐々に気温が上がってま
いりましたね。
いやぁー、それにしても暑い。
コーラでも飲んで涼みたいです。
Huawei nova lite バッテリー交換♪♪
本日は名古屋市からお越しいただきましたお客様の
Huawei nova liteを修理いたしましたので、ご紹介させていただきます!!
Huawei nova liteは2017年の2月に発売されたモデルとなります。
Huaweiスマホにはいくつか種類がございまして、
スマホ業界に激震を与え一世を風靡したP20liteなどのPシリーズをはじめ、
今回のnovaシリーズ、持てる技術を集約したフラッグシップモデルのmateシリーズ。
スピンオフ的な位置づけの、honorシリーズ(ゲームに強いイメージです)がございます。
その中でもnovaシリーズは価格が抑えられた、言わばPシリーズの廉価モデルに
位置していると考えています。
性能がそこまで高くなくても人気がある理由はやはり端末のお値段ですよね!( ̄ー ̄)ニヤリ
また、格安SIMの台頭で、SIMフリースマホの需要が高まっております。
ただ、キャリアのスマホですと、格安SIMで運用するうえで、SIMロックを解除していないと通信ができないんですよね・・
その点SIMフリースマホは、名前のごとくSIMフリーですので、ロックは掛かっていないので解除する必要も無し!
また、SIMフリースマホの市場も活発で、お手頃なお値段のスマホがたくさんあります。
特に、中学生や高校生のお子さんに、iPhoneやandroidの最新機種は高すぎる・・
というご家庭には、2,3万円台のスマホって本当にありがたいですね!!
(というか、最近のスマホが高すぎる・・・(´;ω;`))
さてさて、今回のご相談内容としましては、
「スマホを落としてしまって、普段使っていると液晶にちらつきが出てしまう・・・」
とのことでした。
この場合、液晶の損傷が考えられます。
修理前の確認でそのちらつきほ確認できませんでし
たが、お客様に承諾を頂いた上で、画面交換修理
を行って参ります!!
0:端末の電源を切る
ちなみに今回持ち込まれましたお客様の端末がこち
ら!
電子機器の分解修理の際は必ず電源を落としましょ
う!!
1:バックパネルを取り外す
そしたらまず、バックパネルを取り外していきま
す。
端末をひっくり返します。
バックパネルは本体フレームの四隅に接着シールが
設置されており、強固に接着されておりますので、
まずは熱を加えて接着を弱めていきます。
接着を弱めるのに使用するのがヒートガンです!
これは家庭用のドライヤーを極限まで進化させたも
のです!
分かりやすく言えば、熱量が最大のドライヤーで
す。
これを使用してバックパネルの四隅の接着を弱めま
す。
温めるときは一点集中で温めるのではなく、ヒート
ガンを振りながら、均等に熱を加えていきましょ
う。
四つ角は特に接着が強いので、入念に熱を加えていきましょう!
ヒートガンで温めるときは、指で触れてみて長時間触れていられないぐらいの熱さまで熱します。
一瞬でも触れていられないほど温めてしまうと、内部パーツにまで熱が及び、最悪の場合、
パーツが故障してしまいます。注意しましょう。
接着を弱めることができたら、次にヘラをバックバ
ネルと本体フレームとの間に差し込みます。
ヘラをいれてできた隙間に、トランプを入れ込みま
す。
このトランプを利用して接着を断ち切っていきま
す。ヘラでも接着を切ることは可能ですが、金属製
のヘラのため、誤って差し込んでしまうと内部パー
ツを損傷させてしまう危険がございます。
その点、トランプだともの自体は柔らかいのに薄く
鋭利になっているので、接着を断ち切るにはもって
こいの道具ですよね!
接着をすべて剥がすことができるとバックパネルを
開けることができます。
下の画像を見ると、端末上部にケーブルがあるのが
わかるかと思います。
ですので、トランプで接着を断ち切る時にケーブル
の位置を把握していないと、断線させてしまうので
中止しましょう。
ケーブルはバックパネルと本体側と接続しています
ので、本体側から離しすぎないようにしましょ。
そしたら次に、バッテリのコネクタを外します、
バッテリーのコネクタはシールドプレートによって
保護されているので、まずはこれを取り外してから
コネクタをとります、
バッテリーのコネクタを外すときは、絶縁仕様のヘ
ラ、もしくはピンセットを使用しましょう!
次にバックパネルから接続されているケーブルコネ
クタを外します。
ちなみにこのケーブルは指紋認証のケーブルです。
これでようやくバックパネルを取り外すことができ
ました!!
2:バッテリーを取り外す
次なバッテリーと取り外していきます。
バッテリーは接着シールにて本体フレームと接着さ
れておりますので、これを剥がしながらバッテリー
を取り外していきます。
まず、バッテリーとフレームとの間に隙間がございますの
で、その隙間にヘラを差し込みます。
バッテリーの下にはディスプレイのケーブルと
メイン基板とサブ基板とを接続しているケーブルの
二本のケーブルがございます。
ヘラを差し込みすぎると損傷させてしまいますので
注意です、
途中からヘラではなくトランプを使用するとより安
心ですね!!
ある程度接着が剥がせましたら、本を開くように手
でバッテリーを剥がすことができます。
3:バッテリーの取り付け
取り外したバッテリーと交換で、新品のバッテリー
を取り付けていきます。
ケーブルの位置に配慮した上で、バッテリーに接着テープを貼り付けます。
コネクタの位置を確認しながらバッテリーを取り付けます。
この時はまだバッテリーのコネクタを接続させないでください。
4:組み立て&動作確認
次に、指紋認証ケーブルを接続させます。
シールドプレートもしっかりと取り付けましょう!!
すべてのコネクタを接続させたら、最後にバッテリのコネクタを接続させます。
一旦バックパネルを仮付けします。
ここで一度電源をつけ、起動確認と動作確認を行い
ます。
しっかりと電源が付いてくれました!!
画面タップも問題なし!!
充電もちゃんと溜まる!!
バッテリーの不良も無さそうです!!
5:バックパネルを圧着する
動作確認がとれたらバックパネルをフレームへ接着
させます。
接着に使用するのはb7000という接着剤です。
これをフレーム側の四隅に塗布していきます。
バックパネルを閉じるときは、慎重に位置を合わせ
ながら閉じましょう!!
最後にクリップなどで圧着させます!!
40分~1時間程度放置すれば 接着剤が乾き、
強力に接着されます!!
最後に
あいプロでは、バッテリー交換だけではなく、画面修理や充電不良、水没復旧や基板交換など、様々な故障にご対応しております。
また、androidの他にも、iPhone、ipad、ゲーム機など様々な機種が修理可能ですので、修理のご依頼やご質問等ございましたら、
いつでも気軽にお問い合わせくださいませ👍
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00