デジプロ×あいプロボーノ大野相模店は神奈川県の中で最安値での修理を保証しております!どこよりも安く、どこよりも早く修理させて頂ます!もしもほかの店舗のほうが安い場合には更にお安くさせて頂きます!スマートフォンならデジプロ×あいプロボーノ大野相模店にお任せください!画面割れ修理やバッテリー交換などなどスマホに関することであれば、なんでも対応させて頂きます!Bluetoothイヤホンやスマホケースのアクセサリー商品も地域一番で安く質の良いものも揃えてBluetoothイヤホン等のアクセサリー商品をお探しでお考えの方も是非お気軽にお問い合わせください。
修理価格はをクリック
デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました!
詳しくはコチラより
↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロボーノ大野相模店
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目2−1ボーノ相模大野4階
☎️050-3177-4843
修理のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます❕
デジプロ×あいプロボーノ相模大野店のスタッフです(=゚ω゚)ノ🔋❕
2月に入って初のiPadの修理が入りました(・▽・)/🔧
デジプロ×あいプロボーノ相模大野店のブログが、
1月からiPadの修理が多いな…と自分でも1月の修理やブログを書いていて思うほど、
デジプロ×あいプロボーノ相模大野店には去年の年明け前からiPadの修理が多いです✨
基本デジプロ×あいプロボーノ相模大野店みたいな町の修理屋さんのほとんどが、【iPhone修理】と大きく出しています📄
『〝iPhone 修理〟ってお店の看板には書いてあるけどAndroidやiPadは出来ないのかな…?』と思ってしまいますよね❔💧
そしてお店に直接問い合わせてみると、その大きく出ている看板の通り、
AndroidやiPadは聞いてみると、修理はやっていませんというお店が多いですよね(>_<)💦
デジプロ×あいプロボーノ相模大野店は基本どのAndroidやiPadでも、
部品の用意が可能な、修理でしたらどんな修理でも受けています❕を大きく出していたら、
今の寒い冬場の修理は、勿論iPhone修理には数は叶いませんが、
今回も紹介するiPad機種の修理が多く来てくれています(`・▽・´)🏠
今回は2月に入ってからの、初のiPadの修理を紹介します📖
今回紹介する機種はiPad Airです📱
iPad AirはAirシリーズの第1世代で、
このiPad Airシリーズが出る前のiPad4までのiPadも大きくてお家で楽しむタブレット端末としても、
仕事などで使うにしても、大きくて使い勝手がiPhoneとはまた違い良い物でしたが、
iPad Airが出る前までのiPad4はともかく重たいと、手で持って家で楽しんで使うにしても、仕事での持ち運びにはとても疲れてしまうものでした💦
ですが、その大きな物理的に変えてくれたのが、
今回の修理でお持ち込み頂いているiPad Airです✨
このAirシリーズから薄く誰の手にも持ちやすく、そして軽い!
その今までにネックだったiPadの概念を大きく変えて、圧倒的に日常で使いやすくなったので、
今も多くの方々がこのiPad Airを使っていらっしゃいます(・∀・)ノ
今回のこのお持ちいただいたiPad Airは、
iPadシリーズで故障が起きやすいホームボタンもしっかりと押せて反応もしていますし、
初めの写真を見て画面が割れてしまったと言うわけでもなければ、
画面のタッチに不良が出てきたわけでもありません🔘📺◎
充電のケーブルを差し込んだまま、
これは動作確認をしていたのですが…、
実はこのiPad Airは充電ケーブルを差し込んで使っていないと、
すぐさまバッテリーの充電切れが起きてしまい、
外への持ち運びは絶対に出来ない状態になっています(´-ω-`)💦✖
人気がとても高く今も使われていらっしゃる方が多いと上では書きましたが、
流石に2013年から発売されている機種です📱
本当に発売当初から使われている方はこのようにバッテリーがすぐ落ちてしまいます⌛
今回はそんなiPad Airのバッテリー交換修理をしていきたいと思います(`・ω・´)ゞ🔧
使っていたらすぐに勝手に電池が切れると言っても、
作業前には必ず手動によって確実に電源を落とすところからです🔇👈
iPad Airは右の横開きでパネルを開き、内部の分解作業に入っていきます。
