皆さんこんにちは!
愛知県名古屋市の大曽根駅(ミュープラット大曽根)1階
ダイソーさんの目の前にあります(^^)
iPhone/ipad/Nintendo Switch(ゲーム機など)/Android/タブレットなど
スマートフォン/ゲーム機を修理できるお店
名城線や中央本線、瀬戸線をご利用の方、大曽根駅周辺、東区、北区、守山区、天白区、春日井市方面にお住まいの方
あいプロ名古屋大曽根駅前店なら、データはそのまま即日修理可能です!
液晶修理の保証は5年、バッテリーは3ヶ月保証!
地域最安価格で年中無休営業、10時〜21時まで営業しております。
〒461-0048
愛知県名古屋市東区矢田南5丁目2−6
大曽根駅構内ミュープラット大曽根1階栄町方面 フロアマップ9番
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00
ごあいさつ
みなさまこんにちは!!
あいプロ名古屋大曽根駅前店の店長でございます。
ここ二日間は何だか肌寒い日になりましたね・・・
陽が落ちると身震いさえします。
皆様方もこの気温の温度差に体調を崩されませんよう、十分お気を付けを!
Huawei P10lite ドック基板(充電ボード)交換修理
本日は、名古屋市東区からお越しいただきましたお客様の
Huawei P10liteを修理いたしました!!
Huawei端末はコスパがよく、人気の端末ですよね!!
最近では、バックドア問題で、アメリカ側からの制裁を受け、
新しいモデルではGoogle関連アプリが使用できなくなっていたりと苦しい状況が続いております・・
端末のコスパという面においては抜群に良いので、悩ましいところですね・・・
ただ、Huaweiの他にもXiaomiやASUS、OPPOなど、コスパが抜群に良い中華メーカーはございますので
自分自身で納得の一台を探してみてはいかがでしょうか!!(^^♪
安心安全の国内メーカーがいい!!という方であれば、
SHARPから発売されているAQUOS SENSEなんかだと、防水/防塵機能やFelicaが付いて
かつ、お手頃なお値段で購入することができます!!
(国内メーカーがんばれ・・・)
さてさて、本日のお客様からのご相談内容としましては
「寝る前に充電しておいて、朝見てみたら全然充電がされていなかった・・・」
とのことでした。
ちなみに、寝る前から起きるまでの一晩中の充電は、バッテリーが劣化してしまう・・・
という話を耳にしたことがあるかと思いますが、
正直これ、あまり気にしなくてもよいです。
充電を長時間することで、過充電を引き起こしてしまいバッテリーが劣化してしまう、というメカニズムなのですが、
最近のスマートフォンには、過充電を防止する機能が搭載されているため、長時間充電によるバッテリーへの影響は僅かなものになっております。
※端末側で設定が必要なものもございますので注意してください。
それよりも充電回数に気を配ったほうが得策といえます。
リチウムイオン電池は熱に弱いという性質を持っているため、充電時の熱でどうしても劣化はしていきます。
こまめに充電をするのではなくて、10%~20%台になってから充電するほうが良いでしょう。
(だたこれも正直誤差レベルなので、気にしすぎなくてもいいかもしれません。)
※バッテリーの主な劣化原因は100%分の充電を1回とした、サイクルカウントです。目安は約500回。
それではさっそく修理を始めて参りましょう!!
0:故障部位の特定
まず最初に故障部位の特定からして参ります。
相談内容として、充電ができていない・・とのことでしたが、
これの原因は大きく分けて2種類ございます。
1つ目は、バッテリーの経年劣化による故障。
上記でもご説明しましたが、バッテリーは充電を繰り返すことで当然劣化していきます。
劣化が進んだ状態で充電を行っても電池が溜まらないことがございます。
この場合はバッテリーの新品に交換することで解消されるでしょう。
2つ目は、充電ボード故障による、接触不良。
日々の充電によるケーブルの抜き差しによって当然ですが充電差し込み口は劣化していきます。
この劣化による変形や損傷で、充電ケーブルが認識されなくなってしまう不具合です。
この場合は、充電ボードを交換すれば解消が見込めます。
特定方法はとっても簡単♪♪
・充電ケーブルを接続させてみて、画面に『充電中』と表示されたり、バッテリーアイコンに『⚡』のマークが
表示されたら、充電はされているけど溜まっていない、ということで、バッテリー交換です!
