皆さんこんにちは!
愛知県名古屋市の大曽根駅(ミュープラット大曽根)1階
ダイソーさんの目の前にあります(^^)
iPhone/ipad/Nintendo Switch(ゲーム機など)/Android/タブレットなど
スマートフォン/ゲーム機を修理できるお店
名城線や中央本線、瀬戸線をご利用の方、大曽根駅周辺、東区、北区、守山区、天白区、春日井市方面にお住まいの方
あいプロ名古屋大曽根駅前店なら、データはそのまま即日修理可能です!
液晶修理の保証は5年、バッテリーは3ヶ月保証!
地域最安価格で年中無休営業、10時〜21時まで営業しております。
〒461-0048
愛知県名古屋市東区矢田南5丁目2−6
大曽根駅構内ミュープラット大曽根1階栄町方面 フロアマップ9番
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00
あいさつ
みなさんこんにちは!!!あいプロ名古屋大曽根駅前店のスタッフでございます!!!
最近愛犬の散歩中にほかの犬と飼い主さんに声をかけれらることが多くなりました。
それで気づいたんですが、なんかうちの犬、ほかの犬に興味がないっぽいんですよね。
初めは匂いを嗅いでみたりしてるんですが、嗅ぎ終わったらもう見向きもしないんです。
犬よりもその飼い主さんに興味があるみたいで・・・
まぁ本人(本犬?)が良ければそれでいいんですけど、ほかの犬と仲よく遊んでるところが見たかったな~と思ったり・・・
本日の修理紹介♪GALAXY S7 edge
さて本日は名古屋市北区よりお越しのお客様からお預かりしたGALAXY S7 edgeの修理を担当させていただきました。
GALAXYはサムスン製のandroidスマホで、2016年に発売されたモデルです。
当時はS7とS7edgeが同時に発表されましたが、その違いはなんといっても見た目。
edgeの方はフロントパネルの左右が湾曲しており、左右のベゼルが無いことで映像を臨場感たっぷりで楽しむことができます。
フロントパネルには有機ELを搭載しているので、その発色の良さを遺憾なく発揮することができるでしょう。
他にもホームボタンに指紋認証機能が搭載されていたり、バッテリー容量は3600mAhと大容量。
痒い所に手が届くスマホといえるでしょう。
~GALAXYの状態~
そんなGALAXY S7 edgeの状態を見ていきます。
外傷やパーツ故障などは見受けられません。
ただお客様からお聞きした情報によるとバッテリーのもちが非常に悪いとのことです。
それもそのはず。先ほど少し書きましたがGALAXY S7 edgeは2016年発売のモデル。
バッテリーの寿命は2~3年といわれている中、よく頑張ったほうです。
バッテリーの容量と寿命はあまり関係ないですからね。
というわけで今回はバッテリー交換修理をしていきます。
~GALAXYを開く~
では早速修理開始です。
まずはカバーを開くためにヒートガンでGALAXYの背面を熱し、バックカバーの粘着を弱めます。
次にカバーとGALAXY本体の隙間に金属の薄いヘラを差し込みます。
この時カバー側の黒い塗装が少し剥がれてしまうことがあるので気を付けましょう。まぁ正直気を付けようもない気もしますが・・・
ヘラを使ってつくった隙間にトランプを差し込み、カバーの粘着を剥がしていきます。
この機種はこの粘着剥がし作業時に壊れやすいパーツなどは特にないため、ガシガシ開けていきます。
カバーもガラス製でないので割れる心配もしなくて大丈夫です。気楽~。
作業を進めると半分ほど開くようになりました。
ここまできたらあとは開きながら目視で粘着を剥がしていきましょう。
粘着をすべて剥がし、無事にカバーを取り外すことができました。
本体やカバーについている両面テープの残骸はきれいに取り除いておきましょう。
~バッテリーを交換する~
では次の工程に入っていきます。
まずは目に見えるネジをすべて取り外してください。
全部で12本ほどありますが、すべて長さや大きさが同じネジなので場所は覚えなくても大丈夫です。
ネジをすべて外したら黒いプラスチックのカバーを外しましょう。
寄木のように組み合わさっていますが、わずかな隙間からヘラをいれて、てこで持ち上げると簡単に取り外すことができます。
これでカバーを取り外すことができましたね。
カバーを取り外したらバッテリーのコネクタを外しましょう。
バッテリーから伸びてるのでコネクタの場所は分かりやすいと思います。
次にいよいよ本題、バッテリーの取り外しに掛かります。
GALAXYのバッテリーを固定している両面テープはiPhoneのように引っ張って剥がすような伸縮性のあるものではなく、市販の両面テープの粘着力を強力にしたようなものなので、ヘラを使って徐々に剥がしていくほかありません。
今回もバックカバーを外した時とは別の太いヘラを使って粘着を剥がします。
バッテリーの外装に傷をいれないようにゆっくりと作業をしていきます。
バッテリーを取り外すことができました。
粘着は強めですが、そこまで力がいるわけではないので焦らず作業しましょう。
剥がすことができたら新しいバッテリーを装着し、組み立てていきます。
~組み立て~
新しいバッテリーを組み込んだらまずは正常に動作するかをチェックします。
電源を点けてみると起動し、タッチ操作や映像の出力などに問題は見られなかったため、このまま組み立てちゃいましょう。
組み立ても分解したときのことを思い出しながら作業していけば簡単に終わるはずです。
この寄木のようなプラスチックのカバーも、構造をよく見れば組み立てることは容易いはずです。
カバーのネジをすべて締めなおしたら、android用の両面テープ、もしくはB7000を塗布します。
当店にはandroid用のテープがあるので今回はテープを使用しています。
両面テープを貼り終わったら、クリップなどを使って30分ほどかけて圧着します。
iPhoneと違い、この30分と、バックカバーを開くのにもどうしても時間がかかってしまうのでandroid修理に関しては大目にお時間をいただいております。
今回は滞りなく作業がおわったため、作業時間は圧着時間込みで1時間20分ほどでしたが、機種によって作業工程が増えることも多いので、平均で2時間ほどいただいております。
30分経ったらちゃんと接着されているかを確認して、修理完了です!!
最後に
いかがだったでしょうか。今回はサムスンのandroidスマホのGALAXY S7 edgeの修理を紹介させていただきました。
修理店自体は名古屋市内にたくさんあるものの、android端末の修理対応が可能な修理店というのはごくわずか。
また、androidは端末によっては修理できるけど、特定の機種は不可能というお店も多いみたいですね。
あいプロは発注さえできれば修理対応させていただきますし、市場にパーツが出回っていない端末においては基板交換修理にて対応できます。
他のお店で断られた方もお気軽にお問い合わせください。
androidに関しての価格は名古屋最安値を目指しております。バッテリー修理以外にも様々な故障にも対応しておりますので、お困りの際はぜひあいプロへ。
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00