まずタッチパネルの開き作業の為、横向き端末は作業台に起きます💺
iPad Airの表面のパネルは、タッチパネルと、液晶パネルが別々の物の分離型となっています🔚
フレームに貼り付け、固定されているパネルは、上のタッチパネルのみとなっているので、
タッチパネルの白い部分にヒートガンを当てて、白い部分の裏の粘着テープを熱の力で柔らかくしていきます🔫
タッチパネルの白い部分をヒートガンで温めて手で触って熱かったら、裏の粘着は弱くなっている証拠です。
タッチパネルとフレームの間に、無水エタノールを先端に浸けたヘラを差し入れて、
トランプの一枚角が入る為の入口を作ります✒
ヘラの先端が入っている部分に、
こちらも無水エタノールを浸けたプラスチック製のトランプの角を差し入れて、
タッチパネルの白い部分裏の粘着を切り進んでいきます♧
タッチパネル横の白い部分が細くて気をつけなくてはいけません。
この写真で見る限りはそんなに難しくないと思いますが、
実際にこのタッチパネル裏の粘着の切り進み作業はとても硬く簡単にはできないものです💧
力任せにパネルを開こうとすると、タッチパネルは実はとても薄くて簡単に割れてしまいますし、
このように慎重に切り進んでいて時間をかけて開けていても、
このトランプが内部の液晶パネルの黒い表面に当たってしまい汚れてしまったら、
液晶パネルの汚れは一生ものの取れないものとなります(´・ω・`)
最後にはホームボタンの直線はもっと怖いものです⚠
ホームボタンの存在するパネル裏には勿論のこと、ホームボタンのケーブルもあります。
いくらしなやかで薄いトランプでも、この硬い粘着を切り進んでいる中です、
ホームボタンのケーブルに気づかず引っかかって進んでしまったら、
ケーブルは簡単に断線してしまい、バッテリーを変えた後に電源を点けてみたら、
作業前には効いていた、ホームボタンが効かなくなってしまう事もあります🔘✖
なので、このタッチパネルを開くところは慎重に進んでなので、iPadのどの機種でも修理の初めの段階なのにでは毎回1番時間が掛かる作業です(つ´-ω-`)💳⏲
タッチパネルの白い部分の裏の粘着が切り進み終えたら、
タッチパネル内部側と液晶パネルの黒いディスプレイに指が当たらないようにタッチパネルをゆっくりとぐグググ…ってつまんで開きます👈
突っかからずに横開きに開ければここからが本当に分解が始まる内部の部品分解です👐
タッチパネルを開いたら、まずは黒い液晶に触ってしまったら取り返しのつかない液晶パネルの外しをします📺
液晶パネルは4隅に付いている4本のネジによって固定されているので、
パネルを固定しているネジ4本を外します🔩
4隅のネジを外したら、液晶パネルは持ち上がるので、
液晶パネル下からスパッジャーのヘラ部分を入れて下から力を込めないようにゆっくりと持ち上げて、少し上がったら指でパネルの裏から押して上げます🥄
液晶パネルをゆっくりと指で持ち上げると、液晶パネルとタッチパネルのケーブルが1枚の銀色のカバーの下にあるのが見えますね👀
このカバーの固定ネジを外して、カバーをプラスチック製のピンセットで外すと、
一緒に液晶パネルのケーブルのコネクタも外れます🛡🥢
そのまま液晶パネルの下から手のひらで優しく持ち、
パネルを本体からよけてあげれば液晶パネルの取り外しが出来ます📺👋
液晶パネルのコネクタが外れたら、
カバーの下にはホームボタンから繋がっているケーブルコネクタと、
タッチパネルのコネクタ2本も見えるので、ここで見えるタッチパネルから繋がっているケーブルコネクタを外したら、
タッチパネルも分離させることが出来るので、
タッチパネルの外側を手のひらで持ちながら本体から離します📱👋
ここからがバッテリーの外しです。
まずは、この大きなバッテリーの接続部分のネジを外しておきます🔩
バッテリーのコネクタ部分を固定しているネジを外しても、
バッテリー自体はフレームに接着剤で貼り付けられている為、
無理に剥がそうとすればバッテリー形が折れ曲がり破れて、
リチウムバッテリー内部に空気が入り、化学反応で大変なことになります。
なので、勿論の事外す事が不可能となっています✊✖
ここで正面の正攻法で無理なら後ろに回ります。
端末本体をひっくり返してみて、これから取り付ける新しいバッテリーを今のバッテリーが貼りついている所に置いてみて、
接着剤がどのように付いているのかを目視確認します👀
接着剤が塗られている部分めがけてヒートガンで熱を加えていきます。
ここでは触れないレベルで温めてしまうと、
バッテリー内部でガスが発生してしまいバッテリーが膨張して、
バッテリーの外し作業が出来なくなってしまいます💧