・充電ケーブルを差しても『充電中』の文字や、『⚡』のマークが表示されなかったら、
ケーブル自体を認識していないということなので、充電ボードの故障となります。
また上記以外でも、充電ケーブル/ACアダプター側の問題や、基板の故障によるものもございます。
故障個所の特定には料金はかかりませんのでお気軽にご相談くださいませ!!
さて、今回のお客様の端末の場合、
充電ケーブルを差してみたら、ケーブル自体を認識していない・・
ただ、接続部を手でグリグリと角度をつけてやると、ケーブルを認識しました!!
ケーブルを認識したところで数分間固定すると、バッテリーもしっかりと溜まっておりました!!
ということで、今回は充電ボードの故障となりますので、ここのパーツを交換してまいります!!
※パーツを取り寄せて、届いてからの修理となります。ご了承ください。
1:バックパネルを開く
まずは、端末の電源を落とします。
次に、バックパネルから開けていくのですが、iPhone同様パネルとフレームは接着されておりますので
まずは、ヒートガンで温めて接着力を弱めていきます。
そしたら次にヘラをバックパネルとフレームの間に入れ込み少しだけ浮かせます。
そして浮かせた隙間にトランプを差し込んでいきます。
このトランプを使って接着を切断していきます。
ヘラでも可能ですが、内部パーツを損傷させるリスクがございますので、
柔らかくて、かつ、切れ味も持ち合わしているトランプの使用をお勧めします!!
⚠注意ポイント⚠
Huawei P10liteは背面に指紋認証が搭載されており、そのケーブルコネクタが
バックパネルから見て右上に存在しております。
とアンプを置くまで入れ込みすぎると、コネクタの破損やケーブルの断線させてしまうので
注意です。
ご自身で修理される際は、YouTubeなどで修理動画を調べて内部構造を把握すると良いですね!!
1:各コネクタを取り外す
バックパネルを取り外すことができたら、バックパネルに接続されている指紋認証のコネクタを外します。
このコネクタはラッチ式といって、レバーの開閉でケーブルコネクタを固定し接続させる、というものになります。
ですので、外すときはしっかりとレバーを上げた状態でやらないとケーブルの断線に繋がります。
次にバッテリーのコネクタを外していきます。
バッテリーのコネクタは保護プレートによって隠されているので、それを取り外して、
バッテリーコネクタをスパジャ(絶縁体のヘラ)で外します。
2:スピーカーユニットを取り外す
そしたら次に、端末下部にありますスピーカーユニットを取り外します。
スピーカーユニットを固定しているネジをすべて取り外し、ヘラを左右から入れ込み、浮かせます。
スピーカーの下側にはツメがあり、フレームとかみ合うようにして固定されているので、
外すときは、バッテリー側から起こすように持ち上げると簡単にとることができます!!!
裏返すとこんな感じ♪♪
スピーカーは左側に、
右側の、穴が複数空いた丸いパーツはバイブレーションになります。
3:ドック基板を取り外す
そしたらいよいよ、充電ボード(ドック基盤)を取り外してまいります。
まずは、メイン基板とサブ基板(ドック基盤)戸を接続しているコネクタをヘラで、
アンテナケーブルをピンセットでそれぞれとれ外します。
そうすればもうドック基盤を固定しているものはないので、取り外すことができます。
あとは、これを新品パーツを入れ替えて、組み立てていけばOKです!
パネルを閉じる前に交換したパーツの動作チェックをします。
充電ケーブルを差したらきちんと認識され充電できましたので、
最後、フレームにB7000という接着剤を塗布してバックパネルを閉じます。
この時指紋認証ケーブルのコネクタを接続させるのを忘れないようにしましょう!!
パネルを閉じたら、クリップで端末を固定し、圧着させていきます。
30~60分ほど圧着させましょう!!
これにて修理完了となります!!
修理内容 : Huawei P10lite ドック基盤交換修理
修理時間 : 1時間~1時間30分(圧着時間含む)
最後に
あいプロでは、充電不良だけではなく、画面修理やバッテリー交換、水没復旧や基板交換など、様々な故障にご対応しております。
また、androidの他にも、iPhone、ipad、ゲーム機など様々な機種が修理可能ですので、修理のご依頼やご質問等ございましたら、
いつでも気軽にお問い合わせくださいませ👍
☎052-908-5135
営業時間 10:00~21:00