iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

Xperia Z5 データは残したまま バッテリー 修理

【Xperia バッテリー交換 名古屋市】一日持たなくなってきたXperiaZ5のバッテリー交換! あいプロ名古屋大曽根駅前店

投稿日:

皆さんこんにちは!

愛知県名古屋市の大曽根駅(ミュープラット大曽根)1階

ダイソーさんの目の前にあります(^^)

iPhone/ipad/Nintendo Switch(ゲーム機など)/Android/タブレットなど

スマートフォン/ゲーム機を修理できるお店

あいプロ名古屋大曽根駅前店です♫

名城線や中央本線、瀬戸線をご利用の方、大曽根駅周辺、東区、北区、守山区、天白区、春日井市方面にお住まいの方

あいプロ名古屋大曽根駅前店なら、データはそのまま即日修理可能です!

液晶修理の保証は5年、バッテリーは3ヶ月保証!

地域最安価格で年中無休営業、10時〜21時まで営業しております。

あいプロ名古屋大曽根駅前店

〒461-0048

愛知県名古屋市東区矢田南5丁目2−6

大曽根駅構内ミュープラット大曽根1階栄町方面 フロアマップ9番

☎052-908-5135

営業時間 10:00~21:00

 

 

 

ごあいさつ

みなさまこんにちは!!

あいプロ名古屋大曽根駅前店の店長でございます!!!

いよいよ、明日、5月1日より、iPhoneXシリーズ以降の画面交換修理の2000円OFFキャンペーンが始まります!!

このビックキャンペーンをぜひご活用くださいませ!!

 

 

Xperia Z5 バッテリー交換♪♪

本日は名古屋市からお越しいただきましたお客様の

Xperia Z5の修理を行いました!

Xperia Z5は2015年の10月に発売されたモデルとなり、いかがスペックです。

OS : Android 5.1 (Lollipop)

サイズ : 146 x 72 x 7.3 mm

重量 :  154g

CPU : Qualcomm Snapdragon 810 (MSM8994) 64-bit Octa Core

メモリ : RAM:3GB/ROM:32GB

ディスプレイ : 5.2インチ FHD(1920×1080px)428ppi

カメラ :  メイン:23 MP F2.0 高速AF 4Kビデオ   サブ:5MP FHDビデオ

バッテリー : 2,900mAh

カラー  : ホワイト、グラファイトブラック、ゴールド、グリーン

 

 

特徴をまとめると、

・本体サイズが5.2インチに加えて、本体重量が154gと片手操作が比較的ラクなサイズ感!

・指紋認証搭載でロック解除がラク!

・IPX5 /8の防水仕様!

・カメラ性能も手振れ補正やオートフォーカスが優秀で4Kムービー撮影にも対応!!

・地味にうれしいハイレゾ対応!

・バッテリー容量が2900mAhと比較的少なめ。

・本体が熱くなりやすい

・ベンチマークは6万点~9万点台とWEBブラウジングや動画鑑賞などでも少々もたつくことがある

 

こんなところでしょうか。

実は僕もXperiaユーザーです。

Xperiaの好きなところって、スマホの性能をカメラとディスプレイにステータス全振りしているところなんですよね!

 

最近だと、Xperia PROが発売されて注目を集めましたよね!

スマホとしての機能はもちろんのこと、カメラ性能がぶっ飛んでます!(値段もぶっ飛んでます)

 

さてさてそんなXperiaユーザーのお客様のご相談内容としましては、

「昔に使っていて、機種変をしたタイミングで家用スマホとして、動画鑑賞を主な用途として使用していた。

最近になって半日もバッテリーが持たなくなってきてしまったので、バッテリー交換を願いしたい・・」

とのことでした。

 

上記のXperiaZ5の特徴でも述べておりますが、Xperiaスマホの弱点としてバッテリー容量が少ない、

というのと、スマホが熱を持ちやすいというのがあります。

スマホに使用されているのバッテリーのリチウムイオン電池は熱に弱いという特徴を持って今うので、

ダブルパンチですねよ・・(´;ω;`)

それでもXperiaが愛おしく感じるのは僕だけじゃないはず・・( ̄ー ̄)ニヤリ

さてさて、それではさっそくバッテリーの交換を行ってまいりましょう!!

 

 

1:バックパネルを取り外す

まず最初に電源を落とします。

そちて次に、バックパネルを取り外します。

iPhoneの場合だと、全シリーズ共通して、画面一番最初に取り外しますが、

androidスマホの場合、画面から取り外すものとバックパネルから取り外すものの2種類ございます。

今回のXperiaZ5に関しては、バックパネルから取り外すものとなってります。

取り外し方法は、まず、バックパネルの縁を温めます。

というのも、バックパネルと本体フレームとは、接着剤もしくは接着シールで強固に接着されております。

なので、接着部分に熱を加えて接着力を弱めていきます。

一気に4辺を温めても、一か所接着を剥がす作業をしているときにほかの場所は冷めてしまって、

接役力が元に戻ってしまいます。

ですので、作業をする1辺ずつ温めると良いでしょう!

腕に自信のある方は、4辺を温めて一気にバックパネルを剥がしていく方法でもOKです!