なので、ここでは手で背面をこまめに触ってほんのりと温まったらヒートガンを当てるのを辞めます♨
そして、バッテリーの外しですが、接着剤を熱で外しやすくしても手では外れません。
プラスチック製のトランプを2枚用意して、重ねます♧♧
2枚重ねのトランプの硬度は強く、
トランプ特有のしなやかさは健在なので、バッテリー下にも潜り込めて、
接着剤をスムーズにバッテリーには負荷をかけることなく、
接着剤のみを切り進みすぐに1枚バッテリーをフレーム側から外せました👍🔋
もう一回端末本体をひっくり返して、
またヒートガンでもう1枚のバッテリー裏の接着に熱を当てて、
同じようにトランプで接着剤を切り進む💳💳
2枚目のバッテリーも持ち上がって、
バッテリーコネクタ付近の基盤の下に、今回のバッテリーの外し作業で使ったトランプ達を潜り込ませます↘↘
すると、引っかかって外すことの困難なバッテリーのコネクタ部分も取り外せます✨
これでiPad Airのバッテリー分解作業はおしまいです🔨
ここからは今までの組み立て作業です🔧
新しいバッテリーのコネクタをはめ込み、ネジでコネクタを固定します🔩
新しいバッテリーのビニールフィルムを剝がしてバッテリーの取り付けは終了です🔋
次に避けて置いておいたタッチパネルの取り付けです。
タッチパネルの本体のケーブル2本と、ホームボタンのケーブルを取り付けます🔌🔌
液晶パネルのコネクタと、カバーの固定をして、
電源を長押ししてみて起動させます🍎💡
綺麗な白いリンゴのマークの起動画面から、
トップ画面まで充電ケーブルを差していない状態でしっかりと進んでくれました🖼
一度外したタッチパネルなので、ホームボタンの反応、
タッチで触れない箇所が無いかをしっかりと確認します🔘📱👈
最後の動作確認はしっかりと今新しく付けたバッテリーの充電が進むかを見ます。
充電ケーブルを差し込んでパーセンテージが進めば問題ありません⚡
ここまで動作にも問題ないことを確認したら、
液晶パネルの4隅のネジを固定し直して、タッチパネルの元々貼りついていた粘着と同じ強度のボンドを塗り、タッチパネルを閉じます👏🧴
元々かなり強く、貼り付けられていたタッチパネルです。
パネル用のボンドを塗って閉じても浮き上がってしっかりと固定されないので、
大量のクリップで固定して充電ケーブルを差し込んで1時間の接着をします🐊⌛
他の修理を受けていて、
1時間以上の固定と充電をしていましたが、
タッチパネルはがっちりとされていて、バッテリー充電も1時間で20%の上がりをしているので、正常に充電されていることの再確認も出来ました⚡🔌
これでiPad Airのバッテリー交換修理の完了です🔋(/・Ч・)/🔧
今回の修理時間は30分のバッテリー交換の作業時間と、
最後のタッチパネルの固定時間が1時間と、
その日の2時間以内でお客様からお預かりして、お渡し出来ます⌚✨
デジプロ×あいプロボーノ相模大野店のiPadの修理の速さ、
ここまで修理の内容を全て載せられるような安心さを
自信もって『早くて安心を地域一番』と胸を張らせてもらっています(`・V・´)❕❕
『修理する前に、データ移行やバックアップなどは取らなくていいの❓』
っと、お客様によく聞かれるのですが
当店での修理はお客様の端末をお預かりする際に、
今回の修理でも液晶パネル・バッテリーの外し作業、部品交換をする際に、
データに触る修理は一切していない為、
どんな修理でも基本データが消えてしまうなんてことはありません❕
データ移行や、バックアップと言ったお客様の手間は無しで、お持ちいただいて大丈夫なので、
安心してお持ちください📱(`・▽・´)ゞ
デジプロxあいプロボーノ相模大野店は
お客様と従業員安全確保の観点により、
時間短縮営業を行い営業時間の変更をしています。
何卒ご不便をおかけしますが。ご承知くださいませ。
3/7㈰までの営業時間は 10:00~20:00になります。
デジプロ×あいプロボーノ相模大野店は只今の時間短縮営業はしていますが、
その日の対応には時間が短縮している分、強く努めさせていただきますので、
より修理の作業は力を入れてお待ちしております(`・v・´)!!
また修理に関するご不明点等ございましたらお気軽にお問合せ下さい!
お問合せはメールや電話で行なっております!!
皆様さまのお越しをお待ちしております!
修理価格はをクリック
デジプロ×あいプロのネットショップオープンしました!
詳しくはコチラより
↓↓↓↓↓↓
デジプロ×あいプロボーノ大野相模店
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目2−1ボーノ相模大野4階
☎️050-3177-4843