(正直こっちの方が時短になります( ̄ー ̄)ニヤリ)

温めたら次に、ヘラをバックパネルと本体フレームとの間に差し込みます。

そうしてできた隙間にヘラと入れ替えるようにしてトランプを差し込みます。

ヘラを使って接着を剥がしていくことも可能ですが、金属製のヘラでは内部のパーツに傷をつけてしまう

危険性がございます。

その点トランプだと柔らかさと鋭利さを兼ね備えた道具なので、接着を剥がすのにピッタリな方法ですね!

このトランプを使用して4辺すべての接着を断ち切っていきます。

注意ポイントとしては、カメラ周りです。

いくら柔らかいからといってゴリゴリと奥までトランプを差し込んでしまうとカメラレンズに傷をつけてしまう

恐れがあるので、注意です。

すべての縁の接着を断ち切ると、バックパネルを取り外すことができます。

この時の注意ポイントとしては、バックパネルと基板とがケーブルで接続さているときです。

今回のXperiaZ5はございませんが、背面に指紋認証が搭載されている端末とかですと、

指紋認証用のケーブルがバックパネルと基板とを接続させているので、トランプを奥まで入れ込んだり、

バックパネルを勢いよく取り外すと、破損や断線のしてしまいます。注意です!

 

 

2:バッテリーのコネクタを外す

そしたら次に、バッテリーのコネクタを外します。

iPhoneのようにコネクタがカバープレートで隠されていないので、楽チンです!!

今回はバッテリー交換でしたが、バッテリー交換以外の修理の時も必ず最初にバッテリーのコネクタを外してください。

端末の電源を落としても、まだ通電状態なので、この状態でコネクタの接続等行うと、

通電事故(ショート)を引き起こす危険がございます。 注意です。

 

 

3:バッテリーを取り外す

続いて、バッテリーを取り外してまいります。

バッテリーの裏には両面テープが設置されており、それがバッテリーを固定させております。

両面テープの粘着力は個体差(使用年月による経年劣化)にもよって変わってきます。

長年使用しているものは、テープの劣化しているので剥がしやすいです。

比較的新しいものに関しては、すこし接着が強いです。

バッテリーを手で持ってシールを剥がせない場合は、ヘラを使ってバッテリーを持ち上げます。

この時入れる場所に注意してください!!

左上と左下にはケーブルが、左サイドにはメイン基板とサブ基板とを接続するケーブルユニットの

パーツが設置されています。右サイドは単純に基板があるので少しの傷もつけられない・・

となると、ベストな場所は右下!! サブ基板がございますが、バッテリーとサブ基板との間にクッションが設置されています。

このクッションがサブ基板を保護してくれますので、安心ですが、力を入れすぎてゴリゴリやると

バッテリーのしたにある液晶を損傷させてしまいます。

ヘラ自体は底までつけず、浮かせた状態で、てこでバッテリーを取り外しましょう!!

(語彙力が無く申し訳ございませんm(__)m)

ちなみに、両面テープの接着が弱く手で外せる場合はこんな感じです♪

これにてバッテリーの取り外し完了となります!!!

 

 

4:新品バッテリーの動作チェック

次に新品のバッテリーを取り付けて参ります。

ただし、完全に組み立てることはせず、仮付けした状態でバッテリーの動作チェックを行います。

これを怠ると、組み立て終わっていざ電源を入れたら、バッテリーの不良で電源が入らない・・や、

充電をしても電池が溜まらない・・、なんてことになると、また最初の分解からやり直しです。

正直かなり面倒なので、しっかりとこのタイミングで動作チェックを行いましょう!!

※不良が出るのは極稀ですのでご安心くださいませ!

電源ON!

しっかりと起動してくれました!!

不良が出るのは本当に極稀ですが、やっぱりこの瞬間は多少なりともドキドキしますね・・

動作チェックが完了したら、一度電源を落とします。

 

 

5:バックパネルの接着

冒頭で述べましたが、バックパネルは本体フレームと接着剤/接着シールにて強固に接着されています。

パネルを開けるタイミングで接着は断ち切ってしまっているので、

取り付けるときは再度接着剤を塗布する必要がございます。

接着剤はB7000というものを使用し、フレームの縁4辺に塗布します。

注意ポイントとしては、このB7000の特徴として、すごく糸が伸びます。

気付かないうちにカメラレンズに付着してしまうと、汚れを落とすのに一苦労しますので注意です!!

また、元の接着剤が残っている状態で新たな接着剤を塗布してパネルを閉じると、

パネルが浮いてきてしまうことがありますので、しっかりと綺麗に掃除をしてから塗布します。

 

 

6:圧着

このB7000という接着剤は市販で売られている瞬間接着剤のように、秒単位で接着できるものではございません。

どうしても接着に時間がかかります。

画面をクリップなどで固定して、40分~1時間30分ほど圧着します。

 

※これを怠ると、バックパネルが浮いてきてしまうので注意です!!

 

 

いかがでしたでしょうか!!

android修理は、ご予約をいただければ即日修理が可能です!!

androidスマホの修理でお悩みの際は、ぜひ一度、あいプロ名古屋大曽根駅前店へご相談くださいませ!!

 

 

 

最後に

あいプロでは、バッテリー交換だけではなく、画面修理や充電不良、水没復旧や基板交換など、様々な故障にご対応しております。

また、androidの他にも、iPhone、ipad、ゲーム機など様々な機種が修理可能ですので、修理のご依頼やご質問等ございましたら、

いつでも気軽にお問い合わせくださいませ👍

☎052-908-5135

営業時間 10:00~21:00

 

  • iphone 修理
  • iphone 修理